忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
かくど
3D背景を表示してみたのは良いが どんな角度から表示したら良いだろうか?

宇宙空間とか異空間とかだったら自由な角度から眺める感じで表示したらかっこよさげになると思うけど

ビルが立ち並ぶ街中とか 草原とか 昨日のブログに載せたような場所の場合

変に斜め右上とかから描画すると それはそれで違和感が出るかも

色々とカメラの座標を動かして 一つ一つ調べるしかないな。

その作業もまた楽しかったりするのだけど

空中から草原的な物を見降ろして 空中浮遊してる とかっていうシチュエーションなら

比較的簡単そうにできるんだけど

簡単そうに思って 作ってみると けっこう難しかったりするから

人間の感覚は当てになりません。


今日は『・・・』が一つも無かったな 意識して書けばできるみたいだ。

拍手[0回]

PR
【2013/03/25 23:17 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
<<データ | ホーム | TEX>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>