本日は遊戯王
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ の発売日だ 1BOX買ってきた 何か今月は多いな そしてお盆休みなどが色々と合わさった結果 感想がガタガタだ とりあえず始める DBPR-JP001 《見えざる手イブエル》 詳細はこちらを確認しませう ヘカトンケイルか…とてもそうは読めないな イブエルさん 手札から見せつけてあーばよーってやってデッキから別の【ヘカトンケイル】が出てくる そうか 【幻想魔族】はお互いに戦闘破壊されなくなるってのが共通効果か、場持ちが重要 ・・・ どこに行きつけばいいんだ? 7/26 DBPR-JP002 《見えざる手ヤドエル》 詳細はこちらを確認しませう 罠魔法カード版イブエル 何たらエルという神々しい雰囲気の名前を持つ 初動にならない・・・ 7/26 DBPR-JP003 《見えざる手ゴッドス》 詳細はこちらを確認しませう ゴッド 神様より神様した名前の奴が出て来たな! 相手の効果ドローなどに反応して出てきて 相手の墓地のモンスターをこちらの場に出したりする いやがらせ性能が高そうだがどうだろうか 7/26 DBPR-JP004 《見えざる手ガイガス》 詳細はこちらを確認しませう 何か幻想魔族固有の効果が③に移されてる? 相手のデッキのモンスターを呼び出すいやがらせのようなことをしてくるな 流石手だ 7/26 DBPR-JP005 《見えざる手ブレアス》 詳細はこちらを確認しませう ついに相手の手札から直接モンスターを奪って場に出したりしだしたぞ グールズじゃん そうか これでエクゾディアパーツを出させてやればいいんだ こうすればよかったんだ 7/26 DBPR-JP006 《見えざる神ジャウザー》 Ultra 詳細はこちらを確認しませう 【融合モンスター】の登場、こいつらを呼び出そうってコンセプトだな【ヘカトンケイル】は 幻想魔族モンスターと相手のモンスターをリリースしてSSすることもできる 嫌がらせみたいな出し方もできる。それって融合か? 幻想魔族ゆえに戦闘破壊は出来なくなる その点をどう補うか 7/26 DBPR-JP007 《見えざる神ゼノ》 詳細はこちらを確認しませう またゼノ色が出てきた ・・・そうか、コントロールを奪うってのは《X・E・N・O》か!! 好きなだけ相手の場のモンスターのコントロールを奪うってヤバすぎやろ(笑) 7/26 DBPR-JP009 《見えざる幽獄》 詳細はこちらを確認しませう タルタロス こんなコントロール奪取軍団は地下深くに幽閉しとかんといかんな それとも 相手のモンスターを幽閉するっていうコンセプトなのだろうか 7/26 DBPR-JP010 《見えざる誘い手》 詳細はこちらを確認しませう 何か効果が①しかないのは久しぶりな気がする。安心する カウンター罠、嫌な予感しかしない こいつもまた相手モンスターのコントロールを奪取する 誘いに乗ってはいけません 知らない人についていってはいけません 7/26 DBPR-JP011 《見えざる招き手》 詳細はこちらを確認しませう なんとカウンター罠が2種類も!!! いやがらせの極みのようなことが出来そうだ で コントロール奪取したモンスターをそのまま自分のデッキに混ぜ込んで帰ろう 7/26 DBPR-JP012 《大陰陽師 タオ》 再録カード AGE OF OVERLORD で初登場した タオさん なんと、ここら辺のパックから収録されるカードが登場するか! 時代が進んでいる気がするな! 7/26 DBPR-JP014 《幻惑の眼》 再録カード ANIMATION CHRONICLE 2023 で初登場した おめめ 「魅入られたものは1ターンのみ幻想師の虜となる」 OCGに来るにあたって効果がてんこ盛りにされたのと比べると 原作はある程度有情だったのかもしれない 7/26 以上です というわけで 俺はこれでターンエンド PR |
![]() |
|
ホーム |
エアライダーの情報が面白いですね>>
|
![]() |
|
![]() |