忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
うまくいくデータに
昨日うまくいかなかったデータは
改めて作り直すことによって
正しく表示できるようになった
後は仕上げるだけ
しかし
3D背景はどこまでポリゴン数を多くするべきだろうか?
あまりポリゴン数が多すぎる3D背景を出してしまうと
それだけでゲームのFPSが低下しまくってしまう
世の中の他のゲームは
3D背景とかは
何か別の表現方法を使って表示していて
FPSに影響を与えないような感じにしているのだろうか?
映像とか1枚絵に変換しておいて
それを表示してるだけとかなのかな?
謎は深まるばかり・・・
っていうか
普通に3Dのゲームがバリバリ動く昨今
気にする必要は
無いのかもしれない

さて
今日も作業を開始しよう
今日で3D背景は終いだ!

拍手[0回]

PR
【2019/02/13 22:25 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
<<またあの・・・悲劇 | ホーム | うまくいかなかった>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>