忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
何か忙しかった気がする
昨日挟まっていたものは無事に取れた
本日思う事は…
コンストラクタの問題
思う事というより
ぶち当たった問題点だな
なぜか意図してない時にコンストラクタが呼ばれてしまい
値が再び初期化されてしまう…
Listにする事で解決された
プログラムは相変わらず不可思議だぜ

さて今日ももう残り時間は少ない
加えて少し思う事
炊飯器を使わずに
『米を炊く方法を体得しければならない』
という警告を夢で得た
自分はよく夢で何か警告的な物を受けることが多いので
調べないと
飯盒炊爨…なんかすっげー字が出てきた
はんごうすいはんはずっとずっと昔に実践したことはあるが
とても覚えていないので・・・

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

PR
【2021/02/09 23:05 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
間に挟まって取れないぞ
現実的な話ではなく
プログラム的な話だからたちが悪い
コミットとコミットの間に目的のものが挟まってしまって
取得できないぞ
仕方がないので
他の人の作業がマージされて
取り出しやすくなった隙を見て
こちらも取り出そう
説明するのも難しいし
どうすりゃいいんだ・・・
何か今日は疲れたな

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/08 22:07 】 | プログラミングで飯を食う事の憂鬱 | 有り難いご意見(0)
音も入れ込んでみようか
自作ゲームで
シーンの切り替えを作り
タイトルシーンに移る
そして
そこでBGMを鳴らすようにする
よし
今日はそこまでを作って終わりにしよう
・・・しかし
ソースコードがグチャグチャになってしまった
これの整理整頓もしなければなぁ
というわけで作業開始だ
パックデータからの読み込み部分も整理しないと
現実もプログラムの中も
整理整頓が大変

自作ゲームの作成が
少しでも進んだら
自作ゲームのDLが出来る場所へのリンクを張り付ける事にしている
よろしければDLして遊んでみてください
シーズン007は・・・今年中に半分くらいは作りたいが・・・


人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/07 18:46 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
絵違いは……別にいいや
本日は遊戯王カードの
PRISMATIC ART COLLECTION
の発売日だ
さっそく1BOX・・・
買っていない
全部再録カードか・・・さすがにいいや
それに
何か予約分だけで完売してしまい買えない報告が多いらしいし
なので、1枚1枚の感想だけ書いておく


PAC1-JP001 《オシリスの天空竜》 Prismatic Secret
再録カード
このカードのオマケに Vジャンプ(2012年2月号) が付いてきた
手札の数だけ攻撃力が上がる
つまり∞の攻撃力を持ったカード!!!
02/06

PAC1-JP002 《オベリスクの巨神兵》 Prismatic Secret
再録カード
このカードのオマケに Vジャンプ(2009年2月号) が付いてきた
げんこつ
証明写真
02/06

PAC1-JP003 《ラーの翼神竜》 Prismatic Secret
再録カード
このカードのオマケに Vジャンプ(2010年2月号) が付いてきた
オベリスク2009年2月
ラーーーー2010年2月
オシリスス2012年2月
2年間じっくりゆっくり考えて効果を再現したんだな
オシリスって
02/06

PAC1-JP004 《ブラック・マジシャン》
再録カード
Vol.1 で初登場した
マゴネグロ
・・・
ちょっと…再収録しすぎじゃね?
12/19

PAC1-JP005 《E・HERO ネオス》
再録カード
このカードのオマケに 週刊少年ジャンプ(2006年2号) が付いてきた
ウルトラマン
〈E‐HERO ネオス〉をくれ
12/19

PAC1-JP006 《スターダスト・ドラゴン》
再録カード
THE DUELIST GENESIS で初登場した
星屑竜
風属性のドラゴンはテクニカルな奴ばっかりだぜ
12/19

PAC1-JP007 《No.39 希望皇ホープ》
再録カード
STARTER DECK(2011) で初登場した
希望皇希望
ごり押し戦術が強い
12/19

PAC1-JP008 《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
再録カード
ザ・デュエリスト・アドベント で初登場した
エンタメ竜
こいつらは良かったんだけどなぁ
12/19

PAC1-JP009 《デコード・トーカー》
再録カード
STARTER DECK(2017) で初登場した
2300
ファイアウォール?
知ら…下にある
12/19

PAC1-JP010 《クリボー》
再録カード
Vol.7 で初登場した
アンビリーボーなカード
「アンビリーボー、まさかこのカードを使う人が居るなんて…」
作り手にそんなこと言われたらおしまいだと思います。
01/16

PAC1-JP011 《ハネクリボー》
再録カード
THE LOST MILLENNIUM で初登場した
ハネ
踏まれたら羽がどこかへ飛んで行って
一生ただのクリボーとして生活するのかしら
01/16

PAC1-JP012 《サイバー・ドラゴン》
再録カード
CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
サイドラ
2100ラインを生み出した
凄いカード
現代でも十二分に活動できる
01/16

PAC1-JP013 《サイバー・エンド・ドラゴン》
再録カード
上記《サイバー・ドラゴン》と同じ CYBERNETIC REVOLUTION で初登場した
エンドラ
オーバーキルカード
01/16

PAC1-JP014 《幽鬼うさぎ》 Super
再録カード
クロスオーバー・ソウルズ で初登場した
うさぎ
男性
背景の物語等を考察いただく事も遊戯王OCGの楽しみ方の一つとさせて頂いております。
01/16

PAC1-JP015 《浮幽さくら》
再録カード
シャイニング・ビクトリーズ で初登場した
さくら
妖怪少女
こういったパックの常連となりましたな
01/16

PAC1-JP016 《灰流うらら》 Super
再録カード
マキシマム・クライシス で初登場した
モルペコの鳴き声
こんな名前の馬が居たよなぁ・・・
って言うネタもどこかで使った気がする
01/16

PAC1-JP017 《屋敷わらし》 Super
再録カード
FLAMES OF DESTRUCTION で初登場した
四季
な・・・なるほど
座敷童は観たことは無いけど・・・
僕の家には
お父さんとお母さんと
それから
オチョナンさん居ます
01/16

PAC1-JP018 《儚無みずき》
再録カード
DARK NEOSTORM で初登場した
はなみ
・・・あ
妖怪少女たちはもう6属性全部出たのか
ならば2週目突入だな
01/16

PAC1-JP019 《魔界発現世行きデスガイド》
再録カード
EXTRA PACK 2012 で初登場した
【デス】
そのうちカテゴリー化される模様デス
02/06

PAC1-JP020 《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》 Super
再録カード
下記コレクターズパック-伝説の決闘者編- で初登場した
竜騎士
猫も杓子もドラゴンに乗りたがる
02/06

PAC1-JP021 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
再録カード
上記《幽鬼うさぎ》と同じ クロスオーバー・ソウルズ で初登場した
プトレノヴァインフィニティ
プトレノヴァインフィニティ
という呪文を唱える
相手は死ぬ
02/06

PAC1-JP022 《閃刀姫-カガリ》 Super
再録カード
デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した
一騎当千
エンゲージしまくる人
02/06

PAC1-JP023 《混源龍レヴィオニア》
再録カード
SOUL FUSION で初登場した
混ざる
よく分からない収録基準を生み出してる気がするカード
まぁ
かっこいいし
カオスっぽい出し方なので
時代が進めが
遊戯がこのカードを使ってきたりするのかもしれない
02/06

PAC1-JP024 《ファイアウォール・ドラゴン》 Super
再録カード
CODE OF THE DUELIST で初登場した
ヤベー奴だったやつ
エラッタされて少々大人しくなった
…嬉しい反面ちょっと悲しさも感じる
12/19

PAC1-JP025 《幻創龍ファンタズメイ》
再録カード
SAVAGE STRIKE で初登場した
未だに何かよく分からない龍
新しいイラストが用意されている

個人的にはイラストにはそんなにこだわりは無いが
何だかんだ嬉しいものだ
12/19

PAC1-JP026 《ドロール&ロックバード》 Super
再録カード
EXTRA PACK Volume 4 で初登場した
2人で1体
・・・なぜこのカード?っていう人選
まぁなかなか面白い効果で時々環境に顔を出してくる
いぶし銀なカードだ
12/19

PAC1-JP027 《E・HERO エアーマン》 Super
再録カード
このカードのオマケに Vジャンプ(2006年10月号) が付いてきた
エアーマンエアーマン&エアーマン+α
遊戯王世界のエアーマンはまぁ倒せる
12/19

PAC1-JP028 《召命の神弓-アポロウーサ》 Ultra
再録カード
RISING RAMPAGE で初登場した
4回ぐらい弓を放ってくる人
個人的にはあまり強さを感じない
攻撃力が減っていくのが嫌すぎる
12/19

PAC1-JP029 《ヴァレルソード・ドラゴン》 Ultra
再録カード
CYBERNETIC HORIZON(このパックはレビューしたはずだがリンクが見つからない) で初登場した
ヴァレソ
見た目からも分かる通り攻撃的なモンスターだ
12/19

PAC1-JP030 《召喚師アレイスター》 Ultra
再録カード
ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ- で初登場した
色々な返信が出来る人
鬼畜片眼鏡
12/19

PAC1-JP031 《真紅眼の黒竜》 Ultra
再録カード
Vol.3 で初登場した
10万円
城之内のデッキにドラゴンサポートカードが色々と入っていたけれど
それも竜崎から横取りしたのかな?
12/26

PAC1-JP032 《D-HERO Bloo-D》 Ultra
再録カード
このカードのオマケに 「遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007」 が付いてきた
ブルーディー
変な効果
って思っています。
02/06

PAC1-JP033 《憑依装着-ライナ》 Ultra
再録カード
上記《灰流うらら》と同じ マキシマム・クライシス で初登場した
ダルクは・・・
揃えきる気はあるのかないのかよく分からないシリーズだぜ
02/06

PAC1-JP034 《I:Pマスカレーナ》 Ultra
再録カード
CHAOS IMPACT で初登場した
無所属のよく分からない奴
だった
なにやらS-Forceとのつながりがあるらしい
02/06

PAC1-JP035 《朔夜しぐれ》 Ultra
再録カード
ETERNITY CODE で初登場した
他の妖怪少女と何か収録順が離れてしまっているななカード

こんな字どこで使うんだ?!
01/16

PAC1-JP036 《テラ・フォーミング》 Super
再録カード
新たなる支配者 で初登場した
スペース目薬
もはや言うことは無い
禁止カード候補
12/26

PAC1-JP037 《E-エマージェンシーコール》
再録カード
ENEMY OF JUSTICE で初登場した
エマコ
コールカードの1枚だ
テキストが短いカードは強い
01/16

PAC1-JP038 《トレード・イン》 Super
再録カード
ストラクチャーデッキ-巨竜の復活- で初登場した
さめとれ
金貨2枚か、金の値段値上がりしてるんだよなぁ今
大体1Oz20万円ぐらいになってたっけ
01/23

PAC1-JP039 《緊急テレポート》
再録カード
上記《スターダスト・ドラゴン》と同じ THE DUELIST GENESIS で初登場板
緊テレ
・・・あれだろ
地震が発生する直前とかにぶっ壊す予定の放送局がこれになるんだろ
01/23

PAC1-JP040 《調律》
再録カード
STARSTRIKE BLAST で初登場した
デッキトップを墓地へ送っていいんすか♪
単純にサーチするだけじゃないっていうのが
とてもとても強い
01/16

PAC1-JP041 《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》
再録カード
V JUMP EDITION 10 ・・・って何だっけ で初登場した
エチタ
本当・・・なんだっけ・・・
こんなカードあったなぁ
応募者全員サービスのカードは印象が薄い
感想も書いてないし・・・
01/16

PAC1-JP042 《真紅眼融合》
再録カード
クラッシュ・オブ・リベリオン で初登場した
猫も杓子も融合融合
そのうち
〈融合融合〉ってのが出てくるに花京院の魂を賭ける
01/23

PAC1-JP043 《召喚魔術》
再録カード
上記《召喚師アレイスター》と同じ ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ- で初登場した
鬼畜片眼鏡の得意技
色々なやつを召喚してくるぞ
12/26

PAC1-JP044 《デュエリスト・アドベント》
再録カード
上記《灰流うらら》と同じ マキシマム・クライシス で初登場した
ザ・デュエリスト・アドベント
最初このカードの情報を見た時に
混乱したのは僕だけじゃないだろ
01/16

PAC1-JP045 《閃刀機-ウィドウアンカー》
再録カード
上記《閃刀姫-カガリ》と同じ デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した
エンゲージじゃない魔法
効果を無効化したりコントロールを奪ったり
02/06

PAC1-JP046 《ビンゴマシーンGO!GO!》
再録カード
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3- で初登場した
【磯野】のデッキパーツ
〈デュエル開始〉はまだか
01/23

PAC1-JP047 《サイバネット・マイニング》 Super
再録カード
上記《儚無みずき》と同じ DARK NEOSTORM で初登場した
仮想通貨
自分もMONAという仮想通貨を持っているが
一体いつになったら価格が高騰するだろう
一番高い値段になった時に戻るだけでも大儲けなのだが・・・
01/16

PAC1-JP048 《フュージョン・デステニー》 Super
再録カード
上記《儚無みずき》と同じ DARK NEOSTORM で初登場した
融合運命
デッキから突然融合してくるのは強すぎ!!!
02/06

PAC1-JP049 《スターライト・ロード》
再録カード
このカードのオマケニ 遊戯王5D'sデュエルディスク遊星ver.DX が付いてきた
スタロ
【S召喚】せずに《スターダスト・ドラゴン》を出せる
って言う部分がすごく好きだった
このカードがピンポイントで破壊されたらぐぬぬ
12/26

PAC1-JP050 《マジシャンズ・ナビゲート》
再録カード
ザ・ダーク・イリュージョン で初登場した
チッチッチ
もはや《ブラック・マジシャン》を普通にアドバンス召喚する事は
あるのだろうか?
01/16


以上となります
うーん、全部再録カードか
これに1種類とか新規カードが入っていたら
さらにヤバかっただろうな

拍手[0回]

【2021/02/06 19:26 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
明日はお絵かきで過ごす
マップのイラストを描いて
暇をつぶして
明日は過ごす
金のかからん趣味やで・・・

金と言えば
明日
ちょっとお金の整理をしないといけない
どこに何がどれだけ置いてあるかを把握しないと
結局お金は
どこにどうしておくのが一番良いのかな?
金塊にして
胸ポケットとかに入れておきたいものだ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/05 21:50 】 | 金曜日は金の話 | 有り難いご意見(0)
次へ向けての下準備作業
仕事は現在その作業中
何だかんだ楽しい作業
(まぁ、慣れたから楽な作業だからっていうのもあるが)
・・・しかし、この制作物は今後もずっと続いていくので
今後も安泰だなと思う反面
自分が本当に作りたいものは
一体いつになったら作れるのだろうか
と思う事もある。
同期の人は
会社を辞めてしまったし・・・
人生は難しい

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/04 23:00 】 | プログラム | 有り難いご意見(0)
今日は火曜日だよなよな
本日は火曜日だ
先週、先々週と
なんか火曜日のブログを忘れてしまっていたので
曜日感覚をきっちりとしないと
という事で
ブログを更新して
今日も終わりだな

何か節分だったらしい
乗り巻き買うの忘れた
明日きっと売れ残りが
値引きされて売られると思うので
買って食べようかなぁ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/02 22:25 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
まだまだ寒くて堪えるな
暖房を付けているのに寒い
寒すぎて
指先が痛い
去年とかはこんなことは無かったのに…
会社への出社と退社で少しでも歩くことが無くなってしまったからだろうか…
だがしかし
この指先が痛いって
結構ヤバい症状なのでは・・・
モミモミしておこう

夜寝る時も寒い・・・本格的にヤバい

今朝はなぜか
5時ぐらいに目が覚めた・・・これもヤバい

ヤバヤバイ

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/02/01 22:47 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
何やらたっぷり詰まった
一月は行く
二月は逃げる
三月は去る
と言われているが
個人的にはなんだか今年の1月は色々と詰まっていて
たっぷりあったなという印象がある
とくに何があったというわけではないのだが
不思議だ
空気が詰まっている
・20210109『今年も戻ってきたそして』2835


今年最初(だと思う)遊戯王の記事
やっぱり1枚1枚の感想を書くと
大量になるな



自作ゲーム作成中
大きな謎のひとつが解けて
以前までのつくりとほぼ同じになった瞬間、今年中にどこまで進める事が出来るか・・・



今年最初の記事
デカデカと牛のイラストが置いてある


という感じだった
今年はこれから先何に出会えるかな

拍手[0回]

【2021/01/31 20:38 】 | 今月のザ・ベスト | 有り難いご意見(0)
何かをし忘れてる!急げ
ちょっと遊びすぎていた
今日はPCでやるべき作業があったのだ
気づけば今日ももうこんな時間。
ちゃちゃっとその調べ物を済ませて
今日も寝たい
昨日は・・・
まぁその日のうちに眠ることが出来なかったのだが
延々と眠ってしまう
体が疲れているからだろう
この疲れは
どうやったら取れるのだろうか・・・

これが歳を取るという事なのだろうか・・・
運動不足も原因かもしれない
色々あってなるべく外に出れないからな

人気ブログランキングへ
恒例の人気ブログランキングへのリンク
あとブログの記事の右下の方に
拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。

拍手[0回]

【2021/01/30 22:05 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>