忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
きそく
データ(弾の.pngとか)の名前を付けて

ゲームで使う場所に置いておくのだが

そのデータの命名規則に困りまくっている

一体どんなふうに扱えば 分かりやすくまとまってくれるのだろうか?

とりあえず 番号を付けるのならば 001 とか 002 とかって 桁の数だけ0を入れておけば

桁がくりあがったときとかに ちょっと困らなくて良くなる。

名前は略さない Bullet だからって B とかって付けたら 後で見なおしたときに 何のこっちゃ ってなってしまう

まぁ、 データのサイズの名前を短くすれば それだけ プログラムについている ○○.datとかの 解析したら そのゲームで使われている画像データが弄れ・・・ 的なデータが軽くなるのだけど

そこは ずっと悩み続けるんだろうなぁと思う。

とりあえず

当たり判定をゲームに組み込み 点数の加算とかをしている。

少しずつ完成に近づいている はずだ

拍手[0回]

PR
【2012/10/24 23:09 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
<<今日も | ホーム | 不調和>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>