忍者ブログ
ミスト
タイトルに特に意味は無い 見てちょっと鬱になっただけだ・・・


さて、 本日も小遣い稼ぎに会社に行ってきたのだが、非同期の画像の読み込みをソースの各所で駆使しなければ

出品元が製品にOKを出してくれない・・・

ちょっとぐらい 画面が止まってても 別に 良いじゃないか・・・

ゲームってのは

ゲーム自体のクオリティが1上がると それに対する遊んでくれる人の求めるものは2上昇する

2上がると4 3上がると9 っていう風に

普通の比例計算で上昇するわけではないのだなぁと思う

そのうちゲームってものは破たんすると思う。

世知辛いよのなかだぜ・・・

拍手[0回]

PR
【2012/09/02 23:01 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
非常時
いま 会社で作っている 全自動卵割機 は とてつもない非常事態である。

新人の私が メインプログラマー という

クソゲー発生確率80%アップ という 状況だ・・・

まぁ、 やるからには やらねばならぬのだが、 経験量だけは 補えない部分なので・・・

そこは 上の判断ミス ということで 私は何も知らぬ。

やっぱりゲームってのは

現実でできない事をやるのがいいなぁ

現実でできるものをゲームにうつし直す 意味が分からないよ

拍手[0回]

【2012/08/31 23:21 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ソース
今日も会社でプログラムのソースを弄っていた

自分の作品を弄る時間は全くない・・・ だが、この忙しさはずっとは続かないと信じている。


そもそも、 何で ソース っていうのだろうか

何か他に いい 呼びかたは無かったのだろうか?

コード とも言うな。

良く分からない・・・

私は音楽の楽譜の事は 『オタマジャクシの行列』 と呼んでいる

プログラムのソースも 何か 面白い呼び方を考えてみるのも一興か・・・

拍手[0回]

【2012/08/26 23:22 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
壊れる
プログラムで エラーに対する処理を作っていた

思っていたほど複雑で無くて良かった

基本的に エラーが出たら エラー って表示すれば良いだけだった。

他は もう10回ほど試してみる それでもだめなら エラー

それ以外は問答無用でエラー

ゲームが世に出たら どんな操作をされるか分かったものじゃないので

ありとあらゆるものに対処しておかないといけないのだが

めんどくささの極みだ・・・

明後日も頑張るか

拍手[0回]

【2012/08/24 23:30 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
切なさ
何だか急に 寂しくなる そんな事は 無いでしょうか・・・

そういう時は 真反対の ものすごく楽しい音楽や 楽しい映像などを見て

寂しさを中和 しようとする人が多いと思いますが

どうも それは かえって自分自身の寂しさを強調してしまい 逆効果なそうです。

寂しい気持ちになった時は

ガンガン 寂しい曲や 寂しい画像などを見て

寂しさを飽和状態にしてしまうのがいいそうです。

しかし、 気をつけないといけないのは 鬱 に対しては 同様の方法も逆効果であるという事

人間は 不思議な生き物だ・・・

拍手[0回]

【2012/08/22 23:03 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
無頓着
あぁ 自分の時間がたっぷり欲しい。

まぁ、 会社で 結構先輩とかが残業しているのだが

私は結構 そんなの関係なく 問答無用で自分の作業が終わったら

そそくさと帰ってしまう

だが これでも 先月は 残業時間が80時間になっていたからな

ゲーム業界は異常だぜ

拍手[0回]

【2012/08/21 23:08 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
再利用
最近会社の事ばかりだが ほとんど会社で過ごしていると言っても 過言ではないので仕方ないのです。

プログラムは 綺麗に作りたいが・・・

本当にせっぱつまってくると とりあえず 動いて 止まらなくて メモリリークしなければそれで良い

みたいな事になってくるので

遠慮なく スパゲティコードを 書きまくらせてもらっている。

まぁ、 後で困らないように 大量にコメントを書きまくってはいるのだが

後は

protected属性のメンバ関数とメンバ変数だらけにして

継承を使いまくって ソースの省略も行っている。

それにしても 人が書いたソースコードを見るのは難しい

そして コメントが雑

int state = Test.GetState(); // 状態

・・・うーん 確かに 何をやってるか 分からん事は無いが もっとこう 『状態を取得』

とか 書かないものかね?

晴耕雨読 意味『晴れた日には畑を耕し 雨の日には本を読んで過ごす』・・・だったはず

これが ちゃんとしたコメント のような気がする 上に書いた例では

晴耕雨読 『文字』

こんなのと一緒だと思う(笑)

拍手[0回]

【2012/08/16 22:45 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ひとり
今日は 会社で 一人っきりで ずっと仕事をしていた

でっかい建物の中に 1人でいると なんかワクワクすっぞ

妙にテンションが上がってしまう

くわがたー

とかやってました


まぁ、 小遣い稼ぎ程度の考えで出陣して

制作中のゲームのバグを17個取り除く事が出来たので

よしとしておこう。 戦いはまだまだ続く続く

拍手[0回]

【2012/08/15 23:40 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
お返事
久々に 有り難いご意見が来た ありがとうございます。

この世は 理不尽と不条理 頭の固い上司から後輩へ受け継がれる 無茶苦茶の連鎖と おつむの弱いクライアントでできているのですね・・・


まぁ そんな事は気にせず。

作業日数で 5日はかかるだろうと ヤダヤダ思いながら やってみた事が

あっさりと 30分足らずでできたのは ちょっと良かった

少しばかり心が軽くなった。

必要な物だけをリストにつなげるのだが・・・ まぁ 詳しくは書けない。

さて、 お盆実家に帰れない 

すまないご先祖様 お墓参りに行けません・・・

拍手[0回]

【2012/08/14 22:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
理不尽
「30分迷って 作業が進まないと思ったら すぐに相談する事」

で 相談したら

「自分でどうにかして」

と 言われる・・・


なるほど よく分かった ゲーム業界を目指したのは 僕の人生最大の失敗だったようだ・・・

僕は ゲーム業界に入りたい人間ではなく 『自分の作品を作りたい』人間になってしまったようだ・・・

今日 気がついた・・・ しかし せっかく勝ち取った ゲームクリエイターという数に限りのある椅子を

そうやすやすと手放すわけにはいかんな

という 気持ちで 今日も小遣い稼ぎに会社に行ってきた。


ま お盆に実家に帰省できなくて 自棄になっているだけだと思うので あまり気にしないでほしいと思う。

でも これからもゲーム業界内部の エグイ部分は ガンガンブログに書いていきたいと思う。

ゲーム業界を目指している人の 参考になれば 良いかも。


シーズン005の制作は とうぶんの間ストップだな 悲しい

拍手[0回]

【2012/08/12 22:31 】 | 雑記 | 有り難いご意見(1)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>