しょうがない事 どうしようもない事
というニュアンスでこのセリフは記憶しておりますが 合ってますよねお市様? というわけで 素敵な自分に生まれ変わって 生まれ変わったはずの状態での 新しい日々が始まった。 が どうも会社ではインフルエンザが流行の兆しを見せており・・・ どうしたものかねぇって感じだ 流石にインフルエンザを止めることは自分には出来ない 自分が座っている席の後ろに なんか妙にでっかい加湿器が鎮座しているのだが 明日からこいつを稼働させてみようかと考えている。 150GBのデータの移動や 300行近くのenum文との格闘 すぐに切れるアンドロイドの充電 エトセトラ さてさて 平穏無事な連休を手に入れるために頑張りますか。 ちなみに実家に帰る予定 あぁ またブログの連続更新記録がストップしてしまうな。 PR |
![]() |
ノリスケの愚行が話題になっているようだ
テレビを持っていないので詳しくは知らないが 普通に泥棒だと思うのだが・・・ まぁいいか 世の中の人間は誰もかれも 大なり小なり泥棒をしているだろうから あれしきは普通ということか 今日はブログに何を書こうか というか 最近ブログに書く内容が無いのです。 毎日毎日同じようなことの繰り返しなので 何を書いても仕方がないというかなんというか こういう時は 一体何を書けばよいのやら そうだ 昔の思い出話でも書けばいいのかもしれない 自分は今 ゲーム業界で働いているぐらいだから 昔からゲームが好きでそんでいたのだが 自分の周りには同じゲームで遊んでいる人が全く居なくて 『自分は 他の人とは全く違う 何かおかしいのか?』 と 不安になったものですが ニコ動とかで 「バンジョーとカズーイの大冒険」とか 「スーパーマリオRPG」とか 「スーパードンキーコング」とか これらの動画のコメントに 懐かしい懐かしいというコメントが大量に流れるのを見た時は 『あぁ 自分以外にもこれらの作品で遊んでいた人はたくさんいるんだな』 と思ったものです。 ・・・ と ここまでの内容は いつだったか忘れたし探しても見つからないが 昔ブログに書いたと思いますが ここから先はまた違った考え 実はあのコメントの数々は 自分が無意識のうちに打ち込んだもので 結局はあれらの作品を遊んで楽しんでいたのは自分一人だけだった・・・ |
![]() |
デイビークロケットの入った箱を開けた時に
ヴォルギン大佐の楽しそうな様子 メタルギアソリッド3のプレイ動画を見ている。 非常に懐かしい そして やっぱり楽しく面白い。 1部のシーンだけぐらいなら 再現するのは可能かもしれないが やっぱり何人かで強力して作らないと 一人では難しいだろうな 昔一通りMGS3をクリアした後に 懐かしい アンチマイケルベイの友人がプレイしているのを隣で見ているときに 「ザ・ソロー」との戦いの場所まで来ていて 最後まで進んでもダメ 途中で幽霊やソローの衝撃波に当たりまくってもダメ 通信もダメ 困りまくっているのを隣でククククと笑っていました。 で、 結局攻略法が分からず 僕にどうすればいいのかを尋ねてきた ソローと戦っている場所 三途の川の最奥までたどり着いて ウゥゥイャァァァアアァーーーー と倒れた後 道具ウィンドウをヒュィンって出した時には アンチマイケルベイの友人は大爆笑していた。 ほいでその 「ザ・ソロー戦の攻略方法と攻略状況を見て笑う」というミームは 僕からアンチマイケルベイの友人そして僕の弟へと受け継がれ さらにその弟も他の友人にそのミームを伝えたらしい こうやってそのミームは伝わっていく そして今度は メタルギアソリッド5のミームが 僕の弟から僕へと伝わっていくのです。 |
![]() |
作戦を開始したいと思います。
そう 生まれ変わるのです。 昨日までの自分とはサヨナラして 新しい自分になる。 なんだか深読みすると危険な香りのする文章だが まぁ気になさらず。 さて エンディングとBGM鑑賞のゲーム場面を作って 自作ゲーム完成にまた一歩進もうではないか |
![]() |
次の自分になる用意を行う
ナノマシンの研究を進めたい 五次元のデータ保存方法が存在しているらしい 石にデータを刻まなくてもよくなるかもしれない 電波として空中に飛ばしておく方法と どっちが確実なのだろうか? そもそも五次元とはどういった感じだろう 四次元でさえ意味不明なのに |
![]() |
|
![]() |
暖かさがやってきた?
また明日から寒くなるとかならないとか いい加減暖かくなってほしい 本日はそれなりに暖かいので 暖房は不要だ 月々の電気代400円生活の再開だ さてでは本日も宣伝をしておこうと思います。 ここら辺の文字をクリックしていただければ 自作が作ったゲームをダウンロードできる場所 ベクターへ飛んでいくさらなるリンクが張ってある記事へと飛べます。 最後の会話データを 楽しみながら作っているところです。 滑ってるかどうかなんかは関係ないのです。 キャラクターに言わせたいことを 思い思いに書くのです。 |
![]() |
そうか
別にものづくりとはゲームだけにこだわる必要はないのか 自分で自分を自己評価するに 自分はかなり職人気質が高い人間だと思うので 何か部屋にでもこもって 何か面白いものでも作っていた方が向いているのかもしれない。 |
![]() |
ドラゴンクエストビルダーズ
「アレフガルドを復活せよ」 って 何か日本語がおかしいような気がするのは 僕だけだろうか? 自分があれほど嫌っていたうつ病に 自分自身がなっている気がする。 こういったことが 文章で書けたりしている間は 大丈夫なのかな? |
![]() |
桜井政博「星のカービィの新作が出るのか また無視しなきゃ」
という 桜井政博あるあるから始めた本日のブログ スマブラ4の要素が出尽くした感があるので 感想を述べたいと思うが 少々 自分の勤めている会社的に 少々の契約違反が存在している作品となったため うちの会社の人々はかなり怒っている そんな評価です。 それ以外にはやはり 「偏りが多すぎ」 という感想に尽きる気がする。 非常に残念な作品になってしまったと思う。 次回作はない次回作はないと口々に言っているが どうせまた7年後くらいに新作が出るんでしょ 中途半端な未来なので詳しいことは分からないが 一つだけわかることがある どうせまた「桜井政博」が作成に関わることになって 星のカービィの新ステージは 『銀河に願いを』 になる 間違いない |
![]() |