忍者ブログ
更新
久々にホームページの方を更新した 更新と言っても 大それた事をしたわけではなく

挨拶の文章を変えたり サービスが終了してしまう広告をのけたりしただけだが・・・

5月に このホームページも一周年を迎えるのか・・・早いような遅いような。

左の方の『最古記事』の所に 昔の記事へのリンクが張ってある。

何か 台風が来てたみたいですね。

ブログとか日記など 毎日少しずつでも情報を残せるものを続けていると

1年前はああだったとかって 振り返れて面白ですよ。

ブログは1年ほどですが ノートに書いている日記は4年間続けています。

内容が ゲーム作成状況報告書になってますが・・・

拍手[0回]

PR
【2012/04/15 21:43 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
土日
土日は 予定が無いようで 結構忙しかったりする その忙しさの原因は不明

忙しくは無いはずなのだが 頭の中は何か忙しさを感じている そのため

何か せかせかと焦っている・・・ どうしてだろうか?

締切とか、約束の日とか 大切な日程はあるにはあるのだが それはまだまだ先の事で 十分時間的な余裕もある。

なのに なぜか 焦りを感じる。

こんな時は ゆっくりと眠るのが一番いいのかもしれない。 しかし、寝る時も頭の中に 何かがグルグルと回って

最近よく眠れない。 枕が高すぎるのかもしれない

何故か 枕を2つ 実家から持ってきてしまったので 2つを重ねて使っている。

まぁ、枕を高くすると 深い眠りが妨げられて すぐに起きてしまうようになる。

遅刻の対策には良いと思うのだが デメリットとして ぐっすりと眠れなくなってしまう。

テレビとかでやってた 腕時計型の目覚まし時計でも買おうかな?

お金が増えたら

拍手[0回]

【2012/04/14 22:02 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
予約
物事は 予約をしっかりとしなければいけない。

なるべく早く 1ヵ月 ほど早く予約ができれば完璧だと思うのだが・・・

予約を取る側の人間の予定が決まっていないとは どういうことだ・・・

家族が止まるためのホテルの予約を取る事になったのだが

当の家族側の予定が未定という・・・冗談じゃないぜ(笑)

まぁ、せっかく家族が遊びに来てくれるのだから なるべく 楽しい思い出を作っていただきたいです。

京都と愛媛が もっと近くにあったらいいのになぁ

タイムマシンより先に 転送装置を 科学者には作ってほしいものです。

タイムマシンがあったら・・・  行ってみてみたいものは沢山ありますが

このブログには書けません。 ご了承ください。

拍手[0回]

【2012/04/13 22:12 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
話題
ここのところ 暗い話題ばかりだったような気がする・・・ で 何か面白そうな話題に変えよう・・・

まぁ、 あまり面白な事が思いつかないのだが・・・思いついても 楽しいのは私だけだったりもするのだが・・・

とりあえず ここのところの朝 ご飯を炊いている待ち時間を利用して

『スーパーマリオ3Dランド』をプレイしています。 なんか紙に各ステージに対するツッコミなどを入れながら

そのうち 私がやっているもう一つの方のブログである レビュー にでも書こうと思います。

前は『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のレビュー・・・らしき事を書いていましたが

ご覧になってくださった方が少なかったので 楽しんでいたのは結局自分だけ と言うことになっていました。

まぁ、 宣伝も兼ねて よろしければ ご覧になってみてください。

たぶんこのブログの左に方にリンクが張ってあるはずです。


19903

拍手[0回]

【2012/04/12 21:05 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
不安
昨日のブログで 本日地震が発生するかもしれない と書きましたが・・・

まだ 4月11日が終了しているわけではないし 明日に発生してもおかしくないのではありますが・・・

スマトラ沖で M8を超える地震が発生したようです。 日本に津波の影響は無い そうなのですが・・・

不安だ・・・ せっかく夢がかなってゲームクリエイターになれたのに、

自然災害などという突発的 回避不能な出来事によって その全てが破壊されてしまう・・・

それが いずれ確実に発生する・・・

不安だが 何をしたら 何を準備していたらいいのかが分からない。

本当に家具を固定するだけで良いのだろうか? 本当に非常食を備蓄しているだけで良いのだろうか?

全てが破壊されてしまうのは困る。

あぁ 不安だ 不安で仕方が無い・・・

拍手[0回]

【2012/04/11 21:24 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
予測
何やら また嫌な物を見てしまった・・・

明日 4月11日 地震が起きるとか何とか・・・

決まって大地震が起きる少し前の日には、 低気圧が異常発達したりするパターンが多いようだ。

先週の火曜日は 爆弾低気圧が発達して ものすごい風でした。 私も飛んできたコーンが足にぶつかるという被害を被った。

で、 そんな低気圧の発生から1週間後 誤差2日ほど の間に 過去の例から見ても 大地震が発生している事が

多いようです。

・・・まぁ、所詮は今までの「統計」によるデータからの予測なので 100%ではないし、 外れることもありますが。

念のために 注意しておくにこしたことは無いでしょう。

嫌だなぁ こういうのをちょっとでも見ると その1日が不安で不安でたまらなくなってしまうのに・・・

拍手[0回]

【2012/04/10 21:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
洗濯
実家にいた時は 洗濯物を畳むだけであったが、一人暮らしを再開したので、

洗濯も自分でやらなければならなくなった 1回200円・・・高いのか安いのかよく分からない値段だ。

前に大阪で住んでいた時は 1回100円だった。 この差は一体何なのだろうか?

そして、 何だか最近は休日のたびに天気が悪い日が続いていたような気もする。

本日は 久々に休日に晴れた気がする。 洗濯物がよく乾いていい。

・・・干す事の出来る場所が少々問題なのだが・・・ あんな場所に干しても 日差しを浴びないから

乾かないぜ アパートの管理人は何を考えているのやら・・・あんな場所しか解放しないとは・・・

まぁ、 不慮の事故とかで落下を防ぐためなのだろうがね 仕方が無い仕方が無い。

洗濯は 約1週間分をまとめて行っています。

拍手[0回]

【2012/04/07 22:34 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
蓄積
パソコンのデータを色々と整理して 2台目のパソコンにデータの引っ越し作業をする。

今まで沢山作ってきたプログラムのソースコード等など

他にも 大量のプリントなど・・・かさ張って仕方が無いので

そのプリントの内容を A4用紙につめつめに圧縮して印刷し

分量の軽量化を図る。 そうすれば、今度はまたそのプリントの裏紙が利用可能になる。

最終的に 最も確実な情報の記憶方法は 紙に書いて大切に持っておく事・・・

その究極系は 石に刻んで残しておくのが最強。

紙もいずれ朽ち果ててしまう・・・

情報を残す事は 大変なことです。

その量が多くなればなるほど

拍手[0回]

【2012/04/05 21:14 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
春嵐
本日は・・・風が 風が ヤバかった。

雨もヤバかったのですが、 雨が降っている時は室内にいたのでまぁ大丈夫でした。

で、帰宅するときには 雨は上がっていたのだけれども

とてつもない風が吹いていて 色々な物が飛んできました。

工事現場とかに置いてある赤いコーンとか 屋根の上のトタンとか

コーンは足にぶつかったり・・・ まぁ、大した怪我はしなくて良かったですが。

そして、なかなか温かくならないですね。 京都って寒い・・・ 聞いた話によると 去年は4月にも雪が降ったとか・・・

でも、 これが8月とか9月とかになると、 京都って暑い・・・

などと ブログに書くんだろうなと思う。


久々にシュークリームを購入 ポイントカードの値段合わせのために

拍手[0回]

【2012/04/03 20:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
炊飯
1年間寝かせておいた炊飯器が 再び大活躍している。

1年前に実家に帰る時に持ち帰り 「再び活躍してもらう日が来るまでしばし待っておれ」

とかって 炊飯器に話しかけていたなぁ などなど思い出した。

何となくだが、「物から話し声が聞こえてくるような気がする」のだ。

道端に壊れて放置された物を見ると、 無性に持ち帰りたくなる。 持ち帰り、足りなくなったパーツなどを補えば

再び使えるようになり、 私の日々の生活を助けてくれるようになってくれそうな気がする・・・

外からは 色々な物を拾ってくるし、 家にある物を捨てるのは かなり迷う。 そして結局捨てられない・・・

捨ててしまおうとすると 何やら悲しい声が聞こえてくるような気がするからだ・・・

私だけだろうか・・・

拍手[0回]

【2012/04/02 20:43 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>