忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
緊急の用事が発生するので大変だぞ
緊急の用事だ…
というわけで
日帰り強行日程で
どこか行ってきます


254950
20
12747.5

拍手[0回]

PR
【2025/09/01 22:38 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
月末だがいつも通りの内容となるぞ
今月の人気記事を・・・と思ったが
なんかそういう気分じゃないのでいつものようなブログで…
色々なことが起こって
ちょっと気分が沈んでいるのだ
まぁ
普通なことだ
気分はそのうち回復するだろう
面白い動画でも見るか

拍手[0回]

【2025/08/31 18:57 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
限定販売で一般販売はされてないぞ
本日は遊戯王カード
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
の発売日だ
問題なく1BOX・・・これは何か公式大会の記念パックみたいで
一般販売はされない?ようだ
感想だけ書いておく

25LP-JP000 《封印されしエクゾディア》
再録カード
PREMIUM PACK 1 で初登場した
究極のカード
特殊勝利は面白い
そして白ける
5/24

25LP-JP001 《黒魔女ディアベルスター》
再録カード
AGE OF OVERLORD で初登場した
主人公
物語は完結した?ように見えて
関連カードはまだ出てるのか?
7/26

25LP-JP002 《蛇眼の炎燐》
再録カード
PHANTOM NIGHTMARE で初登場した
ポプルス
なんかディアベルスターともども制限カードになってるんですけど
知らない間にこんなことになっていたとは・・・
7/26

25LP-JP003 《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》
再録カード
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲- で初登場した
ガルドニクス
ストラクのやばいやつが収録されるってのは
なかなかこのパックもやばいことになりそうですな
7/26

25LP-JP004 《真炎王 ポニクス》
再録カード
上記《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》と同じ ストラクチャーデッキR-炎王の急襲- で初登場した
ポニクス
正確には 永炎の覇者再臨パック に入っているカードだが
こいつらは明確に海皇と戦ってるってのが分かっている。
「一体みんな誰と戦っているんだ」状態が多い遊戯王には珍しいことだ
7/26

25LP-JP005 《ナイトメア・ペイン》
再録カード
PHANTOM NIGHTMARE で初登場した
ペインカード
そうだ【ユベル】関連のユベリスト向けのカードだ
闇鍋のように色々なカードが収録されている感じか?
面白くなりそうだ
6/14

25LP-JP006 《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》
再録カード
LEGACY OF DESTRUCTION で初登場した
バッハ
カテゴリー的には
G線上のアリアとかがぴったりだろうな
同級生が死んでいくシーンとかにもぴったりだ
7/26

25LP-JP007 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》
再録カード
上記《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》と同じ LEGACY OF DESTRUCTION で初登場した
大三元
きっと次の人は四暗刻単騎待ちで
さらにその次の人は国士無双をてんぱってるに違いない
裁判開始
7/26

25LP-JP008 《燦幻開門》
再録カード
上記《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》と同じ LEGACY OF DESTRUCTION で初登場した
賽子振り
麻雀のドラマであの明らかに賽子を振らずに置いてるあのシーンは
誰か突っ込みを入れたりしないのだろうか・・・
7/26

25LP-JP009 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》
再録カード
INFINITE FORBIDDEN で初登場した
メメントの親玉
・・・もうこれ以上【メメント】は種類増えないのだろうか?
《ヤランゾ》とか出てくるかなぁって思っていたのだがなぁ
7/26

25LP-JP010 《背信聖徒シルヴィア》
再録カード
RAGE OF THE ABYSS で初登場した
はいしんせいと
【アザミナ】関連のカード
もはやどらがだれで誰が何をしてくるのかとか
まったくわからないぞ
7/26

25LP-JP011 《告死聖徒ルシエラーゴ》
再録カード
上記《背信聖徒シルヴィア》と同じ RAGE OF THE ABYSS で初登場した
ムゥ
風のクロノアにこういう名前の雑魚敵がいたっけ
死を予告・・・困るねぇ
7/26

25LP-JP012 《海皇龍神 ポセイドラ・アビス》
再録カード
上記《背信聖徒シルヴィア》と同じ RAGE OF THE ABYSS で初登場した
【海皇】の親玉
ABYSSという名前のパックで登場したアビスだ
深淵すぎるな
7/26

25LP-JP013 《皇たる水精鱗-ネプトアビス》
再録カード
上記《背信聖徒シルヴィア》と同じ RAGE OF THE ABYSS で初登場した
ネプトさん
【水精鱗】と合併したようだ
うれしいような、独自性が失われてしまったような
統合しないとやっていけないんすわ
世知辛い世の中
7/26

25LP-JP014 《ライゼオル・デッドネーダー》
再録カード
デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ で初登場した
【ライゼオル】
ガンガン展開してすぐにこいつを出そうっていうやつ
使ったことが無いからよくわからない
当たり障りのないことを書いておく
7/26

25LP-JP015 《ライゼオル・クロス》
再録カード
上記《ライゼオル・デッドネーダー》と同じ デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ で初登場した
交わり
フィールド魔法か
名前から想像できないな、よくあることだ
7/26

25LP-JP016 《M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER》
再録カード
上記《ライゼオル・デッドネーダー》と同じ デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ で初登場した
クイーン
ハートの女王
オープン ジ ユア ヘッド
7/26

25LP-JP017 《M∀LICE<C>GWC-06》
再録カード
上記《ライゼオル・デッドネーダー》と同じ デッキビルドパック クロスオーバー・ブレイカーズ で初登場した
ブラクラ
僕は「恐怖心霊写真館」ってのが
一番ブラクラだったな
7/26

25LP-JP018 《白き乙女》
再録カード
ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- で初登場した
だいぶ名前がすっきりしたような気がする。
あと一単語ぐらい間にねじ込まれるパターンが多いような気がする
遊戯王あるある
7/26

25LP-JP019 《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》
再録カード
BATTLE OF CHAOS で初登場した
タイラント
融合モンスターを装備した《青眼の白龍》を墓地へ送って出せる
融合っていったい・・・
全体攻撃で暴れまわろう
7/26

25LP-JP020 《青眼の究極霊竜》
再録カード
上記《白き乙女》と同じ ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- で初登場した
どんどん名前が長くなっていくパターン
スピリットになるとSモンスターになる
なんとなくわかるような気がするのが
文字の不思議
7/26


以上です
選び抜かれた珠玉のカードって感じがしますね
というわけで
俺はこれでターンエンド

拍手[0回]

【2025/08/30 17:34 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
原因はクーラーであったがどうする
部屋で鼻水が止まらなくなる原因は
クーラーだった
さぁどうしよう
フィルターの掃除はしたんだがなぁ
今度空気清浄機とか買いに行こう
加えて
クーラー無し、扇風機だけでも割と壁だったでござるの巻

拍手[0回]

【2025/08/28 21:13 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
部屋が埃だらけなのかもしれないな
なんか部屋に帰っていると
鼻水が止まらなくなってしまう
会社に出ているときは問題ない
部屋が大量の埃だらけなのかもしれない・・・
扇風機を使って外に向けて埃を飛ばしてみようと思う今日この頃

拍手[0回]

【2025/08/26 20:06 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
なんだか涼しいような気がしたけど
なんか昨日今日と大雨になったので
なんだか涼しいような気がする
感覚がおかしくなっているぞ
さて本日は・・・
雨が降ってなかったら
のんびり歩いて帰るか

拍手[0回]

【2025/08/25 20:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
やりたいことが多いが取捨選択する
やりたいことが多すぎる…
それを取捨選択して
順序良くこなしていくことが
出来なくなりつつある・・・

拍手[0回]

【2025/08/24 23:08 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
そして今回もまた感想がガタガタだ
本日は遊戯王
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
の発売日だ
1BOX買ってきた
何か今月は多いな
そしてお盆休みなどが色々と合わさった結果
感想がガタガタだ
とりあえず始める


DBPR-JP001 《見えざる手イブエル》
詳細はこちらを確認しませう
ヘカトンケイルか…とてもそうは読めないな
イブエルさん
手札から見せつけてあーばよーってやってデッキから別の【ヘカトンケイル】が出てくる
そうか
【幻想魔族】はお互いに戦闘破壊されなくなるってのが共通効果か、場持ちが重要
・・・
どこに行きつけばいいんだ?
7/26

DBPR-JP002 《見えざる手ヤドエル》
詳細はこちらを確認しませう
罠魔法カード版イブエル
何たらエルという神々しい雰囲気の名前を持つ
初動にならない・・・
7/26

DBPR-JP003 《見えざる手ゴッドス》
詳細はこちらを確認しませう
ゴッド
神様より神様した名前の奴が出て来たな!
相手の効果ドローなどに反応して出てきて
相手の墓地のモンスターをこちらの場に出したりする
いやがらせ性能が高そうだがどうだろうか
7/26

DBPR-JP004 《見えざる手ガイガス》
詳細はこちらを確認しませう
何か幻想魔族固有の効果が③に移されてる?
相手のデッキのモンスターを呼び出すいやがらせのようなことをしてくるな
流石手だ
7/26

DBPR-JP005 《見えざる手ブレアス》
詳細はこちらを確認しませう
ついに相手の手札から直接モンスターを奪って場に出したりしだしたぞ
グールズじゃん
そうか
これでエクゾディアパーツを出させてやればいいんだ
こうすればよかったんだ
7/26

DBPR-JP006 《見えざる神ジャウザー》 Ultra
詳細はこちらを確認しませう
【融合モンスター】の登場、こいつらを呼び出そうってコンセプトだな【ヘカトンケイル】は
幻想魔族モンスターと相手のモンスターをリリースしてSSすることもできる
嫌がらせみたいな出し方もできる。それって融合か?
幻想魔族ゆえに戦闘破壊は出来なくなる
その点をどう補うか
7/26

DBPR-JP007 《見えざる神ゼノ》
詳細はこちらを確認しませう
またゼノ色が出てきた
・・・そうか、コントロールを奪うってのは《X・E・N・O》か!!
好きなだけ相手の場のモンスターのコントロールを奪うってヤバすぎやろ(笑)
7/26

DBPR-JP009 《見えざる幽獄》
詳細はこちらを確認しませう
タルタロス
こんなコントロール奪取軍団は地下深くに幽閉しとかんといかんな
それとも
相手のモンスターを幽閉するっていうコンセプトなのだろうか
7/26

DBPR-JP010 《見えざる誘い手》
詳細はこちらを確認しませう
何か効果が①しかないのは久しぶりな気がする。安心する
カウンター罠、嫌な予感しかしない
こいつもまた相手モンスターのコントロールを奪取する
誘いに乗ってはいけません
知らない人についていってはいけません
7/26

DBPR-JP011 《見えざる招き手》
詳細はこちらを確認しませう
なんとカウンター罠が2種類も!!!
いやがらせの極みのようなことが出来そうだ

コントロール奪取したモンスターをそのまま自分のデッキに混ぜ込んで帰ろう
7/26

DBPR-JP012 《大陰陽師 タオ》
再録カード
AGE OF OVERLORD で初登場した
タオさん
なんと、ここら辺のパックから収録されるカードが登場するか!
時代が進んでいる気がするな!
7/26

DBPR-JP014 《幻惑の眼》
再録カード
ANIMATION CHRONICLE 2023 で初登場した
おめめ
「魅入られたものは1ターンのみ幻想師の虜となる」
OCGに来るにあたって効果がてんこ盛りにされたのと比べると
原作はある程度有情だったのかもしれない
7/26


以上です
というわけで
俺はこれでターンエンド

拍手[0回]

【2025/08/23 15:12 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
エアライダーの情報が面白いですね
カービィのエアライダー
これは買わないといけませんね
のんびり発売を待つとしますよ

拍手[0回]

【2025/08/21 21:00 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
タイミングを失ってしまう前に書く
突然だが
8月9日は
遊戯王ラッシュデュエル ラッシュ 戦慄のアウターバース
の発売日だった
感想を書いておく


RD/KP22-JP001 《OTSアシッドブロブ》
詳細、詳細、詳細
アシッドでブロブ
宇宙からの不明物体の方をイメージしたが
そんな感じではなかった
ん?
ついにラッシュデュエルでもカテゴリーが出来たのか
【OTS】
終わりの始まり
7/5

RD/KP22-JP002 《OTSバグファンガス》
詳細、詳細、詳細
バグ
プログラマーにとっては虫唾が走る単語だ・・・
【OTS】を沢山入れたデッキを作ろう
7/5

RD/KP22-JP003 《OTSアヌビスター》
詳細、詳細、詳細
突然のアヌビス
神話+スター・・・ということはアヌビという神話…なんだったっけ?
色々なモチーフの闇鍋状態だからな遊戯王は
7/5

RD/KP22-JP004 《OTSレインペイル》 Rare
詳細、詳細、詳細
名前の語感と勢いやよし
ん?
【OTS】はカテゴリ化されたわけではなく
墓地では《OTS》という名前になるだけで、その枚数をカウントしてるってだけか
終わりは始まってなかった
7/5

RD/KP22-JP005 《OTSニードルメイカー》
詳細、詳細、詳細
とげを作る装置
OTSという名前以外にも【ギャラクシー族】になり何かをする
ラッシュデュエルらしいなと感じる
世界観は続いているのだ
7/5

RD/KP22-JP006 《OTSビュイギュワッゾ》
詳細、詳細、詳細
でた、ラッシュデュエルで時々登場する名前がものすごいやつ
画家に同じ名前の人がいるんだ!
すげーな…
日本人の自分からすると
「アウグストゥス」とかの名前を見ると名前が強そうって感じるけど
外国人から日本人の名前を見ると
どんな名前が強そうって感じるんだろうか?
7/5

RD/KP22-JP007 《OTSシルフィー・セイファート》
詳細、詳細、詳細
最大で全体攻撃力600UPが狙える
自身も2600だ
強いやつ1体に集中するのもよいが
やっぱり全体強化して一斉攻撃よ!
7/5

RD/KP22-JP008 《OTSバースト・オブリビオン》 Super
詳細、詳細、詳細
オブリビオン
よく見かける単語だ
「鳴かぬなら、鳴いてるやつと取り換えよう、ホトトギス」
7/5

RD/KP22-JP029 《OTSエンドレス・ドゥーム・オブリビオン》 Ultra,Overrush
詳細、詳細、詳細
エンドレスなカードだ
ドゥーム…
MCUはどうなるのかねぇ
ゲヘナ
7/5

RD/KP22-JP040 《OTSジャンブル・リカバリー》 Rare
詳細、詳細、詳細
リカバリーカード
LPを回復したりはしないが
墓地に落としたカードを回収したりする
7/5

RD/KP22-JP042 《OTSリバース・ドメイン》
詳細、詳細、詳細
リバースしたドメイン
インターネット上の住所
/moc.ukuforuk.ikkinetihw//:sptth
7/5

RD/KP22-JP057 《OTSダイバーシティ・スクリーム》
詳細、詳細、詳細
叫びのカード
・・・
嫌いな単語を見つけたので以上
7/5

RD/KP22-JP058 《OTSデトネーション・フュージョン》
詳細、詳細、詳細
フュージョンカード
猫も杓子もフュージョンだ
罠でフュージョンする
墓地に【OTS】を集めまくろう
7/5


うむ、内容ガタガタだ・・・
忙しかったから勘弁してくれ

拍手[0回]

【2025/08/20 20:41 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>