忍者ブログ
靴の中に

朝起きた時に 窓の外から雨音が聞こえてきた。
雨が降っているのは好きなのだが 水曜日はちょっと話が変わってくる。
水曜日は会社の帰りにちょっと遠くへお買い物に行くからだ。
会社が終わる頃には雨足が弱まっている事を願いつつ
今日も 3DSをバリバリスリープモードにして 会社まで行くのであった

会社が終わったのだが 大雨だった
とりあえず買いも似には言ったのだが いい物は見つからなかった 残念無念
寒い中歩いて行ったのでより一層残念だった
靴がもう12年以上履き続けている物で 靴底の凸凹ももうすり減って無くなってしまっているような物で
雨水がしみ込んで中に入ってくる。
流石にそろそろ新しい物を買わなければ・・・
しかし私に死角は無い この前実家に帰った時に 新しい物を購入しておいた
さらに
おじいちゃんから 友人にもらって一度も使う機会に恵まれなかったらしい靴も用意済み
これからはこれらの靴3足体制で
歩くのが大好きな私の足を保護し続けてくれるはずだろう(12年以上履き続けている靴は捨てないという)

昨日は7年間使い続けている炊飯器の事を書いた
今ちょうど
「マックのポテトはどうやって作られているのか」という動画を見ている
まぁ どうでもいいのだが
会社に一人 朝昼晩全てマックの喰い物で生活している人がいる
当たり前というか何と言うか ものすごく 不健康そう です。
その人とは そんなに接点が無いのだが
健康診断でいい結果が出そうだとはとても思えないのは確かです。
まぁ、「1分以内にご注文の品を用意出来なければハンバーガーを1個オマケ」という企画をやって
結局 あーだこーだ理由を付けてオマケを出してくれないような
そんな所なのでマクドナルドは 売り上げが落ちるのも当然かなと思います。

  



そんなドナルドは 今何か 権利的な問題とか何かによって
最近CMに出てこないという うわさぁ を聞きました。
自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
自作ゲームをダウンロードできる場所へのリンク等が置いてあります。
今日は製作が進まなかった 現在製作中の ~シーズン005~ は
空腹と戦いながら製作中。

拍手[0回]

PR
【2014/01/08 23:23 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ふたたび
今再び 一人暮らしをしている部屋に帰ってきた。
明日から仕事始め 戦いの日々が始まる。
実家に帰っている時は 冷蔵庫があり その中に何かしらの食べ物が転がっていたり
戸棚の中にも 何かしらの食べ物が転がっていたり
おせち料理の重箱の中にお節料理が残っていたりしたが
一人暮らしではそうはいかない とりあえず
米とふりかけと缶詰があるのでそれを食べる。 基本的にそれだけで満足だ。
実家から帰る日に久々に体重を量ってみたら 44kgだった・・・
おっ おう 上等じゃねーか・・・
健康診断で異常が出なければ大丈夫だ。

最近一気に寒くなった気がする。 実家に帰ったその日ぐらいから
全国的に雪が降り始めて気温が下がった
今 部屋の暖房を入れているのだが
12月26日位までは 暖房を入れれば 体が震える事は無かったのだが
今は なかなか体が温まらない
冷え性には堪えるぞ。

さて、冷え症だ冷え症だと言っている暇は無い
ゲーム制作を再開しなければいけない。
というわけで今日は 何日ぶりになるだろうか 約一週間ぶり位だろうか
イラストを描き それをゲームに反映させる一歩手前の状態にまで進めた。
明日はこの.png画像のαブレンドの処理をして
ゲーム中に表示させれば とりあえず エピソード1は完成となる。
エピソード2は溶岩のステージ、今の季節にはぴったりかもしれない。
実家に帰っている時に ずっと前に書いたステージの製作予定表を手帳の隙間から発見して
そこには エピソード2は 未来の大阪にする予定 って書いてあった
で、溶岩のステージはエピソード5にするって書いてあった
予定は気分で変わるのよん
というわけで 明日にはその溶岩のステージの3D背景の製作が出来ると思う。
頑張って作らなければ

このブログを描いている時に 右側のShiftキーがどうもおかしくなっている
押しても押しても反応が無い 仕方が無いので左側のShiftキーを使っているのだが
普段沢山右のShiftキーを使っているんだなぁというのがよく分かった。
はやく機嫌を直してくれる事を願う。



右のShiftキーが壊れても あまりゲーム制作には影響は無い
そんな自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
自作ゲームをダウンロードできる場所へのリンク等が置いてあります。
今年もよろしくお願いします。

拍手[0回]

【2014/01/05 22:48 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ミステリ
相棒とか鍵のかかった部屋とかおみやさんとかを見てて思った
こういった作品の登場人物が全部出てくる作品が出たら
見たいな と思う。
色々な番組で小出しにするから 見る人が分散してしまって
視聴率の争いが起こる
ならば全てを合わせてしまえば それらを見る人が だいたい8割くらいが合併して
ものすごい視聴率になる
残りの2割は何者か それは コラボとかそういった物がとても嫌いな人
コナンルパンもコラボしてるぐらいだから
もっと色々とコラボをしまくれば 面白い化学反応が沢山起こると思うのだけどなぁ
ただし、
マンガ実写のコラボ お前だけはダメ

私が考える究極の殺人方法
それは 殺したい相手が死ぬまで待つ事
武器も必要無いし 自分が逮捕される事も無い
気にいらない奴がいたら そいつが自然に死ぬまで待てばいい
そいつが80歳位になって 心不全とか多臓器不全とか老衰で死亡したという報告を聞いたら
心の底から笑えばいいのである。

拍手[0回]

【2014/01/03 23:05 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
のんびり
今日は朝から もみじまんじゅう もなか 黒豆 とか たい焼き
小豆成分満載の食事構成だった。

昨日はかなり忙しかったが 今日は忙しくなくのんびりとしていた
相棒とか見ながら そろそろ京都に帰る準備をしていた
相棒は結構救われない結末が多いらしいとは聞いていたが
今日見た物はどんな結末だったっけ? 印象に残っていない
所詮私にとってはその程度の作品だという事か・・・

そういえば 昨年末に 久々に洋服等を買いに行った
めったにそういったものを買いに行かないので お母さんがメッチャ驚いていたが
下着のゴムがヨレヨレになってしまっていたり 靴がすり減りすぎて底の凹凸が無くなってしまっていたりしていたので
新調した。
「スゲーッ爽やかな気分だぜ。新しいパンツを
はいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~ッ」
まさにこれだった。
服は 定期的に買った方がいいのかな?
未だに中学校の頃の服が着れるので
その頃からのストックがものすごくあるので
去年の年末に久々に買ったのの前は・・・7年位前に
黒いモフモフした服的な何かを買った記憶があるような気がするぐらいで・・・

やっぱりお正月は 作業にならねぇや
明後日 ちょっとだけ絵を描いておく位になるだろうな。

拍手[0回]

【2014/01/02 21:31 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
あけおめ


新年明けましておめでとうございます。
やはり新年一発目なので メチャクチャ忙しい
よつて 今日はこのくらいの少なめのブログとなる。

今年の私の目標は
『脱却』
何から脱却するのかは その時その時に応じて変わる。
それではこの一年もよろしくお願いします。
色々と

拍手[0回]

【2014/01/01 22:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(1)
おしまい
2013年も終了となる
今年一年を振り返ってみると
「給料増えたな」って感じがある。 まぁ給料は増えたが 節約癖は抜けないがね
一ヶ月の電気料金500円台、 流石に冬場は1000円位になるが。 やはり暖房は必要だ。
テレビは不要だ TUMARANNからな
ネットの色々なところを見て
「給料なんか増えねー」っていうコメントとかをよく見るけど
大部分が同じ同一人物が色々な場所でそのコメントを残していてワロタ

今年の私の目標は「丁寧に生きる」というものだった
丁寧の語源は 大昔の中国の人の名前・・・と思っている人が多いらしいが
実際は これは楽器の名前が語源らしい カンカン鳴らす鐘のような楽器だったようだ そしてそろそろ 南朝鮮が丁寧の語源を主張し始める ハズ

中国とか語源とかで思い出したが 今年は「ほこたて」という番組がねつ造とヤラセと不祥事と汚職事件と食品偽装とテロ行為とヤラセと印象操作とねつ造と反日行為によって打ち切りになった・・・多少盛ったか?いや盛ってないはず
「矛盾」という字は 多分学校生活で その成り立ちは習っている人が多いはずなので
あえてここではその出来あがり方は書きませんが。
あの物語には少しだけ続きがあった・・・と私は勝手に思っている
本当かどうかは分かりませんが 私が勝手に作った続きは
「矛と盾を売ろうとしていた商人が逃げて行った後
 残った人々は 実際にその矛で盾を突いてみたらしい
 そしたら 矛の方が盾を貫いたそうな・・・」
「それゆえ むじゅん という単語は 矛が先で盾が後 になり 矛盾 となった」
別に 盾矛 と書いて むじゅん と呼ぶようになってもよかったはず
これが 矛盾 という順番に書いて むじゅん と呼ぶようになったのは そういった後話があるから。
まぁ、私が勝手に作った話ですので 実際にどうかは知りませんので
真に受けないようにご注意ください。


その他今年 印象に残ったことは 何があるだろうか
5月位に会社で夢を否定されてメチャクチャ腹が立った事とかがあったかな
その他 アンチ任天堂の友人が 本当は アンチマイケルベイの友人に改めたりしたかな
なかなか会う機会が少ないので 数少ない再会を濃密にしようとした結果
このブログにも度々名前が出てくる程 準レギュラーになっているな。

遊戯王カードもまだまだ遊んでいる。
新しいアニメ「アークファイブ」・・・そのうちアークシックスになる予定?が始まるのが決定して
私のデュエリストとしての人生はこれからも続いていくのだろう。
2014年のゴールドシリーズで【征竜】が全て再録されてとてもうれしい
《プリズマー》はノーレアかな《デスガイド》はノーレアかな
しかし これはかなり 買い だなと思えるラインナップだった。

自作ゲームの製作も大きく進展した
去年は 「全自動卵割機」の製作で 超ブラック企業のクライアント    のせいで
自分の時間は皆無でゲーム制作は出来なかった
今年は忙しいながらも自分の時間もタップリあり
今現在は 各エピソードを仕上げて行く作業をしており
今は新キャラのグラフィック作りをしている所
完成予定は 2016年としているが
半分くらいが完成した時点で 「前編」とかって名前を付けて
少し早目にそれを公開するかもしれない。
それの目標は 2014年の8月頃としている
楽しみにしてくれている人は必ずいるはずなので 頑張っています。

アノキモンダイテタデビという謎の呪文を生み出した事もあった
ヤフーで検索すると ここら辺のブログに行きつく
作戦はある程度成功と言っていかもしれない 後はこの呪文を何とかして広めないといけない。


今年最後の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
宣伝は大切
ここら辺の文字をクリックするとその記事へ飛んでいきます。


今年も残り12時間を切ったな
ではよいお年を

拍手[0回]

【2013/12/31 12:15 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
おおゆき
さいきんブログのタイトルが「ひらがな4文字が多い」

すっげー大雪で 外が真っ白になっている。
そんな時は 家の中に籠って 煎餅でも食べて過ごすに限る。
だがしかし、
こんだけ雪が降るのは珍しいので ちょっとだけ外を回ってみたくなった。
このブログを書き終えたら 10分ほど外回りしてくる。
3DSをスリープ状態にして 万歩計の歩数を少しでも稼がないと行けないからね。
Oパワーの回復が遅すぎて遅すぎて。

冬コミが開始されたらしい 寒い中ご苦労様です。
僕には当分の間関係のない事だろうがね。

今日は家族と買い物に行く予定だった。
大雪なので中止
私も一応 普通自動車大一種免許(運転はAT車に限る)を持っているのだが
その免許を取った日限り 車を運転していないので
とてもではないが運転出来ない。
そろそろ「志村&所の戦うお正月」という番組があるだろうが
その中で ペーパードライバーをナビゲートしながらゴールへ向かうという競技が今年もあろうかと思われるが
私はそこに出てくるドライバー以上に運転が下手くそだろう
故に運転はしない。
足があるんだから足で歩けばいいのよ


実家に帰ってから 自作ゲームの作業が全く進んでいない
まぁ、仕方が無いとは思うのだが
せっかくノンビリ出来る日々が続くのだから
少しでも何かをしたいなと思う・・・だけか?

作業は最近お休み中
ゲーム制作は やる気が一番大切かな
そんな自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。

拍手[0回]

【2013/12/29 15:19 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
あしもと
実家に帰ってきた ワオ することがねーぜ
とりあえず 餅つきの手伝いをして
後は ソファの上でのんびりとしておいた
テレビもTUMARANNからな
しかし 実家に置いてある食べ物は何もかもがおいしい。
一人暮らし中は 基本的に米にふりかけ位しか食べず。
肉とかほぼ食べない、たまに サンドウィッチとかグリルドチキンバーガーを食べる時ぐらい
実家で食べた物は
カステラとか芋とか柿とか 何もかもが新鮮でおいしい。
これから正月になるにつれ 色々とおいしい物が作られて食べることになるだろう
腹八分目を心がけて注意しなければ。

アンチマイケルベイの友人からメールが届く
この年末年始はすごい忙しいらしい・・・何がやねん

さてこれから 早めのブログ更新を行ってから 風呂に入って
一人暮らし中はシャワーしか浴びないが ゆっくりと湯船につかり
風呂から出たら
とりあえずTVをつけるだけ付けておいてやり
それを雑音に ポケモンで遊ぶとします。

実家は愛媛で そろそろグランドフィナーレを迎える『トリック』に出てくるような村(イトフシムラが雰囲気的に一番近い)が故郷
簡単に言って ド田舎である
ここの寒さは 足元から登ってくる寒さ
一人暮らしをしている京都の寒さは 上から下りてくる寒さ
同じ盆地なのだが
何故ここまで違うのだろう?
他にも京都と愛媛、本州と四国で違う事と言ったら
土の柔らかさが違う気がする
本州の土は固い
四国の土は柔らかい。
こういう事を考えていると言うと 弟は
「やはりお前は変だ」
と言う
ありがとう

拍手[0回]

【2013/12/28 18:19 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ききょう

今日実家に帰る がその前に 何かひと悶着あるようだ
そいつに参加してくるのです これから。
かなり忙しくなるので 本日は早めにブログを更新しておきます。
荷物をまとめなければならない
実家に帰るのに6時間ほどかかる まぁその時間は別にどうでもいいのだが
荷物の移動が一番面倒くさく感じる。
やっぱり どこでもドア が必要だね現代には。

実家に帰って何をしようか
餅付きだな
杵と臼を使って 今はどうなってるのか分からぬが「クールポコ」みたいな感じで餅をつくわけではない
半自動半手動位の作業を
おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に ぶつぶつ何かを話しながら行うのだ。

その他は 三が日のいずれかの日に 6時間かけて山を登り降りして
神社へお参りしに行く
毎年の恒例行事です。
私が死ぬまで続けたいです。
つまり あと90回位かな(現在私は24歳)
人類の寿命は約4倍になるなると言っていた私の考えは だいたい正しくなった
何か最近 「彼女いない歴240年www」とかって言うのを見たからだ。
多分 私が50位になっている時は 寿命200位にはなっているだろう。
114歳何か余裕だ 紀寿のそのさきは何と言うのだろうかな?

拍手[0回]

【2013/12/27 14:49 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
変わらず
本日はクリスマスです まぁ、特にいつもと変わったことは無いのです。

谷山浩子さんの曲を聴きながら イラストを描いている。
引き込まれる曲ばかりだ
「素晴らしきマグロの世界」が一番好きだな。
谷山さんの事を知ったのは
某動画でウミガメのスープ」を聞いたのが始まり。
そして
かなり昔だが みんなのうた でまっくら森の歌を聞いた記憶を思い出し
それを谷山さんが歌っていたのを知り 何かが繋がる。
そして一気にファンになった というわけである。
「キャンディーヌ」とか「人魚は歩けない」とか カッコイイ曲だなと思う。
皆さんもぜひ一度聞いてみたら面白いと思います。

海底火山の噴火によって出現した新しい島が西ノ島とくっついたらしい。
と なると 新しい島の名前を決めたりはしないのだろうか。
西ノ島のサイズがデッカクなっちゃった という事に落ち着くのだろうか
残念ながら地質学は専門じゃないのでよく分からない
田所博士に聞いてみなければな
しかし ロマンがある話だ。
人類は宇宙にはとりあえず行くことが出来る。
しかし 地球の中が本当にどうなっているのかは本当に分かってはいない。
人類が地下に潜ったのは どれくらいなのだろうか
まだ100キロメートル行ってないと思うが、
無人の探査艇とかならもっともっと深くに潜ったことがあるのかもしれないが。
もし そういった地球の中を調べるとかになったら
「ボルケーノ イン ニューヨーク」みたいな事にならないように願いたい。



作業用BGMを聞きながら 少しずつ作業を進める
ゲーム制作は難しい そして 楽しい
そんな自分の自己紹介の部分へのリンクを張っておきます。
そちらを見ていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。



艦これの冬コミの出店?数が600オーバーとな
羨ましいねぇ・・・

拍手[0回]

【2013/12/25 23:27 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>