忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
賃貸契約とチョコ
賃貸契約とか火災保険などの更新に出かけていた。
2年で更新だ
で個人的に思うことなのだが
「自分は一体いつまでこの場所に住み続けてよいのだろうか?」
という事
「自分がこの場所に居座り続ける事によって
 他のこの場所に引っ越したい人の邪魔をしているのでは」
ということを考えてしまうのです。
で、
そのことを親とかに話してみたら
「早い者勝ち、家賃をキッチリ払っているのであれば文句を言われる筋合いはないよ」
という事らしいが
やっぱり気になる・・・
賃貸契約の更新の時期になるとこういう考えが浮かぶ
気にしすぎだな。


昨日のブログで色々と書きまくったが
どれが何の映画か分かるでしょうか?
「チャーリーとチョコレート工場」の話がしたい
ヴァイオレット・ボーレガートは一体
どうやってゴールデンチケットを手に入れたのだろうか?
彼女だけ手に入れる経緯が省かれている
他にも疑問に思っている人が居るはず。
他にも
マイク・ティービーが行った
ゴールデンチケットが入っているチョコレート狙い撃ちの手段
これって実際に大真面目に考えて現実に当てはめることが出来れば
遊戯王カードのホログラフィックレア狙い撃ちで買いまくるとか出来るのか
考えてみる価値はありそうだな
他に思うことは
最終的にどの子供たちも工場の外に出てきていたが
もっと徹底的にやっちゃった方がブラックでいいかも
オーガスタスは実際に機械の歯車で砕いて潰してチョコレートに混ぜ込んで量り売り
ヴァイオレットはブルーベリーの姿からもとに戻れない(ブルーベリージュースを絞り出すという反則は禁止)
ベルーガは焼却炉で焼却
マイクは元の大きさに戻れない(アメ伸ばし機なんていう反則は禁止)
R15になってしまうな
さすがにダメか

嫌味な小娘ベルーガ落ちてった
今ダストシュートの途中で誰かに出会うさ
不思議な友達変わっている友達に
今朝切り落とされた魚の頭とか
牡蛎のシチューの貝
噛めないステーキ
他にも出会うさ
しびれるような臭い
臭いよ
それが新しいベルーガの友達
落ちる途中で出会うさ
甘やかしたのは誰
言うままにしたのは誰
ワガママな彼女
誰がこうしたのか
悲しいけれども
ママとパパだよ
この歌が一番好きです。
しかし、劇中でベルーガ自身はこの歌を聞いていないので性格がそんなに変わってないという

拍手[0回]

PR
【2018/01/07 19:00 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
大変な目にあった
長い事実家に帰っていたが大変だったよ

まずは大量のクローン兵が攻撃してきた
中には「死ね、ジェダイ、死ね」という暴言を吐く奴も居た
更に敵のボスの伯爵が強いのなんの
昔は歯医者さんだったらしい
息子は子供を集めて後継者を探していたらしいが
その息子も
後に海賊となり
巨大なイカの化け物に食われたりしたらしい
その歯医者さんから
年をとったら魔法使いに転職したらしい
根城の塔が動く木たちによって壊滅させられ
そのまま幽閉のようだ
僕もニコラスケイジに弟子入りしたら
魔法が使えるようになるかなぁ?
とりあえず
指輪を溶岩の中に放り込まなければならないらしい
仲間との冒険が始まっていたが
こちらはそれどころではない
地球のコアが回転を停止してしまい
このままでは地球は磁場を失い太陽風にさらされ丸焼けになってしまう
不幸は重なるようで
宇宙からも「ウルフ・ビーダーマン彗星」がやってくるらしい
しかし
面白い発見もあったらしい
人類最古のピラミッドが発見された
その中で
巨大なサソリ?の化け物と
ステルス迷彩に身を包んだ化け物が
死闘を繰り広げていた
とりあえず地球の危機は去っているようだが
よく分からない爆破事件が多数発生している
休んでる暇はないぞワトソン君
これから藤原啓治と協力しモリアーティ教授と対決しなければならない
その後は
ゴールドチタン製のアーマーを着て戦うのもいいだろう
あれ? ジム・ローズさん顔変わった?
おぉ
車がやけにごちゃごちゃいいながら
人型のロボットに変形する技術もあるのか
下ネタが多すぎるような気もするがご愛嬌ってやつだ
・・・
またまた地球の危機だ
2012年12月21日にマヤ暦が終わり
それに合わせて地球に大災害が起きるらしいと
ロサンゼルスが大変なことになっている
無論日本も例外ではない
D1から報告
静岡県天竜川河口
長野県諏訪湖
新潟県糸魚川
複数震源で地震発生
東京は東京で正八面体の化け物がやってきてるしさ・・・
アレ?あそこは微妙に東京じゃなかったっけ?
地球が滅茶苦茶になりそうだってのに
考古学者はいつもマイペース
ナチスと箱を取り合ったり
ソ連とクリスタルの頭蓋骨を取り合ったり
大変ですなぁ
毛むくじゃらの相棒に
手助けを求めた方がいいんじゃないだろうか?
そんな一連の大事件の連続のさなか
とあるついてない男は
ずうっとビルの中でたった一人
戦いを続けていたらしい
他の世界から援軍を沢山呼んだ方がいいかもしれないな
第五のエレメントとか・・・

そんな感じで
色々と忙しかった感じです
ではまた明日だな
アンダーソン君

拍手[0回]

【2018/01/06 21:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
実家にて過ごし候
長い事実家で休んでいた
その間色々なことをしたのだが
弟がこのブログを発見したらしく
鼻の病気のことについて色々とツッコミを入れてきたのが面白かった
流石薬局で働いているだけあるな

実家では映画三昧だったのだが
それ以外は
録画しておいた『おんな城主 直虎』を見た
一応全話欠かさずに録画できる容量はHDDに残っていたはずだが
1話だけ「武田が来たりて火を放つ」だけ録画できなかったという
不思議現象が発生した
そして
全ての話を飛ばし飛ばしだが見た感想だが
”つまらなかったなぁ”
っていうのが正直な感想です。
フツーに進んでフツーに終わったなって思いました。
自分にとってはつまらなかったのは事実だが
”不思議と続きが見たくなる”
そんな作品だったと思いました。
一人一人のキャラクターが愛おしいというか
”このキャラクターは次には何をしでかすのだろうか?”
とかって思いました。
そして最終回の最後のシーンだが
あそこは自分は中村梅雀の「おしまい」っていう
ナレーションが無かった方が良かったかも
って思いました。
あそこの部分のナレーションはあった方が良い派と無かった方がよかった派で
分かれるかなと思いました。

さて
2018年の大河ドラマは「西郷どん」か
BL要素も入れるとかなんとか・・・
うーむ
まぁ自分は多少「理解があるから大丈夫」だが
やはり大河ドラマは戦国時代と安土桃山時代がいい
というわけで2018年は休憩だ
【北条一族】とか【明智光秀】とか
まだまだ主役にできそうな人はその時代に多いので
気長に待ちましょう。

拍手[0回]

【2018/01/05 22:06 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
予定表は崩れたぞ
戻ってきました。
実家では
週刊計画表を立てて
今後は規則正しく生活しようと思っていたが
早速今日その計画は崩れた
ハースストーンが終わらない・・・

拍手[0回]

【2018/01/04 23:57 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
2017年は終了
突然だが
2017年のブログ更新は本日で終了だ
明日からは忙しい
そして実家に帰るのだ

本日
スプラトゥーン2のランクが50になった
結局ランク50までにウデマエS+には到達できなかった
一度到達したが
怒濤の通信障害連続でAに戻されてしまった・・・
ランク50に到達したので
ひとまずスプラトゥーン2はいったん終了だ

というわけでひっさしぶりにハイラルへ戻ってきた
探す物や攻略するものが沢山ありそうだ
実に2カ月ぶりだ
そしてまた明日から遊べないのでお休みだが

実家ではポケモンウルトラさんを進めておこう

今年は
最後の方は
散々な目にあう一年だった
来年は平和であってほしい

拍手[0回]

【2017/12/24 20:11 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
今年は無事に入手
今年は無事に
毎年恒例となった
年末の遊戯王の大げさな箱に入ったカードセットを
無事に購入することが出来た。
LINK VRAINS BOX
というわけで
カード1枚1枚の感想を書いていきたいと思う
ちなみに
CODE OF THE DUELIST
CIRCUIT BREAK
EXTREAM FORCE
が1パックずつ入っているのだが
これは確実にスーパーレア以上が1枚は入っているようになっているのかな?
持っているスーパーレアが再び出てきたが
まぁそれはそれで嬉しい限りだ。
そしてスリーブは「playmaker」が当たった
まぁヨシとします。
それでは1枚1枚の感想にいってみよう


《ダブルバイト・ドラゴン》 Ultra 1
バイトを掛け持ちしているドラゴンだ
ドラゴンなのにサイバース族
もはや一般常識だ
頑張って攻撃力3900を目指したいところだが
そんなことをするのであれば普通にリンク4のリンクモンスター2体で相手を蹂躙したほうが強い
リンクモンスター以外のモンスターには強いが
魔法・罠に弱いのが難点
12/17
頭も尻尾も頭になってるタイプの蛇型のモンスターだ
仮面舞踏会の仮面みたいなものを付けている
食べたものを消化吸収したのちに
吸収できなかったものはどこから排泄するのだろうか・・・
12/23

《フォーマッド・スキッパー》 Ultra 1
PCを初期化する新しいサイバース族だ
レベル1で攻守0
ほぼほぼリア充ステータスだ
EXデッキのリンクモンスターと同じカード名とかになる効果を持っている
「今日から俺は《ファイアウォール・ドラゴン》だ」
しかし、テキストのニュアンス的には
《E・HERO プリズマー》とは微妙に違う
日本語は難しい
12/17
カエルか何かだと思われる
口から♪とかを飛ばして攻撃してきそうだ
攻撃力は0だが
12/23

《プロキシー・ドラゴン》 Ultra 1
再録カード
最近はVジャンプの付録だったカードでもどんどん手に入りやすくなって嬉しい
マーカーの向きから、出す場所は考えねばならんが
緩い縛りで場に出せるのは強力
その昔
《イビリチュア・ガストクラーケ》のプロキシを用意してハンデスデッキを試してたことがあったなぁ
12/17

《バックアップ・セクレタリー》 Ultra 1
再録カード
遊作の過労死要因・・・過労死している感は無いな
さっと出てきて
一仕事終えて
さっと消え去る
そういった動きが
一番シンプルで良いのだがなぁ

12/17

《スタック・リバイバー》 Ultra 1
再録カード
過労死させる要因
デュエル中に1度しか使用できない効果にされて
ホワイト感を演出している。
自身は《サイバース・ガジェット》に釣り上げられたりして大変なのだが
今回のボックスは
1キャラに対して
新規カード2枚再録3枚という構成なのか
【オルダーガイスト】のお墓を立てるウラ
12/17

《トリックスター・フォクシーウィッチ》 Ultra 1
順調に強化されているな彼女たちは
何気にリンク3【トリックスター】は初登場か
登場する時と退場する時にバーンを与える効果を持つ
退場時には後続を残していく
厄介だ・・・
正規の召喚手順を踏んでいないので蘇生できないが
厄介だ・・・
12/17
魔法のステッキのようなものを持っているが
やっぱり痛そうな棘が付いている、しかも5本
やっぱり魔法の杖は鈍器なのだ

《トリックスター・マジカローラ》 Ultra 1
装備魔法だと!!!
墓地から蘇生させて装備
最近よくある効果だな
さらに相手をボコると手札から仲間を召喚する。
効果ダメージでも可
いやぁ
チクチクバーンが加速するなぁ
12/17
どこにどう装備するのだろうか?
腕に巻きつけるのだろうか
首か?
お前もクビ、そして私もクビだ
12/23

《トリックスター・リリーベル》 Ultra 1
再録カード
【トリックスター】のヤバいやつ
とにかくドロー以外の方法で手札に加わりさえすれば特殊召喚
ダイレクトアタッカーで攻撃力800
戦闘ダメージに反応し墓地の味方を回収
下記の《トリックスター・マンジュシカ》を回収したあかつきには・・・
12/17

《トリックスター・マンジュシカ》 Ultra 1
再録カード
【トリックスター】のヤバいやつ
《手札抹殺》やら《トリックスター・リンカーネイション》などによって
相手にどんどんドローさせて
どんどんチクチクするぞ
キーカードが手札に無くとも
《トリックスター・ライトステージ》や
下記の《トリックスター・キャンディナ》によって・・・
12/17

《トリックスター・キャンディナ》 Ultra 1
再録カード
【トリックスター】のヤバいやつ
①の効果ってターン1が付いてないのか・・・今気が付いた
遊戯王界に溢れまくっている空気の読めない男のようなサーチ効果
サーチするのはモンスターでなくても大丈夫
上記の《トリックスター・リリーベル》をサーチしたあかつきには・・・
12/17

《剛鬼ジェット・オーガ》 Ultra 1
遂に【剛鬼】待望のリンク2が来た
効果は・・・まぁそこそこだと思うが
《剛鬼再戦》1枚での展開ルートが開拓されたことが
大きな意味を持つだろう。
守備表示の軟弱物を無理やり攻撃表示に変更し
ぶん殴りまくってやろう
12/17
そういえばようつべで
「ペットボトルロケットで人間は飛べるのか?」っていうのを見た
このイラストの彼もらしきもので空を自由に飛ぼうとしているのかも
右手にサーベル、普通に拳で殴りあうつもりはないのか
左足がちょうどイラストの枠の部分にかかっているのが面白いと思いました。
12/23

《剛鬼死闘》 Ultra 1
【剛鬼】にもフィールド魔法が出てきたか
どこかではボロクソに書かれていたが
手札・デッキから剛鬼が大集合するのは強力だと思う
うーん
あと望むなら
相手の場にモンスターを無理やり出せるか
そんなものがあれば面白いかもしれない
12/17
電流デスマッチ
どっかの誰かが電気柵に引っかかった事件によって
全国的に電気柵が使用禁止となり
畑がイノシシに荒されるという・・・
12/23

《剛鬼ツイストコブラ》 Ultra 1
再録カード
【剛鬼】のいざというときの超攻撃力をたたき出す奴
剛鬼はやはり②の共通効果が強力であるが故に
カードデザインが難しいんだろうなと思う
12/17

《剛鬼スープレックス》 Ultra 1
再録カード
【剛鬼】の《切り込み隊長》
攻撃力が1800なのに空気の読めない男効果をもらえなかったのは
痛かったのかもしれない
12/17

《剛鬼再戦》 Ultra 1
再録カード
言わずもがな2体蘇生は強い
そして今回遂に待望の
【剛鬼】2体リンクが登場した
これで《ミセス・レディエント》で妥協する時代は終わった。
12/17

《ブースター・ドラゴン》 Ultra 1
①の効果は各種【ヴァレット】を発射するトリガーに使える。
永続強化なので別のモンスターを強化し続けるのもあり
リンク召喚したこのカードが破壊されたら
墓地から他のドラゴン族がよみがえる
はいはいレダメレダメ
12/17
バランスが悪そうな見た目
というかコケた時にはたしてこいつは一人で立ち上がれるのだろうか?
尻尾の先が吸盤みたいになっているので
それを地面に吸い付けて安定するのだろう
12/23

《タクティカル・エクスチェンバー》 Ultra 1
破壊するモンスターは誰でもいい
誰でもいいので破壊すればデッキか墓地から【ヴァレット】が出現する。
12/17
正直に言って魔法・罠カードのイラストの感想は難しい
何かを装着しようとしているのだろうか
12/23

《マグナヴァレット・ドラゴン》 Ultra 1
再録カード
『マーグナーム竜』
普通に攻撃力1800と考えてもそれなり
新しい仲間《ブースター・ドラゴン》の効果を受けて
別に強制発射しなくてもよいので
攻撃力2300で暴れても構わない
12/17

《スクイブ・ドロー》 Ultra 1
再録カード
ドローカードは強い
出来れば《クイック・リボルブ》の方も欲しかったかもしれないが
12/17

《リボルブート・セクター》 Ultra 1
再録カード
最近のフィールド魔法は強い
強いが故に遂にあのドラゴンが・・・
書いてある事がやっぱりおかしい
2体まで特殊召喚・・・その時点でリンク2が出せるし最上級モンスターをアドバンス召喚できる。
もう一つの●もヤバい
12/17


《ファイアウォール・ドラゴン》 Ex-Secret 1
再録カード
流石に強すぎ、制限カードで
炎壁竜
相方の羊さんとの黄金コンビは例え制限カードになっても続くのか
12/17
3種類目のイラストだ
2種類目のジャンプについてたあの赤色形態は
攻撃するときの色だったのか
4096分の1くらいで出てくる色違いじゃなかったのだ
あのジャンプに連載されてた「ちんぎり」って面白かったですよね
いやぁ流石だなぁって思いました。

後ろの方にあった磯部磯兵衛のピクロスも面白かったけど途中で間違ってしまって
何か飽きてきたし
12/23

《トリックスター・ホーリーエンジェル》 Ex-Secret 1
再録カード
出しやすく強力
チクチクバーンでダメージを与えまくりつつ
このカードが強化されて
最後の最後に
満を持してこのカード自身がぶん殴ってくる
流石アイドルだ
12/17
やっぱり手に持っているモーニングスターの先っぽのようなものが付いた鞭で
ぶん殴ってくる気満々じゃないですかヤダー
12/23

《剛鬼ザ・グレート・オーガ》 Ex-Secret 1
再録カード
若干「原点にして頂点」みたいな感じに思える。
守備力分の弱体化は強力
同期の人々にはほとんど効果が無いのがかなりきずだが
12/17
あなたの元イラストはどんなのでしたっけ?
体にある色違いの部分や赤いラインなども筋肉で盛り上がっているので
あれはボディペイントという事になるな
12/23

《ヴァレルロード・ドラゴン》 Ex-Secret 1
再録カード
ネタヴァレドラゴン
ま、ネタヴァレはいかんでしょうね
12/17
対閃光防御
12/23


これで今年の僕の遊戯王カードの購入は終了だ
今年もまた
色々なカードが僕のコレクションに加わった
遊戯王カードは
一体いつまで続くのかな?
僕が80とかになるまで続いていたらスゲーな

拍手[1回]

【2017/12/23 21:08 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
凄い量の薬ゲット
薬が3週間分出た
とてつもない量だ
毎日確実に消費して
鼻の横に溜まっている膿や炎症を除去していこう
会社の文句は
なるべく言うまい

拍手[0回]

【2017/12/22 23:26 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
正解が分からない
午前中は普通にバグ対応をして
午後は正解が分からない問をずっと解こうとしている
実装の方向性が見えないので
何を目標にすればいいのかもわからない
困った困った

拍手[0回]

【2017/12/21 20:04 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
頭が回らないです
副鼻腔炎のせいで
頭はずっとモヤモヤ
飲んでいる薬の副作用で滅茶苦茶眠たい
これがいつまで続くんだ

拍手[0回]

【2017/12/20 22:58 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
無駄な計算をする
そんな計算しなくていいのに
無駄な計算だと思うのになぁ

って思うことが多かった1日でした。

拍手[0回]

【2017/12/19 20:43 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>