忍者ブログ
へんか
弟が メタルギアライジング を購入したらしい。

で、 何か核心をついたような事を言っていた。

「これは・・・メタルギアじゃ無いな・・・ このゲームにはこのゲームの面白さがあって

 メタルギアっぽい雰囲気を醸し出す部分も沢山用意されていて 決してダメな作品ではないけれど・・・

 やっぱり違う・・・

 ゲーム中にキャラクターが「近くで見たら機械だと分かってしまう」って言ってたけど

 このゲームも 寄り深く近づいたら 別のモノだと分かってしまう・・・

 でも、これはこれでアリだな。

 ・・・究極的にクオリティの高い二次創作ゲームって感じかな。」

「お前も早く作ってるゲームの二次創作が作られるくらいにまで有名になれよ」

って言われた。

確かにそうかもしれない・・・

私個人的には、モシンナガンとかで遠くから狙撃したりするのが好きだったのだが。

プラチナゲームズ臭がプンプンしやがる作品だ。

でも、とても 面白そう。

拍手[0回]

PR
【2013/02/24 22:57 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
でんき
私は電機は 「ブレーカーから切っておく」派です。

コンセントを刺しっぱなしにするのはダメ 待機電力がかかっている。

使わないモノはこまめにコンセントを抜いて 部屋にいないときはブレーカーごと落としてしまう。

そんな癖が付いています。

あと、 ちょっとした豆知識というか雑学だが

コンセントにも +極と-極があるらしい

コンセントの差し込み口をよく見ると 大きさが違う

どっちがどっちだったかは忘れてしまったが たぶん大きいサイズの穴の方が+だったはず

まぁ、刺し方が違っても電化製品が動かない事は無いのだが

正しく刺した方が その電化製品の動きが良くなるらしい。

ま、 そんな違いがハッキリするほどのものではないけれど。


うーん 何だか今日一日自由に遊びまくったら 一週間前と同じように 創作意欲がわいてきた。

明日は頑張らねば・・・

このブログを書いている人、つまり私はどんな人間かは こちら のブログをご覧になってください。

このリンクの効果は・・・ちょっとだけあった♪

拍手[0回]

【2013/02/23 23:16 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ご予定
本日はブログの内容を少し変更してお送りします。

北朝鮮のプラスチック少年とか

9人でゴルフのパターを決める動画とか

人狼ゲームとか

何だか面白そうな話題を発見したからです。

って言っても 詳細は詳しく知らないのですが・・・

人狼ゲームはやってみたいな。

大勢の人で 村人と村人に変装した狼役になって

狼役は 村人を自分たちと同数にまで食い殺せば勝ち

村人は 狼を全員処刑すれば勝ち

でも一つ問題がある・・・

一緒に遊ぶ人が・・・

4人くらいはいるけれど それでは楽しくなさそうだ

30人くらいでやらないと・・・

そろそろ新年度が始まる

どうせまた今年も 同窓会には呼ばれず

「今年も同窓会終わったよ」

っていうメールだけが送られてくるんだろうなぁ フフフ

拍手[0回]

【2013/02/21 23:19 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
鼻と口
今日は 何となく知識を・・・

何かどこかで 「人工呼吸をしてくれた人が どこかへ行ってしまった・・・」

っていうニュースを目撃した。

で、昔どこかで聞いた情報を・・・

赤ちゃんに人工呼吸をする場合 「鼻」に息を吹き込まないと効果が無いらしい。

赤ちゃんは 口呼吸ができないからだそうだ

マウストゥマウス ではなく マウストゥノウズ でなければいけないらしい。

まぁ、 この知識が今まで役に立った事は無い・・・

いや、 役に立つ日が 来てはいけないのだと思う。

明日は252の秘密でも書こうか。


このブログを書いている人、つまり私はどんな人間かは こちら のブログをご覧になってください。

拍手[0回]

【2013/02/20 23:14 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
さむっ
何だか腹の立つ夢を無理やり強制終了するように目覚めて

朝思った事です。

雪降ってるやん 寒いはずだぜ

「京都の寒さは 上から覆いかぶさってくるような寒さ」

「愛媛の寒さは 下から湧き上がってくるような寒さ」

こんな風に 寒い感じもちょっとタイプが違うように感じる。

他にも

「四国の地面は歩いていたら何だかホワホワした感じがする」

「本州の地面は歩いていたら何だかカチカチした感じがする」

「北海道の地面は上二つの中間ぐらいの感じがする」

「九州の地面は何だか沈み込んでしまいそうな感じがする」

っていう話を 愛媛から広島に出て行った弟に話すと

「・・・俺はそんなこと考えたことすらないし 考えようともしない・・・」

・・・ま それが普通だと思うよ。

でも、 確実に何かが違うと思う。 私だけか?


このブログを書いている人、つまり私はどんな人間かは こちら のブログをご覧になってください。

拍手[0回]

【2013/02/16 23:25 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
グリル
あ セブンイレブンで売ってる

はみ出るグリルドチキンバーガー が復活したみたいだ♪

これ好きなんだよなぁ

一週間に一度くらいはこれを食べると 私は満足だ。

それ以外は 基本米しか食べないからな たまにはこういうのも良いだろう

チキンは ポークとかビーフに比べて

脂肪が付きにくいから 太りにくいって 誰かが言ってた気がする。

このブログでも 前に書いた気がする・・・

うーん 何か無駄知識を書いていて思い出したけど

今日は何か別の無駄知識をブログに書こうと 会社から帰りながら歩いている時に考えていたけど

肝心の内容を忘れてしまった・・・

よくあることです。

拍手[0回]

【2013/02/14 23:13 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
マスク
風邪とか放射性物質とかPM2.5とかを防ぐために マスクをして日々の生活を送っています・・・

まぁ、 放射性物質とPM2.5は 普通のマスクでは防ぎきれないみたいだが・・・

やはりガスマスク安定か!?



何か マスクには 裏表 上下の区別があるようだ。

毎年花粉に悩まされているお母さんに教えてもらった。

何か 段々がついている感じのマスクは

図がないので説明できるか心配だが

花粉などが 滑り落ちていくような段々のつき方になるようにマスクをするとOKのようだ

逆にしたら ギザギザの部分に花粉とかが溜まって 逆効果になるようだ・・・

こんな文章だけで分かってもらえるか心配だが・・・

詳しく知りたい人がいたら 何かお返事を 図でも書いて説明します。


このブログを書いている人、つまり私はどんな人間かは こちら のブログをご覧になってください。

拍手[0回]

【2013/02/13 23:07 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ふっき
実家から戻ってきた。

何か どこかで見たけど 人間は パソコンなどから離れる事ができたら

人生の有意義さが10倍ほどに膨れ上がるそうだ

私にはとてもできそうにないが

この3日間パソコンから離れていたが

何か 色々な事ができたような気がした。

と言っても 録画しておいたハンターハンターを見たり アバターを見たりして

実家を過ごしていただけだが・・・

他は WiiUでお父さんと遊んだり

山の中を歩き回って イノシシを捕まえるトラップが壊れてないか見て回ったりしたな

次に帰るのは GWか

拍手[0回]

【2013/02/12 23:08 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
いそげ
これから実家に帰る。

三連休は実家で過ごすのが

私のルールだ。

やはり 愛媛と京都は遠いな

何だか久々に書くが

本当に どこでもドア の開発が待たれる世の中だ。

中国が頑張って作れば 車の排気ガス削減への切り札になると ちょっぴり期待している。


このブログを書いている人、つまり私はどんな人間かは こちら のブログをご覧になってください。

拍手[0回]

【2013/02/08 18:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
かえる
何とか無事に 平和な三連休を迎える事ができそうだ。

この三連休は 実家に帰る予定。

実家に帰って 買っているWiiUのセットアップを済ませて

お父さんと一緒に マリオででも遊ぼうと画策している。

大荷物になるので パソコンは持って帰らない。

もしかしたら3連休中、 明日 金曜日も含めて

ブログの更新をしないかもしれない

2013年になってから 1日も欠かした事のないブログの連続更新記録が終わってしまうのは残念だが

まぁ仕方ないでしょう。

休みの日は 休むべきだ。

拍手[0回]

【2013/02/07 23:25 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>