忍者ブログ
ユニークID
少々思うところあって
ユニークなID番号についていろいろと思いを馳せていた
あらゆる事象、物、商品、その他もろもろに
ユニークなID番号を付けて管理する。
近々実施されるマイナンバー法案からインスパイアされて
今日のこの発想に至ったのだろうと自己分析するのだが。
自分自身の持ち物や作品にIDを付けて管理するのは
とても面白そうだ。
ID番号に付けるアルファベットなどの暗号化などを考え出すともう止まらない
自身の今後の活動においても
今日考えていたいろいろID計画は役に立つと思うので
しっかり考えていきたい。

自分はマイナンバーが届くのがとても楽しみです。
なんかこう
かっこいいじゃないですか無性に
自分だけの唯一無二の存在ですよ
大切に扱わないとな。

拍手[0回]

PR
【2015/07/21 22:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
扇風機活躍中
ブログの更新回数が1300になった

窓を開けて 扇風機をつけているのに
部屋の中が全く涼しくならない
立地とか部屋の間取りが最悪なのだろう
暑さがこもるだけこもって逃げていかない
扇風機の風邪は直接自分に向けるよりも
窓の外に向けて
部屋の中の暑い空気を逃がすようにした方が
かえって涼しくなったりする。
この調子で冬は暖かい空気がこもって
ぬくぬくするのかと思いきや
冬は冬で寒い空気だけが残って暖かい空気は外に逃げていく
地球環境は人間には住みにくいことを平気でしてくる。
真冬に窓を全開にして
外に向けて扇風機を向けて
部屋の中の温度を極限にまで下げる
夏とか秋の間に部屋の中のゴキブリとかが産んだ卵が全滅するらしい
そしてまたそいつらがやってきたときに全滅した卵を見て
「あぁ ここはダメだ」
悟ってやってこなくなるらしい 奴らは賢い
いろいろこのブログの文章を書いているのが5時くらい
これからちょっとの間PCを休憩させて
食器を洗ったり昨日干した洗濯物をしまったりしてくる。

拍手[0回]

【2015/07/20 20:03 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
台風が過ぎる
台風が過ぎ去って行った
私の周りでは特に大きな問題が発生しなくてよかった
しいて言えば
プログラマーが一人電車が止まって出社できず
バグ取りが大変だったということぐらいだろうか

さて 前々に書いたと思うが
実家に帰省中に発生した極小コミュニティの集まりについての
報告というか何というかを明日にでもブログに書こうかなと考えている。
やっぱり同じような志とかを持った人だけで集まるのは楽しい。

その他
遊戯王カードの「ディメンション・オブ・カオス」を1BOX
買ってきたので
その内訳をブログに書く
恒例行事も行わなければならない
書くべきものが沢山あって大変だ

その他
キャラクターグラフィックについての報告というか
現状だが
ああ憎々しやアンチエイリアス
必要ないところにも設定されて
キャラクターの淵が汚くなってしまう・・・
実際にゲーム画面に出すと
多少縮小されるので目立たなくなりはするが気に入らない
一応綺麗にキャラクターの周りの淵の部分だけはアンチエイリアスをかけないよう
画像を変換する手順は確立したが
その手順が多い
納得のいくものを作るのは大変です

最近土曜日はブログの更新が早目
やりたいことが沢山あるのです。

拍手[0回]

【2015/07/18 15:14 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
のどがかわく
青汁を毎日読んでいるのだが
何だか水分を補給しているような気がしない
本日はちょっと青汁を作る時間が無かったので
普通にまた鶴瓶師匠の麦茶を買ってきて飲んだのだが
何だろう
ものすごく水分を補給できた感がする
やっぱり
キンキンに冷えてやがるかどうかが問題なのだろうか?
冷蔵庫を持っていないのは問題なのかもしれないが
だが冷蔵庫は不要だ
食いたいものはその日に買って帰って食えばよいのだ
しかしまぁ
熱中症にならないように気を付けないといけませんな。

さて、本日も絵を描いて寝ようと思う。
何かまた急に
創作意欲が燃え上がっているが故に

拍手[0回]

【2015/07/15 20:09 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
いそいでいる
暑くて 適度に湿気っている?ので
髪の毛がクルクルになってしまう
どうやったら綺麗になるだろうか
暑いときはなるべく短髪にしている。
冬は このブログの左下の方にあるであろう
私のドット絵ぐらいの髪の長さになるのだが・・・

急いでいるので本日のブログは少な目に
この文章を書き終えた後
絵を少し描いて
ちょっと遊んで
シャワーを浴びて
寝る
そして今日という一日が終わるのです。

拍手[0回]

【2015/07/13 22:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
暑くてバテる
昨日のブログが2つ投稿されているぞ
片方は消したりするべきなのだろう
結構前にも同じようなことがあってやり方は知っているのだが
今回はちょっとこのままほったらかしにしておくことにしよう。
その方が何か面白そうだし
べ べつに直すのが面倒くさかったわけじゃないんだからね。

実家から持ってきた「だいだい」を食べた
かなり苦いのだが・・・
「あっ そうか 皮まで一緒に食べるから苦いのか
 なかの実だけを綺麗に取り出して食べれば・・・
 それでもやはり少し苦いな」
柑橘類は大好きなので 毎日でも食べたいです。
ミカンの食べ過ぎで肌がオレンジ色に



暑い・・・暑すぎる
一気に熱くなったなぁ
困るなぁ バテるなぁ

拍手[0回]

【2015/07/12 20:56 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ゆっくりした
のんびりしてきた
そしてまた戻ってきてしまった。
本日からまたブログを復活させる。
本日は少な目
何度かこのブログに書いていた
小さなコミュニティの一歩を踏み出すことができていたので
それの情報も後々書くことにする。
まぁ内容は少な目だが

会社がヤバイ

拍手[0回]

【2015/07/07 22:57 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
半分が終わる
もう6月が終わりですぜ
1年ももう半分が終わっちまったってすんぽーだ
月日が経つのは早いわねぇ

6月は1日も欠かすことなくブログの更新ができた
最近は比較的安定しているので
こういった日々が多い
実家に帰ったりしない限りは
ブログ更新を積み重ねられるはずだ
ちなみに今回のブログ更新で1289回目のブログ更新となる
次のキリ番は・・・1300かこれももうすぐだな
ブログ的には
あまり更新しまくるより
1週間に1回くらいでもいいので
何か 誰でもいいので必要としているような情報が含まれた記事を書いて
置いておく
また一週間後に何か続きを
みたいな感じで書いた方が
見てくれる人は多くなるようだ。
そして、
ブログを更新する時間帯は必ず統一しておけば
週一のアニメとかのように
定期閲覧者ができるはずだから

拍手[0回]

【2015/06/30 22:48 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
もちはもちや
ひらがなだけで書くと よくわかりにくいが
「餅は餅屋」の事だ
専門家に任せたほうがいいに決まっている的なニュアンスの言葉だったはず
会社のデバッグ中で出てきたバグ
実際にその場所を作った人は他の作業をしているので
他の人があーでもないこーでもない言いながら時間をかけて直そうとしていたのだが
結局 訳が分からなかったので
明日作った人に見てもらうこととなった
実際その方があっという間に直してしまって
時間的にも精神衛生上にもよろしいことばかりだ。

「青汁三昧」という商品をずっと前からご愛飲しているのだが
ようやくそれのポイントシールが40点分溜まった。
フグ刺しと交換してもらえるぜ
でも
送ってもらうタイミングを計らないと
自分が実家に帰った時と重ならないので残念なことになりかねない。
こういったポイントシールを溜めるのは
やはりいつになっても楽しい
だがしかし
今まで生きてきた中で 一度も
「山崎春のパン祭り」のポイントを溜めきれたためしがないのはご愛嬌だ
そもそもそれほどパンを食べない
クルミパンはメーカーが違うのだ

ポイントシールのほか ポイントカードなども大好きだ
ポイントカードはなるべく1種類に絞った方が効率がいいらしい
昔誰かが言ってた。

拍手[0回]

【2015/06/29 22:35 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
充電が切れる
ニンテンドー3DSって 結構早く充電が切れるような気がする。
DSは結構長持ちする印象だが
3DSは3時間から5時間の間時間が持つのか
ソフトとか状況によって変化するみたいだ
new3DSはさらに長い時間充電が持つようだが
本当に謎の技術だぜ

今日はちょっと
久々に「シムシティ4」がやりたい気分だ
というか
最近常々「シムシティ4」がやりたいと思っている。
自分が唯一持っているPCゲームだ
やはり町を作って隕石を降らせるのは楽しい。
碁盤の目都市が好きなので
どれもこれも似たような街になってしまって
面白みも何もないのがたまにキズ
今使っているウィンドウズ8は
おそらく対応していないのでちょっとやめている。
前まで使っていたビスタはもう完全に役割を終えて眠っている
おそらくBGMを作曲するときに久々に引っ張り出すことになるだろう。
なのでもう一つ
速攻でハードディスクがいかれてしまって修理に出して復帰して
それっきり使っていない7を引っ張り出して
シムシティ4専用PCにするとか
っていうのを考えている。
ますます日々の生活の時間が無くなるぜ・・・


頭にふと思い浮かんだ単語というかネタ
ぐりぐらぽん

拍手[0回]

【2015/06/28 20:22 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>