恵方巻を食ったぜ
方角を調べるのを忘れていたので グルグル回りながら食べておいたので大丈夫だろう 節分の話題は以上だ 清原の事は別にどうでもいい 芸能界?ではよくあることだ そのうち戻ってきてしまうだろう 今日ももうすることがなくなった 後は 昨日の続きだ 3D背景はある程度?の物が出来上がったので切り上げ 次は2Dのエリアを作っていく作業を始める。 最後の部分なので 難しめのコースにしたいが 難しいではなく 意地悪なコースになってしまうのが悩みの種 自作ツールでコースを作っているが だんだんこのツールの使い勝手の悪さに嫌気がさしていたので 大幅なアップグレードを施す予定 そのアップグレード作業が 今一番の楽しみだったりするのだが・・・ PR |
![]() |
ことしは4年に1度の閏年か
去年の年末に実家にいるときに 爆笑問題の何かで気が付いた。 NHKの何かだったはずだが・・・ 今日は少々早めに帰る 何かお祭りしてたのかな? 人がうじゃうじゃ集まっていたから 明日はのり巻きを食って満足するしかない ごり押しイベントとかって言われてはいるが ちょっとくらいは波に乗ろうではないか 何か話が飛んでしまったような気がするな 本日早く帰った理由は 荷物が届くからだ。 実家からの荷物を受け取り 本日の自分のするべきことは 全て終了しました。 今このブログを書いて終わったら 後はそうだな メタセコイヤで3D背景を作ったり テクスチャを作ったりする楽しい作業を行いたいと思います。 2時間くらい作業ができるぞやったー 作業用BGMはドラゴンクエストビルダーズのプレイ動画だ 3つ目の文の塊 ブログや日記を書くときに 本日の事を本日書くよりも 1日前や2日前の事を思い出し思い出し書くようにした方が ボケ防止になって良いらしい。 |
![]() |
今日もつまらなかった
なので昨日のことをブログに書く 昨日のブログを書き終えた後は チャーハンを食べた 結局コメでした。 やっぱりコメが一番 あの後はシムシティ(2013)の無料体験版を遊んでいた ダウンロードして いやぁ面白かったですね。 何か色々と文句とか突っ込みどころがあり、 粗がボロボロ出てくる作品のようだが まぁそんなことを気にせず 単純に都市を大きくしていくのは面白い 交通渋滞が異常に凶悪らしいので なるべく十字路を作らないようにするのがコツ?ということで 待ちの外からの接合部分からずっと 一筆書きの都市を作ってみたが 都市の外へ行きたい人々の延々とした大渋滞が・・・ 放射状にしたり 進行方向の向きとかも考慮に入れないといけないらしいが 詳しくは攻略法を検索してもらえれば見つかるだろう。 楽しい無料体験の時間はあっという間に終わってしまった ラストどうなったかは詳しくは語らないことにする、 というか語れない そのうちに製品版も買おうかなぁ いやしかし 今年は「信長の野望 創造 戦国立志伝」を買うと 心に決めたしだい 非常に悩ましい・・・ |
![]() |
ベクターにバージョンアップの申請をした
3日くらいで更新されるだろう。 そうなったときにまた ブログで語ろうと思う。 今日は少々ブログ更新を早くしてしまおうっていう作戦 早めにブログを更新して 残った時間は遊ぶのだ。 まぁまずは このブログを書き終えたら 今晩食うものを何か買いに行かないとな 最終的に選択するのは 毎回毎回オニギリを選択することになる。 パンとかも選んでみようかなぁとかって悩むのだが やっぱり米には勝てなかったよ・・・ コンビニとかそこらで買えるおにぎりは 添加物だらけで食ってはいけないとかってよく言われるけど まぁ分かりはするが ほどほどならいいのですよほどほどならば とりえず ホコリとか唾とかが大量に投入されているコンビニのおでんだけは食べないようにすればいいのです。 他は 買いはしないけど最近は本屋に寄って本を眺めるのが 個人的な流行 色々と考え事をしている データとかパラメーターを考えたりしている 考えてどうするとかこうするとかではないのです ただただ考えるだけが楽しいのです。 そしてそれを紙とかに書き出して 後で見返すと 自分でもよくわからなくて 自分自身を混乱させる罠になるという なので ずっと頭の中に記憶させておくのが 一番確実 なのかもしれない |
![]() |
2016年ももう一か月が終わろうとしているのか
早いなぁ 毎日毎日することが同じような事ばかりなので 実りのない日が続くと 1日の充実度が減ってあっという間に時間が過ぎ去っていく このまま歳をとって老いていくのか・・・ しかし、自分はよく言われる 「思ったより若々しい」と、「しゃべり方はおじいちゃんみたい」だと 同級生とかと会う度に「若返っていってる」とも言われる。 その点は少し自分も意識しています。 『自分は若い、自分は若い、自分は若い』と 日々自分に言い聞かせています。 思い込み いわゆるプラシーボ効果的なもので なんとなーく思い込んでいれば その通りになっていく感じがするのです。 これからもずっと若々しままでいて 懐かしい友人に会う度に 「吸血鬼か」とツッコまれるようになりたいです。 さて、本日も昔の自分のブログに思いを馳せていこうと思います。 「打ち切り」というブログタイトル 「上げるテレビ」という昔あった半年で打ち切りになったテレビ番組 何ぞやそれはって感じだが 興味はないので調べはしない・・・と 余りにもつまらないので リンク先の過去のブログにチョットダケ調べた内容を書いておこうと思う。 他、ピクミン3の話題もリンク先のブログには書いてあった 任天堂曰く 「ピクミン4は開発中」ということらしい。 NXになっての発売か WiiUの最後らへんを飾ることになるか っていうぐらいらしい 次のニンテンドーダイレクトを楽しみに待っておきましょう。 |
![]() |
会社で作っているものの仕上げを行っている
まぁいくらか仕様を入れきってない部分もあるので そこも入れつつ それ以外の部分は 上の会社が作業をストップさせてしまったので 現状何も他の事が出来ない状況にある。 まぁ「限りない現状維持」が実行できているので よしとします 今会社にいるのだが 後ろの方に無能が座っている。 昨日から泊まっている 今日も泊まるつもりなのだろう 今日一日話し声がずっと聞こえていたが 食い物の話とドラゴンクエストビルダーズの話しかしてなかった 非常にうるさい 死ねばいいのにリアルに 明日からまた寒くなるらしい 今度こそまた雪が降ってしまうのか? 早く暖かくなってほしいものだが Cities: Skylines |
![]() |
データを圧縮する
データを暗号化する データを1つに固める データを分ける データを複合化する データを解凍する ひたすらこれの繰り返し 基本的な処理は完成したので 後は余計なものを削ったりして 完成度を高めていくだけだっちゃ なんだかんだで今日も平和に終わったような気がするが 物足りない気がするのも事実か・・・ だがしかし 「限りない現状維持」を掲げる今年は 周りの事にはあまり興味を示さず のらりくらりと毎日を過ごしていきたい。 シムシティ(2013)の無料体験版が遊べるらしい記述を発見した。 4時間だけの制限時間があるみたいだが っていうか あのゲームももはや3年前の作品になってしまうのだなぁ 他には 三國志13が発売されたのか 非常に欲しいが パワーアップキットが出る(確定事項)のを待つべきだろうか・・・ |
![]() |
水曜日はどんなに仕事が残っていようと・・・
まぁ量とか質にもよるが 残業なんかせずに帰るのです。 で、早く帰れるのならば買い物をして時間を潰して帰るのです。 ニンテンドー3DSのすれ違いがドンドン溜まっていきます。 ゲーム業界の プランナー志望の人とかが 「すれ違いの機能を前提、すれ違いの機能を全面に」押し出した そんな企画書で 就職活動をしている人とかが結構いるのだが 残念 すれ違いはあくまでオマケですからー そういった企画書を送ってくる就活生は 残念ながら採用されず 悲しい思いをすることになるのです・・・ 今日はちょっといつもと違うこと?を書いてみようと思った。 最近日本の株価がものすごく下がったり 急激に上がったり 非常に不安定な状態だ。 そこで 日経平均株価が15000円を下回ったら 僕も何か株を買ってみようと思っています。 何がねらい目なのかは 今必死に?調べているところです。 そうだよねぇ 自民党が政権を奪還した年の付近の時に 今のうちに株を買えとかって テレビがよく言ってたって お父さんが言っていた こういう部分や細かい変化を 敏感に察知できる人は 比較的楽に資産を増やしていける人なんだろうなぁって お父さんと一緒にお茶を飲みながら話したものです。 ジュニアニーサだったかな? これは色々と調べ上げる価値がありそうだ。 エピソード7のBGMが完成 後はオマケデータを作るだけ でも バージョンアップは2月になるだろうが・・・ やっぱり気温が下がると 作業効率が下がりまくっていかんぜよ |
![]() |
大昔に作られている処理の解析を進める
慣れ親しんだ感じというか ファイル操作はもう何度も何度も繰り返してきた感があるので すんなり理解できるのだが 若干関数を分けすぎているような気がしてならない。 関数分けは大切だけれども 分けすぎると処理を追うのが大変になって逆に見づらくなる。 ここら辺は線引きが難しくて プログラマー同士で議論をすると 最終的に拳が飛び交う状況になるので もはやだれもその点を議論する人間は居ない 一番最初にソースコードを書いたもん勝ち状態である。 |
![]() |
新しい仕事?
圧縮ツールを作ること そこまでして僕には圧縮ツールを作ってほしいみたいだな会社は まぁその他の珍妙奇天烈な作品の制作を手伝ってくれって言われるよりは マシなのかな? 死ぬまでに一度でもいいから 何か大作とか せめて スタッフクレジットに名前が出るような作品を作りたい・・・ 今日はこれから帰ったら何をしようか 1時間だけシムシティ4をするのもいいが やはりニコ動を見て時間を潰すのもいい でもやっぱり BGM作成の続きをしないと |
![]() |