忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
今年はこれで最後にします
ブログ更新は今年はこれで最後だ
明日からは忙しい
そして実家に帰ってしまうからな・・・

雪降ってるやん
めっちゃ寒い
困る
12月に京都で雪に遭遇するのは自分は久しぶり?というか初めてのような気がする。
代替
年が明けてから雪が降ってるな
会社に行く途中で転びそうだな
って思っていたので・・・
まぁ
雪は降っても良いが
ほどほどにしておいてほしい

今年は
色々あったように思えるが
結局いつもと同じだったような気がする。
そして
一年が早い

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2021/12/26 19:47 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
大仰な箱は結論は買えない
昨日は無かった
本日は遊戯王カード SECRET SHINY BOX の発売日だ
所謂年末大仰BOXだ
・・・買っていない
というよりも
最近はきちんと予約をしないとこういう物は買えない
そんな時代になってしまった・・・
感想だけ書いておく

―特典カード

SSB1-JPS01 《閃術兵器-H.A.M.P.》 Secret
【閃刀姫】【閃刀】関連の新しいカードだ
ついに兵器まで
ルール上「閃刀」カードとしても扱える効果外効果
・・・そもそもこいつモンスターカードだ!!!
①自分の場に「閃刀姫」モンスターが存在する場合このカードか自分か相手の場のモンスター1体をリリースし、そのコントローラーの場に手札からSSできる。
相手の厄介なモンスターをリリースしてしまうっていう方法も使えるが、攻守2500をプレゼントしてしまうことには気を付けよう
②このカードが戦闘破壊された時、相手の場のカード1枚を対象として発動でき、そのカードを破壊する。
シンプルな破壊された時破壊効果
相手に戦闘破壊を躊躇させることが出来るだろう
・・・まぁ、効果破壊されてしまうだろうが・・・
11/20
もう完全にロボットなんですけど・・・
腰の括れ?部分にエヴァっぽさを感じたが
カクカク具合はエヴァっぽくない
コードギアスっぽくも思った
とりあえず
この世界が平和でありますように
11/27

SSB1-JPS02 《閃刀起動-リンケージ》 Secret
新しい【閃刀】魔法だ
①自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動でき、このカード以外の自分の場のカード1枚を選んで墓地へ送りEXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンにSSする。自分の場墓地に光属性と闇属性の「閃刀姫」モンスターがそれぞれ1体以上存在する場合この効果で出したモンスターの攻撃力は1000UP、このカードの発動後ターン終了時まで自分は「閃刀姫」モンスターしかEXデッキからSSできない
1つの効果が長い
とりあえず場が空っぽだったらいきなりEXデッキから【閃刀姫】を出せる。条件が合えば攻撃力1000UP
炎属性のあの子を出すか?
12/25

SSB1-JPS03 《垂氷の魔妖-雪女》 Secret
たるひ・・・氷柱か・・・
【魔妖】の新しいカード、やっぱり強い
アンデット族モンスター2体以上で出せるリンクモンスター、2,3の効果はそれぞれターン1でしか使用できない
①自分の場に1体しか表で存在できない
よくある効果、たくさん並べたらダメだよ、ジェネレイド効果
②こいつがSSに成功した場合相手の場の効果モンスター1体を対象として発動でき、そいつの効果を無効化する。
シンプルなSS時効果無効化効果
ずっと無効にするのは強いな、厄介な効果の奴は無効化してやろう
③墓地のこのカードを除外して発動でき、自分の墓地のモンスターか除外されている自分のモンスターの中からアンデット族Sモンスター1体を選んでSSする。コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル
【アンデット族】【Sモンスター】
やっぱり何度も何度も蘇ることが出来るのは強いな、除外からも出てくるっていうのがまた強いな
コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル
ヤバイ
11/20
雪女の人のポーズが違うだけで別のカード
これは儲かる
微妙に服の色も違うのか
雪女の人の服が違うだけで別のカード
これは儲かる
11/27

SSB1-JPS04 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》 Secret
出た、おうかようれいたん
【魔妖】であり【不知火】
1,2の効果はターン1でいずれか1つしか使用できない
①自分の場の「魔妖」S・リンクモンスターか「不知火」S・リンクモンスター1体をリリースして発動でき、このターンお互いに手札デッキEXデッキからモンスターをSSできない。
なるべく相手ターンに使って相手のSSを邪魔したい効果だ。
【Sモンスター】や【リンクモンスター】をリリースしないといけないのが少々もったいない気がする・・・
②墓地のこのカードを除外し、除外されている自分のアンデット族モンスター1体を対象として発動でき、そいつを墓地に戻す
帰還ではなかった・・・が【アンデット族】はいともたやすく墓地から復活するのでそれの下準備だ
どうにかしてデッキとかから直接このカードを墓地へ送ってこの2の効果を使うのがよいか?
11/20
不知火の人も居るし
魔妖の人も居る
やっぱりこういった世界観って作りやすいんだろうな
黒幕はいったい誰だ?
11/27

SSB1-JPS05 《ウィッチクラフト・バイスマスター》 Secret
【ウィッチクラフト】の新しい人で【融合モンスター】だ
「ウィッチクラフト」モンスター+魔法使い族モンスター
で出せる。比較的出しやすいだろう
①融合モンスター以外の魔法使い族モンスターか魔法カードの効果が発動した時に以下から1つを選択して発動できる。それぞれターン1
●場のカード1枚を選んで破壊
●手札デッキからレベル6以下の「ウィッチクラフト」モンスター1体をSS
●自分の墓地から「ウィッチクラフト」魔法罠カード1枚を選んで手札に加える。
強い
効果もどれもこれも強い、発動条件もウィッチクラフトならいともたやすく満たせるだろう
これはヤバい
12/11
※見た目と最後の感想を・・・
忙しすぎるのでカット

SSB1-JPS06 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》 Secret
フュージョン・・・
①ウィッチクラフト融合モンスターを融合召喚する効果
比較的シンプルな融合効果を持っている。カード名に【ウィッチクラフト】を持っているのがとても重要だ
②このカードが墓地に存在し、自分の場に「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合自分エンドフェイズに発動でき、このカードを手札に加える。
出た、ウィッチクラフトらしい何度でも回収何度でも使える効果
盤面を《ウィッチクラフト・バイスマスター》で埋め尽くしてやろう
12/11
※見た目と最後の感想を・・・
忙しすぎるのでカット


―SECRET SHINY BOX SPECIAL PACK

SB1-JP001 《閃術兵器-H.A.M.P.》 Super
上に書いてある
11/20

SB1-JP002 《閃刀起動-リンケージ》 Super
上に書いてある
12/25

SB1-JP003 《垂氷の魔妖-雪女》 Super
上に書いてある
11/20

SB1-JP004 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》 Super
上に書いてある
11/20

SB1-JP005 《ウィッチクラフト・バイスマスター》 Super
上に書いてある
12/11

SB1-JP006 《ウィッチクラフト・コンフュージョン》 Super
上に書いてある
12/11

SSB1-JP007 《閃刀姫-レイ》 N-Parallel,Secret
再録カード
デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した

友達の数が・・・
11/20

SSB1-JP008 《閃刀姫-シズク》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《閃刀姫-レイ》と同じ デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した
青バージョン
守りに向いている
11/20

SSB1-JP009 《閃刀姫-ハヤテ》 N-Parallel,Secret
再録カード
CYBERNETIC HORIZON で初登場した
ハヤテのごとく
緑バージョン
11/20

SSB1-JP010 《閃刀術式-アフターバーナー》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《閃刀姫-レイ》と同じ デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した
バーナー
とりあえず魔法罠破壊はデフォルトで飛んでくるものだ
11/20

SSB1-JP011 《閃刀機関-マルチロール》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《閃刀姫-レイ》と同じ デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した
ロール
多用途戦闘機
いつの日か見てみたいなぁ
また「旋風」みたいな名前の戦闘機が登場するのを
11/20

SSB1-JP012 《麗の魔妖-妲姫》 N-Parallel,Secret
再録カード
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ で初登場した
だっき
・・・
戦国無双シリーズが大きく路線を変更したが
今後無双OROCHIはどうなるのだろうか?
女たらしの孫市と仕事一筋の孫市の共演とかも
楽しみっちゃあ楽しみ
11/20

SSB1-JP013 《翼の魔妖-波旬》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《麗の魔妖-妲姫》と同じ デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ で初登場した
はじゅん
すぐにS召喚の素材となって墓地へ置く
11/20

SSB1-JP014 《氷の魔妖-雪娘》 N-Parallel,Secret
再録カード
DARK NEOSTORM で初登場した
雪の妖怪
雪なんちゃらがたくさん存在している印象
11/20

SSB1-JP015 《氷の魔妖-雪女》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《麗の魔妖-妲姫》と同じ デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ で初登場した
雪女
・・・
2029年ぐらいに鬼太郎第7期は
放送するのだろうか?
11/20

SSB1-JP016 《魔妖廻天》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《麗の魔妖-妲姫》と同じ デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ で初登場した
まやかしかいてん
さしみかいてん
11/20

SSB1-JP017 《ウィッチクラフト・シュミッタ》 N-Parallel,Secret
再録カード
デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ で初登場した
須弥
攻撃力1800ってのも地味にヤバい
12/11

SSB1-JP018 《ウィッチクラフト・ハイネ》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《ウィッチクラフト・シュミッタ》と同じ デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ で初登場した
杯音
すぐ泣く
12/11

SSB1-JP019 《ウィッチクラフト・ジェニー》 N-Parallel,Secret
再録カード
IGNITION ASSAULT で初登場した
蒔丹
天才
12/11

SSB1-JP020 《ウィッチクラフト・クリエイション》 N-Parallel,Secret
再録カード
上記《ウィッチクラフト・シュミッタ》と同じ デッキビルドパック インフィニティ・チェイサーズ で初登場した
栗栄
サーチ魔法・・・ヤバい
12/11

SSB1-JP021 《ウィッチクラフト・デモンストレーション》 N-Parallel,Secret
再録カード
ETERNITY CODE で初登場した
出門
・・・まだ買えてない・・・
12/11

SSB1-JP022 《馬頭鬼》
再録カード
PREMIUM PACK 11 で初登場した
頭が馬の鬼
レベル4のアンデット族は強い
12/25

SSB1-JP023 《不知火の隠者》
再録カード
ザ・ダーク・イリュージョン で初登場した
いんじゃ
かげもの
ひきこもり
12/25

SSB1-JP024 《死霊王 ドーハスーラ》
再録カード
ストラクチャーデッキR-アンデットワールド- で初登場した
ヤバイやつ
何度も何度も復活する
ヤバイやつ
11/20

SSB1-JP025 《屍界のバンシー》
再録カード
上記《死霊王 ドーハスーラ》と同じ ストラクチャーデッキR-アンデットワールド- で初登場した
泣き虫
鳴き声を聞いたら発狂するといわれている
11/20

SSB1-JP026 《ジャック・ア・ボーラン》
再録カード
上記《ウィッチクラフト・ジェニー》と同じ IGNITION ASSAULT で初登場した
有名なカボチャ
パンプキングもリメイク・・・あ、親族が出てたなそういえば
12/11

SSB1-JP027 《結晶の大賢者サンドリヨン》
再録カード
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ で初登場した
魔法使い軍団の一人
色々なところから魔法使いが集結
ホグワーツじゃん
12/25

SSB1-JP028 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
再録カード
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編2- で初登場した
ミレニアムな目
なんか効果が少し変更されるらしい
アップデートしていこう
11/20

SSB1-JP029 《サクリファイス・アニマ》
再録カード
このカードのオマケに 週刊少年ジャンプ(2018年21・22合併号) がついてきた
逆立ちしたサクリファイス
猫も杓子もリンクモンスター
そんな時期のカード
11/20

SSB1-JP030 《トロイメア・フェニックス》
再録カード
FLAMES OF DESTRUCTION で初登場した
フェニックス
緑色じゃない
やり直し
12/11

SSB1-JP031 《トロイメア・ケルベロス》
再録カード
FLAMES OF DESTRUCTION で初登場した
ヤバイやつら
一番やばいのは
緑色の奴だったっけ?
11/20

SSB1-JP032 《ヴァンパイア・サッカー》
再録カード
上記 《トロイメア・フェニックス》と同じ FLAMES OF DESTRUCTION で初登場した
フィファ
ヴァンパイアは久しく登場してないな
12/11

SSB1-JP033 《灼熱の火霊使いヒータ》
再録カード
SAVAGE STRIKE で初登場した
火の人
なぜこの人だけ収録された!!!!!!
12/25

SSB1-JP034 《簡易融合》
再録カード
CYBERDARK IMPACT で初登場した
簡易融合
これまでも、そしてこれからも
色々な有用な点が見つかり続けるであろうカード
レトルト・フュージョンってのもあったよな
11/20

SSB1-JP035 《アンデットワールド》
再録カード
ストラクチャーデッキ-アンデットワールド- で初登場した
ヤバイフィールド魔法
今見てみると
シンプルな効果なんだよなぁって思う
11/20

SSB1-JP036 《魔法族の里》
再録カード
CROSSROADS OF CHAOS で初登場した
故郷
・・・っていうより
クロスローズオブカオス っていう文字がものすごく懐かしく感じる
12/25

SSB1-JP037 《魔術師の右手》
再録カード
マキシマム・クライシス で初登場した
右手
まさかの【魔術師】カード
12/11

SSB1-JP038 《魔術師の左手》
再録カード
上記《魔術師の右手》と同じ マキシマム・クライシス で初登場した
左手
ザオリクを使ってくるのはこいつだったか・・・
12/11

SSB1-JP039 《魔術師の再演》
再録カード
上記《魔術師の右手》と同じ マキシマム・クライシス で初登場した
再演
・・・
〈魔術師の顔面〉じゃないのか
残念
12/11

SSB1-JP040 《逢魔ノ刻》
再録カード
上記《灼熱の火霊使いヒータ》と同じ SAVAGE STRIKE で初登場した
こく
・・・
最近デュエルをしていないので
通常召喚できないモンスターってのは
どんな奴らだったのか
忘れてしまったぞ
12/25


単純に忙しいってのもある今日この頃

拍手[0回]

【2021/12/25 20:20 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
奥に奥に情報を見に行くぞ
情報の出元
その出元
そいつの発生原因
みたいなものをたどっていかないといけないようなバグに遭遇した
非常に面倒くさい
だが
やらねばならぬ
今日はもう遅いので
明日、デバッグログを見ながら
慎重に直していきたいと思う

奥の奥にデータが埋もれているっていうのはとても面倒だ
だが
奥の奥に遡るように進んでいけばデータに行き着けるっていうのは
凄いなと思った・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/23 22:49 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
1と2がいっぱいだが0も
20211221
うーん0が一つだけあって不満足
西暦と月日を続けて書いて
そうだなぁ
回文になる日はいつだ?
2022年には無いな・・・
当分ないのでは
悲しい
やっぱり
2222年2月22日まで生きるしか・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/21 22:01 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
バグが直らなくて困ったな
仕事のバグが直らなくて
困ったなぁって思っています
もうこんな時間
続きは明日だな

昨日は自作ゲームを作り進めた
テクスチャの表面裏面どちらを表示するのか?
という情報を整理した
基本的に
「表面を表示」
の設定で正しく表示されたらよしとしておこう
一部エフェクトは両面表示がよいかな

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/20 23:03 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
年賀状の印刷が完了したぞ
年賀状の印刷が出来たので
後は宛名を書くだけ
この宛名を書く作業が毎回しんどいんだよな
自分の癖で
文字を書いている時は息を止めているみたい
無意識のうちに
息を吐くと
せっかく書いた文字がどこかに飛んで行ってしまいそうな気がする(笑)ので・・・
昔からこうだった
気合を入れて文字を書いているのだろうか?
まぁ
ちょちょちょっと終わらせておくよ

寒い
暖房を付けていても寒い
21度は限界なのだろうか?

さてちょっと
本日はこれから自作ゲームをちょっとだけ進めようと思う
2Dワールドの座標変換をできるようにしないと

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・来年だな
早く形あるものを用意したい

拍手[0回]

【2021/12/19 19:54 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
よし買ってきた遊ぶ…前に
ポケモンダイパリメイクを買ってきた
シャイニングパールの方だ
さぁ早速遊ぶ・・・前に
他にも遊びたいものがたくさんあるので
どれをどのタイミングで遊ぶか
きちんとルールを決めないとな
とりあえず
土曜日はフォートナイトだ
昔はあれほど遊びまくってたフォートナイトも
今となっては週に1度ぐらいとなった
加えて
civ6も遊びたいし
時間が足りないぞ・・・

カードの感想まとめとかもしないと

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/18 18:56 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
突然の大雨はやはり困るな
外出する時は傘を持って出る
今日は嫌な予感がしたからだ
久しぶりに雨が降った気がする。
雨が降ると頭痛がする日としない日がある
不思議な差だ
暖かい雨が降る時はずつが発生しないのか?
それに
朝からずっと雨が降っている日は頭痛にならない
これも不思議
そして今は
頭痛が痛くない♪

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/17 22:37 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
やっぱり12月は忙しいな
ブログの更新頻度がガタガタだ
12月は忙しいのだ
特に昨日はヤバかった
だがそれも無事に終わった
面白い出来事だったが
正直ブログに書く事は出来ん
遠い未来に書くかもしれんが・・・
7年後とかに・・・

civ6も毎朝少しずつ進めている
キリの良い部分まで進めたいぞ早く
ポケモンをそろそろ買うのでね
いざ
心の故郷へ・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/12/16 21:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
今日の予定だったが遅れる
実は今日
とあるものの予定が立っていたのだが
少々遅れる
なんのこっちゃと思うかもしれないが
ちょっとこれは秘密だ
あまりにも個人的な事すぎるからな・・・

今日は
自作ゲームの続きを作り進める
ソースを整理しつつ
丁寧に1からやり直し
今までのような感じにはならないだろう
という感じ
まぁ
進化しているということだ

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・来年だな
早く形あるものを用意したい

拍手[0回]

【2021/12/12 19:22 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>