忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
へんか
弟が メタルギアライジング を購入したらしい。

で、 何か核心をついたような事を言っていた。

「これは・・・メタルギアじゃ無いな・・・ このゲームにはこのゲームの面白さがあって

 メタルギアっぽい雰囲気を醸し出す部分も沢山用意されていて 決してダメな作品ではないけれど・・・

 やっぱり違う・・・

 ゲーム中にキャラクターが「近くで見たら機械だと分かってしまう」って言ってたけど

 このゲームも 寄り深く近づいたら 別のモノだと分かってしまう・・・

 でも、これはこれでアリだな。

 ・・・究極的にクオリティの高い二次創作ゲームって感じかな。」

「お前も早く作ってるゲームの二次創作が作られるくらいにまで有名になれよ」

って言われた。

確かにそうかもしれない・・・

私個人的には、モシンナガンとかで遠くから狙撃したりするのが好きだったのだが。

プラチナゲームズ臭がプンプンしやがる作品だ。

でも、とても 面白そう。

拍手[0回]

PR
【2013/02/24 22:57 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<早起き | ホーム | でんき>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>