忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
戻った
昨日のブログは 文章の体裁が壊れまくっていたな 不満だ

今日もコンバーターを作成していた。

あとは出力するだけだが、うまい具合に出力しないと ファイルサイズがもったいないからな。

普通の立方体を考える。

頂点の数が8 面の数が6 ゲームで使うポリゴンは1枚3角形で考えるので

面の数は12枚分となる。 さらにそれに関連付けるインデックスやUV座標や・・・

こういう立体とかのことを考えていると MMDとかが作れる人は相当すごいなと感じる。

あんな風にうまい具合に動かせないぜ・・・

まぁ、それは その物を作る人が いったいどんなものを求めて その目標に向けて進んでいるかの違いなので

人のことは そんなに気にしないのが一番だな。


・・・今作っているゲームを完全3Dにするなら・・・不可能ではないが 30年くらいかかってしまうかもしれないなぁ

さすがにそれはやらない。

拍手[0回]

PR
【2013/03/12 23:02 】 | 自作ゲーム | 有り難いご意見(0)
<<体の芯 | ホーム | ふあん>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>