忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
低コスト
何をするのにもコストがかかる。できることならばそのコストは低く抑えたいものだ。
何度かこのブログにも書いたと思うが 最近「マジック・ザ・ギャザリング」に対する熱が燃え上がってきた。
このカードもぜひ購入して遊びたい。 で、何度か遊戯王カードを見に行くついでにそのカードも見るのだが、
恐ろしく高いカードがゴロゴロしているな。さすがにこれも遊戯王カードの如く買いまくっていたら金が足らんので
自分にルールを設けて買うことにしたい。
「その店で1番安いストレージで眠っているカードしか買わない」よし、このルールで行こう。
これで低コストに抑えることが出来るハズ、後は一緒に遊んでくれる友人を探すだけだ。
遊戯王カードで遊ぶ会社の仲間は3人いるが MTGはよくわからんでね。

拍手[0回]

PR
【2014/02/27 21:36 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
<<新しき月 | ホーム | 無茶苦茶>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>