忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
エラーを直していけばよい
エラーを直す作業が続く
会社の業務も
自作ゲームも
若干会社の業務は停滞中
まぁ、
色々な理由はあるが
だいたい2、3日ぐらいはダウンする人が多い
つまり、そういう事だ

涼しくなってきたように感じたが・・・
また暑くなってきた
というわけで
クーラー復活だ
やっぱり部屋が涼しいと
色々と快適だ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2021/08/23 20:43 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
体調不良でダウンしていた
長らく体調不良でダウンしていた
体調不良という言い方はまた違うのか・・・
正解は
新型コロナワクチンの副反応による体調不良だ
ちなみに2回目
1回目の時も副反応はあったが、その時は
1つ1つ、想定された症状が順番に出てきた感じだったが
今回は想定された症状が全部一気に来た感じだったので
流石に大人しくしていた。
今は痒みが残っているだけ

しかしこれで、大きなイベントが終わった
まぁ、最終的に全人類の大部分が遅かれ早かれ摂取する物なので
早めに摂取する機会が訪れてくれたのは良かったと思う
そしてこれで
多少は安心して実家に帰れるからな・・・まぁ不要不急の遠出は控えるべきだがね

拍手[0回]

【2021/08/22 13:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日は火曜日ということで
火曜日は買い物の日
また美味しいものを沢山買ってきたので明日から食べたいと思う

さて、どうやら前線が日本の上に居座っていて
長い事雨が降り続いているようだ
気温が下がっていて
クーラーも扇風機も必要なし
どうもこれはあと一週間ほど続くようだ
そこから先は
夏の暑さが戻ってくるらしい
晴れてくれないと
洗濯物が全滅してしまう・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/17 21:26 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
終わらないエラー取り続く
今日は
自作ゲームのプログラム的作業が沢山進んだ
と、言うよりも
昔のソースを移動してきて
それのエラー直しをしているのだが
直しても直しても終わらない・・・
と、言うよりも
あまりのエラーの多さに億劫になってしまっている。
頭のエラーを直せば以下のエラーも一気に直ったりするのがプログラムなので
頭の部分をどうにかすればよいのだが
それがおっくうになってしまう
・・・
まぁノンビリ直していくさ・・・

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に半分くらいは作りたいが無理だな


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/16 20:13 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
半日眠ってしまっていたぞ
とても疲れている
半日眠ってしまっていた・・・
久々にフォートナイトを少しだけ遊ぶ
知らない間に珍妙な武器が色々と増えていて
やっぱりフォトナは面白いなと思った
草むらに隠れて近くに敵が来た時に急襲するのが一番面白い

半日寝てたら滅茶苦茶夢を見た
日々夢の内容を記録しているのだが
夢の中でその夢の内容を記録していた
今この瞬間は
本当に現実なのだろうか?

さて、本日はこれから
キャラクターのイラストを描きたいと思う
喜怒哀楽+会話の5パターン
各2枚ずつ
グラフィックは程々にだ

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に半分くらいは作りたいが無理だな


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/15 18:22 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
電子ドラッグと言われるる
シヴィライゼーションってヤベーな
遊んでも遊んでも飽きがこないというか
まだまだ文明の数があって遊び続けることが出来る
でも
ひたすらに時間を忘れて遊んでも
別によいのだが
他の事もしたいししなければいけないので
どうしたものだろうか
遊ぶ時間のルールを決めるべきだな
でやっていたら
あと1ターン、あと1ターン
と言うか
「あと3ターンで次の時代に入るからそこまで遊ぼう」
で、それが済んだら
「あと2ターンで遺産完成か、そこまで遊ぶか」
みたいな感じになりそれが済んだら
「もうすぐここが落とせそうだからそれまで遊ぼうか」
みたいな感じで
どんどん遊び続けてしまうのだ・・・
あまりよくない傾向
明日は別の事をしよう

拍手[0回]

【2021/08/14 20:41 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
今日は何があったのだろう
何か
今日は一日の印象が薄い
と思ったが
冷静に考えてみると
色々な事が出来たので
安心しよう

昨日からずっと雨が降っていたのだが
そのせいだろうか
何やら涼しい感じがする
クーラーも扇風機も使っていない
願わくば
このまま涼しくなってくれればいいのだが
まぁそんなことは無いのだろう

特に何かした印象はないのだけれども
何か疲れた

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/13 20:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
また新たな歴史が紡がれた
Civilization6でまた新しいゲームが終わった

0007
マプチェ: ラウタロ(プレイヤー)
ルールセット: 拡張パック:嵐の訪れ
マップタイプ: 湖
マップサイズ: 標準
災害の激しさ: 4
文明数: 8
都市国家: 10
資源:標準

※DLC類
前回と同じ、以後長らくは同じとなる

参加者
オランダ: ウィルヘルミナ
オスマン: スレイマン1世
韓国: ソンドク
グルジア: タマル
エジプト: クレオパトラ
ロシア: ピョートル
フランス: カトリーヌ・ド・メディシス(黒妃)

結果… マプチェ: ラウタロ(プレイヤー)
文化による勝利

マプチェ: ラウタロは黄金期を迎えている文明に対して強力になる
今回はそれを念頭に置き
とりあえず黄金期を迎えている文明は容赦なく攻撃する事にしてやってみた
犠牲になったのは フランス: カトリーヌ・ド・メディシス(黒妃) だけだった
他にも オスマン: スレイマン1世 も黄金期を迎えていたが
時間切れで倒しきれなかった
他にもマプチェ: ラウタロは他の文明などから奪った都市でかつ総督がついている場所では
生産力と文化力が+15%になる
総督は最大7名いるので最大出力を出すためには最低でも7つの都市をよそから奪わなければならないが
やっぱり自分は戦いは苦手なので
5都市を奪うにとどまった
最終的には文化力を高めて
前回と同じ文化勝利を達成して終わったのであった
やっぱり自分は戦いは苦手だ
何と言うか・・・
非情になれないというか・・・




加えてもう一つ

0008
ロシア: ピョートル(プレイヤー)
ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ
ゲーム難易度: 王
マップタイプ: 群島
マップサイズ: 標準
災害の激しさ: 4
文明数: 8
都市国家: 12
資源: ランダム

※DLC類
前回と同じ、以後長らくは同じとなる

ゲームモード
「蛮族の部族」モード ON
「技術・社会制度シャッフル」モード ON

参加者
ギリシャ: ペリクレス
日本: 北条時宗
ハンガリー: マティアス・コルヴィヌス
オランダ: ウィルヘルミナ
スキタイ: トミュリス
カナダ: ウィルフリッド・ローリエ
オスマン: スレイマン1世

結果… ロシア: ピョートル(プレイヤー)
外交による勝利

※今回からゲーム難易度を一段階上げて「王」にした
後、色々な部分をランダムにできる部分はランダムにしてみた
ゲームモードも今回から所々ONにするようにした ※ここもランダムで出来たら楽だったのだが無さそうなので、現実世界でサイコロを振って偶数ならON奇数ならOFF

このルールのシド星も結末を迎えた
難易度を1段階上げた
そうするとCPUは出力に+の補正がかかるので
最初から最後までずっと他の文明に後れを取り続けるという非常につらい展開だった
しかしロシア: ピョートルは後半から巻き返すような感じの能力なので
気が付くと文化力ではぶっちぎりのトップになっていたが
最後の最後までスキタイ: トミュリスに技術力で追いつけなかった
そして、技術による勝利を達成されてしまうギリギリで
外交による勝利を奇襲のように達成して勝利したという形だった。
あと
初めて日本: 北条時宗に出会った
何と言うか、ムズかゆい感じがする。
ゲームモード
「蛮族の部族」モード と「技術・社会制度シャッフル」モード が今回ONになったが
「蛮族の部族」はこれは厄介だな
初期の蛮族が強すぎる
そして
その蛮族をほったらかしにすると都市国家に昇格するのださ
これで都市国家が無尽蔵に増えまくり
最終的には
20以上の都市国家が誕生してしまい
1ターンが長い長い、マップタイプ: 群島だったのも原因なのだろうが
今回は新しい文明が多かったような気がする
オランダ: ウィルヘルミナよく合いますねぇ
交易商が届かない
場所に都市を作って
「うちと交易がおこなわれていません」って文句を言うのはやめてください(笑)

拍手[0回]

【2021/08/12 22:00 】 | Civilization6 | 有り難いご意見(0)
新しいものを食べる時だな
サラダチキンを買ってきた
明日食べる予定
こう書くといやらしいが
給料は沢山もらっているのだから
もっともっと美味しいものを沢山食べても
罰は当たらんはずだ
というわけで
今回はサラダチキンに挑戦というわけだ
まぁ、
人生で初めて食べるわけではないため
どんな味かは容易に想像がつくし思い出せるのだが
久々に食べたいのだ
この調子で
今後は色々と美味しい物もどんどん食べていきたい
納豆とモズクだけはもう終わりだ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/10 22:18 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
今日って休みだったのか?
山の日の振替休日で今日は休みだったらしい
最近は
日記に付いているカレンダーで休みとかを確認しているのだが
その日記では11日が山の日で休日だったのだが
まぁいいだろう
ノンビリと休ませてもらった
Civilizationが面白すぎて
昨日はほぼ1日遊んでしまった
・・・自分の金で買ったゲームで自分の時間を使っているのだから
誰にも文句は言われないはずなのだが
何だかダメな気がする・・・
1ターン1ターンを大切にしてかみしめながら遊んでいこう
今遊んでいるシド星は
ちょっと色々と設定を弄った結果
ものすごい事になっているので
CPUのターンが滅茶苦茶長い・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/08/09 21:37 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>