忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
有給を消費し
有給を消費して
用事を済ませてきた
だがまぁ今回に関しては練習というか
本番へ向けての調整的な意味合いが強いのであった。

昨日のブログに久々にコメントが付いた
東京か
あそこは人が多くて
ノイローゼになるわい

本日は大切な用事の他
ゲームを買ってきた
買ってきたゲームはもちろん
『星のカービィ ロボボプラネット』・・・ではなく
『流星のロックマン3 レッドジョーカー』
DSのソフトだ
中古のゲームソフト屋で最後の一本で残っていたものをようやく見つける事が出来た。
ロックマンエグゼからの流れをくむ作品が
完全に終了状態になっているのが残念でならない
どれもこれも流星1で旧作ファンの心を離してしまったのが・・・っていうのが
あちこちのブログとか感想とかレビューに書いてある・・・
これからノンビリと攻略していこうと思う。

拍手[0回]

PR
【2016/05/17 18:29 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
大雨で洗濯物
大雨で洗濯物が全滅じゃないですかヤダー
明日はちょっと緊急の用事があって
有給を消費するのです。
そして
今週一週間は
自分にとって今までの人生で一番大切な時間になる予定
こういった大変な時間は
なるべく少なくなってほしいものだが・・・
明日は晴れてほしい

・・・ぬ
それどころではないかもしれないか?

拍手[0回]

【2016/05/16 23:17 】 | 雑記 | 有り難いご意見(1)
実家に居た時
実家に居た時とは違う
いつも通りの日曜日が戻ってきた
休みだからってひたすらに眠りまくるのではなく朝早く起きて
洗濯物を干し・・・
実は本日
選択を回している途中で洗濯機の蓋をあけられた状態になるという事件が発生し・・・
進められなかったポケモンを色々と進める
たらふくインターネットを楽しむとか
ひたすらに目を酷使する日々なのであった

諸事情により本日
Visual Studio 2010
をシムシティ4をインストールしているウィンドウズ8にダウンロードした
ビジュアルスタジオとサクラエディタと他もう一つ何かが
自分にとっての三種の神器である
これぐらいがあれば
自分は何度でも再起を図ることができるのです。

実家に帰った時に
押し入れからスーパーファミコンを引っ張り出して遊んだのだが
何よりも
「信長の野望 武将風雲禄」だろう
茶器回しはさすがにしなかったし
面白いのだが多少遊びにくいのは強く感じた
一つの城に沢山武将が居たら
開墾を命じる武将を選ぶときに
いちいち表示に時間がかかるのがイライラした
鉄砲と鉄鋼船が強すぎるな
とりあえず
鉄鋼船を持っていさえすれば
瀬戸内海周辺は蹂躙できる。
基本移動が1マスずつで1マスに届くだけの通常攻撃しかできない船達の中で
鉄鋼船は2マス移動できて大砲の砲撃は3マスも射程があるという性能
しかも一方的に最大7連続攻撃(自身が5連続隣り合った仲間の援護射撃が最大+1+1)
これは強すぎる
ゲームバランスが崩壊だぎゃ

その他
アンチマイケルベイの友人とも遊んだのだが
スーパーファミコンの
ファミスタで遊んだ
パワプロとの操作性の違いから
最初の方はお互いに守備が崩壊してとてつもない乱打戦となったり
カービィボウルでお互いにカップインをせずにコピー能力で相手に邪魔をしまくったり
スーパーファミコンでゲームボーイのソフトが遊べる
名前が忘れたけどあれを使って
星のカービィ2の
アンチマイケルベイの友人が人生で聞いた数々のゲームBGMの中で一番好きだという
「クラウディパーク」のBGMを聞きにいったりしていた。
やっぱりゲームっていうのは
これくらいの作品がちょうどいいような気がします。

拍手[0回]

【2016/05/15 21:10 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今週一週間は
今週一週間は会社でひたすらに頑張ったのだが
その頑張りに対しての会社側の対応がかなり理不尽であるため
かなり腹が立っている
そういった不満を文章に書くと気分が落ち着く

日々のブログのタイトルの6文字が結構きつめだが
本日はブログ内の文章の先頭6文字を抜き出してみた
いいなこれ

本日はこれから買い物に行ってくる
遊戯王カードを買うのだ
その他 ゲームが安くなっていたら購入する。
そのまえにだ
3DSのスライドパットが壊れたようで
下入力をすると
ずっと下入力状態が維持され続けるという・・・
これもすべてスマブラのせいなんだ
そろそろメモリーカードもいっぱいいっぱいになりそうだし
New3DSへの買い替えを検討するべきか?
何やら充電が消費されるスピードも異常に早く感じるので
寿命なのかもしれないな
データの引っ越しとかもしなければならないな

そうだ
せっかくなのでGWに実家に帰った時の出来事もブログに書かなければ
単刀直入に言ってしまうと
押し入れの中からスーパーファミコンを取り出して
「信長の野望武将風雲録」で遊んでいたのでした。
自分の歴史好きは全てここから始まったのです。
詳細はまた後日
続く・・・かもしれない


そしてやっぱり
宣伝をしまくるのですよ
ここら辺の文字をクリックしていただければ
ベクターに飛んでいけますので
そこでゲームをダウンロードしていただければ幸いです。

拍手[0回]

【2016/05/14 12:53 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
文句しかない
あぁ今週一週間は文句しか出ない日々であった
今の場所に居続けても自分自身が向上しないだろう
ゆえに転職活動中
明日は気分転換をする。

拍手[0回]

【2016/05/13 22:34 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
天秤にかける

選択の時が迫っている。
4年前の選択は人生最大の失敗だと思っているが
今回はそうならないようによく考えなければ
一言ブログ終了

拍手[0回]

【2016/05/12 22:37 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
自分で種まき
なんだかんだでデイリートレーニングが面白く感じるようになったぞ
1分45秒くらいは余裕で切れるくらいの
腕前になった。
最初の頃は「こんなん絶対無理やで」とか思っていたのだが
練習すれば人間何でも上達するものなのか・・・

あちこちに蒔いておいた種がちょっとずつ実を結びつつある
吉報が届いた
これをどう料理するかは
自分の裁量次第か
・・・
さて、画像の座標を調節するか

拍手[0回]

【2016/05/11 22:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
ひとりきりで

日本語入力の不具合は治ったぞ
良かったな昨日の自分


会社に一人きりで残って残りの作業をする
バッチファイルをたたいて家に帰るだけだ
家に帰ったら
風呂に入って、そしたら日付をまたぐので
ポケモンピクロスのデイリートレーニングを確実に行うのだ

拍手[0回]

【2016/05/10 22:59 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
日本語入力が
会社のPCの日本語入力がおかしくなる不具合に遭遇している
それは突然やってくる
困ったものだ
今週はしたいことが出来ない
便所の鼠の糞以下の一週間だ

拍手[0回]

【2016/05/09 22:51 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
億劫になるな
というわけで京都に戻ってきたのである
会社に行くのが非常に億劫だ
「仕事を再び始めなければいけない」のが億劫なわけではなく
「会社に再び出てやるべき作業が決まっている」のが億劫な理由だ
あまり面白くなさそうな作業だからだ
それを考えていると
GW中もずっと億劫なままであったorz

実家に帰った時は
HDDに録画しておいた
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」とか
「真田丸」とか
を見ていた
真田丸以外にも色々と昔の大河ドラマを見返していた
大河ドラマを色々と見て感じた事だが
豊臣秀吉のお母さん「なか」が出てくる場合
秀吉の事をずっと「藤吉郎」と呼んでいるのが今回印象に残った
息子がどんなに偉くなって身分が高くなっても
母親にとってはいつまでも「藤吉郎」は「藤吉郎」なんだなと思いました。
そしてやっぱり
前にも同じことを書いたと思うが
「真田丸」に出ている徳川家康は最後
『鯛の天ぷらによる食あたりで死亡』
してもらいたいものです。


そしてやっぱり
宣伝をしまくるのですよ
ここら辺の文字をクリックしていただければ
ベクターに飛んでいけますので
そこでゲームをダウンロードしていただければ幸いです。


拍手[0回]

【2016/05/08 18:55 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>