忍者ブログ
本日は呪いを受けなくてヨシ
今日は見ただけで呪いを受ける非常に危険な
呪物(最新技術)を見ることなく1日を終える事が出来そうで
平和だった
心が穏やかだ
明日もこんな一日を心掛けたい
自分が気を付ける事で回避できるのでね

11時にはPCの電源を落とし
風呂に入って寝る
これを心掛ける
最近は12時まで
何だかんだPCを付けて
遊んでしまっているので・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2022/08/23 22:44 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
周りを不幸にする呪いの石像
呪いの石像みたいなものが
当たりに溢れている
非常に危険な物だ
目で見た瞬間に呪いを受けるという
強力な呪いだ
腹が立つ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/22 21:14 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ものすごい大雨で買い物中止
ちょっと遠くまで買い物に行こうと思っていたが
ものすごい大雨になってしまい
中止して帰ってきた
別の場所でほしいものは手に入ったので
問題ありません

雨が降ったら確かに涼しくなった
ような気はするけど
余計蒸し暑くなったような
そんな気がするのだ
困る困る

さて今日はこれから
自作ゲームの続きを作ろう
ほったらかしはよくない

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に少しでも形に
昔とは状況が・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/21 20:41 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
働く人機械育てる動物祈る女
本日は遊戯王カード
デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ
の発売日だ
1箱買ってきた
うれしいうれしい
感想を書いていきたい

●DBAD-JP001 《R-ACEインパルス》 Super 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
新しいカテゴリー【R-ACE】
レスキューエース
はたらくひと
07/16
現実世界でも
そのうちこんな感じの装備が出来上がり
火災現場などで活躍する
そんな未来があるかもしれない
07/23

●DBAD-JP002 《R-ACEエアホイスター》 2,1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
山岳救助隊?
ワイヤー降下か・・・
自分の故郷はきっと大地震とかが発生した時に・・・
07/16
なんだろう
こいつを見ていたら
メタルギアソリッド3を思い出した
特に
コブラ部隊を思い出した
人を助ける事に喜びを感じる
ザ・レスキュー
07/23

○DBAD-JP003 《R-ACEイントルーダー》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ちょっと遅れて公開された
っていうか色々なイベントが立て続けにあって・・・
消火システム
流石スーパーレアのカード
サーチ効果を持ってるぜ
08/20

○DBAD-JP004 《R-ACEハイドラント》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
消火栓を模したロボット
はたらくくるま
くるまではないけど・・・
火事には
一応遭遇したことはある
07/16
ピクサーの映画にこんな奴居たような気がする
ボールを踏みつぶしてるやつの親戚
07/23

●DBAD-JP005 《R-ACEファイア・アタッカー》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
水をばらまくヘリコプター
ボルケーノっていう映画で
大活躍していたなぁっていう印象
07/16
こういう羽の付いた
有人飛行機って
実用化されているんだろうか?
ドローンとかなら見たことがあるけど
07/23

●DBAD-JP006 《R-ACEファイア・エンジン》 Super 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
シンプルに消防車
まさに
はたらくくるま
全体的に
火消しに躍起になってる印象があるカテゴリだな
07/16
トランスフォーマーやん
「その顔を剥いでやる!」
とかって言いながら戦うに違いない
07/23

●DBAD-JP007 《R-ACEタービュランス》 Secret 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
タービュランス
今は亡き雲魔物・・・
救急車のようだ
自分は
今のところ乗ったことはないな
07/16
こいつに関しては
マシンナーズをほうふつとさせる
特に足?のキャタピラ?のような部分とかがそうさせる
レスキュー思想にない感じだが・・・
07/23

●DBAD-JP008 《R-ACEヘッドクオーター》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
【R-ACE】達の本部だ
フィールド魔法・・・
フィールドというよりも建物のような気もするが
まぁ、仕方ないだろう
もうこれ以上カードタイプを増やすわけにもいかんだろうからな
07/16
ロックマンX以降の
8ボス選択画面の
背景とかにこんなのが描かれてそう
本日の犠牲者
07/23

●DBAD-JP009 《RESCUE!》 2,1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
オールアルファベットの民
!もアルファベットだよな?
レスキュー
シンプルな名前
今までなかったんだ
07/16
比較的シンプルなイラスト
RESCUE!
空中に画像を投影する技術は
何となーく出来上がっているという噂を聞いている
07/23

●DBAD-JP010 《ALERT!》 2,1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
「CQCQ!」
「こちらCQ」
「攻撃を受けた、敵の位置は不明」
07/16
比較的シンプルなイラスト
ALERT!
近づかないようにしないとな
07/23

●DBAD-JP011 《CONTAIN!》 3
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
これの読みはコンテインでよいのか!
そういえば昔習ったような記憶があるな
炎を抑え込む・・・
そんなピンポイントな状況ってあるのだろうか?
07/16
これもまた比較的シンプルなイラスト
CONTAIN!
こういう技術を使って
電光掲示板を作るのが
未来では当たり前になるのだろうか
07/23

●DBAD-JP012 《EXTINGUISH!》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
エクスティンギッシュ
初めて見聞きする単語だが
語感はとてもよい
炎や光を消す
ノックス
07/16
これもまた比較的シンプルなイラスト
EXTINGUISH!
この街災害起きすぎでしょ
こいつらが存在しているから
火災が多発しているという
コナン=死神
理論的な物が・・・
07/23

●DBAD-JP013 《ピュアリィ》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
名前がカテゴリ
そんな【ピュアリィ】だ
【Xモンスター】をどうこうするっていう
カテゴリーのようだ
純粋でいられるか?
08/20

●DBAD-JP014 《エピュアリィ・ハピネス》 1,1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
なんとメインデッキに入るのは上の《ピュアリィ》だけで
他は【Xモンスター】だらけか
エクシーズモンスターだから
名前にエが付くのか
面白い
08/20

○DBAD-JP015 《エピュアリィ・ビューティ》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ビューティなカードだ
ビューティかぁ
騙された思い出しかないような気がする
08/20

●DBAD-JP016 《エピュアリィ・プランプ》 Super 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
プランプ
知らん単語だ
肉付きの良い、ぽっちゃりした
っていう意味らしい
ふとましい単語だった
08/20

○DBAD-JP017 《エクスピュアリィ・ハピネス》 Ultra,Secret
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
クスが入り込んで別のカードになった
ランクが上がったぞ
ハピネス
08/20

●DBAD-JP018 《エクスピュアリィ・ノアール》 Super 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ノアール
黒か
愛情を受けられずグレてしまった
ピュアじゃない
08/20

●DBAD-JP019 《ストレイ・ピュアリィ・ストリート》 3
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ストレイなんちゃらってのを見ると
某爆弾魔を思い出すが、まぁフィールド魔法だし違うだろう
カテゴリー所属のフィールド魔法
強い
08/20

●DBAD-JP020 《ピュアリィ・マイフレンド》 Super 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ホウセイ・マイフレンド
このネタも相当古いぞ
何年前だ?
ショウヘイヘ~イ
よりは後の時代だったと思うが
08/20

●DBAD-JP021 《ピュアリィ・ハッピーメモリー》 2,1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
なんかこんな名前のマッチングアプリがあったような
広告が出まくってウザいのだが・・・
基本的に
こういうマッチングアプリは
嘘八百だよ
08/20

●DBAD-JP022 《ピュアリィ・プリティメモリー》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
なんちゃらメモリーっていう命名規則のようだ
プリキュアっぽいなとも感じたが
可愛くなれる思い出
08/20

●DBAD-JP023 《ピュアリィ・デリシャスメモリー》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
デリシャス
やっぱりプリキュアじゃん
白と黒の時代しか
詳しく知りません
申し訳ない
08/20

●DBAD-JP024 《ピュアリィープ!?》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
タイムリープ・・・
純粋だったあの頃に戻りたい
08/20

○DBAD-JP025 《剣の御巫ハレ》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
【御巫】軍団の登場だ
ずっとずっと昔に書いたが
私は蜜柑は好きだけど 巫女は嫌いです(粉蜜柑)
何だろう
見てると無性に腹が立ってきた
08/20

○DBAD-JP026 《鏡の御巫ニニ》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ニニ・・・
ノノとかンンは知っているが・・・
瓊瓊杵尊
の事か
08/20

●DBAD-JP027 《オオヒメの御巫》 Ultra 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
おおひめ・・・
流石にこれは変換候補に出てこなかった
天照大神とかは普通に出てくるのに
08/20

●DBAD-JP028 《天御巫の闔》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
とびら
闇かと思った
巫女の闇
・・・深すぎる
08/20

●DBAD-JP029 《伝承の大御巫》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
伝承
日本神話から来た人々が
沢山だな
08/20

○DBAD-JP030 《御巫の火叢舞》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
ほむらまい
なんか鬼滅の刃でそういうのを見たような気がする
繋げていくのだ
08/20

●DBAD-JP031 《御巫の祓舞》 1
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう

お祓い
この字出てくるんだ
お祓いは今まで人生を生きてきて
受けた事は無いな
08/20

○DBAD-JP032 《御巫の水舞踏》 Super
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
アラベスク
突然のカタカナが登場
御巫とバレエのコラボレーションだ
08/20

●DBAD-JP033 《御巫の誘い輪舞》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
いざないのロンド
なんか急にコナンの映画のタイトルみたいなのが来たぞ
何度も何度も繰り返しましょう
08/20

●DBAD-JP034 《御巫神楽》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
神楽・・・
カッコいい苗字だなぁと思います
イヴですよ
08/20

●DBAD-JP035 《御巫の契り》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
契りを交わす
約束
何かを忘れてしまったような気がする・・・
08/20

●DBAD-JP036 《御巫かみくらべ》 2
効果とかはリンク先を見ましょう。見ましょう
かみくらべ
髪の毛の長さとか毛質を比べる事か?
自分は
最近薄毛が進行しつつある・・・気がする
08/20

●DBAD-JP037 《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》 2
再録カード
DAWN OF MAJESTY で初登場した
読みにくい下二桁50軍団の1体
鳥さん
07/16

●DBAD-JP038 《焔聖騎士-リナルド》 2
再録カード
このカードのオマケに Vジャンプ(2020年2月号) が付いてきた
聖騎士の幅を広げようキャンペーンの人たち
地属性の聖騎士
風属性の聖騎士
これらも今後出てくるのでは?
07/23

●DBAD-JP039 《増援》 2,1
再録カード
Struggle of Chaos -闇を制する者- で初登場した
説明不要のカード
今もどこかで使われている
07/23

●DBAD-JP040 《ワン・フォー・ワン》 2
再録カード
RAGING BATTLE で初登場した
One For One
一人は一人の為に
僕の理想です
07/23

●DBAD-JP041 《アームズ・ホール》 2
再録カード
アカデミーデュエルディスク オシリスレッドバージョン で初登場した
アムホ
装備魔法の最大の友
08/20

●DBAD-JP042 《『焔聖剣-デュランダル』》 2,1
再録カード
RISE OF THE DUELIST で初登場した

カッコいい名前の剣って他にどんなのがあったっけ?
パッと思いつかない
思いつく物はヤリとかしかない
ムラサメとかでよいなら・・・
07/23

●DBAD-JP043 《脆刃の剣》 2,1
再録カード
IGNITION ASSAULT で初登場した

・・・どんなカードだったっけ?
カードの種類が増えすぎて思い出せない
そんな中でも印象に残っているのは
《孤毒の剣》
08/20

●DBAD-JP044 《エクシーズ・インポート》 2
再録カード
PHANTOM RAGE で初登場した
Import
パソコン関係の仕事をしていると
色々とインポートしないといけないことが多くて
把握しきれないぜ
08/20

●DBAD-JP045 《エクシーズ・トライバル》 2
再録カード
COSMO BLAZER で初登場した
ライバル
このイラストの二人最近見ないなぁ
08/20


以上です。
なんか再録カードの方が多くなってきたような気がする。
どうせ御巫は今後の通常パックで
第四第五の御巫が出てきて
5色揃うんでしょ

拍手[0回]

【2022/08/20 17:55 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
気分の問題かやる気の問題か
なんか・・・昨日は涼しかったような気がした
クーラーを付けずに
扇風機の風だけで大丈夫だった
今日は無理
この差はいったい何ぞや
まぁ、無理はしない事

ゆっくり体を休めるのだ
疲れた

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/19 22:45 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
記憶が上書きされていく哀愁
実家で過ごしていた時間を
独り暮らしをしていた時間が
上回って・・・はまだいない
まだまだ実家での思い出の方が
沢山ある
これが段々時間が逆転していくと
思い出が上書きされていき
色々と思い出せなくなっていくんだろうなと思うと
悲しい
そうならないように
自分は昔の事を沢山覚えていようと
心掛けている

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/18 23:09 】 | 自己紹介 | 有り難いご意見(0)
歩き回るどころではなかった
戻ってきた
やはり実家はいい
暑すぎて
歩き回るどころじゃなかったのが残念
だが
京都よりは涼しく感じたな

さぁ
仕事頑張ろう

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/17 22:02 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
実家に帰って歩き回りたいな
昨日は無かった

ちょっと明日から実家に帰る
ノンビリするのだ
久しぶりに歩き回りたい気分だ
他には・・・
重要事項のまとめ書きをしておこうと思う
この重要事項は
今後一生使う可能性のある物だから
じっくりと考えたい
では

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/09 22:37 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ちょっと今後の仕様を纏める
今日ももう残り時間少ないな
久しぶりに自分のノートPCでブログを書いている
これから先は
これまた久しぶりに自作ゲームを弄ろうと思う
さて
目標を定めて
それに必要な要素を
紙とかに書き出しておいて
やるべきことをはっきりさせておこう
そうしないと
いつまでも終わらんからな

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に少しでも形に
昔とは状況が・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2022/08/07 20:58 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
暗黒界が新たな力と共に来る
ラッシュデュエルにうわえて
普通のOCG
ストラクチャーデッキR-デビルズ・ゲート-
も発売だ


SR13-JP001 《暗黒界の魔神王 レイン》 Ultra 1
効果とかはリンク先を、らくー
レインが出世したぞ!
名前に王を付けて新しいカード
このパターン
これからもどんどん増えていきそうな気がする。
便利な単語だ
06/18
大様らしい威厳を手に入れた
武器は錨のような矢印のようなもの
こういう武器って実際操れる者なのだろうか?
ペペヤーとか言い出しかねないな
06/25

SR13-JP002 《暗黒界の門番 ゼンタ》 Super 1
効果とかはリンク先を、らくー
マゼンタか
マゼン”タ”なのか
ずっとマゼンダだと思っていた
新しい色だ
【暗黒界】に門番ってまだ登場していなかったのか
番兵は居たけど
07/16
メイン盾
守備力の方が高い
イラストに嘘偽りなし
右手に盾を左手に剣をを使ったら
この盾の突起の部分でぶん殴ってくるに違いない
07/23

SR13-JP003 《暗黒界の隠者 パアル》 Super 1
効果とかはリンク先を、らくー
隠者か・・・隠遁しておいてほしいなぁ
既に引退した老体が超強いってのは
漫画とかではお決まりのパターンだからな
あるいは
隠遁しているものですら引っ張り出さなければならないという
ヤバい状況か
07/16
なんとなーく
【暗黒界】の中でも
歳よりっぽい雰囲気を感じる
腕とかを見るとそんな感じを受ける
隠遁していても
過労死させられるのか・・・
07/23

SR13-JP004 《暗黒界の魔神 レイン》 1
再録カード
STRIKE OF NEOS で初登場した
・・・元【暗黒界】のリーダー?
自ら前線に赴いて戦う最強のリーダーの登場で
肩身が狭くなっていた魔神だ
06/18

SR13-JP005 《暗黒界の鬼神 ケルト》 1
再録カード
PRIMAL ORIGIN で初登場した
スケルトン
透明?
オリジン弁当の頃か・・・いつだったっけ?
07/16

SR13-JP006 《暗黒界の闘神 ラチナ》 1
再録カード
EXTRA PACK 2012 で初登場した
プラチナ
色の名前?物質の名前になっているような気がするが
まぁ、白っぽくてキラキラしてそうな色だと考えよう
07/16

SR13-JP007 《暗黒界の武神 ゴルド》 1
再録カード
ELEMENTAL ENERGY で初登場した
金色さん
ゾルディック家には隠し子が居て
シルバの双子の兄がゴルド
06/18

SR13-JP008 《暗黒界の軍神 シルバ》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
銀色さん
ゼノという色の名前も
あの世界には存在している可能性が
微レ存
06/18

SR13-JP009 《暗黒界の狂王 ブロン》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
ブロンズ
殴って自分の手札を捨てて
という好循環を生み出せれば強いのだが・・・
08/06

SR13-JP010 《暗黒界の尖兵 ベージ》 N-Parallel 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
ベージュ
昔のカードだなぁって感じる
シンプルな効果を持っている
06/18

SR13-JP011 《暗黒界の狩人 ブラウ》 N-Parallel 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
ブラウン
やっぱりドロー効果は強力なので
このカードは何度も何度も見た記憶がある
06/18

SR13-JP012 《暗黒界の斥候 スカー》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
スカーレット
そういえば
【暗黒界】にはバイオってのは居ないな
08/06

SR13-JP013 《暗黒界の刺客 カーキ》 1
再録カード
上記《暗黒界の魔神 レイン》と同じ STRIKE OF NEOS で初登場した
枯れ木色
・・・パッとどんな色か
説明は出来ないけど何となく思い浮かべることが出来る色
だと思う
08/06

SR13-JP014 《暗黒界の策士 グリン》 1
再録カード
上記《暗黒界の魔神 レイン》と同じ STRIKE OF NEOS で初登場した
緑の人気者
単純に
レッドはまだ未登場なんだな
08/06

SR13-JP015 《暗黒界の導師 セルリ》 N-Parallel 1
再録カード
ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- で初登場した
ヤバイやつ
相手の場に無理やり出てくるヤバイやつ
効果で相手(自分)の手札を捨てさせてくれるヤバイやつ
懐かしい
もう会社を辞めてしまった同期が使ってた
07/16

SR13-JP016 《暗黒界の騎士 ズール》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
アズール
通常モンスター
後攻撃力が100あればよかったが・・・
まぁ当時としては問題のないステータスだったのだろう
08/06

SR13-JP017 《暗黒界の番兵 レンジ》 1
再録カード
TACTICAL EVOLUTION で初登場した
オレンジレンジ
守備力2100って事で
ちょくちょく【凡骨エクゾ】とかに投入する
08/06

SR13-JP018 《未界域のモスマン》 1
再録カード
EXTRA PACK 2019 で初登場した
モスマン
マンモスではないぞ
蛾人間
08/06

SR13-JP019 《未界域のツチノコ》 N-Parallel 1
再録カード
EXTRA PACK 2019 で初登場した(あれ?リンク先が無い・・・)
ツチノコ
ああ、君を送り込んだ甲斐ががあったというものだ。さっさと任務を終わらせてそいつを連れて帰ってきてくれ、絶対食べたりするんじゃないぞ!いいな!!
07/30

SR13-JP020 《深淵の結界像》 1
再録カード
CYBERDARK IMPACT で初登場した
像さん
闇属性以外は大嫌いです
07/23

SR13-JP021 《悪魔嬢リリス》 N-Parallel 1
再録カード
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛- で初登場した
リリス
この人もストラクR出身でしたか
Rの女
07/23

SR13-JP022 《魔轟神レイヴン》 1
再録カード
LIMITED EDITION 13 で初登場した
お隣さん
おぉ、【暗黒界】と【魔轟神】のコラボレーションだ
闇と光が交わり
最強に見える
07/16

SR13-JP023 《絶対王 バック・ジャック》 1
再録カード
PREMIUM PACK 17 で初登場した
ジャック
通常罠をどうこうする効果
今回のストラクで活躍できるのか?
07/23

SR13-JP024 《トークンコレクター》 1
再録カード
SOUL FUSION で初登場した
コレクター
この純朴そうなゴブリンたちも
そのうち大変な戦いへと身を置くのだろうな
07/30

SR13-JP025 《暗黒界の傀儡》 Super 1
効果とかはリンク先を、らくー
傀儡
私の好きな言葉です
06/18
スノウさんじゃないか
久しく見ないと思っていたら
お父さんと散歩していたのか
狂犬病予防接種はしましょう
06/25

SR13-JP026 《暗黒界の文殿》 Super 1
効果とかはリンク先を、らくー
ぶんでん?
ふみどの
探せば戦国時代にそんな名前の人居そう
図書館みたいなものらしい
07/16
イラストも図書館っぽい物
FFにこんな図書館ありそう
本編で語り切れなかった裏情報とかを
こういう場所に乗せまくるのだ
07/23

SR13-JP027 《暗黒界の取引》 N-Parallel 1
再録カード
上記《暗黒界の魔神 レイン》と同じ STRIKE OF NEOS で初登場した
取引
シンプルな効果故
【暗黒界】以外でもちょくちょく見かけるカードのような気がする
エクゾとか
06/18

SR13-JP028 《暗黒界の援軍》 1
再録カード
PHANTOM RAGE で初登場した
援軍
なかなか最新(それでも2年前)に登場したカードなのか
時がたつのが早い・・・
07/16

SR13-JP029 《暗黒界に続く結界通路》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
通路
効果外効果でいろいろ書かれているが
ターン1がついていない・・・
ヤバイ?
06/18

SR13-JP030 《暗黒界の雷》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した

セットカードか・・・
これがセットとか関係なく破壊できるカードが登場したら
いよいよヤバくなってくるな
06/18

SR13-JP031 《墓穴の道連れ》 1
再録カード
闇魔界の脅威 で初登場した
おのれええええええええ
なぜそんなにピーピングを嫌う
08/06

SR13-JP032 《手札抹殺》 1
再録カード
EX-R で初登場した
抹殺
相手がイカサマで初手に加えていた《ブラック・マジシャン》を捨ててやろう
07/16

SR13-JP033 《ダーク・オカルティズム》 N-Parallel 1
再録カード
デュエリストパック‐レジェンドデュエリスト編5‐ で初登場した
オカルト
そろそろオカルト系の動画を見て
涼しくなろう・・・
ダメだ
僕はああいうのを見ると
逆に血が沸騰する感じがするんだ
08/06

SR13-JP034 《暗黒界の懲罰》 Super 1
効果とかはリンク先を、らくー
出た
カテゴリーのカウンター罠
【暗黒界】も壊れ始めたか?
その後捨てる
かみ合いまくっている・・・
08/06

SR13-JP035 《暗黒よりの軍勢》 1
再録カード
上記《暗黒界の武神 ゴルド》と同じ ELEMENTAL ENERGY で初登場した
軍勢
何故
〈暗黒界の軍勢〉にしなかったんだ(怒)
08/06

SR13-JP036 《暗黒界の洗脳》 1
再録カード
CODE OF THE DUELIST で初登場した
洗脳
中島知子
07/16

SR13-JP037 《マインドクラッシュ》 1
再録カード
SOUL OF THE DUELIST で初登場した
マイクラ
ヤバい使い方はしない事!
07/16

SR13-JP038 《魔のデッキ破壊ウイルス》 1
再録カード
FLAMING ETERNITY で初登場した
魔デッキ
破壊ウイルスも色々増えた

でもなぁ最近はウイルスカード出しずらい状況だからなぁ
08/06

SR13-JP039 《バージェストマ・ディノミスクス》 1
再録カード
EXTRA PACK 2016 で初登場した
ディノミスクス
口に出して言いたいカタカナ
【バージェストマ】も相当懐かしいなぁ
08/06

SR13-JP040 《スキルドレイン》 1
再録カード
ガーディアンの力 で初登場した
スキドレ
やっぱり強いカードだ
07/30



開かれし深淵の扉パック

SR13-JPP01 《暗黒界の龍神王 グラファ》 Ultra,Secret
効果とかはリンク先を、らくー
グラファさんも王になってしまったではないか
レインさんの天下は
早くも終了してしまったのだろうか・・・
相手の効果を無理やり変えてしまう
よくやりそうな手だ
06/18
何か【融合モンスター】になってるし
まぁ、【暗黒界】は元をたどれば
GX出身だからな
融合ぐらいするさ
06/25

SR13-JPP02 《暗黒界の登極》 Super,Secret
効果とかはリンク先を、らくー
なんか・・・
【暗黒界】の魔法罠の名前は
比較的シンプルで分かりやすいのが作って印象だったのだが
今回はよくわからん単語が出てきた
とうきょく
私の知らない言葉です
06/18
状況がよく分からんイラスト
こういうのは
語彙不足とかの問題なのだろうか
例えば
人のポーズを見て
そのポーズを口だけで説明して
他の人に絵を描かせるってのは
非常に難しいだろう?
06/25

SR13-JPP03 《暗黒界の龍神 グラファ》 Super,Secret
再録カード
ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- で初登場した
最強の社長
部下を引かせて
自ら前線に赴いて戦う
理想の上司
06/18

SR13-JPP04 《暗黒界の術師 スノウ》 Super,Secret
再録カード
上記《暗黒界の龍神 グラファ》と同じ ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- で初登場した
雪?
白色と雪白色の違いは一体なんぞや
色がものすごい沢山種類があるっていうのは好きだけど
なんか・・・「わざとやってない?」って感じる部分もある
07/16

SR13-JPP05 《暗黒界の門》 Super,Secret
再録カード
上記《暗黒界の龍神 グラファ》と同じ ストラクチャーデッキ-デビルズ・ゲート- で初登場した

今回ようやく門番が出てきてくれて
これで安心だ
07/16



以上です
ストラクRの歴史も長くなった
そろそろネタが尽きるのでは
RRにするのか?

拍手[0回]

【2022/08/06 14:06 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>