忍者ブログ
星遺物が急展開だ
遊戯王カードの本日発売のパック
FRAMES OF DESTRUCTION
を1BOX買ってきた
今回もまた
面白いカードが沢山入っているぞ
僕のコレクションが増える

ちなみに一番古い遊戯王の記述がある記事

それではまずは
どのカードがどれだけ出たのかを書く

●《プロトロン》 (ノーマル) 3
●《プロンプトホーン》 (ノーマル) 4
●《バックアップ・オペレーター》(レア) 1
●《リンク・ストリーマー》 (ノーマル) 4
○《デグレネード・バスター》 Super,Secret
●《トリックスター・ヒヨス》 (ノーマル) 3
●《トリックスター・マンドレイク》 (ノーマル) 4
●《トリックスター・シャクナージュ》 (レア) 1
●《剛鬼マンジロック》 (ノーマル) 4
●《剛鬼ハッグベア》 (ノーマル) 4
●《デフラドラグーン》 (ノーマル) 4
●《バックグランド・ドラゴン》 (ノーマル) 3
●《ティンダングル・トリニティ》 (ノーマル) 3
●《オルターガイスト・マルチフェイカー》(スーパー) 1
●《オルターガイスト・ピクシール》 (ノーマル) 4
●《機界騎士アヴラム》 (ノーマル) 4
○《夢幻崩界イヴリース》 Super,Secret
●《星遺物-『星槍』》 (レア) 2
●《エレメントセイバー・アイナ》 (ノーマル) 4
●《エレメントセイバー・マカニ》 (レア) 1
●《エレメントセイバー・ナル》 (ノーマル) 3
●《エレメントセイバー・マロー》 (ノーマル) 4
●《エレメントセイバー・ラパウィラ》(ノーマル) 4
●《エレメントセイバー・モーレフ》 (ノーマル) 3
●《エレメントセイバー・ウィラード》(ウルトラ) 1
●《光霊神フォスオラージュ》 (スーパー) 1
●《太陽電池メン》 (ノーマル) 3
●《番猫-ウォッチキャット》 (ノーマル) 3
●《トランスファミリア》 (ノーマル) 3
●《妖海のアウトロール》 (ノーマル) 4
●《ヤジロベーダー》 (ノーマル) 4
●《鉄騎龍ティアマトン》 (ウルトラ) 1
●《屋敷わらし》 (スーパー) 1
○《急き兎馬》N-Rare
●《ボイコットン》(ノーレア) 1
○《トポロジック・トゥリスバエナ》 Ultra,Ultimate,Secret,Holographic
●《スペース・インシュレイター》 (ノーマル) 4
●《トリックスター・ベラマドンナ》 (ウルトラ) 1
●《トリックスター・ブルム》 (ノーマル) 4
●《トリックスター・デビルフィニウム》(レア) 2
●《剛鬼ザ・マスター・オーガ》 (シークレット) 1
●《オルターガイスト・キードゥルガー》(ノーマル) 4
●《トロイメア・マーメイド》 (レア) 2
○《トロイメア・ゴブリン》 Super,Secret
●《トロイメア・ケルベロス》 (レア) 1
●《トロイメア・フェニックス》 (レア) 1
●《トロイメア・ユニコーン》 (スーパー) 1
●《トロイメア・グリフォン》 (アルティメット) 1
●《発条補修ゼンマイコン》 (レア) 1
●《ヴァンパイア・サッカー》 (レア) 1
●《小法師ヒダルマー》 (レア) 1
●《グレートフライ》 (レア) 2
●《サイバーサル・サイクロン》 (ノーマル) 2
●《トリックスター・ライトアリーナ》(レア) 2
●《トリックスター・ブーケ》 (レア) 1
●《剛鬼フェイスターン》 (ノーマル) 1
●《星遺物が導く果て》 (ノーマル) 1
●《星遺物を継ぐもの》 (レア) 2
●《星遺物へ誘う悪夢》 (ノーマル) 2
●《霊神の聖殿》 (レア) 1
●《再臨の帝王》 (ノーマル) 1
●《雪花の光》 (ノーマル) 2
○《バウンドリンク》 Super,Secret
●《にらみ合い》 (ノーマル) 1
●《墓穴の指名者》(ノーマル) 1
○《取捨蘇生》 N-Rare
●《リミット・コード》 (ノーマル) 1
●《レッド・リブート》 (ノーマル) 2
●《ジェルゴンヌの終焉》 (ノーマル) 2
●《オルターガイスト・エミュレルフ》(ノーマル) 1
●《星遺物からの目醒め》 (ノーマル) 2
●《星遺物への抵抗》 (ノーマル) 1
●《星遺物に響く残叫》 (レア) 1
●《霊神統一》 (ノーマル) 1
●《神属の堕天使》 (レア) 2
●《電網の落とし穴》 (スーパー) 1
●《無限泡影》 (スーパー) 1
●《無情なはたき落とし》 (ノーマル) 1
●《豆まき》 (ノーマル) 1
○《やぶ蛇》 N-Rare

そして
次は1枚1枚の感想を書いて行こうと思う
やっぱり量が多いな
80種類もあるからな
一応カードの情報が出るたびに
ちょっとずつ感想を書きためていて
01/11
とかって数字が書いてあると思うが、これが上記の感想を書いた日という意味です。
データを書きためておくと
色々と良い事が多いのです。
01/13

●《プロトロン》
1月1日に公開された縁起の良いカード
未知数な情報量を持っている
サイバース族であることに活路を見いだせなければ
このカードよりもステータスが良いカードは他にも居る
デッキビルドの腕の見せ所だな
01/06
触ったらひんやりしてそうで気持ちよさそう
こんなデザインのクッションとかを作ったら売れそうだ
人をダメにするクッション
01/11

●《プロンプトホーン》
突然現れた
アイボLv100
レベル4以下のサイバース族モンスターを他の通常サイバース族に分割する効果を持っている
今の所レベル1通常サイバース族は1種類しかいないので
レベル1を4体並べて一気にリンク4モンスターを召喚・・・ってな事にはならないのか
今の所2+1+1でリンク3までかな
01/13

●《バックアップ・オペレーター》
リンク先のモンスターを回収しつつ特殊召喚が可能な
《バックアップ・セクレタリー》と絶対に関連があるであろうカード
召喚時に効果のあるカードを回収して使いまわすもよし
自分のリンクモンスターの上向きアローヘッドの先に出されたモンスターをバウンスすることも出来るのか
アニメで使いそうな効果だ
01/06
playmakerのお気に入り
きっと性格はドが付くSだと思う
やっぱり空中に浮かぶディスプレイってかっこいいなぁ
早くそんな技術が出来ないかなぁ
スパコンの予算をちょっと横流しすればきっとできるって
01/11

●《リンク・ストリーマー》
突然現れた
太陽光発電が出来そうな鳥「自分はサイバース族トリー」
このカードが場にいる状態で他のサイバース族が出てきたら
トークンももれなくついてくる効果
一気にリンク3までの条件が整う
そしてそのうちリンク召喚条件に
「トークン以外の」ではなく「トークン」
を指定したリンクモンスターも出てきたりして。
01/13

○《デグレネード・バスター》 Super,Secret
手に入らなかったし情報もつかめなかったので
謎のカードだ
イラストも知らない
だが、それでいい
そういったカードも何枚かあって
いずれヴァリュアブルブックとかでカードを見て
おぉって思えばいいだろう
01/13

●《トリックスター・ヒヨス》
【BF】現象が発生しつつある
【チクチクバーンアイドルズ】の新顔
アニメのように、除外されてしまうデメリット無しで出てくれば面白かったのだが
流石にそれはまずかったか。
だがトリックスターにはリンク2のモンスターが多いため
リンク素材として墓地へ送る機会は沢山あるだろう。
除外が嫌なら手札に回収してしまうのもいいだろう
丁度そんな効果の味方が居たような気がする。
11/27
右手に持っているのはタクトか
多分毒針が仕込まれていて
そこからアルカロイド系の毒を注入したりするのだろう。
こういったちっこい帽子をかぶった子は好きです。永沢君以外
12/01

●《トリックスター・マンドレイク》
さてどうしようか
現状【トリックスター】には自分の手札を捨てて何かをする系の味方は少ないぞ
《トリックスター・ブラッディマリー》ぐらいしかいないぞ
まぁそのうちそんな効果持ちの通常デッキに入れられる味方が出てくるフラグだと信じておきたい。
リンク素材として墓地へ送られたら相手のリンクモンスターのリンク先のモンスター1体を破壊する効果を持っている

こういった一見強そうな破壊効果を持っていても
相手依存だとなかなかその効果を活かすタイミングが無いってのが多いんだよなぁ
こういうカードは
「自分が使った時はあまり強く感じないが相手に使われると超強く感じる」
系のカードだと思う。
11/27
右手にやけに毒々しい色合いのハート形の物体を持っているが
タンバリンか何かだと思う
攻撃力は0
殴られても痛くはない
現実ではタンバリンで殴られると結構痛く良い音が鳴る。
12/01

●《トリックスター・シャクナージュ》
手札の【トリックスター】がすべてトリックスターリンクモンスターの蘇生カードになる
せっかく倒した厄介なモンスターをいとも簡単に蘇生させられてしまうのは
遊戯王ではよくあることです。
②にトリックスターによくあるチクチクバーン効果がある。
相手の墓地を大量に除外するギミックが今後追加されて
そのギミックを持つカードも
制限カードになる未来が見える・・・
01/06
手に持った鈴の付いたベルのような鈍器のようなものでぶん殴るつもりでしょう
NHKのニュース原稿みたいに
頭の片方にだけ花とかを付けてるキャラクターは多いが
絶対体の重さのバランスが崩れて
肩こりとか腰痛に困らされると思うんだなぁ
01/11

●《剛鬼マンジロック》
やったな
【剛鬼】も忘れられていたわけではなかった!!
①の効果はぜひともダメージを0にしてほしかった。
②の効果もぜひともダメージを0にしてほしかった(ダメージステップでも発動可能ってカッコ書きで書かれているのが珍しいと感じた)。
そして下手に強化カードとかを出してしまったら
ヤバい集団に早変わりしてしまう可能性のある③の共通効果
墓地で《剛鬼再戦》が発動されるのを待つのが彼の戦闘スタイルだろうか
剛鬼の③の共通効果で手札にサーチしておいて相手をけん制するのもよいだろう
剛鬼は種類が増えれば増えるほど、マジ卍
11/27
頭に蛸らしきものが乗っかっている。
プロレスラーと言われなければ
見た目は完全に変態とかそんな感じだ
ヒョロヒョロしていてそんなに強くなさそう
攻撃力0なのも納得、マジ卍
12/01
マジ卍っていったいどこが出典なんだ?
学者たちが困りまくっているようだ、マジ卍
01/11

●《剛鬼ハッグベア》
場に出れば
相手の場のモンスターの攻撃力を半分にする
半分とかケチ臭いこと言わず、0にしてほしかった。
そして【剛鬼】共通のサーチ効果
だがしかし
このカードは上級モンスター仲間の《剛鬼ライジングスコーピオ》と違って
自己特殊召喚効果を持っていないため
手札で事故ってしまう可能性もある。
デッキに入れる枚数はよく考えなければ
11/27
クマを背負ったような、クマらしき雰囲気を持っているというような
そんな感じのプロレスラーキャラって結構いるような気がする。
手とか足とか肩の爪は凶器ではないのか?
大丈夫だ問題ない
遊戯王でもよくある事だ
12/01

●《デフラドラグーン》
《ザ・トリッキー》のような感じで特殊召喚できるデフラグ竜
②の効果が面白いと感じる。
【ワイト】デッキとかに放り込めば発動条件が満たしやすいかもしれないがシナジーは無い
やっぱりアニメみたいにどんどん同名カードを呼び込みやすい《スニッフィング・ドラゴン》を利用するのがよいか
デフラグかぁ
昔専門学校時代にPCのデフラグをし過ぎて壊したことがあったなぁ
01/11

●《バックグランド・ドラゴン》
墓地から自己再生し、手札のドラゴンも一緒に出す効果を持っている。
なるべく手早く墓地へ送っておきたい
こいつが普通にアドバンス召喚されることはないであろうか・・・
バックグランド
裏で動いているプロセス
バグの温床だ(怒)
01/11

●《ティンダングル・トリニティ》
カード名指定の効果を持ち
カテゴリ専用の効果も持つ
特定のカテゴリの中でしか生きられないカードだ
最近のリバースモンスターはリバースモンスター全般を効果対象にしたりしていたと思うので
何だか珍しい
遊戯王って「トリニティ」っていう単語も好きだよね
オーガ・トリニティ
01/11

●《オルターガイスト・マルチフェイカー》
フェイカー
懐かしい響きだ・・・
トラップカードの発動に合わせてこのカードも出現
さらにデッキから他の【オルターガイスト】もやってくる
そしてリンク召喚し・・・
こうやってソリティアは続いていく
オルターガイストのカードは
いつみても使いこなせる気がしない・・・
01/13

●《オルターガイスト・ピクシール》
爆ボンバーマンの敵に居そう
なんともクラシカルな感じのする効果だろうか
これだけシンプルであるならば
ターン1を付けなくても・・・って思ったが
やっぱりそうしないと悪用されまくって大変なことになるのだよなぁ
01/13

●《機界騎士アヴラム》
お・・・お前【機界騎士】になってしまったのか・・・
ステータスが
レベル4、攻撃力2000、通常モンスター
さぁ、昨今の環境では
このステータスで暴れることが出来るのだろうか?
01/13

○《夢幻崩界イヴリース》 Super,Secret
闇堕ちしてるじゃないですかやだー
名前が変わりすぎて
【星杯】でも【星遺物】でも【ジャックナイツ】でもない
召喚成功時に墓地のリンクモンスターを攻撃力0効果無効で特殊召喚する・・・
さらに上のリンクモンスターにしてねって事か
さらにこいつはフィールドから離れた時に相手フィールドに特殊召喚する効果も持っている!!!
こいつが居るとリンク召喚しかできなくなるため
相手の戦術を縛ることが可能になるのか
相手フィールドから墓地へ送られた時は効果を発動しないので
フィールドを何度も行ったり来たりはしないらしい《ミラクル・フリッパー》とは違うのです
01/11

●《星遺物-『星槍』》
リンクモンスターが戦闘を行うときにこいつを手札から捨てることで
相手モンスターの攻撃力を3000ダウンさせる
《青眼の白龍》相手に使用しても攻撃力を0にさせることが可能
あのブルーアイズがやられ専門の雑魚モンスターに早変わりだ
守備表示の状態で守備力で攻撃してくるカテゴリーには効かない【超重武者】とか
自身の攻撃力も3000あって場に出せば大暴れできるだろう。
そしてもう一つ「星遺物トークン」を呼び出す効果
お互いのフィールドに出てくるのでお互いにリンク召喚などが加速する。
【星遺物】はいったい何が目的なのだろうか・・・
01/13

●《エレメントセイバー・アイナ》
カードの公開順の関係で
新カテゴリーの誕生だ!!!って騒いでいるのが下になってしまったが
遊戯王ではよくある事だ
【エレメントセイバー】モンスターを全てエレメントモンスターあるいは【霊神】専用の死者蘇生に変える効果を持っている。
霊神を蘇生するってヤバない?
一応一度召喚条件を満たして召喚する必要はあるが
化け物じみたやつが何度も出てくるのは脅威だ
アイナ
僕の3人目の片思いの人と同じ名前やないかーい

01/11

●《エレメントセイバー・マカニ》
【エレメントセイバー】カテゴリの誕生だ
【セイバー】のカテゴリにも属している
【霊神】ともかかわりが深い
6属性全て登場するのだろうか?
そうなると、
「最後の真ん中の一つは何かだって?」
「髪の毛がオレンジ色のゾンビたちの天敵さ」
手札のエレメントセイバーを他のエレメントセイバーに変えたり霊神に変えたり
このカードは墓地に居る時に好きな属性に変えることが可能
《トゥルース・リインフォース》からでも呼び出せる。
名前がなんかマカロニみたいだなって思いました。
ハワイの言葉で「風」らしいが
12/17
イラストに描かれているキャラクター
どこかで見たような・・・
しかし、
人類が色々な創作活動をし始めてからもう何十年も経ち
生み出されたキャラクターの数もかなり多い
完全に新しいものは
滅多に生み出されないものだ
参考に見ている画像が荒すぎてよくわからないのだが
バラの花びらにでも腰かけているのか?
01/11

●《エレメントセイバー・ナル》
【エレメントセイバー】あるいは【霊神】回収要員
各カテゴリに必ずこんな感じのカードっているよね
霊神は回収すべきだろうか?
《エレメントセイバー・アイナ》で蘇生させるべきだろうか?
01/11

●《エレメントセイバー・マロー》
こいつは手札の【エレメントセイバー】をエレメントセイバーとか霊神専用の《おろかな埋葬》に変える。
墓地にいるときは好きな属性に変化できる。
名前の語感が
お鍋に入れるそうめんみたいなアレ
そう、アレ
中村玉緒がCMやってるアレ
みたいだなって思いました。
12/17
ヴェラ火山公園の頂上で出てきそうだなって思いました。
手にしているものは銃か槍か鈍器か
01/11

●《エレメントセイバー・ラパウィラ》
手札の【エレメントセイバー】を使用して
魔法・罠カードの発動を無効にして破壊できる・・・
ヤベーよヤベーよ
守備力が2100あって防御もばっちりだ
らぱうぃら
10回連続で言ってみよう
12/17
ギザギザしたどうやっても鞘に納めることは出来なさそうな剣と
個人的に大好きな細い剣を持ちいかにも戦えそうだが
攻撃力は400だ守りの戦いに特化しているのだろう
髪型がカイトっぽい・・・
ん?もしかしたら
01/11

●《エレメントセイバー・モーレフ》
で、でたー
カテゴリの中にいる特にデメリットのない下級モンスターで攻撃力1900やつー
攻撃力が高い相手でも守備力が低ければ自身の①の効果で裏守備にしてしまえば倒せるかも
リンクモンスターには守備表示は無いがね
01/11

●《エレメントセイバー・ウィラード》
手札から他のモンスター2体を墓地へ送ってこのカードを特殊召喚
手札のモンスターをリリースしてアドバンス召喚
②の効果を有効に使用するために
どのカードを墓地へ送るかはよく考えよう
「戦闘で破壊されず」「相手の効果の対象にならない」が強いかも
12/17

●《光霊神フォスオラージュ》
5体目の【霊神】
5年ぶり・・・だと・・・
特殊召喚成功時に《サンダー・ボルト》をお見舞いする
攻撃力2800でダイレクトアタックを決めてやれ
バトルフェイズがスキップされるデメリットは
今まであまり気にしたことが無い
01/11

●《太陽電池メン》
懐かしい【電池メン】の新型が現れた
今度は太陽電池だ
リアルな話をすると太陽電池はすこぶる効率が悪い!
雷族専用の《終末の騎士》効果とか
他の雷族が出てきたら「電池メントークン」が出現する
フィールドが電池で埋め尽くされてしまう
01/06
イラストを見て感じた事・・・
キングボンビーの変身形態の中にありそう
太陽光発電の邪魔になる背の高い建物限定でガンガン破壊する
とか
最大まで増資している物件をねらい撃ちで破壊するとか
01/11

●《番猫-ウォッチキャット》
ダメだ、猫に何かの番をさせてはいけない
絶対に失敗する・・・
デッキから永続魔法をセットする効果もよいが
①の効果もたいがいだと思うぞ
場が空であればいきなり出てきて
リンク素材となりどこかへ
そんな未来が見えるにゃ
01/13

●《トランスファミリア》
お・・・お前は・・・坂本さん?
バッドエンドで終わったあのシリーズの猫が単品でOCG化したか
そのうちきっと《ゴーストリックの雪女》が持っていた〈ゴーストリックの雪兎〉も単品でOCG化してほしいものだ
ターン1で自分の場のモンスターの場所を変更する効果を持っている。
さて、どうやれば悪用できるだろうか
01/13

●《妖海のアウトロール》
こいつらもどこかで・・・
3人いるのに攻撃力は1000、つまり1人平均攻撃力は333か
墓地の獣戦士族の属性とレベルをコピーして
それと同じ属性とレベルの獣戦士族を手札から特殊召喚する。
【炎星】とかで活躍が見込めそうだ
普通にレベル4になることでランク4X召喚とかにも利用しやすい
しかも自身はチューナーと来たもんだ
01/13

●《ヤジロベーダー》
あなたスーパーマリオオデッセイにも出演してませんでした?
してませんでしたかそうですか
中央以外のモンスターゾーンに出てきた場合は破壊される
《スクラップ・コング》「こいつとはいい酒が飲めそうウホ」
何か効果テキストに見慣れない一文があるぞ
”相手モンスターに近づくように”
相手がモンスターを出すたびにそいつにお近づきになり同列のカードをどんどん破壊していく
面白いカードだ
01/13

●《鉄騎龍ティアマトン》
突然出てきた無所属の強そうなやつ
列が大好きなドラゴンだ
特殊召喚時の同列カードの全破壊とその列を使用不能にする効果で
相手のエクストラモンスターゾーンをふさいでしまえばよいだろう
01/11

●《屋敷わらし》
最初見た時に
「あれ?遊戯王カードを調べていたはずだが、間違えたかな」
って思いました
この感覚・・・以前にもどこかで
かわいい、手札誘発、スーパーレア、チューナー、かわいい、アンデット族、優秀なステータス
これ絶対値段が高騰するパターンや
相場は1800円くらいかな
こういう高騰するカードって大体そのステータスの合計とかの値段になったりするんだよなぁ
01/13

○《急き兎馬》N-Rare
なんだったっけ、何かのヤバい馬の名前だ
思い出せないぞ
自分も年かな
カードが存在しない列に特殊召喚が可能だが
同列に他のカードが出てきた瞬間に死亡する。
攻撃力を半分にしてダイレクトアタックする効果を持つ
第十期らしい面白いカードだと思う。
01/13

●《ボイコットン》
リリースなしで召喚できる強力な壁、守備力2500
しかしそういった強力な壁モンスターにはデメリットが付いている物で
このカードによって発生する相手へのダメージは全て自分の所へ返ってきてしまう・・・
さぁどうすればこのカードを活用できるだろうか?
このカードほどの守備力が獲得できなかった者達が《スケープ・ゴート》となり
散々壁にされていじめられたら《スケープ・ゴースト》となるのだ
01/13

○《トポロジック・トゥリスバエナ》 Ultra,Ultimate,Secret,Holographic
最近の遊戯王で思う事
「間違えやすいカード名」ではなく単純に「言いにくいカード名」「覚えにくいカード名」が増えたと思う
特に【ティンダングル】関連のカード達とかは
全て暗記しろって言われたら
嫌です
って言いそうだ
最近の切り札とかレアリティの高いカードとは違って効果が比較的シンプルですっきりしているのは好印象
相手に大量の伏せカードとかがある時に効果が使えれば強力だろうが
こいつのリンク召喚自体が邪魔されてしまうかもしれない
まぁ遊戯王ではよくある事だ
01/11

●《スペース・インシュレイター》
リンク先のモンスターを弱体化させるほか
墓地から復活する効果を持つ
連続リンク召喚を決めて
強力なリンクモンスターを場に呼び出す
要するに踏み台か・・・
01/06
スマートな見た目のモンスターだ
清涼飲料水のCMとかに出てそう
【E・HERO】って言われても疑問に思わないだろう
01/11

●《トリックスター・ベラマドンナ》
リンク3をすっ飛ばして
いきなりリンク4の切り札ポジションの【トリックスター】が出てきた。
リンクマーカーの方向が面白い事になっている
且つ
リンクマーカーの先にモンスターが居ない場合に効果を発揮する。
こういった表記は珍しいと思うし、今後似たような発動条件の効果が増えていくのも面白い
トリックスターの種類が居れば居るほどダメージ量が増えるチクチク効果も持っている。
・・・しかし
今現在(11/27)判明しているトリックスターの通常デッキに入る新規モンスターはみんな除外されてしまう効果を持っている。
アイドル不仲説
11/27
無双系のゲームとかでしか見たことが無いような鎌を得物としている
もはやチクチクバーンどころではないような気もするが
遊戯王でもよくある事だ。
BBAって言わない事
12/01

●《トリックスター・ブルム》
【トリックスター】はリンク1までも手に入れてしまったか
条件がレベル2以下と狭められているが
まぁ昨日のアニメ(2018年1月10日)みたいなことすればよいだけなのだ
ひとりでやってるよー
②の効果はターン1か・・・残念
トリックスターのリクルーターとかが出てきたら自爆特攻を繰り返しまくって
相手にバーンダメージを与え続けれると思ったのに・・・
相手に1ドローさせるのか
《トリックスター・マンジュシカ》使わせる気満々じゃないですか
01/11

●《トリックスター・デビルフィニウム》
宝塚っぽい感じになった【トリックスター】だ
個人的に宝塚は虫唾が走るほど嫌いなのだがそれはまた別の話
つい最近
頭から年始落下してしまったブルーエンジェルが使用したカードだ
除外されているトリックスターカードを回収する効果を持っている。
このカードによって今回のパックで色々と出た除外されてしまう系トリックスターを回収しようというスンポーか
1枚回収するだけでも攻撃力が3200になる点も恐ろしい所だ
01/13

●《剛鬼ザ・マスター・オーガ》
【剛鬼】のリンク4モンスター
・・・マスターっていう枕詞をモンスター名に付けてしまうのは
ちょっと早かったんじゃないかなぁっていう一抹の不安が・・・
でもきっと今後は
アルティメット・オーガとか
カオス・オーガとか
サテライト・オーガとかっていう枕詞を使っていくのだろう、遊戯王はそういうのが大好きだ
リンク先の味方を手札に戻しその枚数分相手フィールドのカードの効果を無効にする。
破壊してくれりゃいいのにとかってちょっと思ったが
効果無効も強力な世の中だ
全体攻撃効果もあるが
攻撃力が一番高いモンスターから順に倒していくという
妙に律儀というか
そんなカードだ
11/27
金色の肩当とかを見ていると
何となく「ガオガイガー」とかを思い出す。
プロレスラーよりもヒーローとかそんな感じのように感じる。
イラストには描かれていないが
どこかに斧を隠し持っているらしい
まぁ遊戯王でもよくある事だ
12/01

●《オルターガイスト・キードゥルガー》
他の仲間が相手に戦闘ダメージを与えたら相手の墓地のモンスターを寝取る
たしか【オルターガイスト】にはダイレクトアタッカーが居たような・・・
そして、このカードが戦闘破壊された時には
墓地のカードを回収して反撃の準備を整えると
いやぁしかし
オルターガイストは使いこなせる気がしない
しかしあの時
リボルバーが使用した罠カードはいったい何なのだ?
01/11

●《トロイメア・マーメイド》
リンク1、【トロイメア】を要求するが
不要になったトロイメアをこいつに変換しておこうというわけか
トロイメアはリンク召喚成功時に何らかを行う共通効果を持っている。
こいつはデッキからトロイメアをリクルートしてくる。
相互リンク状態じゃ無い奴らに人権は無い
攻守1000ダウン
この武器・・・どこかで見たことがあるような気がする。
【オルターガイスト】にも見えんことがないし、《シャドール・ネフィリム》的な雰囲気も感じる。
01/13

○《トロイメア・ゴブリン》 Super,Secret
新カテゴリー【トロイメア】が誕生
そしてこいつは【ゴブリン】にも属している
名前が全部カテゴリだけで構成されている。
まぁ大先輩の《EM・オッドアイズシンクロン》には負けるが
トロイメアはリンクモンスターだらけなのか?
モンスターの召喚権を増やしたり
相互リンク状態のモンスターを効果から守ったりする。
イラストを見るに・・・
これ絶対住んでる場所に迷い込んだ人間を煮て焼いて食うパターンのキャラクターやん
01/13

●《トロイメア・ケルベロス》
リンク召喚成功時に特殊召喚された相手のメインモンスターゾーンのモンスターを破壊するハープの音色で眠る犬
不死鳥の対となりこのカードは相互リンク状態のモンスターを効果破壊から守る。
一番目立つ頭の額にSのようなマークが見えるが
磁石のS極とかっていう意味だろうか?
はちみつみたいな色合いでおいしそう
01/13

●《トロイメア・フェニックス》
さっそく不死鳥も登場だ
リンク召喚成功時に《サイクロン》を発動させることが出来る
手札コストが必要だがこのカードが相互リンク状態であればデッキからカードを1枚引けるので損失無しだ
相互リンク状態のモンスターは戦闘で破壊されなくなる
リンクモンスターを大量に並べて相手を圧倒しよう
リンクマーカーが上と右
相互リンクはしやすいのかな?
01/13

●《トロイメア・ユニコーン》
リンク召喚成功時の効果がバウンス
バウンス、ユニコーン、うっ頭が・・・
しかもこのお方
ドローフェイズのドローの枚数が相互リンク状態のトロイメアモンスターの種類の数になるという
とてつもなくなるかもしれない効果を持っている。
単純に2種類だけでも毎ターン2ドローは強力
種類が増えて増えて増えまくれば
最大で毎ターン7枚ドローという
「オーキド博士」もびっくりのドローソースと化す
やっぱり遊戯王の世界のユニコーンは何かがおかしい
01/13

●《トロイメア・グリフォン》
リンク4という事はこいつが【トロイメア】のボスだな
特殊召喚モンスターは相互リンク状態でなければ効果を発動できなくさせる。
トロイメアは全体的に
いわゆる嫌がらせ系の効果を持っているので
私用したら相手にムッとされそうだ
01/13

●《発条補修ゼンマイコン》
【ゼンマイ】のリンクモンスターだと・・・
リンクブレインズパックにて
救済しきれなかったカテゴリーも
通常パックで救済するという方針にしたか
そういうの
嫌いじゃないぞ
そしてやっぱり効果てんこ盛りで強い強い・・・ハズ
相手の場に干渉するような効果を持っていないのが残念かもしれない
サポートに徹するのが良いだろう
01/06
コンマイって読み間違えそうになったのは
僕だけじゃないだろう?
01/11

●《ヴァンパイア・サッカー》
【ヴァンパイア】にもリンクモンスターが出てきた
召喚条件はアンデット族モンスターなので他のデッキにも出張できるかも
というかヴァンパイアを指定した効果ではなくアンデット族を指定する効果のみなので
幅広いアンデット族デッキで活躍できるだろう。
相手の墓地のモンスターを相手のフィールドにアンデット族にして蘇生
意地汚さがにじみ出てきそうな感じの効果ですねぇ
01/11

●《小法師ヒダルマー》
情報が無かった・・・いや
見忘れていたカードだ
頑張れゴエモンの敵キャラに居そう
流石コナミだ
【ビースト】向けのモンスターだ
お互いの場の魔法・罠カードを両方破壊
【炎星】とのシナジーも感じる。
どんどん場をビーストで埋めて
墓地とか除外ゾーンのビーストを大量に集めよう
01/13

●《グレートフライ》
マッシブーンみたいになった《ブレードフライ》
ニックネームは「風属性《ミセス・レディエント》」だ
順調に各属性が登場している
さて、闇属性の似たようなカード・・・カードゲーム用語?ではサイクルっていうのかな
闇属性の似たようなサイクルモンスターが出てくるのは2年後
光属性はそれのさらに3年後かな
01/11

●《サイバーサル・サイクロン》
「サイクロン」にも新しいカードだ
これはそのうち「サイクロン」もカテゴリー化されるのかもしれない
何かと影の薄い風属性モンスター達のカテゴリを希望する
このカードが破壊するのは魔法・罠カードではなくリンクモンスターだ
昨今の状況ではリンク2モンスターをEXデッキに入れているデュエリストは多いはずなので
リンク2モンスターであれば破壊する事は容易だと思う
01/13

●《トリックスター・ライトアリーナ》
【トリックスター】の新しいフィールド魔法だ

リンク素材にしたトリックスターを効果は無効になるが守備表示で特殊召喚するだと・・・ターン1
リンク召喚リンク召喚&リンク召喚だ
ソリティアが進むな
ひとりでやってるよー
あとトリックスターフィールド魔法の共通効果?で
セットカードを強制発動させる効果がある
「こりゃアイドルの一体何をイメージした効果なのだろう」
そう会社の一緒にデュエルしている人に尋ねたら
「アイドルが歌ってるうちはお静かに願いまーす・・・って感じなのでは」
納得した
01/06

●《トリックスター・ブーケ》
【トリックスター】モンスター1体を手札に戻す。
手札に加わった時とか召喚成功時にサーチする奴とかが居るので
この時点もう・・・
《オネスト》みたいなことするVジャンプからの刺客もいる
戻したモンスターの攻撃力分味方のトリックスターの攻撃力をアップさせる。
なんだかんだで
高攻撃力は強い
01/13

●《剛鬼フェイスターン》
場の【剛鬼】1体と墓地の剛鬼1体を交換するカード
アドバンテージ的計算をすると
墓地の剛鬼1+場の剛鬼が墓地へ送られたことによるサーチ1-場の剛鬼1-このカード1=0
ということは
「1+1-1-1は0じゃないぞ。俺たちは1+1-1-1で200だ!10倍だぞ10倍」
6+5/3*9

●《星遺物が導く果て》
リンクモンスターが破壊されるとデッキから【星遺物】がリクルートされてくる
守備表示での特殊召喚なので守備力が高い《星遺物‐『星盾』》とかを出したら強力だろう
表側表示のリンクモンスター・・・
裏側表示のリンクモンスターとかそういう状況にできるカードってあっただろうか?
【機界騎士】彼らはもう終わりですね
01/13

●《星遺物を継ぐもの》
シンプルな蘇生カードだ
出しやすいリンクモンスターも増えたので
普通に第二第三の《死者蘇生》と考えてもよいのではなかろうか
相手の上向きリンクマーカーを利用してやることも可能だ
01/11

●《星遺物へ誘う悪夢》
おうおうおう
イラストがすごい状態だ
無双系のゲームで名前有り武将に取り囲まれた状態に似ている。
相互リンク状態のモンスターの戦闘でのダメージは0になる
他は【トロイメア】のモンスターゾーンをどんどん移動させることが可能
相互リンク状態とそうじゃない状態・・・を切り替える事に意味があるかどうかは分からないが
遊戯王がどんどんややこしくなっていく
01/13

●《霊神の聖殿》
最大で自分の場のモンスターのステータスを1200ずつアップさせる・・・神もいるから1400だ
バトルフェイズをスキップする代わりに毎ターン【エレメントセイバー】をサーチできる
手札からエレメントセイバーを墓地に送る代わりにデッキから送れるようになるだと・・・
最近のフィールド魔法だ
効果てんこ盛りで強い
《テラ・フォーミング》は次の制限海底で禁止カードかな
01/11

●《再臨の帝王》
久しぶりの登場となる【帝王】魔法・罠カード
このカードは最近流行りの装備カードと言う名の蘇生カードだ
【帝】ステータスのモンスターを復活させる。
守備表示での特殊召喚のため戦闘に使えないが
2体分のリリースにする効果が付与される・・・
【最上級帝】を連打してやろう
01/06
遊戯王カードのイラストの背景に現代的なビルディングが描かれていることが多いが
ここはいったいどこなのだろうか?
もしかしたら遊戯王の世界は
現代人類が滅び去った後の物語なのかもしれない
01/11

●《雪花の光》
カード名がかっこいい
効果がとんでもないことになっている
このカードを使用したが最後
そのデュエル中は他の魔法・罠カードは使用できなくなる。
【フルモンスター】にこのカードだけ投入するとかっていうデッキ構築が出来上がるのか
このカードが入る時点でもうフルモンスターでは無いっていうのは密に密に
01/13

○《バウンドリンク》 Super,Secret
墓地のリンクモンスターをEXデッキに戻し
手札を入れ替える
シンプルな効果だ
でも墓地から蘇生する各種効果と競合するな
01/11

●《にらみ合い》
Sモンスターの錬金術師が登場しなかったことが残念で仕方がない
・・・しかし、もしかしたらそのうち・・・
EXモンスターゾーンにカードが出てきたらその正面にモンスターが移動してくる
《ヤジロベーダー》と組み合わせたらいったいどんなことになるやら
遊戯王難しすぎぃ
01/13

●《墓穴の指名者》
このじーさんは・・・
カードの効果はシンプルに考えても相手の墓地のカードを除外
速攻魔法なので色々と悪用が可能だ
蘇生先はもういない
01/13

○《取捨蘇生》 N-Rare
海外版のカードは認めないっていうコナミからのメッセージか
まぁ一応英語のカードとかは頑張って読み解こうとすれば読み解けるけど
他のミミズが直角に這ったような文字は読み解くことすらできないからな・・・
墓地のモンスター3体のうち1体が蘇生する
相手にどれを選ばせるかの選択を迫るのか
さぁ選べ
1:《青眼の白龍》
2:《青眼の白龍》
3:《青眼の白龍》
01/13

●《リミット・コード》
デュエル中に1度しか使用できないカード
こういう表記の仕方は初めてかもしれないな
墓地に存在するリンクモンスターの数だけのターン限定でEXデッキから【コード・トーカー】モンスターを
いきなり呼び出す。
条件を無視する
コストを踏み倒す
これらの事はどんなカードゲームであっても強力だな
01/13

●《レッド・リブート》
罠カード専用カウンタートラップ
ライフポイントを半分払って手札からトラップだと
インチキ効果もいい加減にしろー
ライフポイント半分という
ライフポイントの下一桁目に5という数字を出現させる可能性を持ったカード
発動ターン中に相手の罠カードの発動を禁止させる
《トラップ・スタン》とどっちが好き?
01/11

●《ジェルゴンヌの終焉》
罠カードという名の装備カード
装備先のリンクモンスターとそのリンク先のモンスターともども
盛大に爆発して
相手のライフポイントに大ダメージを与えることが可能
装備先は【ティンダングル】限定か・・・残念
01/11

●《オルターガイスト・エミュレルフ》
罠モンスターにも手を伸ばした【オルターガイスト】
他のオルターガイスト罠カードを効果の対象に出来なくして守る効果がある。
まぁまず真っ先にこのカードが狙われてしまうというお決まりのパターンだろう
一気にリンク素材にしてしまう方が使われ方としては多いかもしれない。
01/13

●《星遺物からの目醒め》
リンクモンスター版《緊急同調》だ
サクリファイスエスケープに使うもよし
バトルフェイズ中の追撃に使うもよしだ
リンクモンスターの展開とかの性質上
追撃が強力そうだ
デュエルが加速するぞ
リース・・・やっぱりお前が裏切り者だったのか?!
01/13

●《星遺物への抵抗》
色々な所で見かける
条件を満たせば満たすほど破壊できるカードが増える系のカードだ
相互リンク状態のモンスターの数まで魔法・罠カードを破壊できる。
裁定枚数は2枚だ
01/13

●《星遺物に響く残叫》
相互リンク状態のモンスターが居さえすれば
相手が発動した魔法・罠・モンスター効果を無効にして破壊できる。
リンクモンスターの種類は増え
相互リンクもかなりしやすい状況となっているので
発動条件を満たすのは容易だろう
イヴ・・・お前死ぬのか!?
01/13

●《霊神統一》
《霊神の神殿》を守るのだ
【エレメントセイバー】を別属性に入れ替えるのだ
攻撃力が1900あるあいつとかいいんじゃないかな
③の効果を使って
狙うは【霊神】の大集結
01/11

●《神属の堕天使》
【堕天使】の新規カードか
過去のカテゴリを忘れない姿勢はとても好印象だ
堕天使の共通効果でどんどんライフポイントを払ってしまった分を
このカードによって回復しよう
戦いはまだまだ続く
01/13

●《電網の落とし穴》
なんだかんだでどんどん種類が増えていく【落とし穴】カードだ
デッキから直接出てくる奴とか
墓地から蘇生される奴とかを
裏側で除外してやれぃ
01/06
崩壊しくぼんでいる所に場所にボロボロぐちゃぐちゃになった何かが転落している
電脳空間のイメージは宇宙空間と似てるイメージなので
ブラックホールみたいな感じなのだろうか
空間のゆがみ
01/11

●《無限泡影》
《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》・・・お前・・・
モンスターの効果を無効にするだけのシンプルな効果だが
自分の場にカードが無ければ
「手札から罠カードだと!」
が出来る。
手札からいきなり発動するのではなく
セット状態から発動された場合さらに追加効果がある。
こういう記述は珍しい
今後こういった感じの罠カードが増えていくのだろうか
01/06

●《無情なはたき落とし》
相手のサルベージを失敗に終わらせることが出来る。
場から手札に戻ったカードにも使えるのは
悪さが出来るかも
バウンスしてそのカードを除外とか
01/13

●《豆まき》
節分・・・
あら西野君まだ早いですよ
バウンスする前にごにょごにょ効果の付いた《強制脱出装置》
きっとバウンスするモンスターのレベル分は手札を確保しておかなければならないので
高レベルには使いづらそうだ
レベルのないモンスターはどうなるのか・・・
レベルが無いという事はレベル0という事ではないのか?
あら勝鬨君まだそんなこと言ってるの
01/13

○《やぶ蛇》 N-Rare
相手に破壊されるのをじっと待つのがよろしい
強力なカード達に合わせて
しれっとこのカードを伏せる状況を作れれば面白い
EXデッキからも何かのモンスターをいきなり出せるのか
データストームガチャなんかせんでもよかったんや


以上です。
よし《剛鬼ザ・マスター・オーガ》を入手することが出来た
僕は満足だ
よし《屋敷わらし》を入手することが出来た
僕は満足だ
【星遺物】とかの物語が佳境に入りつつあるのか?
まぁどうせハッピーエンドで終わるんでしょ
知ってるよ
コナミはバッドエンドみたいな展開が好きみたいだけど
結局ハッピーエンドが一番いいんだよ

拍手[0回]

PR
【2018/01/13 22:01 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<盛上がってきたぞ | ホーム | 鼻の状況はなんと>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>