忍者ブログ
遊戯王といえば融合なのか_後編
前編に戻る

○POTE-JP040 《ヴェンデット・スカヴェンジャー》 Super,Secret
【ヴェンデット】の【儀式モンスター】だヴェンデットの儀式はやばいってのは覚えている
カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①お互いのメインフェイズに自分の場のアンデット族モンスター1体をリリースして発動出来、このカードの攻撃力はターン終了時までリリースしたモンスターの元々の攻撃力分UP
シンプルで強力
2体で殴ればよいのかもしれないがヤバイやつがいる場合は1体に統合して
強力な敵を倒そう
②墓地に存在し自分の場に「リヴェンデット・スレイヤー」が存在する場合に発動出来、このカードを蘇生、これで蘇生したこのカードは場から離れた場合除外
《リヴェンデット・スレイヤー》
めちゃめちゃ懐かしい
蘇生条件がめちゃくちゃ緩い気もする
その後破壊されたら除外になってしまうのが残念
何かよい方法はないだろうか?
04/16

●POTE-JP041 《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》 Ultra 1
名前がどんどんどんどん長くなるなぁ
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスターで出せる【融合モンスター】
融合召喚でしかSS出来ない
【「ウィングマン」融合モンスター】ってのは初では!!!
1の効果はターン1
①SSに成功した場合に発動出来、場のモンスターの属性の種類の数まで相手の場のカードを選んで破壊する。
とりあえずこいつが【光属性】なので1枚破壊は確定
相手の場のモンスターの属性も換算するので、2枚ぐらいまでは行けるだろうか・・・
②攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300UPし効果破壊されない。
融合召喚出来た段階で墓地に2体モンスターは存在しているだろうから、+600
素の攻撃力が3100もあるのか!!!3700で効果破壊されないってヤバいなぁ
③戦闘でモンスターを破壊した場合に発動、そいつの元々の攻撃力分のバーン
お、この効果はE・HEROの融合モンスターで似たようなのを持ってた奴がいたような気がする
馬鹿の一つ覚え効果だ
墓地へ送る必要が無い点が強くなっているな
02/19
籠手の部分に刀が引っ付いているパターンの武器
何か今までのネオスとかHEROとは雰囲気が違う気がする
ムチムチしてるというか
ガッシリしてる気がする
融合過多
04/16

●POTE-JP042 《ティアラメンツ・キトカロス》 Super 1
【ティアラメンツ】の【融合】
「ティアラメンツ」モンスター+水族モンスター
カード名1、2、3効果はそれぞれターン1
①SS成功した場合に発動出来、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を選びサーチするか墓地送り
シンプルな出た時効果、蘇生とかでも発動できる
アドを稼いでいこう
②自分の場のモンスター1体を対象として発動出来、自分の手札墓地から「ティアラメンツ」モンスター1体を選んでSSし対象モンスターを墓地へ送る
ティアラメンツを並べる事が出来る効果
場のモンスター1体を墓地へ送らないといけない、
誰を送る?
③効果で墓地へ送られた場合に発動出来、デッキトップ5枚を墓地へ送る
自分のデッキが削れてしまうと取るか
豪快な墓地肥やしが出来ると取るか
04/16

○POTE-JP043 《ティアラメンツ・カレイドハート》 Ultra,Ultimate,Secret
更に強くなった【ティアラメンツ】【融合】
「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2
融合素材が指定された、これは強い予感
カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①SS成功した場合またはこのカードが場に存在する状態で水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手の場のカード1枚を対象として発動出来、そいつをデッキに戻す。
とりあえず場に出した時も相手の場のカード1枚をバウンス
その後は維持できればできるだけ
どんどん効果を使って相手の場をバウンスしていこう
②効果で墓地へ送られた場合に発動出来、こいつを蘇生しデッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地送り
戦闘破壊されそうになった時などに
何らかの効果で破壊して逃げるっていう戦法が使えそう
何度でも蘇るさ
ティアラメンツを墓地送りするさ
04/16

●POTE-JP044 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》 Super 1
【ジェムナイト】も大変ですねぇ
「ジェムナイト」モンスター+天使族モンスター
天使族が必要ってのはジェムナイトには珍しい気がする
①モンスターゾーンに存在する限り相手ターンに1度だけ自分の場の「ジェムナイト」モンスターは効果破壊されない
全体耐性付与…とは微妙に違うな
こういった感じの味方を守る効果は
何と言うのが正しいのだろうか
②自分ターンに相手がモンスター効果を発動した時、自分の墓地から「ジェムナイト」カード1枚を除外し相手の場の表のカード1枚を対象として発動出来、そのカードを破壊
なかなか面倒くさいタイミング
こいつが場に存在している時に相手がモンスター効果を使用してくるか?って思う
除外したジェムナイトを帰還させる
これがジェムナイトだ
04/16

●POTE-JP045 《うきうきメルフィーズ》 Rare 2
お昼休みはウキウキ・・・
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上、【メルフィーズ】では初の【Sモンスター】、星4地属性シンクロも初らしい
カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①SS成功した場合場の表モンスター1体を対象として発動出来、そいつを手札に戻す
非常にシンプルなバウンス効果
S召喚の時以外も大丈夫なので何度も使いまわしてやろう
②相手がモンスターのS・SSに成功した場合かこのカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された場合に発動出来、このカードをEXデッキに戻す、その後EXデッキから「メルフィー」Xモンスター1体をSS出来る
逃げるんだよぉ効果
そして別のメルフィーズを呼び出す
でもX素材を持たないXモンスターを出して
本当によいものか
04/16

●POTE-JP046 《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》 Rare 1
【P.U.N.K.】まで出てきた、カテゴリーのバーゲンセールだな
サイキック族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①S召喚または「P.U.N.K.」カードの効果でSS成功した場合600LP払って発動出来、デッキからサイキック族・星3モンスター1体を選びサーチか墓地送り
LPを必要とする古典的【サイキック族】っぽい効果
どんどんサイキック族星3を集めよう
②墓地に存在する状態で自分の「P.U.N.K.」カードの効果発動にチェーンして相手がカード効果を発動した場合に発動出来、蘇生する。
非常に難しい事が書いてあるような気がする
チェーン云々はやめてほしい
見えている地雷
04/16

●POTE-JP047 《ギガンティック・スプライト》 Ultra 1
ギガンテック・・・じゃなーい、【スプライト】関係の人だ
レベル2モンスター×2、自分の場のリンク2モンスターを星2モンスターとしてX召喚の素材に出来る
ついに【リンクモンスター】まで利用し始めた【Xモンスター】
カード名2の効果はターン1
①融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる
自身の効果外効果から、リンクモンスターを下に敷いておくことは簡単そう
攻3200だ
②自分メインフェイズに発動出来、自分の場のX素材1つ取り除きデッキから星2モンスター1体をリクルート、効果発動後ターン終了時までお互いに星2・ランク2・リンク2のモンスターしかSS出来ない
自分のX素材以外も取り除いてOK
自分はデッキ内を星2で固めておけばよい
相手にも制限を押し付ける厄介なカードだ
04/16

●POTE-JP048 《亜種羅王》 Rare 1
謎の無所属【Xモンスター】アシュラマンの王様かな?
星3モンスター×3体以上
カード名の3の効果はターン1
①X素材を持っているこのカードはその数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
素の攻撃力2100もそれなりだと思われる
連続攻撃で一気に決着までたどり着けるかも
②戦闘を行うダメステ開始時に発動、攻撃力200UP
しかも攻撃すれば攻撃するほど攻撃力がどんどんUPしていく
ヤバいヤバい
③このカード以外のモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材1つ取り除いて発動出来、その発動を無効にし破壊する。
X素材の数が減ってしまうとそれはそれで弱くなってしまうので
なるべくヤバい効果
マスとカウンターを見極めて無効化したい
04/32

●POTE-JP049 《スプライト・エルフ》 Super 1
非常にシンプル、エルフさん
レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体
カード名2の効果はターン1、リンク召喚されたターンにはリンク素材に出来ない
リンク召喚ばっかりすんなよって事
①こいつのリンク先のモンスターは相手の効果対象にならない
マーカーが左下右下なので、EXモンスターゾーンに出さないと
②自分相手メインフェイズに自分の墓地の星2モンスター1体を対象として発動出来、そいつを蘇生、相手の場にモンスターが存在する場合代わりにランク2かリンク2モンスター1体を対象とする事も出来る。
相手の場に何かが存在している方が強力
2のモンスターをどんどん呼び出してやろう
04/16

●POTE-JP050 《スケアクロー・ライトハート》 Rare 2
えーっと、【スケアクロー】がカテゴリーの名前だったよな
「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体
リンク1・・・大丈夫か?
リンク召喚する場合自分のメインモンスターゾーンのモンスターしかリンク素材に出来ない
これで何とか抑えようとしているのか?
カード名2の効果はデュエル中1度
①EXモンスターゾーンにリンク召喚された場合に発動出来、デッキから「肆世壊=ライフォビア」1枚をサーチ
《肆世壊=ライフォビア》
・・・なんだっけ?
②自分の場に「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合に発動出来、墓地から蘇生
一生に一度使える効果
《ヴィサス=スタフロスト》も上記ライフォビアと同じパックで登場していた
戦闘では約に立てそうにないので
何かの召喚の繋ぎに使おう
04/16

●POTE-JP051 《EN-エンゲージ・ネオスペース》 Super 1
EM・・・じゃないENだとッ!!!
ターン1でしか使えず発動するターン自分は融合モンスターしかEXデッキからSSできない
①手札及びデッキからそれぞれ1枚ずつ「N」モンスター1体と「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動出来、デッキから「N」モンスターかレベル5以上の「E・HERO」モンスター1体をSSし、デッキ墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。これでSSしたモンスターが「E・HERO ネオス」の場合攻撃力1000UP
長々とした効果だ
【N】と【E・HERO】が沢山必要な効果で《融合》まで必要
色々なカードがぐるぐるする
やっぱり《E・HERO ネオス》を出して攻撃力3500を目指したいものだ
02/19
状況がよく分からん
何か、のっぺりしたドラゴンと戦ってる場面
ここがネオスペースか
04/16

●POTE-JP052 《インスタント・コンタクト》 Rare 1
コンタクトもインスタントになったか、故に1000LP関係だ・・・
ターン1でしか使えない・・・まぁ魔法カードはほぼ全てにこれを付けるべきだ
①1000LP払って発動出来、レベル7以下の「E・HERO」モンスターか「N」モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキからSSする、自分の場及び墓地に「E・HERO ネオス」が存在しない場合、SSしたモンスターは攻撃できず効果無効化、エンドフェイズにEXデッキに戻る。
インスタントっぽいEXデッキからモンスターを出す効果だ!!!
それでもやはり《E・HERO ネオス》が重要
こいつが場か墓地に存在しなければ大幅弱体化だ・・・
02/19
全員集合
6体
どうにかこうにか頑張れば
全員場に並べる事は出来そうだな
04/16

●POTE-JP053 《ENウェーブ》 2
イーエヌ関係のカードだ
1、2の効果はそれぞれターン1
①自分の「E・HERO」モンスターが融合モンスターの融合召喚の素材になり墓地へ送られた場合か除外された場合に発動出来、デッキから「N」モンスターか「E・HERO ネオス」1体をSSする。
【融合召喚】による損失を補う事が出来る感じの効果だ
デッキから次々に後続の【N】が飛び出してくる《E・HERO ネオス》もいいぞ
②「N」モンスターか「E・HERO ネオス」が自分の場墓地から自分のデッキEXデッキに戻った場合に発動出来、自分の墓地から「E・HERO」モンスター1体を選んで蘇生する。
これもまた損失を回復する系の効果だ
2は墓地からだ
モンスター達がどんどん出たり入ったりするな
02/19
グローなんちゃらさんと
最早調べないと名前が分からない人(セイラーマン)
ワイヤー復帰しようとしている
04/16

●POTE-JP054 《融合超渦》 1
フュージョン・オーバー
ターン1しか発動できない
①場の表モンスター1体を対象として発動出来、手札デッキEXデッキから「E・HERO」モンスター「N」モンスター、レベル10モンスターの内1体を選んで相手に見せ、このターン対象のモンスターを融合素材とする場合見せたモンスターと同名カードとして扱える。自分の場か墓地に「E・HERO ネオス」が存在する場合見せたモンスターを墓地へ送る。それ以外の場合手札から見せたモンスターはデッキに戻す。
これもまた長々とした効果だ
《融合識別》に近い・・・って書かれてたりもするが
その融合識別の効果すらおぼつかない・・・
やっぱり《E・HERO ネオス》が重要
おんぶにだっことはこういうことだ
02/19
・・・冷静に考えると
GXっていつの時代のアニメだったっけ?
いまだに覚えてはいるが
段々記憶がおぼろげになっていく
レンボ―ナンチャラさん
04/16

●POTE-JP055 《スプライト・スターター》 Rare 1
【スプライト】を始めるにはこれから
カード名ターン1しか発動できない
①デッキから「スプライト」モンスター1体をリクルート、そいつの元々の攻撃力分のLPを失う、発動後ターン終了時まで自分は星2、ランク2、リンク2しかSSできない。
デッキからいきなりリクルート系の効果は強い
大体1000ぐらいのLPを失ってしまうので
なるべく早く使いたい
スターターだからな
04/16

●POTE-JP056 《スプライト・ガンマ・バースト》 1
ガンマ・バースト、名前は聞いたことがある。
カード名1、2の効果はターン1、いずれか1つ
①場の全星2、ランク2、リンク2モンスターの攻守はターン終了時まで1400UP
凄い上昇量だ
これは、並べて使って倒せって事だな
②自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し自分の場の星2、ランク2、リンク2モンスター1体を対象として発動出来、そいつの攻撃力をターン終了時まで1400UP
これもまた1400UP効果だ
まぁ、二度おいしい効果と考えよう
・・・別に【スプライト】で使わなくてもいい・・・
星2・・・《湿地草原》・・・
04/16

●POTE-JP057 《スプライト・スマッシャーズ》 1
スマッシャーズ・・・何かユーチューバーに居そう
カード名ターン1しか発動できない
①手札墓地から「スプリガンズ」「セリオンズ」「スプライト」カードの内どれか1枚を除外し以下から1つを選択
●デッキから「スプリガンズ」モンスター1体をリクルート
●墓地から「セリオンズ」モンスター1体を蘇生
●自分の場の星2、ランク2、リンク2モンスター1体と相手の場のカード1枚を選んで除外
カテゴリーがいっぱい出てきた
【スプリガンズ】【セリオンズ】【スプライト】
sばっかりだ
どの黒丸が強いだろうか
04/16

●POTE-JP058 《烙印の命数》 1
新たな【烙印】、命数って書いて「セントラル・ドラグマ」とても読めない
カード名1、2はそれぞれターン1
①自分が魔法カードの効果で儀式モンスター1体のみをSSした場合に発動出来、自分か相手のEXデッキを確認しその中のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
永続魔法なので維持してどんどん【儀式モンスター】を出しまくれば
どんどんEXデッキからカードを墓地へ送れる。
相手のEXデッキを破壊しつくすか?
②自分が魔法カードの効果で融合モンスター1体のみをSSした場合、そいつを対象として発動出来、攻撃力が自身の元々の攻撃力分UP、相手の場の攻撃表示モンスターにしか攻撃できなくなる
【融合モンスター】の場合は攻撃力が上昇する
実質倍だ
相手の場の攻撃表示モンスターにしか攻撃できなくなるので
タイミングを見計らえ
04/16

●POTE-JP059 《肆世壊からの天跨》 1
出た髭・・・みたいな漢字
カード名ターン1しか発動できない
①以下から1つを選択
●自分の場の「スケアクロー」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」1体と相手の場の表モンスター1体を対象として発動出来、相手モンスターの攻守の高い方だけ自分のモンスターの攻守をUP
●自分の場の「スケアクロー」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象とする効果が発動した時に発動出来、その効果を無効にする。
強化するか守るか
基本的に強化すれば戦闘破壊できる攻撃力になるだろう
守る場合は無効にするだけの優しい感じ
04/16

●POTE-JP060 《壱世壊=ペルレイノ》 Rare 2
壱と書き異世界、なろう系かな?
カード名ターン1しか発動できない、カード名3の効果はターン1
①発動時の効果処理としてデッキから「ティアラメンツ」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」1体をサーチできる。
発動時の効果処理
これは強い、【ティアラメンツ】か《ヴィサス=スタフロスト》デッキで使おう
②自分の場の融合モンスターと「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力500UP
特に条件も無くずっと500UPは強力
全体パンプアップは好き
③自分の場墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキEXデッキに戻った場合場のカード1枚を対象として発動出来、それを破壊する。
何度も使いまわそうとしつつ
相手の場を滅茶苦茶にしてやろうっていう効果
ティアラメンツはそういった効果を持った面子が揃っている
04/16

●POTE-JP061 《春化精の花冠》 2
花冠
①魔法罠ゾーンに存在する限り自分の場の地属性モンスターは「春化精」モンスターとしても扱う
まさかの
「お前も春化精にしてやろうか」効果だった
名前を得る
②ターン1で自分が手札の「春化精」モンスターの効果を発動するためにそいつとカード1枚を手札から捨てる場合代わりにそのモンスターのみを捨てる事が出来る
カード1枚を余分に捨てる必要が無くなる
こういう必要なくなる系の効果は強いとよく聞く
04/16

●POTE-JP062 《スキャッター・フュージョン》 1
新しい永続魔法【フュージョン】【ジェムナイト】で大活躍だ
カード名1の効果はターン1
①相手の場にモンスターが存在する場合に発動出来、岩石族以外の「ジェムナイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材を自分のデッキから墓地へ送りその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚、このカードが場を離れた時にそいつは破壊される。この効果発動後ターン終了時まで自分は「ジェムナイト」モンスターしかEXデッキからSSできない。
相手の場にモンスターが必要だが、維持できれば維持できるだけ
どんどん岩石族以外のジェムナイト融合モンスターを呼び出せる。
一蓮托生で破壊されてしまうが
その後のケアを忘れないようにしよう
04/16

●POTE-JP063 《メルフィーとにらめっこ》 1
メルフィーかんれんのあたらしいかーど
カード名1の効果はターン1
①手札の獣族モンスター1体を相手に見せつけて発動出来、そいつとはカード名が異なる「メルフィー」モンスター1体を自分のデッキ墓地から選んで手札に加え、見せつけた門歌―はデッキボトムに
好きな【メルフィー】を探してくることができる。
手札の質を高めよう
②相手バトルフェイズ開始時に発動出来、手札の「メルフィー」モンスターを好きなだけ相手に見せつけ、バトルフェイズ中公開
これ単体ではあまり意味のない効果だ
メルフィー達を自慢しよう
③相手の場のモンスターの攻撃力は2で公開しているモンスターの攻守の合計分ダウン
これはなかなか強力な弱体化効果・・・のように思えるが
メルフィーはどいつもこいつも貧弱なので
そこまで大げさなパワーダウンはさせれそうにない
だが合って困る効果ではなく、面白い
04/16

●POTE-JP064 《ラヴェナス・ヴェンデット》 1
ナス
「ヴェンデット」儀式モンスターの降臨に必要な儀式魔法
カード名はターン1しか発動できない
①自分の手札デッキ墓地から「ヴェンデット・スカヴェンジャー」以外の「ヴェンデット」モンスター1体を選んで裏守備でSS、その後以下の効果を適用する
●レベル合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるようこの効果でSSしたモンスターを含む自分の場のモンスターをリリースし手札墓地から「ヴェンデット」儀式モンスター1体を儀式召喚
思い出した
【ヴェンデット】は墓地から儀式召喚できるからヤバかったんだ
デッキから好きなヴェンデットを掘り起こしてきてそいつも使えるってのもヤバい
儀式も強くなったなぁ
04/16

●POTE-JP065 《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》 1
【P.U.N.K.】なフィールド魔法カード
カード名2の効果はターン2・・・2だぞ
①ターン1、自分の墓地から「P.U.N.K.」カード1枚を除外して発動出来、手札から「P.U.N.K.」モンスター1体をSS
いつの時代も手札からいきなり上級以上のモンスターが出てくるのは驚異的だ
P.U.N.K.には上級以上のモンスターが多いのでな
②自分の場のサイキック族モンスターが効果を発動するためにLPを払った場合に発動出来、1ドロー
ターン2の効果
LPを削りまくって毎ターン2枚カードをドローしまくろう
04/16

●POTE-JP066 《六花来々》 Rare 1
こんこん
カード名1の効果はターン1
①自分の場に「六花」モンスターが存在する場合に発動出来、デッキから「六花」魔法罠カード1枚を選んで自分の魔法罠ゾーンにセット、効果発動後ターン終了時まで自分は植物族モンスターしかSSできない
いきなり好きな【六花】魔法罠カードをデッキからセット、強い
その後植物族しかSSできなくなるが
きっとデッキの中もEXデッキの中も植物まみれのはずなので大丈夫だ
②ターン1で自分が「六花」カードの効果を発動するために自分の場の植物族モンスターをリリースする場合自分の場の植物族モンスター1体の代わりに相手の場の表モンスター1体をリリースできる。
リリース肩代わりさせ効果
使われたら腹が立つ効果だ
リリースして除去するってのは
いつの時代も強い
04/16

○POTE-JP067 《月女神の鏃》 Ultra,Ultimate,Secret
謎の無所属鎌・・・鋏・・・感じが分からない
発動に対して相手はモンスター効果を発動できない
①EXデッキからモンスター1体を墓地へ送りそれと同種(融合・S・X・P・リンク)の相手の場のモンスター1体を対象として発動出来、そいつをデッキバウンス
自分の好きなEXデッキのモンスターを墓地へ送れる
同種の相手の場のモンスターをバウンス
これは強い
流石ウルトラレア
04/16

○POTE-JP068 《無千ジャミング》 N-Rare
何か・・・書くのも嫌になるぐらい1000っていう数字が多い・・・
①場に攻1000以上のモンスターが存在する場合モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動、場の全モンスターは攻撃力がその攻1000につき1000下げた数値になり、守備力も同じように下げる
な・・なんですと?
単純に言うと、攻守が百の位までになるという効果
②このカードが破壊された場合に発動・・・ターン終了時まで1の効果が発揮された状態になる。
そういう事
破壊されてもただでは破壊されない
今までにないなかなかに面白い効果だともう
攻撃力1900とかが大活躍だ
04/23

●POTE-JP069 《フェイバリット・コンタクト》 Rare 2
やっぱりコンタクト
ターン1しか発動できない
①自分の手札場墓地除外されているモンスターの中から融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを好きな順でデッキボトムに戻し「HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視してSSする。「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合この効果でSSしたモンスターをお互いにEXデッキに戻せない。
とりあえず
色々な場所から【HERO】融合モンスターを出すのに必要な素材をデッキボトムに戻してSSするって事だな
融合召喚扱いにはならないのは注意
《E・HERO ネオス》を使った場合は出したモンスターがEXデッキに戻せなくなる
これは結構強目な耐性だと思う
02/19
強いやつと強い奴を掛け合わせて
更に強い奴を呼び出す
何かドラゴンクエストモンスターズを思い出した。
友情合体も思い出した
04/16

●POTE-JP070 《分かつ烙印》 1
新しい烙印
カード名ターン1しか発動できない
①自分の場の融合モンスター1体をリリース、お互いの墓地のモンスターか除外されているモンスターの中から融合モンスター以外のモンスター2体を対象として発動出来、そいつをお互いの場に1体ずつSS、「アルバスの落胤」を融合素材と売る融合モンスターをリリースしてこれを発動した場合代わりに対象のモンスター2体を自分の場に守備でSSできる。
お互いに1体ずつ出すか
《アルバスの落胤》を利用すれば全部俺の物
ただし守備表示なので攻撃は1ターン待ってから
04/23

●POTE-JP071 《壱世壊に軋む爪音》 2
メタノイズ
カード名1、2の効果はターン1、いずれか1つ
①自分の場に「ティアラメンツ」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合相手の場の表モンスター1体を対象として発動出来、そいつを裏守備にする、その後デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。
厄介なモンスターは裏守備になってもらう
その後【ティアラメンツ】をぼちこやしできる
②効果で墓地へ送られた場合自分の墓地の「ティアラメンツ」モンスター1体を対象として発動出来、そいつを手札に加える。
ティアラメンツは効果で墓地へ送る系が多いので
この効果の方も簡単に使えるだろう
使いまわしたいティアラメンツを回収しよう
04/16

●POTE-JP072 《壱世壊に奏でる哀唱》 1
サリーク
カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①自分の場に「ティアラメンツ」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合相手の場の効果モンスター1体を対象として発動出来、効果を無効化、その後自分の場のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
相手の場の効果モンスターの効果を無効化できる
その後自分の場のモンスター1体を墓地へ送らないといけないが
カレイドハートとかを使えば損なし
②効果で墓地へ送られた場合に発動出来、デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体をサーチ
《おろかな副葬》とかで直接墓地へ送って何か【ティアラメンツ】モンスターをサーチ
ってのも面白い
04/16

●POTE-JP073 《壱世壊に澄み渡る残響》 1
クライム・・・カウンター罠、嫌な思い出
カード名1、2の効果はターン1、いずれか1つ
①自分の場に「ティアラメンツ」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」が存在しモンスター効果魔法罠カードが発動した時に発動出来、その発動を無効にしそれをデッキバウンス、その後自分の手札からモンスター1体を選んで墓地へ送る。
効果を無効化してデッキにバウンスする
先延ばし
手札のモンスター1体を墓地へ送らないといけない
②効果で墓地へ送られた場合除外されている「ティアラメンツ」モンスター1体を対象として発動出来、そいつを手札に加える。
除外されている【ティアラメンツ】も回収
除外ゾーンは第3の手札
04/16

●POTE-JP074 《春化精の暦替》 2

カード名1、2の効果はそれぞれターン1
①自分の墓地の「春化精」モンスター1体を対象として発動出来、そいつを手札に加えるか蘇生
シンプルな蘇生か回収効果
個人的にこういう効果は自分は蘇生の方が強いと思うのだが
自分もまだまだなデュエリストだからな
②自分の手札が0枚の場合相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動出来、自分の墓地から「春化精」モンスターを可能な限り蘇生(同名は1枚)、これで蘇生したモンスターは自分のエンドフェイズに手札に戻る。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない
満足状態だったら使える強力な効果
大量展開が出来そう
終了時に手札に戻ってきて手札が復活する
04/16

●POTE-JP075 《春化精と花蕾》 1
蕾・・・漢字は面白い
カード名はターン1しか発動できない
①墓地から蘇生された自分の場の地属性モンスターの種類の数まで相手の場の表カードを対象として発動出来、対象のカードの数だけ自分の場の地属性モンスターを選んで手札に戻し対象の相手のカードをバウンスする。
お互いに大量バウンスをする効果
特に春化精は関係ない効果なので
蘇生を多用する【地属性】デッキ全般での活躍が期待できそう
04/16

●POTE-JP076 《エクソシスター・リタニア》 1
エクソシスターの新しい罠
カード名ターン1しか発動できない
①自分の場のモンスターが「エクソシスター」モンスターの実の場合800LP払って相手の場墓地のカード1枚を対象として発動出来、それを除外、その後以下から1つを選んで適用できる
●自分の場のモンスターを素材として「エクソシスター」Xモンスター1体をX召喚する
●このターンに自分がモンスターのX召喚に成功している場合相手の場のカード1枚を選んで除外
何か800LPってのはエクソシスターっぽくないような気もせんでもないが
X召喚したりって部分はエクソシスターっぽい
04/16

●POTE-JP077 《A・∀・TT》 1
(・∀・)
カード名2の効果はターン1
①自分の場の「アメイズメント」モンスターか相手の場の表モンスター1体を対象として発動出来、このカードを装備カード扱いでそいつに装備
【アトラクション】系の新しい1枚だ、さぁ装備状態にして何をするんだ?
②装備モンスターのコントローラーによって以下の効果を発動
●自分:装備モンスターの表示形式変更、自分の墓地の「アトラクション」罠カード1枚を相手が選ぶ、そのカードを自分の場にセット
●相手:装備モンスターをエンドフェイズまで除外
自分の場のモンスターに装備してアトラクションを大量に墓地から掘り起こすか・・・
選ぶのは相手になってしまうが・・・
相手に装備してそいつをエンドフェイズまで除外するか
除外された瞬間このカードは装備対象が不在になって破壊されてしまう
一時的に場からいなくなってほしい奴がいる時などに使う
04/16

●POTE-JP078 《現世離レ》 Rare 1
うきよばなれ・・・ではなくうつしよばなれ
カード名ターン1しか発動できない
①相手の場のカード1枚と相手の墓地のカード1枚を対象として発動出来、場のカードを墓地へ、墓地のカードを場に
無理やり入れ替えてしまう効果
モンスターでなくても大丈夫ってのが面白い
魔法罠の再利用の機会を与えてしまうのは少々危険だけども
04/23

○POTE-JP079 《龍皇の波動》 Ultra,Ultimate,Secret
ん?前に《皇の波動》っつうカードがあったよな、
カード名ターン1しか発動できない
①相手が場のモンスター効果を発動した時に発動出来、その発動を無効にし破壊、その後以下の効果を適用できる
●自分の手札からモンスター1体を選んで除外し、効果破壊したモンスターを効果無効で自分の場に蘇生する。
シンプルなモンスター効果を無効にして破壊
手札1枚を除外することでそいつを奪い取る事も出来る
これはなかなか強い
流石ウルトラレア
04/23

○POTE-JP080 《砂塵の大ハリケーン》 N-Rare
もはや色々な物が合わさりまくって元ネタが何なのかが分からなくなりつつあるシリーズ
カード名ターン1しか発動できない
①自分の魔法罠ゾーンにセットされたカードを好きなだけ対象として発動出来、セットされたそれらとこのカードを手札に戻す。その後この効果で手札に戻ったカードの数だけ手札から魔法罠カードをセットできる。
なかなか面白い?効果
魔法罠カードを総とっかえできる・・・
あぁ
でも、
このカード自体も使いまわす事が出来るとはいえ・・・
何の役に立つだろうか?
04/23

+1 ●POTE-JP014 《ティアラメンツ・シェイレーン》 Super 1


以上となります。
うーん毎度毎度効果を
多少省略しつつも全部書くのは疲れる。
加えて、最近は忙しいのと
デュエルをしていないので感覚を忘れてしまっている
今度から方針を変えようと思う

拍手[0回]

PR
【2022/04/24 15:06 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<遊戯王といえば融合なのか_前編 | ホーム | そろそろ外を歩くのが暑い>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>