今朝は雷の音で目が覚めた
が 寝足りないので無理やり眠っていたのだが 背中を無理な体勢でひねって寝ていたので 腰が痛くて痛くて 湿布を買ってくるべきなのか? まぁ 今日普通に眠れば回復するだろう。 雷もなっていた 大雨も降っていた でも 洗濯物を干すのだった 屋根がある部分に干していて 雨に濡れない事をお祈りしている。 ポケモン オメガルビーで ルビーとかサファイアからポケモンを連れて行ったら 表彰してもらえるという情報を得て 実家に帰って持っている限りのポケモンのゲームソフトを引っ張り出して 弟が今まで集めていたポケモンも一緒に 第六世代まで移送する計画 ただ単に機械的に移動させるだけだったら 何も味気ないので 昔遊んでそのままにしていた時間が再び動き始めて 殿堂入り回数20回 捕まえていなかった伝説のポケモンの捕獲 「はとばのやど」に行く エトセトラ を済ませておいた 半年くらいかかったな でも ポケモンはまだまだ終わらない 新作と新しい戦術が編み出される限り ちょっと実家に帰る予定がある 有給を使って帰る予定 皆が働いているときに のんびりできるのは気分がいい(ゲス顔) まぁ 仕事がちょうど忙しさと忙しさの中間になったので 急いで休まなければならない。 実家の方はそろそろ蛙が泣き始めるころかな。 PR |
![]() |
パソコンを電源につないでいるのに充電されない不具合が発生中
原因は不明・・・ ケーブルを刺し直したら戻った シンプルな原因だったな よかったよかった だがもう 今日はパソコンで遊ぶのはやめて 明日に備えて眠りなさいということだろうか まぁそれもいいだろう。 今日は昨日の予定通り 「マスター・オブ・ペンデュラム」を買いに行った 最近の遊戯王事情から考えて 一瞬で売り切れになって泣き寝入りしないといけないかなと思ったが とりあえず買うことができた。 私は一気に3箱買ってしまわず とりあえず1箱買ってから 残りは忘れたころにちょいちょい買い足していくスタイルです。 ペンデュラムカードはやっぱり色合いが綺麗で好きだな そのうち 白と緑色のグラデーション 紫と緑色のグラデーション も出てくるだろうな さて、 本日はおとなしくパソコンをやめて 残りの時間は ポケモンでもするか |
![]() |
時よ止まれ
こんな演出は いずれ自分が作っているゲームに入れたいものです。 ナイフを投げるくだりは もうやりつくされた感があるので もっと何か別のものを投げさせたいと思います。 口内炎が痛くなると 合わせて歯も痛くなる 口内の筋肉のバランスが崩れるからだと 勝手に思い込んでいます。 会社で文字列操作に関する部分で ずうっと悩んでいた。 一応無理やりごり押しで作ることはできるのだが そうやって作るのは美しくないし 次に見直したときにワケワカランことになってしまうので 悩みまくっていた。 一応作業終わりの光は見えているのが救いだ 明日マスペか ペンデュラム召喚が壊れるなぁ まぁ 実際に発売されないとよくわからないが 倒しても倒しても フィールドに全開で出てくるのはヤバイって 何か強力なメタカードが必要だ。 |
![]() |
唇に口内炎が出来てとても痛い
このまま唇全部が口内炎になってしまうのでは・・・ 薬を塗って あとはお祈りしておこう。 ずっと前から 何かブログに書こう何かブログに書こうと思っていたのだが 本日やっとそれを思い出した。 ポケモン ソウルシルバーで ダンジョンとか洞窟とかに入った時に ゲーム画面に一枚絵が表示されて そこには必ずポケモンが1体隠れている そんな感じのものが表示されるのだが シロガネやまに入った時の一枚絵 夜とかだったらムウマが隠れているのだが 朝の7時くらいに入ると ヌオーが隠れているが・・・ なんかこう・・・ 僕はこの一枚絵を見て 非常に恐怖を感じた 「不安の種」 2016年6月28日からのメッセージ 「不安の種」も確かにそうだがどちらかというと tanasinnを感じる |
![]() |
子供の頃「オーレンジャー」を見ていたのは
僕だけではないはず なんだか記憶の中では3年くらいずっと放送していた記憶があるけれど 調べると他の戦隊ものと同じく1年間だけだそうな 若いころの方が 時間の感覚が長く感じるから3年分くらい放送していたと錯覚するのだろう。 「DQの主人公は犯罪者か勇者かクズが本気で考える」 っていう一文を発見した。 戦隊もので思い出すのは 「戦隊ヒーローはブラック企業か?」 という問いだ 確かに年中無休悪者と戦い続けなければならない、命を落とす危険がある 無給 確かにこれだけを見たらワタミも裸足で逃げ出すくらいの超ブラック企業かもしれないが この仕事は 「1年間続ければ、確実に次の新しい人々に引き継がれる」 という期限が付いている。 それがせめてもの救いか・・・ |
![]() |
好きな商品が売り切れていたのは残念
二番目に好きな 芋パンとでも言うのだろうか それを買っておいた。 明日食べる。 この僕がよく使う 「明日○○る」 という言い回しは スーパードンキーコング3の中にあった 「明日もどる」 っていうドンキーとディディーの手紙に書いてあった一文 なんかこう 言い回しが日本っぽくない 英語の直訳っぽい雰囲気を感じて とても気に入ったので 使っている次第です。 結構汎用性の高いワードだと思うので これからもちょいちょい使っていきたいと思う。 |
![]() |
遠くの方から何やらお祭りのような楽しそうな音が聞こえてくる
自分はそこに行くことはできず 楽しそうな音をただただ聞くだけ 外は夕焼け 蜩の鳴き声が聞こえてくる。 そんな雰囲気が好きなのは きっと僕だけではないはず クレヨンしんちゃん 大人帝国の逆襲で 20世紀博で大量の花火とか音楽をガンガン鳴らして楽しそうな雰囲気を出しているのを さとうここのかどう の屋上で眺める春日部防衛隊 あんな雰囲気です。 |
![]() |
最近土日はすごく眠くなる。
だいたい9時くらいに起きて ウゾウゾしてから 洗濯物を開始したりしているのだが 夕方の3時から5時くらいになると ものすごく眠くなる。 なぜだろうか? 疲れているのよ そういうことにしておこう 今週もまた休みが終わってしまったな 最近思うのだが 一人でずっと部屋の中にいるのが寂しいなぁって ちょっと実家に帰ってのんびりしたいと思った今日この頃です。 羊羹が届いた お母さんとおばあちゃんが温泉に行くときにいつも買ってくるものだと思っていたが 何だかすごい豪華そうな羊羹が届いたので 大切に食べていきたいと思う。 賞味期限が2016年の6月15日になっている。 結構羊羹って長持ちするんだなぁ さてさて 今日はこれから ゲーム制作の続きをする。 敵の攻撃パターンはすべて作成できたので 後は配置するだけ 会話データを用意するだけ その後は 絵を大量に描かなければ・・・ で それが終わったら E3の情報を見て 寝るとする。 |
![]() |
今日は用事がないぞ のんびりできる日だ
会社の作業もバグが少なく このまま平和に終わってくれることを願う 用事と言ったら 明日荷物が届くぐらいだ 部屋を掃除していたら シムシティ4デラックスを発掘した あぁ このゲームも遊ばないとダメだなぁ シムシティ(2013)はどうしたものだろうか 動画で見る限りはものすごく楽しそうなのだが 少々 納得いかない仕様が多々あったのが気になる。 今となってはバージョンアップで改善しているかもしれないが 住民はすべて各地の家にその日暮らし かつ 住民はすべて会社は日雇い労働 犯罪者はきちんと赤信号を守り エトセトラ デラックスとかが出たら買おうか・・・ でも何か エレクトロニックアーツは解散したとかなんとかって聞いたが 調べないと |
![]() |
昔「弁護士のクズ」っていう漫画だったかドラマだったかがあったはずだが
昨今の状況から考えるに 「弁護士はクズ」 だと思います。 その昔弁護士になりたかった自分だがね・・・ クズにならなくてよかった。 羊羹が届くみたいだ そうか 僕はクルミのほかに 小豆も好きだったんだ。 おいしく食べることにしよう。 先ほどツイッターで 「コミケはそのうち・・・」 というツイートをしたが 自分が思うに そのうちコミケは完全に終焉を迎えると思う。 その後は 超小規模な集まり(10人ほど)が あちこちで行われ 自分自身の手の届く範囲で物事を展開する。 そんな未来を予想している。 そしてそのための準備を 進めている。 何事も前準備が大切だ。 ・・・ちょっと寂しいかもしれないがね。 |
![]() |