|
無事に実家に帰ってくる事が出来た。 とても寒うござんす
テレビがある。 たまに見ると 新鮮で面白い 誰が誰だか分かんないけど・・・ 実家にいた時は WOWOWの映画を 沢山HDDに録画しまくっていたけど、 今となっては 残っている映画は 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 だけになってしまっていた。 この映画も 「邦画の限界」とかって言われるけど 見たら普通に面白いね。 久しぶりにPS2をやってみたけど メモリーカードを アンチ任天堂の友人に貸したままだったので 何もできなかった。 まだ 親戚一同が終結したりする時期では無いので とうぶん暇だ。 明後日はどうなることやら 世界仰天ニュースって まだ終わって無かったんだね。 何か「ホームアローン2やってるな」 「相棒」も PR |
|
年賀状の絵は描いた
今日は表面に書く 住所などを入れた。 ここはアナログに 手書きだ・・・ 100枚も200枚も年賀状を書く人は この部分も全部手書きで書いているのだろうか? 私はせいぜい15人ほどなので それほど大変ではないが では そろそろ実家に帰るために バス停に向かう その途中で 一本足で口が二つある真っ赤でカクカクしてる物体に 年賀状を投函しておく。 クリスマスまでに年賀状を入れたら 2013年の元旦に年賀状が届くので。 |
|
今日は ちょいと 私の原点
大阪の専門学校に遊びに行っていた。 何もかもが懐かしい そして 変わっていない・・・ ここに通おうと思わなければ 今の私はいなかった。 企画の作り方と プログラミングを学んだ。 後 グラフィックと作曲を学べば コンプリートだった。 定期的に遊びに行くと 先生たちが喜んでくれるので とてもうれしい。 あの学校に通って良かったと思える。 報告が入って 私が通っていた小学校は そろそろ廃校になってしまうようだ・・・ とても悲しい 時間の流れは無常だ |
|
実家に帰るための準備を進める。
ほったらかしにしていたら 腐ってしまうものを食べてしまう。 納豆ともずく 他に持って帰るものは・・・ もしヨドバシとかに寄って WiiUが売ってあったら マリオと一緒に買って帰って ファミコンのスーパーマリオワールド までしか遊んだ事のないお父さんと一緒に遊んでみるのだ・・・ あそこらへんのマリオしか知らない人に 今現在のマリオを遊ばせた時に よく帰ってくる返事が 「これは マリオ ではない」 っていうのが多い・・・ まぁ、何となくわからんでもない これは「マリオ」に似た他の別の「キャラクター」だ って言われる。 うーん 何だか 深いねぇ |
|
白い背景に 黒い文字が書いてある画面を見ているより
黒い背景に 白い文字が描いてある画面を見ている方が 疲れないらしい・・・ 確かにそうかもしれない。 休みの日に パソコンの画面をずっと見ていて プログラムをしていたら 異常に疲れる。 会社の人が色々と 背景を黒くして プログラムをしているので 今度から私もやってみようと思う。 ちょっと調べれば すぐにやり方は出てくるだろう。 しかし、 暗い部屋とかでパソコンをしていたら 目が悪くなる 黒背景でプログラムとかしたら 目が・・・ まぁ、 プログラマーになった時点で この両目はダメになってしまう 定めなのかもしれないが・・・ ピンホール効果 的な物を使えば 多少視力が回復するみたいだから それもやってみよう。 レーシックは 怖いからヤダヤダ コンタクトを入れる勇気は無い ・・・ では 新たに私にメガネ属性が加わるのか。 |
|
ホームページのhtmlを色々と弄っているけれど
何やら 毎回新しいウィンドウが出てしまってウザい 色々と調査をしているけれど よく分からなかった。 一応改善を ホームページ上ではない 自分のパソコンのデスクトップ上では確認できたけど 何故か ホームページ上では改善されていなかった・・・ まぁ、 今何か障害が発生しているみたいなので 時間をおいて 待つしかないだろう 比較的のんびりした日々を取り戻したので 毎週絵を描くのが復活できそうだ。 と 言いたいところだけれど 来週は 様子によっては 来週はお休みになるかも ・・・まぁ 絵はほどほどでいい ゲームの本編を作らないと・・・ 次は会話の処理を作らないと これが一番面倒なのだが・・・ |
|
何だか また 波平さんの銅像の髪の毛が抜かれてしまったようだ。
何か恨みでもあるのだろうか? しかし なぜあそこまで大切にするのだろうか? 古代兵器の復活とか 秘密の財宝とか 導火線とか 実は毛じゃないとか 色々な諸事情があるのだろうか? とりあえず あれ一本だけを ドライヤーで乾かすのは 無駄の骨頂だと思うよ。 で 昨日は少し 明日が休みだからって 夜更かししすぎたので 今日はなるべく早いうちに寝ようと思う。 ニコニコで面白いシリーズを発見したら ヤバいねぇ・・・ |
|
本日も地震があったようだ。
あと2週間でマヤ文明曰く 人類終了の日 嘘か本当かは分からないけど こういう事があると ちょっと不安になってくる。 日々私は いざという時のために 笛を持ち歩いている。 建物とかの下敷きになった時に 笛の音は 叫び声よりもよく響くらしい。 タイタニックのだいたいラストシーンでも笛が役にたっていたし・・・ だが 何が起こるか分からない。 人類は闇に向かっての一歩を踏み出そうとしているのかもしれない・・・ |
|
人間は 夜の10時から2時までぐらいの間に 眠っていれば 成長ホルモンが分泌される。
「寝る子は育つ」は正しい と言う事で 私は昔 高校3年生になったころからは 毎日必ず夜の10時には寝てしまう生活をしていた。 まぁ、 その原因としては 『あまりのストレスで 抜け毛が酷くなっていたから』 色々な事を調べるにつれて 夜にはなるべく早く寝た方が良い という事が書いてあったので それを丸呑みして 10時には寝るようにしていた。 効果はあった。 抜け毛の量は 半分以下になった。 風邪もあまりひかなくなったので 早く寝る事はいいことづくめだった。 そして朝は5時くらいに早く起きて 活動を開始する。 今は そういう生活ができないようになってしまったが ここ最近は ちょっとだけ早く寝ている。 なるべく 日付が変わらないうちに眠るようにしている。 ・・・だがそのせいで 人間が目覚めやすい時間帯との兼ね合いが変化してしまい 会社に遅刻はしないものの ヤバい日が増えてしまった。 人間は不便だ。 コノカラダニハ ナレソウニナイナ |
|
日が落ちるのが早くなったなぁ
5時くらいになったら もう辺りは真っ暗になってしまっている。 やはり 都会では 空の上に星はあまり見えないな・・・ 今は 比較的早く会社から帰る事が出来るが 周りが真っ暗なので 早く帰っている気がしない・・・一気に寒くなったし 周りの人も 次々に体調を崩している。 ・・・風邪と言えば もしも本物の『風邪薬』を作る事が出来たら 一発でノーベル賞を貰えるようだ。 恐らく 人間の技術では無理かもしれないが。 まぁ、人間にとって一番の『風邪薬』は 「規則正しい生活」 なのかもしれないがな |


