忍者ブログ
休みではあるが資料に目通し
仕事の資料を眺める
未来のために先行投資だ
こうやって苦労を先にする事で
後から楽が出来るのだ
資料を眺めているだけでも楽しい
それらを見て
こういう風に作れば
簡単に作れるという物を考え
組み立てていく
面白い
これが一体いつまで続いてくれるのだろうか?
それが心配事の一つだ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2022/07/18 22:39 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
外は大盛り上がりだったのか
祇園祭のようだ
外は大勢の人が居た
ちょっと
嫌な予感がしたので
自分は外には出なかった
窓から外を眺めておくだけにした。
でもやっぱり
祭りとは楽しいものだ


明日も休みか
のんびりしよう

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/17 19:58 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
作戦は大失敗に終わりました_前編
本日は遊戯王カード
DARKWING BLAST
の発売日だ
問題なく1BOX
買って
”これなかった”
どこもかしこも売り切れだった
そしてどうも再販される可能性は限りなく低い・・・
これはダメだ
とりあえず感想だけ書く
今後はどうにかする。久しぶりのシングルガイだな


DABL-JP001 《BF-無頼のヴァータ》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【BF】だと!!!
インチキカードを作るのもいいかげんにしやがれ(ほめ言葉{怒})
また暴れちまうなぁ
05/14
自分の中学校の先輩にこんなやつ居た
青い髪で不良っぽいってなると
鬼浜爆走愚連隊のハヤトを思い出す。
随分と恰幅の良い鳥さんだ
本当に飛べるのか?
05/21

DABL-JP002 《BF-嵐砂のシャマール》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
っていうか
まだまだ風とかに関する単語が存在するんだ
シンプルにすげーって思う
05/14
凛々しい顔をした鳥
・・・という感想しか思い浮かばない
こういう色をあずき色って言うのかな
05/21

DABL-JP003 《BF-雪撃のチヌーク》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
チヌークは何か聞いたことがる気がする
一つの現象を
色々な言い方でいうのは
よい事なのか悪い事なのか・・・
05/14
なんか今までにいなかったような雰囲気を持った【BF】
どちらかというと
リリカルマジカル・・・ではない
リリカルルスキニア的な印象を受けた
05/21

DABL-JP004 《BF-幻耀のスズリ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
そのうち
〈BF-品切のハリケーンΩ〉
とかが出てきたら
「あぁ、ついに風とかに関連する単語使い切った(思いつかなくなった)のか」
って思うことにする
05/14
二丁拳銃を得物とする人
シンプルな二丁拳銃ってのは【BF】には珍しいような気がする。
ガンブレード的なものとか
銃剣的なものとかは
既に存在していたと思おうけど
05/21

DABL-JP005 《BF-刻夜のゾンダ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ゾンダ
これもフェーン風か
フェーン風ってどんだけ言い方があるんだ?
後世に残らなかった言い回しとかもあるだろうし
凄いな
05/14
赤い
紅い
っていう印象を受けた
鳥人間
とりじんとはまた違ったタイプの
鳥人間
どういう形状でどういう仕組みの剣なんだ?
05/21

DABL-JP006 《深淵の獣マグナムート》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【ビーステッド】
獣っぽい名前だがドラゴン族だ
マーグナームやし
バハムートもか
07/09
腕が不便そう
っていうか拘束具とかそういった物か
こういう拘束ってのはあまり好きではない
09/16

DABL-JP007 《深淵の獣サロニール》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
サロン・・・
あまり良い印象は受けない言葉だ
金儲けのにおいが半端ない
07/09
手の太さが何かアンバランスで
不気味さを感じる
顔も全体的に怖い
怖い
07/16

DABL-JP008 《深淵の獣ドルイドヴルム》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
リンドヴルムか・・・
久しぶりにあの曲聞きに行こう(ドではなくトだが)
いつまでたっても色あせない名曲だ
07/09
なんか動きにくそうな鎖が巻き付いている
じゃらじゃらしててうるさそう
千年パズルを鎖でつないでおくって
凄いセンスだよなと思う
07/16

DABL-JP009 《深淵の獣ルベリオン》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
烙印とかにつながる一連の物語の
関係者だと思うが
それらの中で【ドラゴン族】の一団が登場したら
クライマックスが近いなと感じる
「氷結界が教えてくれた」
07/09
人型のドラゴン
白銀の鎧
アイアンマンスーツの
マーク5みたいな蛇腹を感じた
07/16

DABL-JP010 《深淵の獣アルバ・ロス》 Super,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
アルバス・・・
あんたも大変ですなぁ
色々な姿になったりして・・・
星12の特殊召喚モンスターか
切り札感が半端ない
07/09
何だかよく分からない物体
なんか方界みたいな雰囲気を感じた
メガンテしそう
07/16

DABL-JP011 《赫の聖女カルテシア》 Super,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
別カラーの聖女が出てきた
きっと4人ぐらい居て
本物は1人だけで
他は最終的にその1人に統合されてしまうっていう
パターンだろう
07/09
誰だ前は
第二第三の女が現れた
こうやって話はややこしくなっていく
07/16

DABL-JP012 《クシャトリラ・フェンリル》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
また謎のカテゴリ
【クシャトリラ】が登場した
名前だけ見た印象だと
風の谷のナウシカのトルメキア軍みたいなのが思いついたが
結果や如何に
06/11
フェンリル要素はどこに?
手斧を得物に
スタイリッシュに暴れまわりそうな人だ
変な筒状のポッドが沢山あるが
これに乗ってやってきたのか?
06/18

DABL-JP013 《クシャトリラ・ユニコーン》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ユニコーンか
空想上の動物がついているので
動物的な見た目なんだろうなぁ
って思ったが
結果や如何に
06/11
おでこから伸びた角にユニコーン身を感じた
赤黒いデザインで
あまり正義っぽい雰囲気は感じない
会話は出来るけど聞いてはくれないパターン
06/18

DABL-JP014 《クシャトリラ・オーガ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
オーガか
ハースストーンで時々見かけるな
オーガっていうのは
そのうち種族にならないのかな?
ナーガっつうのが出てはきたけど・・・
06/11
なんかこいつだけは
戦国武将とか戦国時代な雰囲気を感じる
背負っている大斧?が
旗のようなものにも見えなくもない
旗は武器
06/18

DABL-JP015 《宙の忍者-鳥帷》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【忍者】!
忍者はもとからカテゴリー化されているので
新しい分派的な感じだろう
伊賀忍者と甲賀忍者の違いみたいな感じだろう
07/09
鳥獣
ちょうじゅう?
どう見ても人間だが
まぁいつもの事だ
07/16

DABL-JP016 《蟲の忍者-蜜》 Super,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
蟲とか蜜とかってのを見ると
何かを思い出すな
最近面白かったことは
無限列車編の事を
無賃乗車編って間違えて覚えてる人を見つけたこと
07/09
たまにこういう
横尻?が丸見えな服を着ているキャラクターが存在するが
本当にこんな服あるのだろうか?
こういう服装にする事による
タクティカルアドバンテージとかって
何かあるのだろうか?
寒そう
07/16

DABL-JP017 《獣の忍者-獏》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
獣族か・・・
獏・・・
遊戯王的にはオカルトなものを思い出すね
07/09
忍者を名乗る犬だ
背中に刀を背負っている
メタルギアでこんな犬畜生が居たな
07/16

DABL-JP018 《銃の忍者-火光》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
銃って つつがね って読めるのか
まぁ
鉄でできたつつ・・
この話はちょっとやめておこう
07/09-1
こんな銃本当にあるのかよ・・・
あるんだなぁこれが
若干大げさに書かれているが
こんな感じの銃は見たことがある。
07/16

DABL-JP019 《占術姫ビブリオムーサ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【占術姫】だと!!!
儀式召喚は
次元の一つになることもできない
召喚方法の
敗北者じゃけぇ
こいつは単純に【リバース】モンスターだがね
07/09
こいつは何者だ
どこかで・・・どこかで見たことがあるような髪のウネウネ
眼鏡を光らせて人物の特定をさせない手法
07/16

DABL-JP020 《ナチュル・モルクリケット》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【ナチュル】だと!!!!!!!!!!
いったいいつぶりだよ!!!!!!!
種とかが無事に生き残っていたのだろう
デュエルターミナルは終わらない
06/11
ケラ・・・オケラとかの民か
懐かしいな
昔懐かしいナチュルっていう感じのイラストだ
こういうのってデータベースに残ってるんだろうな
遊戯王カードのイラストはAIが作ってる可能性があると思う
06/18

DABL-JP021 《ナチュル・カメリア》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
カメリア
つばき
これは・・・何か知ってた
自分が一番好きな花は彼岸花
名前が好きな花はハマナス
飾っているのはスズラン
06/11
なんか目の付き方が不気味
目の付け所が
今までのナチュルっぽくないというか・・・
心霊写真とかで探したら
こんなの出てきそう
不気味だ
06/18

DABL-JP022 《竜剣士イグニスP》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【竜剣士】だと!!!
あのやべー奴らもまた出てきたのか
数が少ないくせに
どいつもこいつも高レアリティで
集めづらいんだよ
06/18
ガンブレードとはまた違う意味合いを持っていそうな武器
ボタンを押したら刀身がぶっ飛んでいきそう
懐かしいモチーフがいっぱいだ
イグニスターPの廉価版か?
06/25

DABL-JP023 《竜剣士マジェスティP》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【竜剣士】はほかにも
【マジェスペクター】とか【イグナイト】とか
色々なカテゴリーにもかぶりまくっているっていう点が
面白かったけど
面倒くさかった思い出
06/18
そういえば一人女性が居たなと思った
女性のケンタウロス系のやつ
珍しい・・・と思ったけど
思い返せば沢山いたや
ホライゾンクイーンとか
06/25

DABL-JP024 《竜剣士ダイナマイトP》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
っていうか
この名前のカードはまだ出てなかったのか
【ダイナミスト】も懐かしいなぁ
絶妙に強くなくて好きなカテゴリでした。
06/18
強くダイナミストを思い出す雰囲気
ロックマンXの敵には・・・
それとはまた雰囲気が違う
最早
似たような名前のが多すぎて
誰が誰か分からん
06/25

DABL-JP025 《春化精の女神 ヴェーラ》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【春化精】
なんだかナチュルと関係が近そうだなと思っていたが
これの伏線だったのか?
そのうちこいつらがヴェルズ化して
環境破壊をし始めたりしたら面白い
・・・
もう夏だよ
06/11
人間型
こいつが春化精のリーダーなのだろうな
なんか・・・
緑牛が使ってそうなツルがあるな
『6月18日』

DABL-JP026 《苗と霞の春化精》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
霞か
これもギリギリ読めるな
書けるかは知らん
合鴨農法
鴨は最後食べる
06/11
カモネギ
遊戯王世界の姿
散々働かせた後は
食べてしまう
効率的だ
06/18

DABL-JP027 《空牙団の積荷 レクス》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【空牙団】!
懐かしいやないか
レクスで恐竜!
わかりやすいやないか
積み荷は燃やしましょう
07/09
生まれたばかりではないか
なんか
ざわざわ森のがんこちゃん
を思いだすグラフィック
この時点で攻撃力が300あるのはすごい
・・・のか
07/16

DABL-JP028 《テセア聖霊器》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
謎の無所属・・・と思いきや
【勇者トークン】関係のカードでしたか
異世界転生の物語はまだまだ続いているようだ
物の名前も体なのにモンスター
遊戯王難し
07/09
これは・・・
なんか
ファントムナイツを思い出した
他には
ヴァイロンっぽいとも思った
07/16

DABL-JP029 《ソウル・シザー》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
なんか昔懐かしい感じの名前
エッジインプとかとは全く関係がない
ハサミ
07/09
イラストも昔懐かしい遊戯王を思い出す
自分で取っての部分を使うのだろうが
それは使いやすいのだろうか?
・・・
と思ったら本当に昔の遊戯王のゲームからの登場だったのか
《ライトローミディアム》と同じ民か
07/16

DABL-JP030 《迷宮城の白銀姫》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【ラビュリンス】の人
またこいつもレアリティが高くて集めにくそうだ
本気を出したようでステータスが上がっている
本気を出せば何でもできる
07/16

DABL-JP031 《インフェルノクインサーモン》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
サーモンが久々に出てきた!
デーモンのデをサに変えるシリーズ
〈サーモンの召喚〉はまだ出てこないのか!
07/09
懐かしい感じがする。
クインということはメスなのだろうが
どうなのだろうか
一応魚のオスメスの区別方法は
ヒレを見たら分かるのだが
流石にもう覚えていない
07/16

DABL-JP032 《キュウドウ魂 HAN-SHI》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
これまた懐かしいやないか
弓道だ
以上
07/16

DABL-JP033 《道化鳥ラフィンパフィン》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
謎の鳥
道化
エトピリカ
何笑っとんねん
07/16

DABL-JP034 《魔界造車-GT19》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
車を改造してはいけません
デスの者であり魔界の者であり
色々な名前がかかっている
【F.A.】関係?
07/16

DABL-JP035 《サイコ・ローヴァー》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
名前がとても面白い
サイコロを使うカードだ
この名前でサイコロを使う効果を持ってなかったら
それは詐欺やで
07/16

DABL-JP036 《精霊冥騎-急還馬》 N-Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
一応読めるルビがふってある
ノーレアのよくわからん奴
きっとそこまで鳴かず飛ばずで
忘れられていくであろう
07/16

DABL-JP037 《沈黙狼-カルーポ》 N-Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ちんもくおおかみ
オメルタって読める人はどれぐらいいるだろう?
ノーレアのよくわからん奴
クイズみたいなことを楽しめる
07/16

後編へ続く

拍手[0回]

【2022/07/16 16:10 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
作戦は大失敗に終わりました_後編
前編へ戻る

DABL-JP038 《冥占術姫タロットレイス》 Super,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【占術姫】の【儀式】で【リバースモンスター】だ
ものすごく懐かしい
占術姫との戦いは・・・非常に面倒くさかった印象が強い
07/09
スが付いた
タロットカードかぁ
塔がどうあがいても絶望だって事を覚えている
ジョジョの奇妙な冒険第三部を見てた頃は全部覚えていた
07/16

DABL-JP039 《ティアラメンツ・ルルカロス》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【ティアラメンツ】の新しい面子も登場
おそらくカロス地方出身だろう
僕はアローラ地方は嫌いなので
そこ以外の人であればOKです
06/11
刀を持つ手は裾
手を出すのが嫌いなのだろう
自分にもそんな時期があった覚えがある
今も冬場はそんな感じだし
06/18

DABL-JP040 《戎の忍者-冥禪》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【融合】【忍者】
・・・だめだ、いくさって入力しても(戎)この字が出てこない
EXゾーンに置かれる忍者は初ではと思ったが
超重忍者とか機甲忍者とか
色々いたでござる
07/09
正統派忍者
っていう印象を受ける
だいぶ忍んでいると思うが
赤が目立つ
07/16

DABL-JP041 《神碑の牙フレーキ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【神碑】のカード
神碑はあまりモンスターを活用しないカテゴリだが
こうやってどんどんモンスターも登場する
現代遊戯王を感じる
07/16

DABL-JP042 《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
名前に既視感・・・
【A BF】ってのが居たなぁ
あいつらとの関連性や如何に・・・
黒羽カウンターを大切にしているようで好印象
05/14
翼のビロビロの部分に
ブラックフェザー・ドラゴン的な雰囲気を感じた
腹の部分?のカギ爪のような器官は
いったい何なのだろうか?
何かに引っ掛けるための部分か?
05/21

DABL-JP043 《BF-魔風のボレアース》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【Sモンスター】もどんどん増えていく
EXデッキ15枚ってのも
いつの日かまた見直される日が来るのだろうか?
考え出したら
長くなってしまうので
またいずれ?
05/14
鎖鎌を得物とする鳥人
本物の鎖鎌を飾っている人が実家の近くにいるのだが
「もう使いこなせる人居ません」
って言われた
まぁ、そもそもどうやって使うのかわからんし
05/21

DABL-JP044 《燐廻の三弦猫》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
輪廻
ネコ
まさかな
07/16

DABL-JP045 《クシャトリラ・シャングリラ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
シャングリラ・・・桃源郷・・・じゃなくて理想郷か
間違って覚えてたな
場所なのにモンスターかよ
遊戯王の世界は複雑怪奇
06/11
ダイソンスフィア的な六角形
エネルギーを一点に集めて射出している
デススターかな?
破壊こそ理想
06/18

DABL-JP046 《メレオロジック・アグリゲーター》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
レミオロメン?
何だかよく分からない無所属の強そうな奴
クトゥルフ関係の者?
よく分からん
【ランク9】
07/16

DABL-JP047 《死祖の隷竜ウォロー》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
急に出てきたかっこいいやつ
汎用ランク6
アンデット族
星6がけっこういたはずなので出しやすいはず
07/16

DABL-JP048 《スプライト・スプリンド》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
強すぎて問題になっている【スプライト】ではないか
さらなる新規を手に入れて
壊れるなぁ
07/09
無理やり作られた感が半端ない
若干FF9のビビを思い出した
トンデモナイバケモノを作りやがって
07/16

DABL-JP049 《空牙団の懐剣 ドナ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ある晴れた昼下がり
市場へ続く道
荷馬車がゴトゴト
子牛を乗せて行く
かわいい子牛売られてゆくよ
悲しそうな瞳で見ているよ
・・・
あれ違う?
07/09
うーん・・・

07/16

DABL-JP050 《世海龍ジーランティス》 Ultra,Ultimate,Secret,Holographic
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
1体だけで出せるリンク4
つまり
やべー奴だ!!!!
戦術が大きく広がる
とどまるところは知らない
07/09
ヤバすぎる巨大生物
ジーランディアって
大陸の名前だったっけ?
07/16

DABL-JP051 《魔界特派員デスキャスター》 Ultra,Ultimate,Secret
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
デス軍団の新しい一因
キャスター
マスゴミかよ
07/16

DABL-JP052 《黒羽の旋風》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ヤバイ 旋風 だ
壊れるかなぁ
どんどん増える
黒羽カウンターを有効活用しよう
05/14
面白い尻尾というか尾をしてるなぁって思う
まぁ、
鳥じゃなくてドラゴンだもんな
オナガドリっていう鶏がいるから
そいつもモチーフになってたりするんだろうな
05/21

DABL-JP053 《復烙印》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
なんだか
語感が非常にすっきりした名前だなって思った
漢字一つに読み2文字
これが一番おさまりがよい?
07/09
深淵の獣と新たな女
これもまた
よく見る構図だな
まぁ
似たような構図になってしまうってのは
よくある事だからな
07/16

DABL-JP054 《決戦のゴルゴンダ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ゴルゴンダ関係のカード
名称を詐称したりする効果を持っている
いよいよ決戦だ
07/09
イラストもクライマックス感が半端ない
デスピア?
07/16

DABL-JP055 《鉄獣の死線》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【トライブリゲード】もまた懐かしいな
こうやってクライマックスに近づき
色々なカテゴリが激しく動き回っていると
うれしくもあり
悲しくもある
07/09
今までの旅?を通じて知り合った人々が集まり
最後の決戦に臨む
暑いシチュエーション
07/16

DABL-JP056 《壱世壊に渦巻く反響》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
いちせかいと書いてティアラメンツと読む
その心は
いや読めんでしょう
やっぱりシリーズカードは
どんどん増えていきますな
06/11
話し合いの最中
なろう系の漫画とかでも
よくこんなシーンがある
06/18

DABL-JP057 《壱世壊を揺るがす鼓動》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
「ヴィサス=スタフロスト」が重要
手に入ってなかったらありゃりゃりゃりゃ
そろそろこいつら(ドラグマとか)の物語も佳境
どのような結末になるのか
・・・まぁ
06/11
何の現場かよくわからん
とりあえず
この世界の情勢は
混迷を極めていくのだろう
06/18

DABL-JP058 《壱世壊を劈く弦声》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
この新しい感想スタイルにしてから
手早く終わるのになってよかったが
これはこれで
感想が書きにくいな
06/11
お前はクシャトリラの!
この世界にかかわりを持つ者たちだったのか
さぁ
役者がどんどん揃ってきたな
06/18

DABL-JP059 《械貶する肆世壊》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
これは よんせかい
そういえば「さん」だけ無いな
この世界は中立をしているのか
漁夫の利を狙っているのか
・・・第三世界ってよく聞くしな
06/11
ダイソンスフィアみたいな六角形のデススターと戦う
このイラスト的に
あまり大きくないのかもしれない
あるいは
《ヴィサス=スタフロスト》が超でかくなってるか
06/18

DABL-JP060 《クシャトリラ・バース》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
バースか
世界にはいろいろな平行世界が存在している
と、されているが
僕は違うと思う
別の平行世界だと思っていたが
実は宇宙のものすごく遠くで起きている
ってのを僕は提唱する
宇宙はものすごく広い
06/11
何だろう
そこはかとなく漂う
戦国時代感
黒と赤って
そんな感じのする色合いなのだろうか
空から飛来するポッドも
なんとなく和なイメージがあるし
06/18

DABL-JP061 《異譚の忍法帖》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【忍法】は忍法帖という語尾を付け足して
今後もどんどん種類を増やしていこうっていう算段ですな
何気に忍法速攻魔法は初なそうな
07/09
巻物
感想に困る
自分の実家にもある
07/16

DABL-JP062 《忍法装具 鉄土竜》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【忍法】は忍法装具という語尾を付け足して
今後もどんどん種類を増やしていこうっていう算段ですな
装備モンスターを忍者にしてしまう
お前を忍者にしてやろうか効果
忍者のコスプレでもするのだろう
07/09
ムカデっぽいものを操る
百足はどういう進化をたどって
あの足の多さを手に入れたのだろうか?
進化の不思議だ
07/16

DABL-JP063 《冥占術の儀式》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【占術姫】用の【儀式魔法】だ
こうやって儀式召喚がどんどんやりやすくなるのだ
問題は
占術姫儀式モンスターを持っていないということだorz
07/09
元あった
《聖占術の儀式》と比べて
なんか寄り明るいカラーリングになったような気がする
07/16

DABL-JP064 《ナチュルの春風》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
もう夏だぜ・・・
BFとか春化精が出てきて
春風か
タイミングが完璧すぎるな
06/11
牙王さんではないか
懐かしすぎる
お祭りでもしてるシーンかな?
06/18

DABL-JP065 《ドラゴニックP》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
こんな名前のカードは既にあったような
似たような名前のカードが
大量に増えすぎている
Pはペンデュラムか、フェニックスではないのか
06/18
イラストに描かれているのはKとHとM
・・・こいつらいつのカードだ?
マキシマム・クライシス
パック名がカタカナの頃か・・・昔だなぁ
06/25

DABL-JP066 《春化精の花盛》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
はなもり
ではなく
はなざかり
らしい
君たちへ
06/11
風景画
平和そうな場所だが
【春化精】のモンスター達も攻撃力などを持っているということで
何者かと戦っているのだろうが
一体何と戦ってるんだ?
06/18

DABL-JP067 《禁呪アラマティア》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
謎の無所属
と思いきや
勇者トークン関連のカードだった・・・
このくだりは前にも・・・
トークン強いな
07/09
感想に困るっていう感想が出てくる
謎の剣
禁じられた呪文
07/16

DABL-JP068 《VV-ソロアクティベート》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
【ヴァリアンツ】だ
有効化
待機状態から場へ
07/16

DABL-JP069 《地中界の厄災》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
地中界・・・【サブテラー】?
厄災
ヤバイ
ボコブリン”で”遊ばないと
07/16

DABL-JP070 《真刀竹光》 N-Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
新党竹光
新しい政党が出てきた
とりあえず政権公約は
核保有で
07/16

DABL-JP071 《BF-ツインシャドウ》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
時々登場する
【BF】の名を持つ罠カード
手札から罠だと
このネタも相当使い古されてるなぁ
05/14
ブラストとコチ
こいつらを使って《ブラックフェザー・ドラゴン》を出したな
ブラストはいまだに現役ってのが
凄いなぁと思う
原点にして頂点
05/21

DABL-JP072 《ブラック・ノーブル》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
これもまた時々登場する
【BF】の名を持たない罠カード
なんで〈BF-ノーブル〉じゃないのだろうか?
そうしてしまうと強くなりすぎてしまうからだろうか
文字列でのカード検索が面倒くさいことになるんだけどなぁ
05/14
ん?
なんかバイクに乗った人間がちっこく描かれてるぞ
これは最近…と言ってももう結構前なのかで女体化?された
クロウさんではないか
どんどんキャラクターがカードのイラストに登場するな
05/21

DABL-JP073 《烙印の獣》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
可能性の獣
シンプルに読むことが出来るカード名だ
珍しい感じがする
【ビーステッド】関連のカードだ
07/09
またヤバそうなやつが登場
この世界は
どうなったら平和になるんだ?
平和とはそもそも何ぞや
07/16

DABL-JP074 《スプライト・ダブルクロス》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ダブルクロス
【スプライト】関連のカードだ
これでまた強くなったな
07/09
何かと何かがクロスしている
なんか
光で出来た仮面のような物が
トランスフォーマーで見たような気がする
07/16

DABL-JP075 《肆世壊の双牙》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
ツインソー
シングルソーとかトリプルソーとかもありそう?
ツインとダブルの違いはいったい何ぞや
語感?
06/11
オーガをぶっ飛ばしている
やっぱり侵略者は
ボコられるのが
世の常なんだろうな
06/18

DABL-JP076 《クシャトリラ・プリペア》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
プリペア
これもまたどこかで見たような聞いたことがあるような単語だ
用語や単語とかが大量にありすぎて
覚えきれないぜ
06/11
ヤバいカプセルの中に
ヤバイ物が入っている
これが解き放たれた時に
非常にヤバいことが起きるに違いない
06/18

DABL-JP077 《忍法 落葉舞》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
勢いがありそうなカード名
ちなみに自分が一番好きな忍法?は
秘伝!みだれ花吹雪!!
07/09
イケメン
この葉隠れの術
07/16

DABL-JP078 《同契魔術》 Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
デーモン関連カード
召喚したり
降臨したりするからな
色々な奴が存在する
07/16

DABL-JP079 《星逢の天河》
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
織姫と彦星
【霊魂】か、これまた懐かしい
関連カードが出てくることは・・・
07/16

DABL-JP080 《天地返し》 N-Rare
効果とかはリンク先を見ればよい、やっぱ遊戯王wikiは凄い
そぉい!!
違うか?
07/16


以上です
買えなかった・・・
まぁ、
シングルガイしよう
悲しい・・・

拍手[0回]

【2022/07/16 16:09 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
そういえば三連休突入ですね
月曜日が休みだった
三連休みたいだった
気付かなかった
得した気分だ♪

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/15 22:06 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
人間が一番面白くて詰らない
人間は面白い
そして
とても詰らない
最近つくづくそう思う

夜はバテてしまって
シリアルみたいなものを食べる
なんかアーモンドみたいなものがおいしいね
・・・
なんかこの話題は前にも書いたような気がする・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/14 23:09 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
そうだ明日は予定があるのだ
明日は重要な予定がある
忘れないようにしなければならない
そうか
明日は水曜日か
一週間も早いな

トイレットペーパー買えなかった・・・
流石に荷物が多すぎ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/12 23:40 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
なくなったら2つ新たに購入
トイレットペーパーが1セット?無くなった
こうなった時
自分は新しいものを2セット購入する。
これにより1セット使い切るごとに
1セットごとストックが増えていく
意味があるのかないのかは知らん
しかしこれにより
トイレットペーパー
石鹸
マスク
これらの備蓄はばっちりだ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/11 22:58 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
寝ても寝ても疲れが取れない
昨日はちょっと早く寝た
だが起きるのはめちゃくちゃ遅かった
スマホのアラームは聞こえてその時は起きたのだが
力尽きてまた寝てしまった
疲れが取れない
どういうことなのだろうか?
・・・まぁ歳かな

さて本日は
久しぶりに自作ゲームの作成を進めようと思う
特定の場所で特定の会話を始める処理を作った
本日は
そこから先に別のシーンへ移動するものを作ろう

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に少しでも形に
昔とは状況が・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/07/10 19:46 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
独自の文化が作り進められる
本日は遊戯王ラッシュデュエル
デッキ改造パック 破滅のレクイエム!!
の発売日だ
枕詞に
デッキ改造パック以外が付く日は
来るのだろうか?


RD/KP10-JP000 《アビス・ソルジャー》 Secret,Rush
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
新規カードであり再録カード
ついにこいつも登場したな
時々出てくる星4で攻撃力1500をはるかに上回るやべー奴
「最強のひよこ決定戦」にオオカミを持っていくようなもの…
まぁ、LEGENDにすることで
調整しているんだろうな
06/18
冷静にこいつの姿見ると
不気味だなぁ
深海とかでこいつと出くわしたら
気を失うぞ
怖い画像スレとかに張られかねない
06/25

RD/KP10-JP001 《羊界アクアシープ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
遊戯王の世界の羊さんは
どうかしてるぜ
鋏みたいなバケモノとフュージョンしないことを願う
06/11
かわいらしい羊
ねるねるねるねで
こんな色合いのものが作れた記憶がある
テーレッテレー
06/18

RD/KP10-JP002 《羊界サンダーラムダ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
サンダー、雷

ポケモンにそんなの居そう
ラム
06/11
ふわふわというより
カチカチしてそうな印象の羊
仏教的な雰囲気も感じる
06/18

RD/KP10-JP003 《羊界エアアリエス》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
アリエス
牡羊座
星座の名前は難しい
エア・・・風属性だ
06/11
なんか他の羊とは
雰囲気が変わっているような気がする
よりエイリアンエイリアンした雰囲気を感じる
ツルっとした外観が問題だろうか?
06/18

RD/KP10-JP004 《ひょうすべ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
新規カードであり再録カード
懐かしいなぁ
っていうかこいつ
星4攻1500の民だったのか
一線を退いたカードがラッシュデュエルと言う場所で活躍の場を得る
何か感慨深いものがある
06/25
OCGの頃と比べて
体表が明るくなったな
腹筋?部分がキモイ
07/09

RD/KP10-JP005 《チュチュミス・ヴァルキリア》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
いやぁ・・・
とてつもないネタがカテゴリ化…ではないが
シリーズカードが出ておりますな
星4攻1500の民じゃん!
06/11
※見た目と最後の感想を
↑上記のように、最近はまずカードのwikiへのリンクを書き
名前とか時々効果などに関するあれこれを書いた後後日(1週間後)↑の感想を書くのだが・・・
うーん
実際感想に困る
まぁ、可愛いのではないでしょうか
06/18

RD/KP10-JP006 《邪犬銃撃ガンドッグ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
邪犬カテゴリ(カテゴリにはしない)
ガンドック
どうして犬と銃を組み合わせようとしているのだろうか?
よくあるよね
06/18
ジャンボガンみたいなものを持っているな
気合が入りまくっている
06/25

RD/KP10-JP007 《邪犬抜刀ブルドッス》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
抜刀
どうして犬と刀を組み合わせようとしているのだろうか?
よくあるよね・・・メタルギアライジングとかで
あれ?
06/18
こいつもまた
凄いニヤけ顔だな
どこかで見たような構図・・・
06/25

RD/KP10-JP008 《邪犬闘打カイケンナックル》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ついに殴り始めた
「右フック犬」を思い出した
06/18
何か
格ゲーでこんな雰囲気のキャラクター居たような気がする
Kとかだったかな・
メリケンサックかぁ
結局売ってる場所を見つける事が出来なかったなぁ
06/25

RD/KP10-JP009 《邪犬銃撃チャカチャウ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
チャカか
やっぱり犬は銃と組み合わせるのがよいみたいだ
なんかそんなゲームが出てたよな
犬が背中に銃を背負っている何かのゲーム
06/18
玩具みたいな銃だな
銃弾もあめちゃんみたいで
よく分からんな
06/25

RD/KP10-JP010 《邪犬極刀ダンビラメシアン》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
やっぱり刀か
犬と刀は似合うからな
犬が刀を加えているとか
よくイラストで見たことがある
06/18
ダルメシアンかぁ
101匹ワンちゃんで一生分見たなぁ
実物を見た事は無い
僕はどちらかと言うと
クルエラ側の人間に近いと思う
06/25

RD/KP10-JP011 《三宮金GロボIII改》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
名前が文字化けでもしてるんじゃないかっていう感じで
何が何やらわからん・・・
二宮金次郎か
うちに学校には無かったな
06/18
薪を背負って
本を
ながら読みしながら歩く
06/25

RD/KP10-JP012 《エリアン33》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
エリア51とか・・・いろいろなものがあるな
っていうかすでに《エリア33》もあるのか
アニメのキャラクターたちに合わせて
宇宙的なものが今後も増えそうですね
06/18
お前はいったい誰だ?
何かよく分からん
爬虫類的な物が
服を着て立っている
06/25

RD/KP10-JP013 《ワープばあちゃん三姉妹》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
都市伝説に「ターボばあちゃん」ってのがあるのか
・・・すごい名前だな
都市伝説にカタカナが入ると
急に偽物っぽくなるのはなぜだろう?
06/18
ジェットストリームアタックを仕掛ける
06/25

RD/KP10-JP014 《白色矮星人サンジェルマン》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
白色矮星か
これらを調べていると
なんだか切なくなってくる
宇宙切ない
06/18
目の横からビーム
イボイボの付いた鈍器のような物で
ぶん殴ろうとしている
06/25

RD/KP10-JP015 《イクチオステガード》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
イクチオステガという生物か・・・
知らん
アノマノカリスとかしか知らない
遊戯王wikiヤバい
06/11
最初首がない鎧の騎士のようなものが構えているように見えて
ギョッとしました
イクチオステガ・・・ワニの頭が無理やりつけられた生物
みたいな印象を受けた
06/18

RD/KP10-JP016 《キャット・レディ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
新規カードであり再録カード
懐かしいやないか
ステータスの合計は高い
イラストがエロい
07/09

RD/KP10-JP017 《碧牙の爆速竜》 Ultra,Rush
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ブルートゥースかぁ・・・
色々な通信方法がありすぎて
ネットワークゲームを作るのが大変すぎて
二度と聞きたくない単語だった(笑)
05/21
何か
ヌルっとした感じのドラゴンだなと思った
こういうのをウナギって呼ばれるんだろうな
機械的な羽
電子回路
05/28

RD/KP10-JP018 《火葬犬ニトロ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
遊戯王の世界の犬も大変だな
火葬されたり
ニトロだったり
まぁ、普通の犬は
遊戯王の世界に踏み込むことは出来ないか
05/28
何か転生炎獣を思い出す姿だ
胸元のカプセルに液体を詰めている
ディズニーでそんなのあったなぁって思った
あまり友達にはなれそうにないタイプの犬
06/04

RD/KP10-JP019 《ダイナモ・マイト》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ダイナマイト
何かネーミングから
コロコロコミックを思い出した
こんな名前の主人公確か居たよね
05/28
格闘ゲームにこんな奴居たような気がする
手が銃になってるやつは・・・
ワイルド・ドッグというやつが居たな
おいつはガンシュー出身だが
06/04

RD/KP10-JP020 《ケミカライズ・サラマンダー》 Ultra,Rush
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ケミカルなヘビっぽい物
・・・違う
サラマンダーは火の精であり、蛇ではない
でも何となくヘビっぽいものをイメージする
05/28
これもまた転生炎獣っぽい
ポケモンにもこんな奴居たような気がする
背中に乗れそう
06/04

RD/KP10-JP021 《パラシューム・コロニー》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
謎のコロニーが出てきた
ギャラクシー族に関連する効果持ちだ
06/18
ザ・エイリアンって感じの異形
キノコの形をしているので
えいごリアン的な物を思い出した
06/25

RD/KP10-JP022 《バーストレイ・ガンマン》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ガンマ線バースト
変候補が不通に出てくるということは
有名な言葉なのだろう
06/18
手が銃
ワイルドドッグとかと同じ系譜
技術的に
ワイルドドッグのようなガトリングを腕に埋め込むのはちょっと無理らしい
デリンジャーぐらいならまだできるらしい
06/25

RD/KP10-JP023 《スター・トランサー》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
シンプルな単語のカード名だ
OCGの方にも居そう
ギャラクシー族プッシュは今後も続いていくだろう
06/18
これは
今までに無かった発想を持ったイラストだと思った
口で上手く説明できないのが悲しい
こういう感じのキャラクターを
もっといろいろ作れそう
06/25

RD/KP10-JP024 《ウルトラバイオレディ》 Ultra
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
凄いレディだ
バイオレットか
うーん
〈ウルトラスカーレディ〉はいないのだろうか?
06/18
なんか・・・
ふつくしい系のキャラクター
顔を見せない系イラスト
06/25

RD/KP10-JP025 《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》 Ultra,Rush
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ウに濁点で
とても口に出して読みたいカード名になっている
あと
やっぱりレクイエムっていう単語は好き
響きが好き
06/18
切り札感がこれでもかっていうぐらい漂っていると思う
カッコいいイラストだと思う
両刀の武器は
やっぱりロマン
06/25

RD/KP10-JP026 《羊界ウェーブシャーフ》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ドイツ語で羊はシャーフって呼ぶのか
例にもれず
カッコいいと感じる
何でドイツ語はかっこいいものが多いんだ?
06/11
富嶽三十六景みたいな波を背負った羊
首につけている鈴がかわいい
ポケモンに居そう
水タイプで
06/18

RD/KP10-JP027 《地獄河童ダイウェット》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
地獄にまで出現する河童
ダイエットしましょう・・・
ちなみに今年の健康診断で
自分は少し太ってました
06/25
ウェーブレーサーを思い出すような乗り物を使っている
河童なのに自分自身の力では
泳ごうとしないのか?
07/09

RD/KP10-JP028 《河童大帝リバースライダー》 Ultra
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
河童
遊戯王の世界にはたまにとんでもない河童が登場するからな
なんか、下に敷かれたカードを墓地へ送って
相手のカードをパクるやつとか・・・
ん?それはカエルか?
05/21
ずいぶんと文明的な物を乗りこなす河童ではないか
攻撃力が2500もある
河童もついにここまでのものが登場する日が来るとは…
筋骨隆々な姿もまたユニーク
その乗り物とキュウリを交換してくれ
05/28

RD/KP10-JP029 《御茶女邪神ヌヴィア》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ヌヴィア・・・
あの稀代のクズレアって馬鹿にされまくってたカードが
こんな場所に!!!
こっちの世界では活躍できるだろうか
06/11
かわいいけど怖い
何がどうなったんだ
元ネタの〈女邪神ヌヴィア〉を
「かわいくして」
って乗っけたらこうなったのか?
何が悪いのだろうか?
顔の絶妙な作り物感が悪いのか?
06/18

RD/KP10-JP030 《治療の神童 ディアン・ケト》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ディアン・ケトの若い頃
というより幼少期
いやぁ・・・
どこまで行くんだろうね
05/28
この子があのおばあちゃんになるのか
時間の流れを感じる。
06/04

RD/KP10-JP031 《邪犬雷帝ドライヌ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
なんか雷帝になったぞ
イワン雷帝とかが近いのか?
本人曰く、翻訳のせいで雷帝になったらしいが
個人的には「イワンあっぱれ帝」が正しいらしい
06/18
神々しい感じが漂いまくっているではないか
OCGではスピリットになりそう
ラッシュデュエルでスピリットは無理かなぁ
06/25

RD/KP10-JP032 《邪犬武闘神シバ》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
そして最終的には神が出てくる
柴犬とシヴァかかかっているのか
とても面白い
06/18
色々な意味で
完璧な感じが漂っている
ネタから何かまでが
完璧なレベルでかみ合っている
凄いイラストだと思いました。
06/25

RD/KP10-JP033 《獣機界賢者ローラー・スタッグ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
そうか
こいつら、元をたどっていくと
世紀末の獣たちだったのか
世界が続いてる感があって
非常に嬉しい感じがする
06/25
スタイリッシュな獣
世紀末の更にその先っていう雰囲気を感じた
時代が進んでいる
07/09

RD/KP10-JP034 《ベリーフレッシュ・ハピネス》 N-Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
HPの種族値が255ある人ではない
フレッシュなカードだ
お水のモンスター
07/09

RD/KP10-JP035 《夢中のパピヨン》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
人志はアジアのパピオン
浜田もアジアのパピオン
二人はアジアの‥‥
「あー!!」
「そこは俺に歌わせぇ!」
人志はアジアのパピオン
浜田もアジアのパピオン
だけどやっぱりママが好き~♪
06/25
かわいらしいカードだ
こういう白い服は好きだけど
すぐにホコリとかで汚れてしまいそうであまり好きではない
汚れが目立つからどこを手洗いすればよいかが分かりやすい点が
よいかもしれないが
07/09

RD/KP10-JP036 《スプリッター・スライム》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
なんか久しぶりにスライムが登場したような気がする
分割するスライムか
分裂するのではなく分割するスライムなのが
何か意味深
06/18
見れば見るほど
OCGにも居そうなスライムだなぁと思った
何で遊戯王の世界のスライムは片手を刀の形にしたがるのだろうか?
水滴みたいなフォルムのスライムは
あまり居ないな
06/25

RD/KP10-JP037 《陰陽士ミギナギ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
右薙ぎ
剣術名
メンとかコテとか
今後どんどん出せそうだな
06/11
なんか「大神」っていうゲームを思い出した
非常に神々しい感じのするイラストだ
もふもふしたい
06/18

RD/KP10-JP038 《ライステラス・リペル》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
何かヤラセで打ち切りになった番組を思い出す名前
ライステラス
棚田か
言われたら分かる
06/04
普通にOCGの方にも居そうな感じのイラスト
君メタルフォーゼに居なかった?
背後に棚田が映っている
美しい世界だ
06/11

RD/KP10-JP039 《尖頭狩猟ディグモール》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ディグダグ
モール
モグラかな?
ヘッドハントしてくる
僕の同期も一人ヘッドハントされた
06/18
何かイラストが思ってたのと違う?
野生児
ウォークライにこんな奴が居たような気がする
穴掘り
06/25

RD/KP10-JP040 《サンダーガゼル》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ガゼルがサンダーになった
そういえば
ガゼルっていう生き物の
実物を見た事は
いまだかつてないな
07/09

RD/KP10-JP041 《人投げトロール》 N-Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
新規カードであり再録カード
効果カードであってもシンプルな効果のカードであれば
ラッシュに来ることができる
投石部隊は・・・あいつは守備力が高すぎるか
07/09

RD/KP10-JP042 《暴れ牛鬼》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
新規カードであり再録カード
コイントスの民ではないか
両面表のイカサマコインを使わないと
07/09

RD/KP10-JP043 《Aくま・リリス》 N-Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
あくま
そして
リリス
名前を足し合わせましたみたいなフュージョンモンスターだ
07/09

RD/KP10-JP044 《スプレンディッド・Fマスター》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
フロアマスター
F故に【フュージョンモンスター】だ
ゴーラッシュでは
どんな新しい召喚方法が登場するのだろうか?
06/11
なんか普通のジェントルマンが出てきた
コインとかカード
エンタメイト感を感じた
ディーラーが2体必要だからな
06/18

RD/KP10-JP045 《エクリプス》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ポテトチップスを思い出す名前
日食と月食の蝕の部分らしい
そんなピンポイントな単語を使う事ってあるのだろうか?
07/09

RD/KP10-JP046 《メロメロメェ~グ☆ウ~ルトラビーム》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
す~ごい名前のカ~ドだ
是非とも
BIG5の大門小五郎に
読み上げてもらいたい
06/11
イラストもすさまじいことになっている
人を殺傷できるタイプの光線が放たれている
さすが
ウ~ルトラビームだ
06/18

RD/KP10-JP047 《雨に打たれれば》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
映画のタイトルにあったな
映画のタイトルをネタにするカードが登場すると
面白い事になりそうだ
「死霊の盆踊り」とか
「スカイ・シャーク」とか
スカイ・シャークに関しては既に居そうだけどな
07/09

RD/KP10-JP048 《アメガロポリス》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
メガロポリスに雨
お水なカード達関連の1枚だ
06/11
大都市に雨が降ると
雨が足元にたまっていて
すぐに靴がダメになって嫌なんだよなぁ
やっぱり雨は
山中とかが似合う
06/18

RD/KP10-JP049 《バブル・キングダム》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ゴテゴテしてて
万札が飛び交ってそうな名前だ
探せばこんな名前の建物ありそう
06/11
シャボンディ諸島みたいな感じだった
ワンピースって昔行った場所に
もう一度行くっていうエピソード無いよね
06/18

RD/KP10-JP050 《ワンダフル邪犬》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
犬がとても好きなようだ
ワンダフルなカードだ
墓地肥やし墓地肥やし
06/18
凄まじいイラストだな
邪悪な気配が漂いまくっている
こんな人よくいるよな
06/25

RD/KP10-JP051 《300光年アカイマント》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
なんかこういう
意味がありそうでない数値が
カード名に入っているってのは
珍しい気がする。
300光年・・・元ネタは・・・
06/18
ステッキを持った
ジェントルマン系の爬虫類系エイリアン?
一体何をしている場面なのだろうか?
よく分からん
06/25

RD/KP10-JP052 《伯蜴参上》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
はくしゃくがさんじょう
するらしい
俺参上
06/18
人力車・・・
そういえば自分
京都に住んでいるけど
人力車を見た事は一度も無いな
今度探してみようか
06/25

RD/KP10-JP053 《エリア33》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
おぉエリア51か
僕は42が好きだけどな
06/18
宇宙人は・・・自分は存在していると思う
そして既に人間社会に入り込んでいると思う
恐らくは・・・
06/25

RD/KP10-JP054 《イルカの宝箱》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ラッシュデュエルにもイルカがやってきた
ワクワクを思い出すんだ
ワクワクを思い出すんだ
06/18
かわいらしいイラストだ
ワクワクを思い出すんだのイルカとは
かなり違うな
この宝箱
中に10コイン入ってそう
06/25

RD/KP10-JP055 《神秘の海》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
特にフィールド魔法とかではない
通常魔法だ
場所っぽいものの名前なのにフィールド魔法ではないというのは
どういうことなのだろうか?
07/09

RD/KP10-JP056 《ヤマタノツルギ》 Ultra
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
ツルギ
草薙剣(くさなぎのつるぎ)
天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)
これで入力変換できるのが凄いなと思う
07/09

RD/KP10-JP057 《妖虎東洋撃》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
オリエンタルな雰囲気漂う名前のカードだなと思う
イラストに《オリエンタルタイガー》が存在しているので
名前だけでオリエンタルさを出す方法
「東洋」を入れる
07/09

RD/KP10-JP058 《パワー・ショック》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
昔こんな名前のクイズ番組があったような気がする。
今何枚目?
07/09

RD/KP10-JP059 《パケシリンダー》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
パケ
私の聞きたくない言葉です
まだwikiの方に
パケがなんぞやみたいな事が書かれていないから
違うのかもしれないが
06/25

RD/KP10-JP060 《かっぱの川流し》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
河童の川流れ
なぜ突然河童がフューチャーされ始めたのだろう
遊戯王の流行りはよく分からん
07/09

RD/KP10-JP061 《かっぱの甲羅干し》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
どうしたんだ?
突然ラッシュデュエルは河童推しを始めたぞ
甲羅か
大昔に装備カードに甲羅があったな
あれは亀のだったが
06/11
なんかジャンプの漫画にこんな河童みたいな生物居たよな
主人公を導くタイプのキャラクターで・・・
思い出した
シャーマンキングだ
あれは河童じゃないな
山伏みたいなやつだったっけ?
06/18

RD/KP10-JP062 《へのかっぱ》 Rare
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
へのかっぱ・・・
いつの間にか知ってた単語だ
こういう
切っ掛けが分からないけど知ってる単語
とりあえず自分自身分かる事は
東方地霊殿で初めて見た単語ではない
もっともっと昔に知っていた単語だということだ
06/11
バーニアを発射しているではないか
成分は
メタンのほかに硫化水素とかが含まれてるのだろう
06/18

RD/KP10-JP063 《ゲッコーの3不思議》
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
都市伝説系のカードか
うちの小学校の頃の7不思議は
1.校庭を掘ったら人骨が出てくる
2.牛のお化けに追いかけられる
3.PC教室のPCが勝手につく
4.体育館に飾ってある肖像画がこっちを見ている
5.防火扉の裏側に謎のメッセージが書かれている
6.3階建てなのに4階に上がれたという体験談多数
7.鶏の鳴き声が聞こえてくる
06/18
「ゲッコーの三銃士を連れてきたよ」
06/25

RD/KP10-JP064 《落とし蓋》 Super
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
《落とし穴》じゃない!
カテゴリーに入れないじゃないか
穴に落としたうえで
蓋をするとは…
そんな怖い話を
昔おじいちゃんに聞いたことがある・・・
06/25
これはこれで痛いぞ
穴の淵の部分に「もけもけ」が居て
計画通り
みたいな顔をしていないのが残念
07/09

RD/KP10-JP065 《ブーストレスキュー》 Ultra
効果とかはリンク先で確認だ、効果的な使い方とかも盛りだくさんで書いてるぞ
無所属の強いカード
3枚集めたいが
ウルトラレア
遊戯王カードはよく出来ている
07/09


以上です
やっぱり文章を書くのは面白い
そして
大変だ

拍手[0回]

【2022/07/09 17:32 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>