忍者ブログ
CPUの強さを思い知る事となる
Civ7の記事だ
どうやれば高難易度で勝てるのかは試行錯誤中


0008 フランス皇帝

気を取り直して始める、指導者【ナポレオン(革命家)】、記念品「エア・ナシル…」「遮光器土偶」※もしかしたら科学力よりも文化力の方がより重要なのかも…
時代は古代、文明〈ペルシア〉、難易度君主(1つDOWN)、マップ大陸+、サイズ小、開始位置標準、災害軽度、プレイヤー数変化なし、危機ON

食料がほぼほぼ無いトンデモ立地から開始、【シャルルマーニュ】〈ギリシャ〉と遭遇、まぁよしなに
【徴側】〈クメール〉がしれっと現れた、まぁよしなに
ラストは【ハリエット・タブマン】〈アクスム〉今は味方だね
自然遺産のバミューダトライアングルを発見!どうやって利用すればいいんだ?
今回は皆居住地を寄せてこないので平和だうれしい、ハリエットとシャルルは戦争中だが・・・
遺産の万国の門を作った、これで一安心だろう58T
軍団司令官を大切に育てていたら徴側のアジェンダ的に敵対してきた、そして非難声明、来るなら来い今回こっちは戦う文明のペルシアだ・・・そして来たやっぱりな
まずは仲良くしている独立勢力をつぶすことから始めるのがなんかいやらしいというかうまいというか・・・
そんな戦争のさなかにペトラが出来上がった。ところどころミスもあるがなんとなく順調だと思う・・・がシャルルも宣戦不幸をしてきた
・・・なんだかんだ進んで和平を申し込んできた。しばらく無視するか。
和平のタイミングはお互いの戦争支持がフラットになったタイミングとする。それまではせいぜい苦しめばいいよ
ハリエットがアラブっとる・・・
やっとこさ戦争が終結し、危機の疫病が始まった。過去の経験から
ユニット達を急いで郊外に移動させるのだ、徴側VSハリエットが始まる。戦いはやめましょう・・・
残り1Tで完了するものが終わらずに時代が移り変わってしまったときはものすごく悲しい
Civ7をやっていてすごく萎えるタイミングだ
古代世界の遺産4/7、パクス…6/12、アレキサンドリア…4/10、シルクロード…14/20

探検の時代、おすすめのスペインもノルマンもロックされたまま・・・〈モンゴル〉行ってみるか。
記念品は引き続く、そして1T進めて状況を確認
ハリエット〈ソンガイ〉、徴側〈マジャパヒト〉、シャルル〈ノルマン〉
ハリエットがシャルルに宣戦布告・・・ここら辺はCPU下手だな
別大陸の指導者は【クセルクセス1世】〈チョーラ〉!そして最後は【アミナ】〈アッパース〉、もちろんクセルとアミナは戦争中
・・・
95%
そこまでずっと内政してた!!!モンゴルなのに、
どうもこちらから攻め込むっていうのは性に合わないのだ、なんかCiv6の時もモンゴルではこんな感じになってた気がするが
そして時代の終わりがまじかに迫る中ついに徴側がこちらに対して宣戦布告してきた!
急げケシク軍団、相手の居住地を奪うのだ!!!そして同盟関係に従いシャルルとクセルもこちらに宣戦布告してきた
また世界が二分されたな・・・時間が少なすぎたがさすがケシクだ2居住地奪取、ほったらかしの島の居住地も奪ったぜ!
トシャカーナ…12/12、財宝船団5/30、この時代…4/12、啓蒙思想1/5

そして現代だ
とある動画をリスペクトして『大清皇帝奈翁』になってもよいが普通に〈フランス〉を選択だ
確認
ハリエット〈アメリカ〉、徴側〈シャム〉、シャルル〈プロイセン〉、クセル〈ムガル〉、アミナ〈ブガンダ〉
ハリエットとアミナが没落している
クセルがファシズムを選択、徴側は共産主義を選択、ヤバイ2大国の陣営が分かれた…
国境沿いに兵を並べていた徴側が攻め込んでくるか?と思いきやクセルが先に宣戦布告してきた!世界を取りに来たな
そして次に来たのはシャルル、そしてまた次のターンに徴側が攻め込んできた1T毎に・・・
シャルルは民主主義、アミナはファシズム
・・・
シャルルに1居住地奪われた、ヤバイさすがに敵の数が多すぎる
皇帝近衛兵弱い…ケシクの方が強い…
急いで自分もファシズムを選択してある程度の関係改善を図ろうクセルと…ハリエットは共産主義を選択
・・・今回もなんかダメそうだ、大勢に攻められるのはやはりつらい
領土をあちこち明け渡すことで全員和平をしてくれたので、これからはおとなしく生きよう
死んだふりして文化偏重しよう・・・徴側VSクセルが勃発、2大国のぶつかり合いだ!
世界中が戦争に巻き込まれまくる中
自分はひたすら死んだふりで傑作を集めまくる
138Tに傑作が必要数分揃った、大急ぎで世界博覧会を作ろうぞ!博覧会完成まで18T
シャルルがこちらに宣戦布告してきた、勝利の邪魔をしにきたな
あ、しまった
調子に乗って未来の社会制度を取ったら時代の進展が100%になって終了してしまった
スコアによる勝利だ!
鉄道王0/500、イデオロギー…4/20、宇宙開発1/3、地理的社会16/15

うーん、都市をもっともっと沢山作った方が良いみたいだな
個人的に3都市ぐらいで止めてしまうことが多いので・・・
もっと増やそう

【ナポレオン(革命家)】〈ペルシア〉〈モンゴル〉〈フランス〉
【シャルルマーニュ】〈ギリシャ〉〈ノルマン〉〈プロイセン〉
【徴側】〈クメール〉〈マジャパヒト〉〈シャム〉
【ハリエット・タブマン】〈アクスム〉〈ソンガイ〉〈アメリカ〉
【クセルクセス1世】----、〈チョーラ〉〈ムガル〉
【アミナ】----、〈アッパース〉〈ブガンダ〉




0009 熱帯(ツンドラ)

さぁ、次のゲームだ、指導者【徴側】、記念品「文字が刻まれた…」「アンティキ…」、時代「古代」、文明〈マウリヤ〉、難易度「不死」(1つUP)、マップ「シャッフル」、サイズ「小」、開始位置「バランス」、災害「中」、人数「そのまま」、危機「ON」

徴側は熱帯に都市を出せば強くなるのだが、思いっきりツンドラにスポーンした…独立勢力の「邪馬台国」発見、科学、敵対的かよ・・・
グレートバリアリーフ発見!これはGet出来るな
お!(新世界の神)【ホセ・リサール】〈マヤ〉だ!はじめましてはじめまして、一番強い組み合わせしてるじゃん・・・
【ナポレオン(革命家)】〈クメール〉と遭遇、ゲ!!
独立勢力が敵対的だらけで辛い・・・そしてチラチラと国境線が見えていたが【ハリエット・タブマン】〈エジプト〉と遭遇
ホセとナポ革は戦争してたらしい…お互いに国が近すぎる…ハリエットVSホセも始まった。
危機は何か久々に幸福度が下がりまくるやつ・・・難易度が高いと時代があっという間に終わってしまう、ハリエットが大暴れしまくっている。自身の能力を盾に(# ゚Д゚)
サーンチーを建てることが出来なかったorz建てる場所が無かったorzorzorz
…遺産3/7、パクス…7/12、アレキ…10/10、シルクロード20/20

次は〈マジャパヒト〉で記念品は引き続き同じものにしよう、そして状況確認
ホセ〈ハワイ〉、ナポ革〈アッパース〉、ハリエット〈ソンガイ〉
探検の時代は始まった時にコグ船が一つ無料で貰えるのだが、湖に出現してしまった、残念ながらお別れしようorzorzorzorzorz
新しい指導者【エカチェリーナ2世】〈ノルマン〉と遭遇、仲よくしよう
ナポ革VSホセが始まる。今回はホセが虐められる指導者か
造船研究完了と同時に【ベンジャミン・フランクリン】〈スペイン〉と遭遇、今回の面子はそろった!
PCがクラッシュした・・・初めてのパターンだ!
・・・戦争に巻き込まれることはないが、CPUが強すぎる、遺産も1つも建てれなかった。社会制度の取得順番がよくないのか・・・
トシャカーナ11/12(飾る場所が無い…)、財宝船団16/30、この時代…6/12、啓蒙思想4/5
色々とあと一歩足りなくて悔しい…そしてCPUがヤバイ・・・これは今回もダメか?内政が下手なのかもしれない…

そして最後の時代、育った艦隊司令官が湖にスポーンして閉じ込められてしまったorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz1T進めて現状確認
徴側〈シャム〉、ホセ〈近代日本〉、ナポ革〈ブガンダ〉、ハリエット〈アメリカ〉、エカチェ〈ロシア〉、ベンジャミン〈メキシコ〉
ベンジャミンがハリエットにアメリカ取られてる…海外で炎上しちゃう…
せっかくのシャム文明なのでイサラバーフで一瞬で独立勢力の宗主国になろう
ハリエットは共産主義、ナポ革は民主主義、割れたー今回のシド星に2大国が割れたぞ…
ナポ革VSホセ開幕・・・
エカチェはファシズム、割れるねぇ、エカチェVSナポ革開幕
ベンジャミンは共産主義、ベンジャミンVSホセ開幕
世界情勢グチャグチャ
今回は共産主義を選択してナポ革と戦おう、そうしないと勝利条件満たされてしまう
ナポ革から同盟のお誘い・・・ちょっと無しかなぁ
ハリエットVSナポ革戦争が始まった・・・そして件のホセは民主主義を選択してしまった、仲良くしたかったのに
宇宙船飛ばして勝ちました。結局戦争することはありませんでした・・・
鉄道王0/500、イデオロギー0/20、宇宙開発4/3、地理的社会7/13
徴側なのに熱帯に都市が1つも作れなかった(# ゚Д゚)
CPUの勝利目前ののろのろ具合に救われたか?!

【徴側】〈マウリヤ〉〈マジャパヒト〉〈シャム〉
【ホセ・リサール】〈マヤ〉〈ハワイ〉〈近代日本〉
【ナポレオン(革命家)】〈クメール〉〈アッパース〉〈ブガンダ〉
【ハリエット・タブマン】〈エジプト〉〈ソンガイ〉〈アメリカ〉
【エカチェリーナ2世】----〈ノルマン〉〈ロシア〉
【ベンジャミン・フランクリン】----〈スペイン〉〈メキシコ〉




0010 凧

指導者【ベンジャミン・フランクリン】、記念品「エア・ナシル…」「金印」(なんか面白そう、影響力が増える)、時代「古代」、文明「ギリシャ」、難易度「神」(ついに来た)、マップ「シャッフル」(またかよ)、サイズ「標準」(!)、開始位置「標準」、災害「中」、人数「そのまま」、危機「ON」
マップ作成中にエラー落ち・・・前途多難すぎる・・・

周りに資源がほとんどない場所から開始、こういう時はやり直しをした方が良いのかもしれないが・・・まぁ気にするな
海の近くかと思いきや湖だった。前世(徴側で遊んだ時)の反省からここに釣り埠頭を作ってはいけない、時代の切り替わり時のプレゼントのコグ船とか艦隊司令官がスポーンしてしまい脱出不能になってしまう・・・
発見から槍兵をもらった。重装歩兵は?アプグレしたら変わるかな、重装歩兵をもらえる発見もあったし・・・
イグアスの滝を発見、が、周りが資源だらけで区域建てる場所がほぼ無いではないか・・・
何と、先ほど釣り埠頭建てたらダメと思っていた湖が航行可能な河川で海につながっていた!
第一指導者【クセルクセス1世】〈ペルシア〉発見。やばいやばいヤバイ
そして続けざまに【アウグストゥス】〈ローマ〉と遭遇、アウグは比較的仲よくしやすいはずだが・・・影響力がちょっと尽きていて友好的な挨拶が出来なかった…
【ホセ・リーサル】〈マヤ〉がしれっと現れた、また強い組み合わせしてるじゃん
テーラを発見、ここはアウグストゥスが囲い込むだろうな
イグアスの滝はすぐ近くに独立勢力がある。そこを吸収して取り込んでしまおう
せっかくもらった槍兵が火山噴火に巻き込まれた後敵対的独立勢力の投石兵にやられてしまった。
何かめちゃめちゃ近くにナポ革の国境線が見える。
何かデメリットしか選べないイベントが発生したぞ!?「奪われた光」
ナポ革の国境線は見えているけどまだ出会ってはいないという不思議…レッドウッドの森発見、ここはナポ革とクセルで取り合いになるだろう
そして満を持して【ナポレオン(革命家)】〈エジプト〉と遭遇。5指導者か
39Tクセルがドゥル・シャルキンを建てた早い、しかもなんかこっちに居住地を寄せてきてる…
48Tクセルが大ステッレ
53Tクセルが空中庭園、だが同ターン自分も万国の門を建てることに成功した。これでとりあえず安心?
ナポ革VSアウグが始まった。大陸の端と端どうしで戦わんでも・・・
クセルVSナポ革も始まる・・・みんなやってんなぁ、知らん間にアウグがホセの居住地1つ奪ってるし…
60Tクセルがペトラ作成、めっちゃ遺産建てまくるやん
61Tホセがテオドリック作成、そんなさなか自分はほかの文明との対立を恐れて居住地を出せずにいる。もう場所が無い…
アウグVSホセが再び始まる、バチバチしてんなぁ
75Tムンド・ペルディドを建てることに成功した!ド熱帯に居住地を出しまくっているのでOKだ
80Tアウグが兵馬俑建てた。しかももう一つ誰かが何かを建てた。同じインフォメーションが2つ出ると重なってもう一つを確認できない…こういうのもそのうちどうにかしてほしいな
89Tホセがサーン・チー建てた
90Tクセルが太陽のピラミッド、自分はアポロン神殿を建てれなかった。別大陸の誰かに先を越された
93Tアウグがコロッサス(セオじゃない)を建てた。そして時代が70%で危機発生、早すぎる!!!幸福度が下がりまくるやつ
・・・メモを取るのを忘れて楽しんでしまう
107Tホセがハアモンガ…建設
113Tエミレの塔を完成させれなかったorzそして古代終了が間近だった…ちょっと他と算出を比べてみたい
上からベンジャミン、アウグ、クセル、ホセ、ナポ革
左からゴールド、科学、文化、幸福、影響力、居住地、交易
73.3、140、106、68.3、17、5/5、0/0
194、116、292、92.6、26.8、8/8、0/1
286、146、120、97.1、6、9/9、0/1
90.5、280、226、186、189、7/7、0/1
151、126、127、25.1、6.6、7/7、1/1
アウグ+クセルVSホセ+ナポ革でこの大陸はお送りした。なんだかんだ居住地は全員丸くなったな、途中まで大きく上回ったりするやつも多かったが
遺産2/7、パクス6/12、アレキ10/10、シルク10/20
記念品は引き続き同じので良いか、次の時代はノルマンかな、ノルマンの曲良いな、1T進めて状況確認だ

フランクリン〈ノルマン〉、アウグ〈スペイン〉、クセル〈モンゴル〉、ホセ〈ハワイ〉、ナポ革〈チョーラ〉
ホセが友好関係を結ぼうとしていた独立勢力をつぶしやがった!関係が悪化する
クセルが非難声明を出してきた!拒否した!
そしてヤバイ、独立勢力がどんどん潰されまくっている。そして仲悪くなる
新大陸の指導者【イサベル】〈アッバース〉と遭遇、
非難声明の拒否のための影響力を残しながら慎重に進めないと・・・しかしなんとアウグが先に攻め込んできた!
軍事展開非難を拒絶してきやがった!そのまま戦争に突入、こちらの戦争支持は+5だぞ!!!
【アミナ】〈インカ〉と遭遇、新大陸の状況は一体どうなってんだ!?早速新大陸ではバチバチ戦ってるみたいだ
ラストは【ハトシェプスト】〈ソンガイ〉だった!
知らん間にクセルVSナポ革も始まっていた。ノルマン騎兵を作りまくってアウグのテルシオとの激戦が続く
敵が多すぎるぞコラ、もう無理かもしれん、1居住地献上して諦めるか・・・
何かギリギリで和平を結んでくれるみたいだ、とりあえず結ぶ、セーフだ
これで内政が出来るぞ、建築物を色々と作ろう・・・で油断していたらクセルが戦争を仕掛けてきた。こちらもナポ革と同盟(地道に交易路を結びまくってい関係値をあげていた)
さぁ、旧大陸がグチャグチャだ!クセルは世界中と戦争しまくってるぞ、そしてもう危機が始まってしまう71T、これはひどい
何かクセルのユニットがめちゃめちゃ多い、世界中と戦争してるんじゃないのかよ!
そして、CPUの算出に勝てなさすぎる・・・
時代100%に到達、そのタイミングでイサベルが宣戦布告してきた!!!!!!
まぁ、1つ自然遺産を囲っているからなそれで関係がだんだん悪化していった・・・同盟関係が連鎖して一気に世界大戦がはじまった・・・そして時代終了でレフェリーストップ、インフォメーションが多すぎる!
トシャカーナ4/12、財宝船団3/30、この時代3/12、啓蒙思想0/5
レガシーを何一つ達成できなかった・・・記念品は引き続き同じでよいか・・・してアメリカだ

フランクリン〈アメリカ〉、アウグ〈フランス〉、クセル〈ムガル〉、ホセ〈近代日本〉、ナポ革〈シャム〉、ハトシェ〈ブガンダ〉、アミナ〈メキシコ〉、イサベル〈清〉
多いな・・・
10Tアウグが共産主義を選択…早すぎる。13Tホセが民主主義選択
そしてホセが非難声明を出してきた!?拒否できたが…
27Tイサベルがファシズムを選択、44Tナポ革が民主主義、50Tアミナがファシズム
68Tようやく工場資源を設置する段階に至った
82Tクセルが共産主義選択。探検の時代に暴れまくっていたくせに、算出はものすごく低い、一体何をしとったんじゃ?
118T鉄道王500を達成!急げ大銀行家
しかし、遥か前にアウグが地理的社会15を達成していた…世界博覧会を作ってる気配はない、一体何をしとったんじゃ?舐めプか?
125Tハトシェがファシズムを選択
・・・自分は・・・とりあえず平和であるのでイデオロギーを選択しないという選択を取った。仲よくもなれないが敵対もしないのだ
残りは清の首都北京で大銀行家を発動させれば勝利なのだが、北京の場所がわからない!!!
あ、時代の進展が100%になってしまった!
これは・・・敗北だ・・・
鉄道王765/500、イデオロギー0/20、宇宙1/3、地理的1/15

CPUのユニット出しまくりがヤバいな…どうすりゃいいんだ?

【ベンジャミン・フランクリン】〈ギリシャ〉〈ノルマン〉〈アメリカ〉
【クセルクセス1世】〈ペルシア〉〈モンゴル〉〈ムガル〉
【アウグストゥス】〈ローマ〉〈スペイン〉〈フランス〉
【ホセ・リーサル】〈マヤ〉〈ハワイ〉〈近代日本〉
【ナポレオン(革命家)】〈エジプト〉〈チョーラ〉〈シャム〉
【イサベル】----〈アッバース〉〈清〉
【アミナ】----〈インカ〉〈メキシコ〉
【ハトシェプスト】----〈ソンガイ〉〈ブガンダ〉

拍手[0回]

PR
【2025/05/25 15:48 】 | Civilization7 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 救助隊とエクソシストと学園もの>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














| ホーム | 次ページ>>