忍者ブログ
つぶやき
今日は 遊戯王カードのスリーブを買いに行ったのだが
最近売り切れが続いている
ZEXALからアークファイブに変わるので 商品の総入れ替えが行われているのかもしれない。

そんな買い物をして帰ってきたので 今日は時間がほとんど無い
最近小さな紙に 小さな文字で 自分自身の
『行動指針表』なる物を作っている。
ある行動を相手に取られた場合にどのような反応を取るべきなのか 的な事を書いてそれをまとめている。
行動指針があれば いざという時に迷いが少なくなると思われる。
自分自身の過去の行動や行いを思い起こすと
矛盾ブーメランがあまりにも多くて とても人の事を言えるような人間では無いので
そういった部分を無くしていこうと 最近始めた事です。
今現在は
主に「夢」関係の事に関する行動指針をまとめている。
夢といっても 夜寝てみる夢の事ではなく
目標とかの夢の事である。
約8カ月前くらいの事であろうか
自分の目標を否定されたことに かなり憤慨して このブログに何かを書いたのを覚えている。
いま思い出しても腹が立つのだが
思えば自分がそのタネを撒いていたのかもしれないので
今後はそういったことが無いようにしたい そのための『行動指針表』だ。
・・・その例の私の目標を否定した人間は この『行動指針表』自体を否定してきそうだと思う。
会社で一緒になった事が無いのでよく分からんが きっとそうに違いない
今後 新年会やら新人歓迎会やら色々と会が発生するので
そこで再び相まみえることとなるだろう。
まぁ 相まみえてどうするかとかは決めていないのだが
倍返しする価値も無いような人だったのでね。


今日はリンクを張るのはやめておいて
アノキモンダイテタデビ
という呪文を唱えておく。
口内炎が痛い

拍手[0回]

PR
【2014/01/15 23:38 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
大人しい
親知らずを抜いた後は数日ほど 大人しくしている事が肝要よ
とりあえず 抜歯後1日後の様子を見せに今日も歯医者に行った。
その後の状態は良好なようだった。
まぁ 上の親知らずだからこうなのだろう。
下の親知らずはどうなることやら
とりあえず もらった抗生物質などは全て飲み切らなければならないので
痛みが無くなったからといって油断はしないようにしなければならない。
そしてまだ 抜いた場所には 得も言われぬ違和感があるので
食事はなるべく柔らかいものを
口の左側で噛んで食べなければならない。

よつて 今日は一日 大人しくしていた
何だか久々に ニコニコ動画をこんなに見ていたなと思う。
8時間以上見ていたような気がする。
いつもなら 何か作業用BGMを流しながら
ゲーム制作であれやこれやソースコードを打ちこんだり 絵を描いたりしているのだが
今日はガッツリと動画を見ていた。
まぁ何を見ていたかと言うと
「無双OROCHI2_Ultimate」の動画を見ていた。
うーん 何と言うか 無双シリーズは成熟して完成された感があるな。
これ以降は 新しく小さい要素を 継ぎ足し継ぎ足し していく
そんな感じになるのだろうか
新しいプレイアブルキャラクターを増やしていく とかだな。
システムとかをガラッと変えて
新しい風を吹き込むのもアリだと思うのだけれど
変わらない安心感 というのも捨てがたい
あぁ 今から「戦国無双4」がとても楽しみだ。
弟が買う予定

拍手[0回]

【2014/01/12 23:28 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
あちこち
今日はあちこちを歩き回った
そして 四日前 のブログで書いていた
親知らずを抜く日 がやってきた。
色々とインターネットを回って調べたら 上の親知らずを抜くのは下に比べたら多少は簡単らしい
うだうだ文句をいったり考えていても仕方が無い
「痛い物は痛い 自分が生きてる証拠だ」
との思いで 今日を迎えた
歯医者「今日は上の歯を抜きますね」
シロ「はい」
歯医者「右上の歯を抜きますね」
シロ「はい・・・ん」
上の親知らず、右も左も生えていて
左の方はそれなりに生えている状態なので一番抜く難易度は低い
右の方はちょっとだけ頭が出ている位なので抜く難易度は中くらい
・・・今日は左を抜くものばかりと思っていたのでちょっと驚き
麻酔を打つ 2本 歯ぐきの表と裏・・・と言うのだろうか
そこに一本ずつ打ち込む これが一番「痛い」という意味では痛い
後は麻酔がきちんと効いているかどうかをよく確かめた後
ペンチ的なものを使ってぐいぐい押したり引いたりして引っこ抜く
麻酔が効いていて痛みは無いのだが ぐいぐいしている感覚は感じるのでとても変な感じ
目の前にはタオルがかけられていて周りの様子は良く分からないし・・・

ふとした時にはもう抜けていた
明日消毒をして とりあえず1本目の親知らずの処置は終了。
麻酔が切れる頃に痛くなるので
痛み止めを定期的に飲み 抗生物質を食後きちんと飲み
激しい運動を控え
熱い風呂に入ったりなど、血行がよくなるような事を避けて
歯を抜いた後に出来ている傷口が塞がるまで 待つがよろし
というわけだった。
どうしても血が止まらないとかであれば 丸くしたガーゼを噛んで止血
にっちもさっちもいかないような感じになったら
すぐに連絡をくれという事らしい。
このブログを書いている時は
そのガーゼを噛んでいる最中
痛み止めが効いているようなので今のところ痛みは無い
約6時間位で痛み止めは効果が切れるらしいので そろそろまた飲み足さないといけないかもしれない。

抜いてみての感想としては それほど恐れるものではないな という感じか
上の歯は比較的簡単だからかもしれないが・・・
グイグイやって気が付いたら抜けていた としか言いようが無い。
麻酔を打つ時が痛いのと
その麻酔が切れ始めて 段々痛みがやってくる時が痛い 痛み止めを定期的に飲めばそれも大分軽減される。

現代人で親知らずが生える人は多い そしてその殆どが役に立たないような感じで生えてくるらしい
もっともっと 私達の孫や曾孫の世代になれば もう完全に親知らずは消滅していると思う。
親知らずは なるべく早くに抜いてしまうかどうかを考えるのが良い
20代の前半くらいがベスト
私は25になるので ちょっとベストなタイミングを逃しつつあった。
いやぁ
「歯が全部抜けてしまう恐ろしい夢」を見たのはいいことだったのかなと思う。


このブログにある機能を使ってみよう
1年以上前に何度か使ったことがあるのだが
続きを見る というシステムだ。

その抜いた親知らずをもらって帰った。で何となく写真に撮った
その親知らずをこのブログに乗せようと思った。
肉片が付いている?ので多少グロ注意かもしれない
続きを見る・・・多分設定で 『つづきは見るな』って表示されると思う
その部分をクリックすればそこへ行けるはず
では

拍手[0回]

【2014/01/11 22:38 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
サブサブ
寒い寒い この寒さどうにかならんのか
この3連休 ものすごい寒気がやって来て ものすごく冷えるようだ。 困った
三連休は予定が詰まっていて 外をあちこち歩き回らなければならないのがなぁ
特に明日は忙しいので 今日は早めに眠りたいと思う。

ポケモンXYをしていて思う事がある。
何だか充電の減る速度が速いような気がする
3Dと2Dの表示の切り替えは充電を多く消費するのかなと予想する。 その他 インターネットへの接続も充電の消費量が多いらしい
ランプが赤くチカチカしだしたら 今日はそこで終了だ。

最近このブログに訪れて下さる人の数が多くなったような気がする。
とてもうれしいです。
ブログを書いていてとても大切な事は 一回だけの 一期一会の人に見てもらう事以上に
その人に 定期的にやって来てくれるように そう リピーターになってもらえるように頑張る事
最近はブログを書いていて
何となく カラー にしてみたり 文字を デッカクしてみたり して
メリハリ的なものを付けているのだが
これが効果的なのだろうか?
書いている文章も 何となく 面白いかな? と思えるような内容を
考えているつもりです。
これからもがんばってこのブログを続けて行きたいです。



ちなみにこれがこのブログの最小文字サイズで
こちらが最大の文字サイズです。
自作ゲームをダウンロードできる場所へのリンク等が置いてあります。
今日も作成した3D背景を上手く管理する部分を修正していました。
この三連休で本体にも組み込んで上手く表示できるようにしたい。
頑張るでぇ

拍手[0回]

【2014/01/10 23:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
靴の中に

朝起きた時に 窓の外から雨音が聞こえてきた。
雨が降っているのは好きなのだが 水曜日はちょっと話が変わってくる。
水曜日は会社の帰りにちょっと遠くへお買い物に行くからだ。
会社が終わる頃には雨足が弱まっている事を願いつつ
今日も 3DSをバリバリスリープモードにして 会社まで行くのであった

会社が終わったのだが 大雨だった
とりあえず買いも似には言ったのだが いい物は見つからなかった 残念無念
寒い中歩いて行ったのでより一層残念だった
靴がもう12年以上履き続けている物で 靴底の凸凹ももうすり減って無くなってしまっているような物で
雨水がしみ込んで中に入ってくる。
流石にそろそろ新しい物を買わなければ・・・
しかし私に死角は無い この前実家に帰った時に 新しい物を購入しておいた
さらに
おじいちゃんから 友人にもらって一度も使う機会に恵まれなかったらしい靴も用意済み
これからはこれらの靴3足体制で
歩くのが大好きな私の足を保護し続けてくれるはずだろう(12年以上履き続けている靴は捨てないという)

昨日は7年間使い続けている炊飯器の事を書いた
今ちょうど
「マックのポテトはどうやって作られているのか」という動画を見ている
まぁ どうでもいいのだが
会社に一人 朝昼晩全てマックの喰い物で生活している人がいる
当たり前というか何と言うか ものすごく 不健康そう です。
その人とは そんなに接点が無いのだが
健康診断でいい結果が出そうだとはとても思えないのは確かです。
まぁ、「1分以内にご注文の品を用意出来なければハンバーガーを1個オマケ」という企画をやって
結局 あーだこーだ理由を付けてオマケを出してくれないような
そんな所なのでマクドナルドは 売り上げが落ちるのも当然かなと思います。

  



そんなドナルドは 今何か 権利的な問題とか何かによって
最近CMに出てこないという うわさぁ を聞きました。
自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
自作ゲームをダウンロードできる場所へのリンク等が置いてあります。
今日は製作が進まなかった 現在製作中の ~シーズン005~ は
空腹と戦いながら製作中。

拍手[0回]

【2014/01/08 23:23 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ふたたび
今再び 一人暮らしをしている部屋に帰ってきた。
明日から仕事始め 戦いの日々が始まる。
実家に帰っている時は 冷蔵庫があり その中に何かしらの食べ物が転がっていたり
戸棚の中にも 何かしらの食べ物が転がっていたり
おせち料理の重箱の中にお節料理が残っていたりしたが
一人暮らしではそうはいかない とりあえず
米とふりかけと缶詰があるのでそれを食べる。 基本的にそれだけで満足だ。
実家から帰る日に久々に体重を量ってみたら 44kgだった・・・
おっ おう 上等じゃねーか・・・
健康診断で異常が出なければ大丈夫だ。

最近一気に寒くなった気がする。 実家に帰ったその日ぐらいから
全国的に雪が降り始めて気温が下がった
今 部屋の暖房を入れているのだが
12月26日位までは 暖房を入れれば 体が震える事は無かったのだが
今は なかなか体が温まらない
冷え性には堪えるぞ。

さて、冷え症だ冷え症だと言っている暇は無い
ゲーム制作を再開しなければいけない。
というわけで今日は 何日ぶりになるだろうか 約一週間ぶり位だろうか
イラストを描き それをゲームに反映させる一歩手前の状態にまで進めた。
明日はこの.png画像のαブレンドの処理をして
ゲーム中に表示させれば とりあえず エピソード1は完成となる。
エピソード2は溶岩のステージ、今の季節にはぴったりかもしれない。
実家に帰っている時に ずっと前に書いたステージの製作予定表を手帳の隙間から発見して
そこには エピソード2は 未来の大阪にする予定 って書いてあった
で、溶岩のステージはエピソード5にするって書いてあった
予定は気分で変わるのよん
というわけで 明日にはその溶岩のステージの3D背景の製作が出来ると思う。
頑張って作らなければ

このブログを描いている時に 右側のShiftキーがどうもおかしくなっている
押しても押しても反応が無い 仕方が無いので左側のShiftキーを使っているのだが
普段沢山右のShiftキーを使っているんだなぁというのがよく分かった。
はやく機嫌を直してくれる事を願う。



右のShiftキーが壊れても あまりゲーム制作には影響は無い
そんな自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
自作ゲームをダウンロードできる場所へのリンク等が置いてあります。
今年もよろしくお願いします。

拍手[0回]

【2014/01/05 22:48 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ミステリ
相棒とか鍵のかかった部屋とかおみやさんとかを見てて思った
こういった作品の登場人物が全部出てくる作品が出たら
見たいな と思う。
色々な番組で小出しにするから 見る人が分散してしまって
視聴率の争いが起こる
ならば全てを合わせてしまえば それらを見る人が だいたい8割くらいが合併して
ものすごい視聴率になる
残りの2割は何者か それは コラボとかそういった物がとても嫌いな人
コナンルパンもコラボしてるぐらいだから
もっと色々とコラボをしまくれば 面白い化学反応が沢山起こると思うのだけどなぁ
ただし、
マンガ実写のコラボ お前だけはダメ

私が考える究極の殺人方法
それは 殺したい相手が死ぬまで待つ事
武器も必要無いし 自分が逮捕される事も無い
気にいらない奴がいたら そいつが自然に死ぬまで待てばいい
そいつが80歳位になって 心不全とか多臓器不全とか老衰で死亡したという報告を聞いたら
心の底から笑えばいいのである。

拍手[0回]

【2014/01/03 23:05 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
のんびり
今日は朝から もみじまんじゅう もなか 黒豆 とか たい焼き
小豆成分満載の食事構成だった。

昨日はかなり忙しかったが 今日は忙しくなくのんびりとしていた
相棒とか見ながら そろそろ京都に帰る準備をしていた
相棒は結構救われない結末が多いらしいとは聞いていたが
今日見た物はどんな結末だったっけ? 印象に残っていない
所詮私にとってはその程度の作品だという事か・・・

そういえば 昨年末に 久々に洋服等を買いに行った
めったにそういったものを買いに行かないので お母さんがメッチャ驚いていたが
下着のゴムがヨレヨレになってしまっていたり 靴がすり減りすぎて底の凹凸が無くなってしまっていたりしていたので
新調した。
「スゲーッ爽やかな気分だぜ。新しいパンツを
はいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~ッ」
まさにこれだった。
服は 定期的に買った方がいいのかな?
未だに中学校の頃の服が着れるので
その頃からのストックがものすごくあるので
去年の年末に久々に買ったのの前は・・・7年位前に
黒いモフモフした服的な何かを買った記憶があるような気がするぐらいで・・・

やっぱりお正月は 作業にならねぇや
明後日 ちょっとだけ絵を描いておく位になるだろうな。

拍手[0回]

【2014/01/02 21:31 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
あけおめ


新年明けましておめでとうございます。
やはり新年一発目なので メチャクチャ忙しい
よつて 今日はこのくらいの少なめのブログとなる。

今年の私の目標は
『脱却』
何から脱却するのかは その時その時に応じて変わる。
それではこの一年もよろしくお願いします。
色々と

拍手[0回]

【2014/01/01 22:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(1)
おしまい
2013年も終了となる
今年一年を振り返ってみると
「給料増えたな」って感じがある。 まぁ給料は増えたが 節約癖は抜けないがね
一ヶ月の電気料金500円台、 流石に冬場は1000円位になるが。 やはり暖房は必要だ。
テレビは不要だ TUMARANNからな
ネットの色々なところを見て
「給料なんか増えねー」っていうコメントとかをよく見るけど
大部分が同じ同一人物が色々な場所でそのコメントを残していてワロタ

今年の私の目標は「丁寧に生きる」というものだった
丁寧の語源は 大昔の中国の人の名前・・・と思っている人が多いらしいが
実際は これは楽器の名前が語源らしい カンカン鳴らす鐘のような楽器だったようだ そしてそろそろ 南朝鮮が丁寧の語源を主張し始める ハズ

中国とか語源とかで思い出したが 今年は「ほこたて」という番組がねつ造とヤラセと不祥事と汚職事件と食品偽装とテロ行為とヤラセと印象操作とねつ造と反日行為によって打ち切りになった・・・多少盛ったか?いや盛ってないはず
「矛盾」という字は 多分学校生活で その成り立ちは習っている人が多いはずなので
あえてここではその出来あがり方は書きませんが。
あの物語には少しだけ続きがあった・・・と私は勝手に思っている
本当かどうかは分かりませんが 私が勝手に作った続きは
「矛と盾を売ろうとしていた商人が逃げて行った後
 残った人々は 実際にその矛で盾を突いてみたらしい
 そしたら 矛の方が盾を貫いたそうな・・・」
「それゆえ むじゅん という単語は 矛が先で盾が後 になり 矛盾 となった」
別に 盾矛 と書いて むじゅん と呼ぶようになってもよかったはず
これが 矛盾 という順番に書いて むじゅん と呼ぶようになったのは そういった後話があるから。
まぁ、私が勝手に作った話ですので 実際にどうかは知りませんので
真に受けないようにご注意ください。


その他今年 印象に残ったことは 何があるだろうか
5月位に会社で夢を否定されてメチャクチャ腹が立った事とかがあったかな
その他 アンチ任天堂の友人が 本当は アンチマイケルベイの友人に改めたりしたかな
なかなか会う機会が少ないので 数少ない再会を濃密にしようとした結果
このブログにも度々名前が出てくる程 準レギュラーになっているな。

遊戯王カードもまだまだ遊んでいる。
新しいアニメ「アークファイブ」・・・そのうちアークシックスになる予定?が始まるのが決定して
私のデュエリストとしての人生はこれからも続いていくのだろう。
2014年のゴールドシリーズで【征竜】が全て再録されてとてもうれしい
《プリズマー》はノーレアかな《デスガイド》はノーレアかな
しかし これはかなり 買い だなと思えるラインナップだった。

自作ゲームの製作も大きく進展した
去年は 「全自動卵割機」の製作で 超ブラック企業のクライアント    のせいで
自分の時間は皆無でゲーム制作は出来なかった
今年は忙しいながらも自分の時間もタップリあり
今現在は 各エピソードを仕上げて行く作業をしており
今は新キャラのグラフィック作りをしている所
完成予定は 2016年としているが
半分くらいが完成した時点で 「前編」とかって名前を付けて
少し早目にそれを公開するかもしれない。
それの目標は 2014年の8月頃としている
楽しみにしてくれている人は必ずいるはずなので 頑張っています。

アノキモンダイテタデビという謎の呪文を生み出した事もあった
ヤフーで検索すると ここら辺のブログに行きつく
作戦はある程度成功と言っていかもしれない 後はこの呪文を何とかして広めないといけない。


今年最後の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
宣伝は大切
ここら辺の文字をクリックするとその記事へ飛んでいきます。


今年も残り12時間を切ったな
ではよいお年を

拍手[0回]

【2013/12/31 12:15 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>