忍者ブログ
久しぶりに雨が降ったのか
雨が降ると
散歩が出来なくて困るなぁ
毎日2回は外に散歩に出るのを日課にしているのだが
流石に本日は中止
自分の部屋でのんびりしていた
雨が降ると頭痛になる
そろそろ来るな
早く寝よう

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2022/05/12 21:54 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
結末を迎えないまま終わる
結末を迎えないまま終わる
そんな作品が
今後増えていくような気がしてならない
という事で何となくこんなことを考えた

「どう見ても6面しかないのに
 1~10までの目が出る
 イチジュウ賽を振り星を奪い合うゲーム」
で遊んだ
そう、これで賭博黙示録カイジを思い出した
これの結末はどうなるのか?

結論から言うと
「兵藤会長は死ぬ」
老衰で
結局然したる報いなども受けることなく
老衰で眠るように死んでいく
カイジ達は「勝ち逃げだ」と非常に悔しがるが
当の兵藤会長はものすごく悔しがって文句を言い続けている

鬼らしきものに連れていかれ
「地獄の沙汰も金次第」とかぬかすが
「何を言っている
 地獄に金を持っていくことができるとでも?」

と言い返されるのであった・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/05/10 23:20 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
何か妙に寒い気がするけど
何だか今日は寒い気がする
こういう時に
風邪をひいてしまうのが
自分のよくあるパターンだ
暖かくして眠らないとな

本日は色々と作業を進める事が出来たと思う
満足だ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/05/09 22:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
目的の物を無事に発見する
今日もあちこちを歩き回って
目的の物を発見した
よかったよかった
しかしまぁ
なんか久しぶりにあちこちを歩き回った
どうなんだろう
歩くのは昔から好きだが
自分の体力の変化で
歩く速度は遅くなってる気はするが・・・
時間を計測してみないとわからないな

さて
ちょっと自作ゲームを作り進めるか
いい加減ソースコードの整理をしないと

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に少しでも形に
昔とは状況が・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/05/08 20:03 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
あの店が無くなってしまう
ずっとずっと昔に行った事がある店に
久しぶりに言ってみたのだが・・・
無くなってる
特に思い入れがあるわけではないのだが
なんか悲しい
まぁ
ちょっとほしいものをすっかりほったらかしにしてしまっていたので
探し回っている
明日も探す

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/05/07 23:31 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
はぁ、帰ってきましたぞよ
さぁ、帰ってきた
そして週末が近づく
ちょっと買い物に行かないといけない予定が出来た
探し物があるのだ
さぁ、頑張っていこう
次はお盆に帰るのだ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/05/06 21:44 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
何か構築済みデッキが販売
何か今日は金曜日だけど
ゴーラッシュデッキ ギャラクティカ・アライブ
ゴーラッシュデッキ ジョインテック・アタック
これらの発売日だ
そして、ちょっと実家に帰ってのんびりする予定なので
休みの内に買っておくよ
というわけで感想とかを書いておこうと思う
今回から感想の書き方を変える

デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2
も発売日だが
「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」デッキ †
「伝説の都 アトランティス」デッキ †
「サクリファイス」デッキ †
「仮面魔獣デス・ガーディウス」デッキ †
全部再録カードだらけなのでこれらの感想は省略する・・・


ゴーラッシュデッキ ギャラクティカ・アライブ

RD/GRD1-JP001 《ギャラクティカ・オブリビオン》 Normal Parallel 1
再録カード
デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!で初登場した
オブリビオン
単語だけはよく聞くなと思う
オブリビオンだが
実際の意味はよく分からん
04/23

RD/GRD1-JP002 《ユニヴァース・デーア》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ユニバーーーーーーース
この掛け声ってスパロボだったっけ?
もはやいろいろなものに触れすぎて
ネタ元がどこだったかが
全然覚えきれない
04/23
何か
こんな感じで展開する人工衛星があったような気がする。
足つぼマッサージ用のイボイボが沢山ついている
自分は割と足つぼマッサージは平気
04/29

RD/GRD1-JP003 《コスモ・タイタン》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
小宇宙を感じる。
タイタンかぁ
サノスの故郷だったっけか?
今後MCUでサノスが再び出てくる事はあるのだろうか?
04/29

RD/GRD1-JP004 《ギャラクティカ・アムネジア》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
アムネジア
記憶障害っていう意味らしい
ラッシュデュエルwikiも
知識の宝庫になっていく
04/23
普通にOCGに居そう
ラッシュデュエルのカードの見た目に関して
あーだこーだ書くのは
今回からだな
つるっとした印象を受ける
04/29

RD/GRD1-JP005 《サイクリンネ》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
輪廻
輪廻はまだ終わってはいないようだ
サイクリングも
04/23

しかもそれぞれが∞の形をしている
弾数が尽きないはずだ
04/29

RD/GRD1-JP006 《ヘヴン・ギャンゼル》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ヘヴン状態
ヘブンとヘヴンの違いは一体なんぞや
僕個人的な感想は
ヘブンは場所的なもの
ヘヴンは感覚的なもの
って思ってる
04/23
背中に乗せてもらえそう
既に白化した虹みたいなのが乗っているけれども
首筋がネオンみたいに光りそう
04/29

RD/GRD1-JP007 《シルヴァー・セイファート》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
シルヴァー
なんか、カード単品ごとへのリンクを張ってはいるが
通常モンスターだがどうしたものだろうか・・・
まぁ、いいか
04/23
よくありがちなデカい剣を持った人
実際にこういう剣ってあるのかな?
斬馬刀っていう物は実在しているけれど
ゲームとかみたいな
こんな大仰な物ではないので・・・
海外のユーチューバーが何か作ってたなぁ
ミホークの黒刀「夜」とか
クラウドのバスターソードとか
04/29

RD/GRD1-JP008 《メテオリーノ》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
メテオ
メテオと言ったら
これを書くしかあるまい
「もうひといきじゃ パワーをメテオに」
「いいですとも!」
04/23
石で出来たサイみたいな生き物
角が折れている
隕石をまとっているのか(フレイバーテキストに関する感想は初)
04/29

RD/GRD1-JP009 《ストレンジ・トラヴェラー》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
なんか新規カード多いな
こういうストラクは
再び収録されるカードが
沢山あるような印象があったが
04/23
冒険者か
こうやって宇宙を個人で冒険できる日が来るのは
いつの日になるのやら・・・
04/29

RD/GRD1-JP010 《トランザム・ライナック》 1
再録カード
シークレットエースパック2022 Vol.1 で初登場した
トランザムッ!
速度が3倍になるんだったっけ?
04/23

RD/GRD1-JP011 《ブライト・センチネル》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
センチネルかぁ
トランスフォーマーとかで聞いたことがある単語だな
トランスフォーマーは最近もやってるんだろうか?
04/23
矢印みたいな武器と
何かを高速回転させているものを装備
そうだ・・・久しぶり?にこの感想を書こう
ボンバーマンの敵に居そう
04/29

RD/GRD1-JP012 《シャドウ・センチネル》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
これもまたセンチネルだ
かたくなに
カテゴリーにはしないっていうのが
ラッシュデュエルだ
04/23
センチネルは全体的にこんな
人型の上半身
下半身は何か乗り物っぽい物
っていうデザインなんだな
オルターガイストっぽい
04/29

RD/GRD1-JP013 《ヴォルテクス・シューター》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ヴォルテックス
通常モンスターの新しいカードが多い印象
全体的に即戦力が多い印象
ギャラクシー族を増やさないと
04/23
何と感想を書いてよいやら・・・
ザ・宇宙人・・・っていう感じ
ロボット・・・
宇宙人はどっちが正しいのだろうか
リトルグレイみたいな感じか、ロボットみたいな感じか
04/29

RD/GRD1-JP014 《ジャイアント・バルジ》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
バルジ
膨らみ
そうか、戦艦を調べている時に
バルジがどうこうって書いてあったのは
膨らみの事だったのか
04/23
三点倒立はやはり最強
ロックマンの敵にも居そう
ああぁ・・・ロックマンはカプコ・・・
04/29

RD/GRD1-JP015 《オービット・スケーター》 3
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
軌道をスケート的なもので滑っていく人か
人類は早く宇宙に進出するべきだ
04/23
やけに現代風な服装をした
アストラル体
ヒロアカにこんな奴居そう
04/29

RD/GRD1-JP016 《ソラプヨ》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ぷよぷよの新しい種類か?
下に振ってくるのではなく
上の方に漂うおじゃまぷよの一種で
04/23
だめだ、画像を調べようとしても
ぷよぷよのキャラクターがしか出てこない
※カードの感想をかんがえているのは04/28なので・・・
04/29
下のカードを調べたら画像が出てきた
クリボーの亜種みたいな雰囲気
04/29_2

RD/GRD1-JP017 《トランザム・クライネ》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
またトランザム
宇宙関連?の単語・・・でもない?
クライネは
アイネクライネナハトムジーク
でしか聞いたことのない単語だ
04/23
名前が何となく似ている
クリオネっぽい雰囲気を感じ取った
頭が割れて
バッカルコーンと呼ばれる器官が飛び出し・・・
04/29

RD/GRD1-JP018 《インターステライム》 3
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
インターステラーっていう映画があったよね
そういえば最近映画見てないなぁ
記憶にある限り
自分が最後に映画館で観た映画は・・・
「アベンジャーズ エンドゲーム」
04/23
スタフィーのパクリ?
04/29

RD/GRD1-JP019 《アステロイーバ》 3
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
アステロイドのイーバ
地球外知的生命体か
たぶんもう居ないんだろうな
これだけ時がたってもまだそれらしい報告が無いってことは
04/23
隕石型UFOの中に
リトルグレイ型のエイリアンが!
僕がイメージする宇宙人はこんなのだ
04/29

RD/GRD1-JP020 《神風剣》 1
再録カード
デッキ改造パック 驚愕のライトニングアタック!!で初登場した
カミカゼ・ブレード
最近カミカゼが大活躍しているらしい
詳細は伏す
04/29

RD/GRD1-JP021 《貫通!》 1
再録カード
デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!で初登場した
貫通
由緒正しい効果だ
04/29

RD/GRD1-JP022 《ギャラクティカ・フォース》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ヤバイ、フォースだ
HPを半分にされるぞ
城之内が余計なことを言ってしまったばっかりに
04/23
おぉ、フォースを感じるイラストのように思える
こんな風にオーラを集めるみたいな事を
目視できるようになったり
いつの日かできるようにならないのかな
専用の眼鏡とかで
04/29

RD/GRD1-JP023 《『攻撃』封じ》 1
再録カード
キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン-で初登場した
攻撃ダメ
守備も封じることが出来る
あとは何を封じることが出来るようになるだろうか
04/23

RD/GRD1-JP024 《正しき力》 1
再録カード
デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!!で初登場した
正しき力
両者ともそう思ってるに違いない
そんなもんだよ
04/23

RD/GRD1-JP025 《ユニヴァーストーム》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
単語と単語がうまくつながって
いい感じの単語になるっていうパターン
意味もなく自分もよくやってた
しりとりとかやった後に考える
04/23
ぐるぐる
渦巻き
昔風呂場でよく作った
04/29

RD/GRD1-JP026 《ヴァキュア・アナイアレイション》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
あぁ、ヴァキュアか
ゼビウスに出てくる256発弾を打ち込んだら破壊できる
あれではなかった
04/23
地球の最後は
こんな感じの激しいものになるのか?
もっともっと静かに滅んでいくのを
僕は想像している
04/29

RD/GRD1-JP027 《スパイラル・ガイザー》 1
再録カード
デッキ改造パック 混沌のオメガライジング!!で初登場した
ガイザー
間欠泉ってことなのか
なんか思ってたのと違う意味だった
04/23

RD/GRD1-JP028 《トランザム・アライブ》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
やはりトランザム
罠カードで若干赤みを帯びた色になり
速度3倍だ
・・・
速度3倍とトランザムは全く関係なかったっけ?
04/23
・・・キャラクターの名前が分からない
今後登場するキャラクターなのだろう
青い人と赤い人
04/29

RD/GRD1-JP029 《暴虐の報い》 1
再録カード
デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!で初登場した
暴虐なカード
巡り巡って
全ては自分に戻ってくるのだ
04/23

RD/GRD1-JP030 《ネビュラ・パワー》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ネビュラっていう単語は・・・
ロックマンで初めて見たような記憶がある
ネビュラグレイとかだったかな?
これは何だったっけ?
04/23
星雲、謎の怖いキャラっぽくなっている。
月の写真を撮ったら
その隣の雲が人の顔のようになっていて
怖かったな
という記憶がある
04/29



ゴーラッシュデッキ ジョインテック・アタック

RD/GRD2-JP001 《ジョインテック・レックス》 Normal Parallel 1
再録カード
上記《ギャラクティカ・オブリビオン》と同じ デッキ改造パック 運命のギャラクシー!! で初登場した
ジョイン
恐竜族・・・ではなく機械族だ
04/23

RD/GRD2-JP002 《鋼機神ミラーイノベイター》 1
再録カード
デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!!で初登場した
イノベンター
イノベーションを起こせってよく言われるけど
僕はもう無理だと思っている
04/23

RD/GRD2-JP003 《ドリリング・マンドリル》 1
再録カード
上記《鋼機神ミラーイノベイター》と同じ デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!! で初登場した
ドリリングドリル
マンドリルっていう生き物がいることは
スパーク・マンドリラーで初めて知った
04/23

RD/GRD2-JP004 《機動砦のバスキュール》 1
再録カード
このカードのオマケに 最強ジャンプ(2021年1月号) がついてきた
機動砦!
まさか種類が増えていたとは・・・
04/23

RD/GRD2-JP005 《最強戦旗タフストライカー》 1
再録カード
このカードのオマケに 最強ジャンプ(2021年9月号) がついてきた
カタストロフィ
・・・そもそも
最強ジャンプはどこに売ってるんだ?
04/23

RD/GRD2-JP006 《ガジェット・ソルジャー》 2
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
なんで星6になっちまったんだよぉ
星4だったら
どれだけ活躍できたことか・・・
04/23
凄い見た目だよな
左肩の歯車
これクルクル回らないだろ
脇腹とかに引っかかりまくってしまいそう
04/29

RD/GRD2-JP007 《最強旗獣カノンライノ》 1
再録カード
このカードのオマケに 最強ジャンプ(2021年10月号) がついてきた
最強のカード
子供の名前に最強とかってつけない事
04/23

RD/GRD2-JP008 《ココイルゾウ》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ここにいるぞ
by馬岱
04/23
ゾウ
花とか前足後ろ足が
スプリングで構成されたゾウ
こんな玩具持ってたような気がする。
04/29

RD/GRD2-JP009 《最強旗獣アバンウルフ》 1
再録カード
このカードのオマケに 最強ジャンプ(2021年9月号) がついてきた
最強のカード
星4攻1500
名に恥じぬカードだが
ついに1600も登場してしまった今日この頃
04/23

RD/GRD2-JP010 《ジョインテック・エース》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
エース級のカード
名に恥じぬ
星4攻1500
3枚ほしい
04/23
こいつは・・・
SDガンダムとかに居そう
っておもってSDガンダムを調べると
こんな奴は人っ子一人いない
っていう罠
・・・サムスをコピーしたカービィ・・・
04/29

RD/GRD2-JP011 《アクア・ソーサラー》 1
再録カード
最強バトルデッキ 遊我 -ハイパーマシンロード-で初登場した
ソーサラー軍団の1枚

04/23

RD/GRD2-JP012 《ファイア・ソーサラー》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
こいつは新登場
火の人だ
ソーサラー軍団の1枚
04/23
太古のOCGのカード
ファイヤーソーサラーの画像しか見つからない
やはり女の子は最強か・・・
04/29

RD/GRD2-JP013 《ライト・ソーサラー》 1
再録カード
上記《正しき力》と同じ デッキ改造パック 幻撃のミラージュインパクト!! で初登場した
ソーサラー軍団の1枚
こうやってストラクチャーデッキなどで一気に全部手に入ると
なんかうれしい
04/23

RD/GRD2-JP014 《サージ・ボルト・リザード》 2
再録カード
デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!で初登場した
リザード
なんか
星4攻1500のカードが
大量に手に入るなぁって思った
他のカードにも活躍の機会を
04/23

RD/GRD2-JP015 《魔界の機械兵》 1
再録カード
バトルパック Vol.3 で初登場した
機械の兵隊
OCGの方でも出てた
多分・・・こいつは使ったことがなかったような気がする
04/23

RD/GRD2-JP016 《シン・シャイン・ニュー》 1
再録カード
デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!で初登場した
新社員New
うちの会社にもいますよ
04/23

RD/GRD2-JP017 《ブル・ブレイカー》 1
再録カード
上記《鋼機神ミラーイノベイター》と同じ デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!! で初登場した
・・・なんか似たような名前のカードが既にあったような
そんな1枚
そうか、
ブル・ブレイダーだ
04/23

RD/GRD2-JP018 《ライトニングブレイバー》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
ブレイバーか・・・
似たような単語が多すぎて
どれをアウトプットして書けばいいかが
分からない
ゼノブレ2のは・・・ブレイダーだったっけ?
04/23
デジモンとかにこんな奴がいたような気がする
・・・あぁ
デジモンも歴史が長くなって
どのデジモンなのかが分からないな
やっぱりこういう棒状の武器は大好きだ
04/29

RD/GRD2-JP019 《アサルト・アルマート》 3
再録カード
上記《シン・シャイン・ニュー》と同じ デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!! で初登場した
お店の名前みたいなカード
なんちゃらマート
04/23

RD/GRD2-JP020 《クラフター・ドローン》 1
再録カード
上記《シン・シャイン・ニュー》と同じ デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!! で初登場した
ドローン
最近大活躍らしいじゃないか
04/23

RD/GRD2-JP021 《クリップテラ》 2
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
プテラ
恐竜族・・・ではなく機械族だ
やっぱり機械族はいいぞぉ
04/23
クリップで作られたプテラノドン
そのまんまだ
これ実際に作れるよな
この目もどこかに売ってたよな
誰か作ってみそ
04/29

RD/GRD2-JP022 《最強旗獣エイムイーグル》 1
再録カード
このカードのオマケに 最強ジャンプ(2021年9月号) がついてきた
最強軍団の1枚
サイキョーさん
04/23

RD/GRD2-JP023 《タマボット》 3
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
うーん
貧弱貧弱な1枚
使い道は・・・
04/23
栗みたいな口しやがって
卵型のロボット
日曜日の朝8時ぐらいに居そう
・・・あぁ、もう時代が進み過ぎて
その時間帯にはやってないかな
04/29

RD/GRD2-JP024 《貫通!》 1
上に書いてある
04/29

RD/GRD2-JP025 《鉄の重撃》 1
再録カード
上記《シン・シャイン・ニュー》と同じ デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!! で初登場した
じゅうげき
サンダーストームからのカードが多いな
っていう印象
04/23

RD/GRD2-JP026 《『守備』封じ》 1
再録カード
最強バトルデッキ ルーク -ドラゴンズ・ドラゴンズ-で初登場した
守備嫌い
守備封印はいつ登場するんですか?
04/23

RD/GRD2-JP027 《体力増強剤ストロングZ》 1
再録カード
上記《シン・シャイン・ニュー》と同じ デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!! で初登場した
体力増強剤
ゼッ・・・
これに関しては今後ノーコメントを貫こう
04/29

RD/GRD2-JP028 《アドバンス・ロック》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
生贄召喚がアドバンス召喚になった時の
珍妙な雰囲気は
今でも覚えている
04/23
”※見た目と最後の感想を”

RD/GRD2-JP029 《獣機界奥義 獣之拳》 1
再録カード
上記《鋼機神ミラーイノベイター》と同じ デッキ改造パック 宿命のパワーデストラクション!! で初登場した
奥義
おうぎっていう漢字これであってるの?
技だから
奥技では?
04/23

RD/GRD2-JP030 《ジョインテック・バンパー》 1
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
衝撃緩衝装置
ピンボールとかでよくある仕掛け
っていう印象
違ったっけ?
04/23
三大将が
攻撃をはじいたあのシーンをほうふつとさせる
ワンピースに関しては・・・
ちょっと言いたいことが大量にあり・・・
これに関しては今後ノーコメントを貫こう
04/29

RD/GRD2-JP031 《なぞの手錠》 1
再録カード
上記《『守備』封じ》と同じ 最強バトルデッキ で初登場した
手錠
修学旅行の時に玩具の手錠を買った思い出
04/29

RD/GRD2-JP032 《バトル左遷》 1
再録カード
上記《シン・シャイン・ニュー》と同じ デッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!! で初登場した
左遷
・・・ふっふっふ
僕は会社で左遷されることはないのだ
04/23


ボーナスカード

RD/GRD0-JP001 《漆黒の戦士 ワーウルフ》 Normal Parallel
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
星4攻1600
それに加えて効果を持っているという
これもまた反則カードと呼べるのでは・・・
LEGENDレアだしまぁ多少は
04/23
割と昔からあるカード
当時こいつを見て思った時
「鞘に納められない刀だなぁ」
です
当時からこんなことを考えてた
04/29

RD/GRD0-JP002 《エーリアン・ソルジャー》 Normal Parallel
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
星4攻1900の反則カード
LEGENDレアだしまぁ多少は
04/23
いやぁ、好きだなぁ
単純にかっこいいと思う
流石上級戦士やで
04/29

RD/GRD0-JP003 《闇の量産工場》 Normal Parallel
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
もけもけとはいったい・・・うごごご!
04/23
何で頭の?の.以外の部分は
手動でくっつけないといけないのだろうか?
ここもオートメーション化しろよ
人間の仕事が機械に奪われる
04/29

RD/GRD0-JP004 《落とし穴》 Normal Parallel
再録カード
マキシマム超絶強化パックで初登場した
罠らしい罠
一般人が戦車を倒すためには
落とし穴を掘るってのが一番簡単・・・なはず
04/23

RD/GRD0-JP005 《風使いトルネ》
再録カード
スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!で初登場した
トルネードスピン
・・・このトルネードスピンって
元ネタが何なのか
最近の人にはわかるだろうか?
04/23

RD/GRD0-JP006 《ネクメイド・ナナ》
再録カード
バトルパック Vol.1 で初登場した
メイド
メイドかぁ・・・自分は今のところ
現物を見たことはないな
04/23

RD/GRD0-JP007 《シエスタトレーロ》
再録カード
上記《サージ・ボルト・リザード》と同じ デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!! で初登場した
シエスタ
ザ・ドラエモンズ のエルマタドーラが
よく口ずさんでいた
04/23

RD/GRD0-JP008 《アメイジング・ディーラー》
再録カード
上記《アクア・ソーサラー》と同じ 最強バトルデッキ 遊我 -ハイパーマシンロード- で初登場した
アメイジングなカード
アメイジングスパイダーマン3も
いつの日か作られるのだろうか?
04/23

RD/GRD0-JP009 《生け贄人形》
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
リリースドール
どうして生贄召喚をアドバンス召喚に変えたんだろう
生贄はリリースになったし・・・
04/23
何か見た目が変わった?
何か怒った感じになってる
釘が痛いもんね
04/29

RD/GRD0-JP010 《古のルール》
新規カードであり再録カード
効果とかはこの先を見るべし、一番早くて一番確実
このるーる
…最初期も初期だなぁ
もはや太古のルールだよ
04/23
何かドラゴンさんが疲れてるように見えて
少し面白いと思いました。
右下の謎の生き物に×をして
生贄は不要であるというのを
伝えているのだろう
昔を知っている人ならわかる
04/29

RD/GRD0-JP011 《楽姫の独演》
再録カード
上記《サージ・ボルト・リザード》と同じ デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!! で初登場した
楽器は武器の人たち
モンハンかな?
04/23

RD/GRD0-JP012 《酢酸のたまった落とし穴》
再録カード
上記《サージ・ボルト・リザード》と同じ デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!! で初登場した
落とし穴・・・あぁ
酢酸の方でしたか
04/23

拍手[0回]

【2022/04/29 11:21 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
近く実家に帰ってノンビリ
近々GW
ちょっと実家に帰る予定
そうなったら
ブログの更新はしばらくお休みだ
まぁ、明日はちょっとだけ早く更新する予定がるが・・・
疲れているからな
ノンビリ休みたい

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/04/28 21:36 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
今のうちに済ませておくぞ
滅茶苦茶久しぶりだが
Civilization6で
約2カ月ぐらい前に1文明終わらせていたので
それを書いておきたい

0027
スウェーデン: クリスティーナ(プレイヤー)
ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ
ゲーム難易度: 王…王はラク過ぎ 皇帝はキツ過ぎ
ゲームスピード: 標準
マップタイプ 3,5:ハイランド(その他) 前回は:原初の世界(その他) ※連続同じ系統となりました
マップサイズ: 標準
災害の激しさ: 4
文明数: 8
都市国家: 18…最大数に変更してみた
資源: ランダム
その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準

※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!!

勝利条件: 全部あり

ゲームモード
「ゾンビ防衛」モード OFF ※前回ONだったため
「英雄と伝説」モード 4:ON
「独占と大企業」モード 6:ON 前回は:OFF
「波乱の時代」モード 2,1:OFF
「蛮族の部族」モード 5:OFF
秘密結社モード 4:ON
黙示録モード 5:OFF 前回は:ON
「技術・社会制度シャッフル」モード 5:OFF

参加者
カナダ: ウィルフリッド・ローリエ
ビザンティン: バシレイオス2世
ドイツ: 赤髭王フリードリヒ1世
インド: チャンドラグプタ
マプチェ: ラウタロ
韓国: ソンドク
ガリア: アンビオリクス

結果… 文化による勝利(クリスティーナ(プレイヤー))

メモ(世界遺産とか色々)
紛失・・・
何をメモに残したらよいのかが分からない・・・


前過ぎるし、メモを紛失してしまい、あまり覚えていないのだが・・・
とりあえず スウェーデン: クリスティーナ の特性を活かし
傑作を大量に集めまくるプレイをした
文化勝利だもんな
とりあえず傑作をなんでもよいので
3つ以上放り込んでおけば
勝手にテーマ化されて
出力が倍になる
しかし、これをもってしても攻略にはそれなりの時間がかかってしまった
ノンビリノンビリ遊んでいたからな
マプチェ: ラウタロ と隣接して、こちらはずっと黄金期を維持しまくっていたのだが
攻めてこられることは無かった
やっぱり・・・
抑止力としての武力は必要だなと思った

さぁ、もう27回も終わった
まだまだ文明が残っている。
ちなみに
残り遭遇したことが無い文明は
アメリカ: テディ・ルーズベルト(ブルムース)
ペルシア: キュロス2世
モンゴル: フビライ・ハン
エチオピア: メネリク2世
こいつら
いずれ合えるだろうかな

拍手[0回]

【2022/04/26 23:34 】 | Civilization6 | 有り難いご意見(0)
ネタが無いのでネタを書く
元禄寿司が ウマイ!
森進一
森久美子
なんだかんだで なんだかんだで
苗字が一緒や!
ほんまや!ほんまや!
ほんまに一緒や!
なんだかんだで なんだかんだで
苗字が一緒や!
トステム 有害な物質
マキシム 美味しいよコーヒー
ダルシム ストⅡで活躍
だから どうした


これの元ネタ
分かります?

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/04/25 23:06 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>