そうだった、 私が作っているゲームには『難易度』がある事をすっかり忘れてしまっていた 一ヶ月連続でブログを更新する事が出来た。 継続は力なりと言うのだが はたして本当なのだろうか 話は変わってしまうが『不思議なオパール』という海外ドラマのオープニングを発見した。 PR |
![]() |
何を書こうかとても迷う。 会社から帰ってきたら まず 弁当箱を洗う 毎日ほぼこれと同じような事を繰り返している。 あ、 クッキーの記事が見えなくなってしまう・・・ |
![]() |
背景の処理速度の向上に成功した。 そして、 何だかまた急に故郷が恋しくなってきた |
![]() |
何やら会社の忙しさの空気が怪しくなってきた 最近の朝ご飯は 納豆 モズク 何かお菓子(主にあみじゃが) ご飯 |
![]() |
今日は 創作意欲がわき上がる一日だった。 今はちょっとだけゲーム制作から脱線した部分に進もうとしている自分がいる。 |
![]() |
ストラヴィンスキー 『春の祭典』
「音楽ファンタジーゆめ」 という昔あった教育テレビ(現Eテレ)の 私はあまり怖いとは思わなかったもの。 何となくカッコイイと思っていた。 ムソルグスキー 『展覧会の絵』 の方がものすごく怖かった思い出がある。 左っ河にあるあの絵がグニョーンって伸びて飛び出しているシーンが ものすごく恐ろしく感じた。 でも 今見ると とても面白いなと感じる。 ニコニコ動画で見た時の 「スーパーベネッセタイム」というコメントには盛大に吹いた。 今思えば 私の音楽好きはこの頃から始まっていたんだなと思う。 昔小学校の頃 その頃は友人が沢山いたので友達と話している時に 「音楽ファンタジーゆめ」を見ているかどうかを聴いたら 私以外はだれも見ていないということだった 「僕ってやっぱり変なのかなぁ」と30%位心配していた位だった だがしかし、 今となってニコニコ動画などでその動画を見て 「懐かしい 懐かしい」っていうコメントをみて 「私以外にもこれを見ていた人はいたんだ」って思って感動しています。 他には こんぺいとうの踊り 「チャイコフスキー」も好きだな これもトラウマになっている人が多いけど 私はこの曲が好きなのでトラウマにはならなかったケロ ・・・ うーん 確かに今見ると『電子ドラッグ』とかって言われても仕方ないなと思うwww でも この独特の世界観 一度見てみる事をお勧めします。 クッキーを焼く片手間にどうぞ 『音楽ファンタジーゆめ』 |
![]() |
『日本人は世界一睡眠時間が短くかつベッドのシーツが汚い』 チュートリアルの会話を全て作り終えた。 |
![]() |
マリオパーティの動画とか
シヴィライゼーションの動画とかを見ている。 シヴィライゼーションはいつぞや購入したいなと思っている。 もっと時間が沢山あったらいいのに -1 マリオパーティは今までのシリーズを全て遊んだことがあるのだが。 3が一番面白かったかな。 8は面白くないとよく言われているけど 私は面白いと思った。 次は10だな。 昔はそこまで考えて遊んでいなかったが 今となったら かなり戦略を練って遊んだりできるので楽しいかも。 一緒に遊んでくれる人が居ないのが残念 アンチマイケルベイの友人はマリオパーティも頑なに遊んでくれないので・・・ なんでだろうか? 前まで「アンチ任天堂」って言ってたが 「それは違う」って言われ 「本当は『アンチマイケルベイ』だ あのパールハーバーって言うくそ映画が大嫌いなんだ」 って言われて そう言われれば昔一緒に星のカービィスーパーDXとか遊んだなって思いだして・・・ でもやっぱり彼は任天堂が嫌いなのではないだろうか? 信長の野望だったら好きなだけ一緒に遊んでくれるのに 「一人用のゲームを二人で遊ぶ」とはこれいかに だな。 数少ない友人の一人なので一緒に遊びたいのにとても残念だ。 信長の野望「創造」を購入予定らしいので 教えてもらう予定 だが、何か最近パソコンが壊れたとの報告が 大丈夫か アンチマイケルベイの友人よ |
![]() |
今日も何となく平和な一日だった 今このブログを書いているのだが 急激に腹が痛くなってきた 久しぶりにハンバーガーを食べたのがまずかったのか? また食中毒だろうか?困る 気のせいだと信じたい。 そして気が付けば 明日また会社を頑張れば また3連休ではないか 会社の皆さんは ハンティングに出かけるようだが 私は普通にお買い物に出かける 何かを買ってくるのだ。 予定は立てていない ものすごく失敗する予感 明日の朝はどら焼きを食べなければならない 特大サイズを買ってきたので。 今から楽しみだ ではおやすみ。 |
![]() |
ヤバい、クッキーを焼くのが楽しすぎる。 ・ もちろんネタであり フィクションです。 実際の人物はこんな事言ってません。 |
![]() |