忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
弱体化
プロキシでデッキをまわしてみた 平均2枚ハンデスなら まずまず といったところか・・・


何だか面白そうなものを見つけた 640億個のブロックを 世界中の人々が協力して崩していき

最後の一つを崩した人だったかな が 人生が変わる何かを手に入れる っていう

ゲーム? があるようだ 私はやらないが

『超巨大な立方体』とかで ヤフーとかで調べたら出てくるはずです。

CUBEの方が出てくるかもしれないが

しかし640億個か 世界中の大人子供余すことなく全員が 1日1個ブロックを崩していても

10日位はかかるのか 果てしないなぁ

ゲームは 100万本売れれば大ヒットだが

100万人で壊すには 1人当たりのノルマは64000個か

1個のブロックを崩すのに それなりの時間がかかるようなので

果てしない時間がかかるなぁ ブロックを崩せば 中からコインが出てきて 広範囲のブロックを崩せるつるはしとか

崩すスピードがアップしたりするらしい・・・


こういうのが アイデアっていうんだなぁと思う。

拍手[0回]

PR
【2012/11/14 23:15 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<5日間 | ホーム | 楽しみ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>