|
本日は 畑を耕していた。
コンバインだったかな? 乗り回した機械の名称がよく分からん。 農業は機械化が進んでかなり便利になった・・・しかし、 大型機械を乗り回して畑を耕したり、稲を刈ったりしていると・・・ 『あぁ・・・ガソリン代がモッタイナイ・・・ こんな物使わずに 全部手作業、時間がかかってもいいから 手作業でやったら ガソリン代が浮く』 とかって、 まさに貧乏性な性格がうかがえる感想が頭の中を駆け巡る。 異常な貧乏性であるため、 前大阪に住んでいた頃には、バス代や電車代を浮かすために 歩いて大阪城からUSJを往復したりしてたっけ・・・ 私のトンデモエピソードの一つだ・・・ PR |
|
なんか、9月29日の円と円の当たり判定の日記の計算が間違っているようです・・・
プログラムで書くときはルート計算をしない方が格段に処理速度が速くなるので それとこんがらがっていたようです。申し訳ありません。 その日の有り難いご意見に正しい計算式を書いて頂きましたのでそちらを・・・ Namu3さんどうもありがとう 本日はずぅっと 「コードの中から銅線をひっぱり出す」作業を延々としていました。 これが金だったらなぁと思ってみたり 父曰く リサイクルするようです。 |
|
今日はWOWOWで映画の『2012』を見た。 まぁ、映画館の大スクリーンでも見たことあるのだが・・・
まだ見たことない人にとってはちょっとだけネタバレ注意かな よくある 「結局人類は滅亡しない人類滅亡系のディザスター映画」です。 詳しくは描きません 10.9 私は個人的にこのような 『予言』 とか 『終末論』 とかは、 「信じる派」ではなく、「信じない派」でもない 『信じちゃう派』です。 あらゆる予言や予知を信じてしまい、内心毎日ビクビクです。 次なるXデーは 10月27日、 エレニン彗星が地球に最も接近する その時、何かが・・・ しかし、何やらエレニン彗星が消滅したという情報も・・・ この世界は不思議だらけだ。 映画の中の世界はすべて、あり得ると思う。 『人間が想像できることぐらいは全て起こりうるのだ』と思っている。 そうでないと、 今作ってるようなゲームは作れないぜ そんな私を友人は「変人」と呼び 弟には「致命的な厨二病」と呼ばれる |
|
ブログの下の方に何か出てますね。
これは、まぁ、広告ですね。 企業等が自社製品やサービスなどをPRするためのものです。 色々なものに興味を持つことは大切なことだと思います。 うーん、何だかブログがでっかくなっちゃうな・・・ ※ここより先、私なりのルールを説明します。 私が私自身の意思で張りつけた広告はそのまま『広告』と呼びます。 クリックしていただけたらとても嬉しいです。 ブログの下の方に出始めた広告は『PR』と呼ぶことにします。 クリックして内容を確認すると、面白いものを発見できるかもしれませんよ。 ブログの左の方のカテゴリーにも色々置いてあるので、たまにはそちらを眺めるのも一興かと・・・ |
|
|
|
定期的に何人かの方に拍手ボタンを押してもらえており
ありがとうございます。 本日のブログ更新は少し遅めですが・・・ 2週間ちょっと前に大阪に行ってきた時に購入した シムシティ4にドハマリしております。 このゲームはヤバいですね。 シムシティを知らない方に簡単に説明すると、 『町を作るゲーム』 です。 道路を敷いて 地区(住宅・商業・工業)を設定して 発電所から電気を通すと、 そこにシム達が住み始める そんな感じです。 と、とりあえず、このままシムシティ4にハマり続けるわけにもいかず・・・ こんなゲーム級のハマるゲームを自分も作らなければならない身なので・・・ 何かしらのルールを決めなければならない・・・ とりあえず、 「シムシティは1回1時間 休憩を3時間」 これでいいかもしれない。 2016年1月24日からのメッセージ シムシティをものすごく久々に遊んだぞ。 ずっとずっと遊んでいられそうだ。 だがしかし 今回はウィンドウズ8にインストールしなおしたから パッチを当てないとちょっと動作がカクカクしているというか どこかに不具合があったはず 近いうちにパッチ当てないとな。 |
|
私なりのタイムマシンとか時間旅行の概念的なものは
色々と事細かく設定はしていますが、それはまた別の機会に・・・ 本日は地区の運動会に参加していました。 長縄飛びとか、二人三脚とか、 死ぬかと思いました。 たまには運動もせにゃ いかんでしょう。 そして、その運動会の慰労会にも延々と参加していました。 お酒は飲めないので、周りの人がだんだん酔っ払ってきて 意味不明な行動や言動をするのを観察して楽しんでいました。 地域の行事に参加するのは 楽しいものです。 |
|
光速より速い物質を発見・・・タイムマシーンも可能か?
と、とんでもないニュースだ。 いや、夢とロマンがあって素敵なことだと思うのだが、 個人的に タイムマシーンができたらちょっと困る・・・ 私の作品、リライトシリーズは、12111年とか かなり未来の事を扱っている。 この理由は・・・例えば 「2003年4月7日 この日は 鉄○アト○ が生まれた日・・・まぁ、実際生まれもしなかったけどね」 とかって 私自身が生み出したキャラクターも似たようなことを言われるのが嫌だからです。 なんだか、文章がまとまってない気もしますが。 「2112年9月3日に生まれる予定の 自称ネコ型ロボット 元黄色の青いタヌキ」だが、 私も頑張ればこの日まで生きれる可能性がある。 130歳くらいになっているかもしれないが・・・ そんな風に、私のキャラクターの生まれ年がやってきて、結局生まれてないじゃん とかって思われるのが 嫌だから とても一人の人間が生きながらえれないであろう 10000年とか未来の事を描いているのです。 よつて タイムマシーンが作られてしまったら 困っちゃうな。 |
|
3日ほど前に 食事中にうっかり舌を噛んでしまった・・・
そして今、その部分がすごいことになっている。 私の文章力では表現できない。 とりあえず、 痛いです。 違和感が常にあります。 物も食べにくい。 唾液が異常に出る。 ネバネバ 口の中の怪我は比較的早く治るらしいのだが 早くどうにかしてほしい。 がんばれ私の自然治癒力。 「口内炎はバナナを食べると早く治る」 って誰かが言ってた気がします。 |
|
ブログのネタが無いです。
とりあえず 自作しているプログラムで 16*16サイズのドット絵を32*32サイズにしたりする 専用の関数を作ったりしてました。 こういう風に サイズを『固定』にしてしまった関数などは 汎用的な関数でない と ゲーム業界などでかなり嫌われますので ゲーム業界を目指している人などは こんなむちゃくちゃな関数を作らないようにしましょう。 しかし、 こんな風に機能を限定してしまったほうが 処理速度が速くなるので その点は考えようなんですけどね。 |


