忍者ブログ
ポイントが増えないのは
今日はちょっと色々とリンクを張り付けておきたい

人気ブログランキングへ

恐らくうまく張り付けられているはず
上記のリンクは「人気ブログランキング」なる場所へのリンク
ここ
ずっとずっと昔に登録しているのだが
未だにポイントは悲しい事になっている。
ただこのブログを見てもらうだけではポイントは入らないのだろう
このリンクをクリックして
そこへ移動して初めてポイントになるのだろう
という事で張り付けておく
オマケにもう一つ張り付けておく

人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR
【2020/07/13 23:02 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
半日は目を休めたはずだ
半日ぐらいずっと寝ていた
目を休める事が出来た?
今こうやってブログの内容を考えているという事で
プラスマイナス0か・・・
やっぱりどうにもならんな

久しぶりに印刷を行った
B5用紙に16枚ギチギチに詰め込んで
また少し安心度が上がった
他にもまだ大量にデータは残っているけど
それらはまた後日だな

後10万円をゲット(予定)
色々あった結果
電気代は増加したがその分は
電車代が回ってきて相殺
つまり丸儲けである
・・・
最近ちょっと金をどうするかが停滞している
また何かしら株を購入したいと思うが
今度は何にするか
何かおいしい物がもらえるようなのがいいな
探すか


ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。

上記の宣伝に加え
各種ブログランキングへのリンクも
今後張っていきたい

拍手[0回]

【2020/07/12 21:28 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
最近目がすごく疲れるぞ
仕事もPC
遊びもPCあるいはニンテンドースイッチとかPSVita
何かしらの画面を見ていない時間がほとんどない
目がずっと疲れっぱなしだ
眠ってもほぼ回復しない
このまま目が爆発するんじゃないかと思うが・・・
どうしたらよいだろうか?
無理やりにでも明日は1日中目隠しして
ボーっと過ごすべきだろうか?
音楽を聴くために
イヤホンもずっとしているので耳も痛い
耳栓でもして
明日は1日中ボーっとしておくべきだろうか?
というより
そもそも実家に帰りたい
まぁ世の中の流れ的に
余り移動はしないに限る
一時、収まってきたかな?
って思っていたが
やはりダメっぽい
今年いっぱいは実家には帰れないかな

ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。

拍手[0回]

【2020/07/11 19:48 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
・・・・・・・・・・・
ああ、つかれた・・・。


これの元ネタを知っている人には
ピクピクニンジンをあげよう
まぁ
半分冗談
半分本気
外が雨で
多少涼しいかな?
と思っていたが
蒸し暑くなってきた・・・
これは困りましたな
疲れる・・・

ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。

拍手[0回]

【2020/07/10 23:33 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
言いたい事は言わぬが仏
色々と
世の中に対して言いたいことが
山のようにあるのだけれど
そういうことは
言わないのが吉だ
自分にそういうのを求めている人は居ないはず
そういったスタンスで
今後もやっていきたい
まぁ
時々ネタにはするがな
遊戯王カードの感想記事の中に潜ませたりな

腹が減った
暑くなってきて
ご飯をきちんと食べるのがキツイなぁ
って思って
最近は昼はナッツの詰め合わせみたいなのを食べている
でも最近は
そこまで暑くないので
昼もしっかり米を食べたほうがよさそう
明日からそうしよ・・・
と思ったが
まだまだナッツが残っている
これを食べ尽くさないと

ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。

拍手[0回]

【2020/07/09 22:16 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
昨日は色々あった明日は
昨日は仕事をモーレツに進めていた
なんだかんだでできないのは悔しいのでできるところまで進めていたら
1日が無くなっちゃったぜ

明日は
遊ぶ予定なのでブログ更新は無い
という事で今日の内に書いておく
今使っているノートパソコンに出戻りしてから
もう2年が経過する
せっかく購入した新しいPCが突然動かなくなり
何とかデータを吸い上げて
古いノートPCに戻ってきたのだ
こいつは2代目だが
1代目と同じように
かなりの長寿になりそうだ
でもまぁ
色々とサービスが切れつつあるので
最新のノートPCを購入するのも
本気で考えないとな
人ごみはなるべく控えるべき時勢なので
これが落ち着いたらどうにかする。
また財布からごっそり金が消えるのか
そのタイミングは
うんうんうなってしまうが
結局数日たつと平気になるのだ。

最近の楽しみは
一か月に1回ぐらい
ポテコを食べる事

ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。

拍手[0回]

【2020/07/07 23:11 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
何となくだが色々付ける
7月になってからだが
ブログの記事の文字に
を付ける事を心がけている
毎日毎日同じ色一色では
面白くないだろう
以前も躍起になってそうしていた時期もあったが
久々に復活だ

最近パソコン画面に向かってばっかりだ
色々な理由が積み重なっており
仕方がない部分もあるのだが
を眺めて
ボーっとしていたいものだ

そうだ
ちょっとばかり遠出になるが
今度に行ってみよう・・・あ
今の時期は蚊が出る・・・

そういえばこういうのも書いてみるか
ブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあると思います。
押してくれたらうれしいです。
そろそろ
アクセス解析とカウンターのサービスが終了してしまうらしいので
こういうのもちょくちょく書きましょう

拍手[0回]

【2020/07/05 19:35 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
外出が遅れてしまった故
○SD39-JP001 《地霊使いアウス》 Parallel 1
再録カード
THE LOST MILLENNIUM で初登場した
多分僕が一番最初に手に入れた【霊使い】はこの子だったはず
【地属性】モンスターはやっぱり当時から種類が多かったので
活躍してくれた・・・ハズ
この子が一番最初に手に入ったからだろうか
僕が眼鏡好きになったのは
05/09

○SD39-JP002 《水霊使いエリア》 Parallel 1
再録カード
上記《地霊使いアウス》と同じ THE LOST MILLENNIUM で初登場した
恐らくデュエルターミナル世界における
全ての元凶である【氷結界】がルーツだと思われる
でもそこら辺はウィンと違ってあまり語られないな
05/09

○SD39-JP003 《火霊使いヒータ》 Parallel 1
再録カード
上記《地霊使いアウス》と同じ THE LOST MILLENNIUM で初登場した
…ぶっちゃけて言うと
どういうファッションセンスなんだろう
っていう子
05/09

○SD39-JP004 《風霊使いウィン》 Parallel 1
再録カード
上記《地霊使いアウス》と同じ THE LOST MILLENNIUM で初登場した
こいつだけ出自がはっきりしていて
【ガスタ】出身
デュエルターミナル世界のその後を
この子は知っているのだろうか?
05/09

○SD39-JP005 《憑依覚醒-デーモン・リーパー》 Super 1
ビーバーがイーターとなり、リーパーへとさらなる進化を遂げた
自分の場の【魔法使い族】モンスターとレベル4以下の【地属性】モンスターを墓地へ送ることで手札デッキからSS
デッキから?デッキで効果を発動するのは珍しい?!
この方法でSSに成功した時に自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を効果無効で蘇生
このカードが場から墓地へ送られた場合、デッキから【地霊術】カードか【憑依】魔法罠カードをサーチできる。
ステータスは心もとないな…
06/13
何か
アウスがデーモン・リーパーをシュートしてるようにも見える
E:ぶん投げグローブ
※今回憑依覚醒は2属性分出た
という事は!!!
07/04

○SD39-JP006 《憑依覚醒-大稲荷火》 Super 1
これは・・・
上記《憑依覚醒-デーモン・リーパー》の【炎属性】版だな
守備力200の炎属性
やったね
06/13
これもやっぱり
大稲荷火を相手に向けてシューーート
超エキサイティンしてそうなイラストだ
07/04

○SD39-JP007 《デーモン・イーター》 1
再録カード
ザ・デュエリスト・アドベント で初登場した
【デーモン】
【魔法使い族】が場に居たら容易く出てこれる、レベル4と
色々と痒い所に手が届くような存在
06/13

○SD39-JP008 《ジゴバイト》 1
再録カード
ザ・シークレット・オブ・エボリューション で初登場した
ガガギゴガンゲギゴガグゲンガンググギグゴグゴガーゴ
基本的に【霊使い】の使い魔軍団の一人
リクルート効果を持っているのでそれらの潤滑油になれる
06/13

○SD39-JP009 《稲荷火》 1
再録カード
COSMO BLAZER で初登場した
お稲荷様
【炎属性】【守備力200】やったZE
効果破壊されたらいともたやすく自己再生するってのもポイントだ
06/13

○SD39-JP010 《ランリュウ》 1
再録カード
RISING RAMPAGE で初登場した
一番遅れてやってきた【霊使い】の使い魔
ダルク&ライナ「えっ!?」
《ジゴバイト》とは対?のようにこいつは墓地から特定ステータスのモンスターを蘇生する効果持ち
06/13

○SD39-JP011 《妖精伝姫-ターリア》 1
再録カード
インベイジョン・オブ・ヴェノム で初登場した
眠り姫
何と今回のストラクで
4種類全部ではなく3種類が入った妖精伝姫
・・・こいつらもいつの日かカテゴリー化するのだろうか?
攻撃力1850の括りで進めていくのもそのうち限界が来そう
07/04

○SD39-JP012 《妖精伝姫-シンデレラ》 1
再録カード
レイジング・テンペスト で初登場した
シンデレラ
ガラスの靴が履きにくそうなシンデレラ
やっぱり今回攻撃力1850縛りで色々と収録されたのだろう
07/04

○SD39-JP013 《妖精伝姫-カグヤ》 1
再録カード
マキシマム・クライシス で初登場した
かぐや姫
・・・竹取の翁とか
そのうちカード化しないだろうか?
そういうのに手を出しまくっていったら妖精伝姫ももっともっと種類が増えそうではある
07/04

○SD39-JP014 《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》 1
再録カード
上記《ランリュウ》と同じ RISING RAMPAGE で初登場した
【ウィッチクラフト】の最高傑作
何度も出てきて
何度も相手の邪魔をして
何度も帰っていく
非常に倒しづらいモンスターだ
07/04

○SD39-JP015 《ダーク・ドリアード》 1
再録カード
ブレイカーズ・オブ・シャドウ で初登場した
光属性と闇属性を差別することに定評のある人
最近流行りのじんし・・・いかん
この話題は危険だ
Pモンスターか
何か久しぶりだな
07/04

○SD39-JP016 《黒き森のウィッチ》 1
再録カード
Vol.6 で初登場した
今も昔も最高峰のサーチャー
このカードが無制限になっている
っていうのが時代を感じるなぁ
07/04

○SD39-JP017 《エフェクト・ヴェーラー》 1
再録カード
DUELIST REVOLUTION で初登場した
初手にヴェーラーを握ってない奴が悪い
手札誘発…僕はうまく使いこなせない
非力な私を許してくれ
06/13

○SD39-JP018 《サタンクロース》 1
再録カード
ジャンプフェスタ2014 プロモーションカード で初登場した
えーっと後6か月ぐらい早いと思いますよなカード
なかなか手に入らないカードなので
嬉しい
07/04

○SD39-JP019 《電光-雪花-》 1
再録カード
ネクスト・チャレンジャーズ で初登場した
風花雪月・・・ではない
花鳥風月・・・でもない
なかなかに相手を邪魔する性能が高い
使われたら嫌なカード
07/04

○SD39-JP020 《クリッター》 1
再録カード
上記《黒き森のウィッチ》と同じ Vol.6 で初登場した
最高峰のサーチャー
このカードももう無制限だぜ
サーチしほうだいだ!
07/04

○SD39-JP021 《大霊術-「一輪」》 1
この霊術は新登場だ!
ターン1で自分の場に守備力1500の【魔法使い族】モンスターが存在する場合相手が発動したモンスター効果を無効にできる。
自分のメインフェイズに手札の魔法使い族(俺の嫁)を相手に見せつけて
そのモンスターと同じ属性の攻撃力1500守備力200のモンスター1体をサーチし見せつけたカードはデッキに戻す
まぁサーチするカードはあの使い魔だろうな
05/09
4人がそろって
「マジカルステーーージ」
とかって言っているのだろうか?
そういえばあと2人居たようなきがs
06/13

○SD39-JP022 《憑依覚醒》 Parallel 1
再録カード
ジャンプフェスタ リミテッドパック 2019 で初登場した
このカードが無いと【霊使い】が始まらないカード
これで手に入りやすくなるだろう
嬉しい嬉しい
05/09

○SD39-JP023 《魔法族の里》 1
再録カード
CROSSROADS OF CHAOS で初登場した
これぞフィールド魔法っていうカード
【魔法使い族】で統一したデッキで使い
相手がデッキに魔法使い族を入れてなかったら
少年よこれが絶望だ
07/04

○SD39-JP024 《ワンダー・ワンド》 1
再録カード
GENERATION FORCE で初登場した
ワンワ
・・・僕はこれをワンワンって呼んでいるのだが
ワンワンだとワン・フォー・ワンの事と勘違いしてしまうのか
あるいはどこかのヨホホホホホホとかって笑う犬の事と勘違いしてしまうのか
07/04

○SD39-JP025 《ルドラの魔導書》 1
再録カード
CODE OF THE DUELIST で初登場した
ドローカード
とりあえず【魔法使い族】デッキには入れておけ
【フォーチュンレディ】とかに居れたら、笑いが止まらなくなるぐらいドローできるぞ
06/13

○SD39-JP026 《テラ・フォーミング》 1
再録カード
新たなる支配者 で初登場した
とてもフォーミングというカード
あるいは
スペース目薬
禁止カード候補
07/04

○SD39-JP027 《皆既日蝕の書》 1
再録カード
THE DUELIST GENESIS で初登場した
久しぶりの書物
〈金環日食の書〉とか
色々な天体現象でも作れそうな気がする
相手に豪快にドローさせる呪文としても有名
07/04

○SD39-JP028 《大熱波》 1
再録カード
STARSTRIKE BLAST で初登場した
災害カード
これからも時世がが許せば
こういった災害カードも色々と増えていくと思う
〈80年に一度の大洪水〉とか
07/04

○SD39-JP029 《ツインツイスター》 1
再録カード
上記《ダーク・ドリアード》と同じ ブレイカーズ・オブ・シャドウ で初登場した
非常に有用なカード
《ツイスター》?
要らない子ですね
07/04

○SD39-JP030 《冥王結界波》 1
再録カード
EXTRA PACK 2019 で初登場した
何か、蟹座のデスマスクがこんな名前の技を繰り出してたなーって思うと
マンモス面白いなと思いました
07/04

○SD39-JP031 《憑依連携》 Super 1
再ろ・・・じゃないのかこれは
似たような名前のカードが多すぎて把握できないぞ!!!
自分の手札墓地から守備力1500の【魔法使い族】モンスター1体を表攻撃か裏守備でSS
自分の場のモンスターの属性が2種類以上だったら場の表側表示カード1枚を破壊できる。
墓地のこのカードを除外する事で自分の墓地の【憑依】永続魔法永続罠カード1枚を自分の場に表側表示で置ける
どんどん憑依しよう
06/13
まぁ何と言うか
4人が集合したイラストだよ
っていう感想が浮かぶ
後2人くらい居たような気がするけど・・・
きっと気のせいだろう
07/04

○SD39-JP032 《憑依解放》 Parallel 1
再録カード
上記《ジゴバイト》と同じ ザ・シークレット・オブ・エボリューション で初登場した
・・・テコ入れ
人気のカテゴリーは強化しなきゃという
コナミの鉄の意志を感じる。
まぁとりあえず
面白くて強ければOKです。
06/13

○SD39-JP033 《地霊術-「鉄」》 1
再録カード
CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
蘇生カード
やっぱり【地属性】はカードの種類数が多いので
発動の機会は多めの気がする
07/04

○SD39-JP034 《水霊術-「葵」》 1
再録カード
上記《水霊術-「葵」》と同じ CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
ハンデスカード
・・・何気にカード名に”「””」”が入っている
珍しいカードでもある
07/04

○SD39-JP035 《火霊術-「紅」》 1
再録カード
上記《水霊術-「葵」》と同じ CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
とどめのカード
ラヴァゴとかのコントロールを取り戻して3000バーンでとどめ
でもまぁ最近はもっと大ダメージを与えるバーンとかもあったりするのでした
07/04

○SD39-JP036 《風霊術-「雅」》 1
再録カード
上記《水霊術-「葵」》と同じ CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
デッキボトムバウンスカード
バウンスはやっぱり強いが
最近はデッキの中に埋めてもまた掘り起こしてきて使われることが多かったり大変
・・・
そのうち、相手のサイドデッキに干渉するようなカードが出てきて・・・
07/04

○SD39-JP037 《メタバース》 1
再録カード
CIRCUIT BREAK で初登場した
禁止カード候補
今後フィールド魔法をどうこうするカードが出てくると
それらも問答無用で禁止カード候補になるだろう
07/04

○SD39-JP038 《次元障壁》 1
再録カード
上記《妖精伝姫-ターリア》と同じ インベイジョン・オブ・ヴェノム で初登場した
あれだろ
アメリカが国境に作ろうとしてるものだろ
儀式・融合・S・X・P
儀式と融合もアルファベット1文字にして
R・Fにするとか
リンクモンスターはLで
07/04

○SD39-JP039 《拮抗勝負》 1
再録カード
上記《メタバース》と同じ CIRCUIT BREAK で初登場した
ランチェスターの法則
・・・微妙に違うかな?
とりあえず
戦国の世は
げに美しきかな
07/04

○SD39-JP040 《神の警告》 1
再録カード
上記《エフェクト・ヴェーラー》と同じ DUELIST REVOLUTION で初登場した
警告だ
固定のLPっていうのが弱い
神宣に勝るものなし
ってよく言われてた気がするが
まぁ
カウンター罠は種類が増えてくれれば
それだけ厄介になっていくからな
07/04


○SD39-JPP01 《憑依装着-アウス》 Super,Secret
再録カード
ELEMENTAL ENERGY で初登場した
・・・いやー、荒ぶるアウスとは一体何だったのか?なカード
1850というステータスがなかなか持って絶妙な印象
ステータスの合計云々の効果を持ったカードで
50を利用しい時に
声がかかったりする。
06/13

○SD39-JPP02 《憑依装着-エリア》 Super,Secret
再録カード
上記《憑依装着-アウス》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
・・・いやー、逆巻くエリアとは一体何だったのか?なカード
基本的にテキストは同じ
この子はそれの【水属性】パターンだ
こういうのを
サイクルカードって言うんだよな
06/13

○SD39-JPP03 《憑依装着-ヒータ》 Super,Secret
再録カード
上記《憑依装着-アウス》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
・・・いやー、燃え盛るヒータとは一体何だったのか?なカード
1840という面白いステータスを表示したことがあるカード
ラヴァゴは友達
06/13

○SD39-JPP04 《憑依装着-ウィン》 Super,Secret
再録カード
上記《憑依装着-アウス》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
・・・いやー、吹き荒れるウィンとは一体何だったのか?なカード
【風属性】の【魔法使い族】って結構数が少なくて珍しいのか?
《デブリ・ドラゴン》という最高の相棒が存在していた
《ランリュウ》の事も忘れないであげてください
っていうより、ステータスが色々なところに噛み合うように作られててすごいなと思う
06/13

○SD39-JPP05 《精霊術の使い手》 Super,Secret
これは新しいカードだ
ターン1でしか使えない
手札を1枚捨てる事で
デッキから【霊使い】モンスター【憑依装着】モンスター【憑依】魔法罠カード
これらの内から2枚を選び
1枚を手札にもう一枚をセットする
なかなか面白いサポートカードではなかろうか・・・
しかし
サポートカードなどが
色々と乱立しまくっていて
デッキを組むのが難しくなってそうだな
って思いました。
07/04


○SD39-JPT01,02,03,04,05 《トークン》(霊使い)(アウス&ウィン),(ヒータ&エリア),(ヒータ&アウス),(エリア&ウィン),(四霊使い&使い魔) Super
トークンの感想は…さすがに今回は全部一つにまとめさせてくれ
・・・【霊使い】がトークンを出す事はあったっけ?
”スーパーレア仕様1枚入りで全5種”
売り方が汚い(笑)(笑)(笑)(笑)
まぁ僕的にはトークンにはそこまで命を懸けていないので
どれが当たったとしても
スリーブに入れて自分のコレクションに加えるので満足です。
07/04


本日は遊戯王カードの
ストラクチャーデッキ-精霊術の使い手-
の発売日です
さっそく購入して・・・これなかった
速攻で売切れていたそうです
わ・・・わかりやしー
ノンビリしすぎていた私を許してくれ

拍手[0回]

【2020/07/04 16:43 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
ポケモンの図鑑埋めする
7月はポケモンソードを進める
図鑑を埋める作業をするのだ
・・・
いい加減ストーリーを終わらせないと
ちなみにまだDLCは購入しておりません
購入するつもりではありますが
ひとまずは状況が落ち着くまで待ちのターンだ
本日は
トゥートゥー様をお捕まえ遊ばすことに成功した
満足満足

おおぉ
もうこんな時間か
やばいやばい

拍手[0回]

【2020/07/03 23:16 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
蛍が沢山捕れるみたいだ
何かフォートナイトで新しいアイテムが追加されて
フレアガンなる
照明弾兼焼夷弾みたいなものが出た
あとホタルの瓶も結構よく見つかるようになった?
チームランブルで最後の方に出現するバベルの塔のごとき超巨大建築の
足元を豪快に焼き払うことが出来るようになって
僕満足
もう少し広く燃え広がってくれたらうれしいのだけど
まぁあまりよくばりなことは言わない事だな

そういえば7月になったのか
早いな
もう1年が半分終わってしまったぞ

拍手[0回]

【2020/07/02 22:49 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>