僕が済んでいる場所では
本日雪が降るのを確認できなかった。 明日の朝はどうなるか分からない なるべく早く会社に行ってしまうのがいいのか・・・ 実家は大雪だったらしい 13cm雪が積もったらしいが 水っぽい雪が降るため雪だるまはとても作れないそうな 家族は全員家の中でおとなしくしていたそうだ。 本日は自分は色々なものが動いた日だった まず ずっと昔にHDDがぶっ壊れていまいお陀仏になり その後修理に出して復活したがそのまま放置しっぱなししていた ウィンドウズ8を起動した。 そしてこれまた懐かしい「シムシティ4」を起動した。 やっぱりシムシティは面白い、はまってしまったら戻れなくなりそうだ。 とりあえず今後ウィンドウズ8はPCゲー用とデータの補完用として運用していくつもりです。 もうHDDが壊れないことを祈る。 そして ウィンドウズビスタも起動して BGMの作成作業を開始した。 現在制作中のエピソード7のBGMを作っている。 今回はなるべくシンプルに作るつもり 別の曲のコード進行を持ってきたら その曲とそっくりさんになってしまうのがちょっと考え物だなぁ 本日も過去への旅を実行しようと思う 「シムシティ4」という単語がこのブログに初めて登場した日へ タイムスリップしたいと思う。 あの頃は時間がたっぷりとあって 好きなだけシムシティ4で遊ぶことができていた時期だったなぁ。 PR |
![]() |
大雪が迫っている?
本日は少しだけ外出していたのだが 雪が降り始めそうな雰囲気を空が醸し出していた。 大雪の恐れがあるので 明日は不要な外出は控える事にする。 前々から予告しておいた 「過去のブログへの旅」を開始しよう 今回は少し文体が整っていない(寒くて考える気が起きないのが事実なのは内緒だ) ので 今回は簡単にリンクを張るぐらいにしておこう。 4年前の2012年の今日へのブログ あの頃は実家で過ごしていました。 どうやらその日も強力な寒気がやってきて大変だったようだ 暦の上では「大寒」だからな 先人は地球のご機嫌を知り尽くしていたに違いない。 というわけでここら辺の文字をクリックしていただけると その記事へ飛んでいきます。 昔の頃のブログは 1行ごとに改行を開けている。 こっちの方が読みやすいのかどうかは分からないが・・・ |
![]() |
遊戯王カードのスリーブが見つからなくて最近困っていたが
昨日発見した。これで大切なカードを傷から守ることが出来る。 ずっと昔に手に入れて スリーブなんかの存在を知らずに ダイレクトに使い続けて傷だらけになっているカードも 思い出やらなんやらが詰まっていていいものなのですが せっかく手に入れたキラキラ光っているカードはスリーブに入れてあげましょう。 今日もデータを圧縮する。それによって時間が過ぎ去っていく 今日はもう特にすることがない 土曜日日曜日に何をするか考えているぐらいであるので もう眠ってもいいかもしれない。 だがまず 自分の部屋に戻らないと |
![]() |
京都で一人暮らしを始めて4年ほどが経ったのだろうか
本日初めて 大雪の中、会社に出社することになった なんて日だ とりあえず帰るときには雪は全て溶けて 明日は特に問題はなさそうなのでよかった。 しかし、 朝はものすごい大雪だった 視界が悪くて暴走していた 車に轢かれるかと思ったぞ・・・ さて これからちょっとメタセコイヤで 3D背景を作る作業に入る 今作っているエピソード7は 残りはBGMを作るのみとなっており それが完了したら またゲームをバージョンアップできます。 作曲は土曜日日曜日に始める予定 ゆえに 今はエピソード8の3D背景を作っているところです。 寒いので暖かくして寝よう。 |
![]() |
今日は少しだけ外に買い物に行った以外は
ずっと家にこもって丸くなってポケモンをしたり インターネットで動画を見たりしていた。 ポケモンバンクのポケモンの移動作業や整理作業をおこなったり ポケモンの厳選作業を再開した ヨーテリーを厳選している 「とっておきムーランド」を目指している。 ワザを「とっておき」と「まもる」の2つだけにしておけば 一番最初に「まもる」をしておけばあとは「とっておき」を連発しまくるだけの 簡単なお仕事が始まります。 鋼タイプと岩タイプはご勘弁してほしい。 霊タイプは特性が「きもったま」ならば普通に攻撃が当たるようになる。 何やら「ポケモンZ」の噂がプンプン漂っているのだが 「XY」のマイナーチェンジだろうか ブラック2みたいに2年後とかっていう物語になるのだろうか? どちらにせよ楽しみである。 それ以外にも ポケモン第7世代の噂も漂っている。 次の地方は 外国の北の方、寒い場所になるっていう噂 だとしたら ロシアかなぁ フィンランドらへんが形的にも面白いような気がするなと 寒い国ランキングを見て思いました。 だがしかし 僕は待ち続ける 「中国四国地方」が舞台となるポケモンがポケモンが出てくることを。 ポケモンが今後もずっとずっと続いていくことを願い続けています。 3つ目の話題 顎に刃を受けてしまってな 今・・・商品の箱の名前的には 「ばんそうこう」を張っているのだが これ「リバテープ」って言う地方があるらしいな 僕の故郷では「カットバン」って呼んでるんですけど こういうのって話し出したら終わらなくなりそうだあ 大富豪のローカルルールとかどんだけーってかんじなので |
![]() |
寒気がやってきたら
寒くなっちゃうじゃないですかやだー 明日明後日は特に用事がないので 部屋の中で丸まっておくべきか それとも またどこかへ出かけてビデオ撮影でもするべきか なやましやーなやましやー さてでは これからゲームの会話データを作るとします。 シリアスアレルギーなので 基本的にキャラクターたちの会話は 第四の壁を破壊し わけのわからないことばかりを話す そんな感じになってしまいます。 消費者センターとかって単語も 普通に飛び出す感じです。 そういった方が 考えていて楽しいからです。 遊戯王カード・・・ 最近遊戯王カードの話しすぎかもしれないが 自分は基本的に新しいパックが発売されたら 1BOX買ってあとほしい奴をシングルガ買いするスタンスをとっているのだが 次の新パックから第10期が始まるので 今度から2BOX買おうかなぁとかって おもっちゃってるところなのだが どうしようか べつに買ってもバチは当たらない 余ったカードは弟にあげて一緒に遊べばいいので・・・ 考えておくことにする。 |
![]() |
|
![]() |
「シャイニング・ビクトリーズ」が入荷されていたので買った
耐えた、耐えたぞー 5日くらい で 今回は一気に30パック開けてしまうのではなく 1日5パックずつ程開けて のんびりと楽しむことにするので 感想とかはなしになるか はたまたかなり遅めになるかもしれない。 最近遊戯王の話題が多い気がするが 気にするな。 最近は会社がそれなりに忙しいような忙しくないような感じなので 時間をどう使えばいいのかが分からない そんな中 楽しみは何かを食べる事になりつつあった 毎朝毎朝 抹茶パイとか 宇治金時バウムクーヘンとか クルミ饅頭とか それ+納豆とモズクとごはんと魚の缶詰 毎日毎日そんな感じ 食い飽きることはない そもそもご飯があるだけで満足 朝昼晩茶碗一杯のご飯が食べれることが一番幸せだと思う。 ※草なぎのなぎは弓へんに前の旧字の下に刀 |
![]() |
やっぱり「シャイニング・ビクトリーズ」は売り切れであった
次回の入荷予定日は未定 うーん、ヨドバシドットコムで予約して来週ぐらいにおとどけーしてもらってもいいのだが まぁそのうちに再入荷するだろうと思うので それまで待つとするか 現状 【アモルファージ】【月光】【デジタルバグ】に用は無いので 人生とは待ちである。 現在5時くらい ブログの文章を考えている 起動した暖房の効果により部屋がだんだん温まってきた。 ここから自分もエンジン全開で作業を進めようかと思う・・・が 今日は特に何もする気が起きないので 早めにブログを書いて それを投稿して 風呂に入って寝ようと思う。 自作ゲームの現在の状況だが プログラム的な作業の残りは ステージの途中でいきなりBGMを切り替える処理を作るだけとなった。 それ以外の部分は終わり 後はデータを作るのみとなった。 それらが終わったら オマケデータを用意して ゲームのバージョンアップだ。 今作っているステージを含めて残り3ステージ 2016年中にすべて終わらせることはできるだろう。 夏までには終えて 次のシーズンへと進みたい。 3つ目の話題 最近のブログは1行開けて次の話題 1行開けて次の話題 みたいな感じでつづられている。 3DSで前までは「ファイアーエムブレムif」で遊んでいたのだが 人腹遊んだので終了 今現在は再びポケモンを始めた オメガルビーで遊んでいる。 それとついに「ポケモンバンク」をダウンロードした「ポケムーバー」もね これでブラック2に集結していた 過去に僕が育てたポケモン そして弟が育てたポケモン 最近再開できないが無事生存が確認されて何やら子持ちになっているらしい「アンチマイケルベイの友人」と交換したポケモン などなどなどを 移送を開始した。 いやぁ かなり感慨深いものがある。 捨てたり売ったり譲ったりせずに大切にとっておいてよかった。 |
![]() |
遊戯王オフィ(ry
シャイニング・ビクトリーズを1BOX 購入・・・できなかったぞ 売り切れていた そんな馬鹿な 「シャイニング・ビクトリーズ」は結構評価が散々だったような気がするので 売れ残っていると思ったんだが まぁ仕方がない 再び入荷するのを待つしかあるまい レクターさんが楽しそうで何より そんな買い物には失敗したが 本日はビデオカメラを片手にあちこちを撮影してたりした。 ・・・何か道に迷って山の中に突入しそうになっていたこれはいかんこれはいかん で 山の中から下山している途中に人に話しかけられたら 「今 西暦何年だ?」 とかって聞いたら面白くなりそうだなぁって思ったけどそんなことはなかったんだぜ さぁ 今年からはビデオカメラであちこちを撮りに行きたい。 足が痛くなるのがたまにキズかもしれないが あちこち散歩すると 3DSのすれ違いがドンドン行われて楽しい そうか 明日も休みか 明日もチョットダケ買い物に行ってみて確認するか「シャイニング・ビクトリー図」を ・・・漢字変換にそのまま従ったらこんな風になってしまう 勝利するための図式とかが描いていそうな物体になってしまった。 漢字変換は相変わらず面白いというか面倒くさいというか よし ではこれから久々に自作ゲームのプログラム的な作業を進めるぞぉ |
![]() |