忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
ダチョウ

今日は暑かったなぁ、

何やら実家から おばあちゃんが車を変えたというメールが届いた

いつまでもいつまでも車を乗り回して 元気に過ごしていただきたいです。

私も車は運転免許は持っているけど 免許を取ったその日から今の今までずっと車に乗っておらず

お正月にある『志村 所 の闘うお正月』にある

「ペーパードライバーの人の隣で何者かがアドバイスをしつつ 高級車を運転士てゴールを目指す」

そんな勝負をしているけれど

あんな感じすら運転できないくらいのペーパードライバーだ

そもそもブレーキは右足で踏むんだっけ?

運転免許証は身分証明書です。

遠い未来 私が実家に帰る時が来たら

その運転免許証を 本来の目的で使用し始めるでしょう。

そういえば

日本ではどうかは知りませんが

たしかアメリカでは「ダチョウ」は軽車両扱いになるらしいです。

ダチョウにのってドライブスルーに行ってみるとか・・・

スーパードンキーコングでダチョウのスープレックスが好きだった私としては

一生に一度でも ダチョウの背中に乗って 野原を駆け回ってみたいものです。

拍手[0回]

PR
【2013/07/06 23:32 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<直接音楽 | ホーム | 情報社会>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>