本日は遊戯王カード
BATTLE OF CHAOS の発売日 ということで早速1BOX買って”これなかった” 売り切れだったorz 仕方がないので 感想だけ書いておこうと思う BACH-JP001 《マジクリボー》 Rare 新しい【クリボー】!!アンビリーボー マジックという事でマジだ ①戦闘か相手の効果で自分がダメージを受けたターンのメインフェイズかバトルフェイズにこいつを手札から墓地へ送り発動でき、自分のデッキ墓地から「ブラック・マジシャン」か「ブラック・マジシャン・ガール」1体を選びSSする。コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル クリボーっぽい効果?のような感じで《ブラック・マジシャン》かパンドラは知らない《ブラック・マジシャン・ガール》をいきなり呼び出せる ②自分の場の表魔法使い族が戦闘か相手の効果で破壊された場合に発動でき、墓地のこのカードを回収する。 1の効果で呼び出したブラマジが破壊されたら2の効果で回収そしてまた呼び出し 無限ループ 08/14 おぉ、クリボーがブラック・マジシャンとかが被っている帽子とマジシャンズ・ロッドを装備しているではないか この帽子って 何か正式な名称とかあるのだろうか? 巻貝帽とかか? 08/21 BACH-JP002 《ディメンション・コンジュラー》 何と何と《ディメンション・マジック》をサポートするモンスターだ ①こいつがS・SSに成功した場合に発動でき、自分のデッキ墓地から「ディメンション・マジック」1枚を選んで手札に加える。 いとも簡単にディメンション・マジックを見つけてこれる 若干サポートの仕方が雑とも言えないこともない気がする・・・ ②このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動でき、自分の場の魔法使い族モンスターの数だけドロー、その後ドローした数だけ手札を選んで好きな順でデッキボトムに戻す ディメンション・マジックでこいつ自体をリリースしても効果が発動する 効果がかみ合っているとはこういうことだ 08/14 本多君?!?!?!?! しばらく見ないと思っていたら カード化されていたとは・・・ 活躍できないからって自らカード化を希望するとは デュエリストの取り巻きの鏡! 08/21 BACH-JP003 《合体竜ティマイオス》 Rare ティマイオス!!!合体だけど【融合モンスター】ではないが、関連する効果は持っている ①手札か自分の場の表のカードの中から魔法使い族モンスター1体か「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法罠カード1枚を墓地へ送り発動でき、こいつを手札からSSする。 いともたやすく、とても簡単に出てくる攻撃力2800 魔法罠でもいいっていうのが、何かできそうな感じがする。 ②自分メインフェイズに発動でき、自分の手札場から融合モンスターカードによって決められた魔法使い族モンスターを含む(ry 融合を行う効果、【魔法使い族】を使う融合か、種類がとても多い、選択肢色々 08/14 《ティマイオスの眼》のドラゴンがそのままモンスターカード化した感じ 胸筋が立派過ぎる これはそのうち ヘルモスやクリティウスもモンスター化する時が近いかもしれないな 08/21 BACH-JP004 《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret まさかの【ブルーアイズ】だ!!! ジェットが付いたぞ、その代わり守備力を失ってしまったが ①こいつが手札墓地に存在し場のカードが戦闘効果破壊された場合に発動でき、このカードをSSする。 墓地からでも復活する事が出来る、味方の破壊に反応していきなり出てくる奴はやっぱり強い ②このカード以外の自分の場のカードは相手の効果で破壊されない。 他のカードを守る・・・だが自分は守れない いつも思うが、これってどういうことなのだろうか? 味方を守るのに夢中で自分自身がお留守になってるって事か ③このカードが戦闘を行うダメステ開始時に相手の場のカード1枚を対象として発動でき、それをバウンスする。 この効果は強い奴や このカード自体には耐性が無いので、すぐに破壊されてしまいそうだが、 その後すぐに復活も出来るだろう ブルーアイズはしつこさを手に入れた 10/16 BACH-JP005 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-》 Rare 自由という武器が不足しているのなら、意思の力で補わなければならない。 ①手札デッキから「青眼の白龍」1体を墓地へ送って発動でき、こいつを手札からSSする。 比較的容易くSSできる効果、《青眼の白龍》をデッキから掘り出してくる事が重要だ ②手札から「青眼の白龍」1体かそのカード名が記されたカード1枚を捨て、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動でき、そいつを蘇生する。 ブルーアイズを捨ててブルーアイズを蘇生する 単純に強い、捨てて蘇生は強い ③自分の場に「ブルーアイズ」モンスターが存在する限り相手モンスターの攻撃対象は自分が選択する。 とりあえず厄介な攻撃は全てブルーアイズに向けてもらおう このカード自体が魔法とか効果で破壊されてしまいそう 上の《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》と一緒に並べるのが強力そうだ 10/16 BACH-JP006 《氷水帝コスモクロア》 Ultra,Ultimate,Secret 帝?いや違う【氷水】関連の涼し気な人だ レベル10・・・もはや珍しくも無い感じだ ①フィールドゾーンに表でカードが存在する場合こいつは手札からSSできる。 レベル10だが比較的場に出しやすい、攻撃力は1500しかないが、守備力は3000あるので壁に ②場に「氷水底イニオン・クレイドル」が存在する限り相手の場のモンスターは召喚反転召喚特殊召喚されたターンにしか効果を発動できない 《氷水底イニオン・クレイドル》とは一体何者だ? 何だか珍しい制限効果を与える 出てきた時にしか効果を使えないっていうのは・・・どうなのだろうか?出た時に効果を発動してそれで終わりってのが多いような気もするが・・・ ③自分の「氷水」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみその相手モンスターの攻撃力は1000DOWNする。 お、という事はこいつ自身も戦闘を行う時は相手モンスターの攻撃力が下がるので 2500、4000まで対応できる これは強い 09/18 何と言うか・・・海藻みたい スーパーマリオオデッセイにこんな雰囲気の場所とこんな雰囲気のキャラクターがいたのを思い出した 続編はよ 09/25 BACH-JP007 《氷水のエジル》 Super,Secret 鉱石 ①召喚特殊召喚に成功した場合に発動でき、デッキから「氷水」魔法罠カード1枚をサーチ シンプルなサーチ効果、こういうのは強い、案の定スーパーレア ②こいつが相手の効果の対象になった時や相手モンスターの攻撃対象に選択された時に発動でき、手札墓地から別名の水属性モンスター1体を選んでSSする。これでSSしたモンスターはエンドフェイズに手札に戻る。そしてこのターンこいつは1度だけ戦闘効果破壊されない。 とりあえず何か選ばれそうになったら【水属性】モンスターを呼び出しつつ自身も1回耐える 相手にするとなかなか厄介そうな奴だ 09/18 透明な見た目のヒンヤリしてそうな人 そろそろ涼しくなり、一気に寒くなる季節だが 発表された時期は暑い頃だったからな ・・・ ツインテールって現実ではめったに見かけないよな 09/25 BACH-JP008 《氷水艇キングフィッシャー》 船?【レベル9】だ ①自分の場の水属性モンスター1体を対象として発動でき、自分の手札か場のこのカードを装備カード扱いでそいつに装備する。 自ら装備魔法になる効果だ、【水属性】モンスターなら何でも良いのが強い ②こいつを装備した「氷水」モンスターは守備表示のまま攻撃でき、その場合守備力を攻撃力として扱いダメージ計算をする 懐かしの超重武者効果だ! 水属性になら何に出も1で装備可能だが、是非とも【氷水】に装備したい ③装備モンスターの守備力以下の攻撃力を持つ相手の場のモンスター1体を対象として発動でき、こいつをSSして対象のモンスターをバウンスする。 あるいはこいつ自身が突然SSする効果も持つ 攻守共に2500なのでそれなりの強さ・・・こいつに別の氷水艇を装備するってのが面白いかもしれない あ、3の効果は氷水に装備とか関係ないのか! 09/18 何がなんやらよく分からんが 何となく船の先っちょっぽいものに 海藻みたいな羽のような物が付いてる よく見ると背中に何か乗ってる? 09/25 BACH-JP009 《ダイノルフィア・テリジア》 Super,Secret 【ダイノルフィア】・・・いったい何者・・・ ダイノ・・・【恐竜族】か!!! ①こいつがS・SSに成功した場合に発動でき、デッキから「ダイノルフィア」罠カード1米を選び自分の魔法罠ゾーンにセット、自分のLPが2000以下の場合このカードの攻撃力は500UP 何でもよいので場に出てきたらデッキからいきなり罠カードを掘り出してくる。自分が瀕死の状態だったら攻撃力が500UPして2000になる うーんどうなんだろう・・・ ②こいつが戦闘効果破壊された場合自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動でき、自分の墓地から別名のレベル4以下「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで組成する。 破壊されたら後続が墓地から飛び出してくる効果。 罠カード1枚を墓地から除外しないといけない、罠カードと密接な関係がありそうなカテゴリーだ さて・・・ 現状蘇生できるモンスターの種類が少ないが大丈夫か? 10/09 何か、思ってたのと違った けものフレンズLv100ぐらいの雰囲気 背景が中華街っぽい どこと物語が繋がってるんだ? 10/16 BACH-JP010 《ダイノルフィア・ディプロス》 別の恐竜 ①こいつがS・SSに成功した場合に発動でき、デッキから「ダイノルフィア」カード1枚を墓地へ送る。自分のLPが2000以下の場合相手に500バーン とりあえず場に出たらデッキから【ダイノルフィア】カードを掘り起こしてくる。墓地に直接置く・・・ ダイノルフィアの2の効果は共通効果で蘇生効果なので、モンスターを置くのもよいし、効果発動に重要である罠カードを置いておくのもよいだろう ②この効果は下級ダイノルフィア共通効果、同盟カードが蘇生できない 蘇生が共通効果ってのは強い・・・のか? 倒しても倒しても別の恐竜が出てくる 粘り強いデッキが作れるかもしれない。 10/09 ながーい尻尾を付けた男性 やっぱり・・・ なろう系にこんな奴居そう って思いました 中華街 10/16 BACH-JP011 《極星獣グリンブルスティ》 【極星】だと!!!北欧神話は終わったはずでは・・・ 【極星獣】や、【チューナー】やし、【レベル3】、色々な物に対応できる 「極星」チューナーの代わりとしてS素材に出来る これはうれしい ①こいつが召喚特殊召喚に成功した場合に発動でき、手札から「極星」モンスター1体をSSする。 場に一気に極星を並べてすぐさま【S召喚】を行うのだ・・・まぁ、今となっては Xやらリンクやらでも大丈夫 ②別名の自分の墓地の「極星」モンスター1体を対象として発動でき、そいつを回収する。 何度も何度も色々な極星を使いまわしましょうっていう効果 久しぶりに作るか、北欧神話デッキを 09/18 イノシシ! イノシシっぽい見た目のやつ 今までは羊っぽいものが沢山居た気がするが・・・ 09/25 BACH-JP012 《極星工イーヴァルディ》 エイーヴァルディ・・・ではなく「こう」だった 新しい【極星】、極星工 ①自分の場に「極神」モンスターか「極星」モンスターが存在する場合に発動でき、こいつを手札からSSする。 非常に場に出しやすい効果だ 3+3+4=10 ②こいつが召喚特殊召喚に成功した場合に発動でき、デッキから「極星宝」カード1枚をサーチ 極星宝!!!何か持ってたっけ・・・ 09/18 また可愛い女の子かと思ったら ドワーフみたいなキャラだった でもまぁ、北欧神話的にもこんな奴居そう 工だから、こういうトンカチを使った作業が得意そうなキャラだ 09/25 BACH-JP013 《DDグリフォン》 Rare まさかの【DD】、しかも久しぶりの【Pモンスター】 P効果 ①自分の場の悪魔族モンスター1体を対象として発動でき、そいつの攻撃力はターン終了時まで自分の場墓地の「契約書」魔法罠カードの種類×500UP、その後このカードを破壊する。 普通にPスケール1で・・・デメリットも無し・・・ヤバい 【契約書】を色々な種類使って、契約を破棄して墓地へ送っておくとかが良いだろう その後破壊されれてしまうのがデメリットか・・・能動的にこのカードを場から離れさせる事が出来るとも取れる モンスター効果 ①自分の場に「DD」モンスターが存在する場合に発動でき、このカードを手札から守備でSSする。 まぁ、DDはいともたやすく場に並ぶので、こいつも一緒に並べる事が出来るだろう、レベル4なのでランク4とかにつなげれるだろう ②このカードがP召喚に成功した場合、手札から「DD」カードか「契約書」カード1枚を捨てて発動でき、1ドロー P召喚に反応する1ドロー効果 契約書を捨てる効果もこのカード自体のP効果で役立てられる DDを捨てて吊り上げるのもよいだろう ③このカードが墓地からの蘇生に成功した場合に発動できる、デッキから別名の「DD」カード1体をサーチ まずPカードであるこのカードをどうやって墓地に送るか?から考えよう DDには味方を吊り上げる効果持ちが大量に居るので いともたやすく蘇生出来で、デッキからDDカードをサーチできるだろう 10/16 BACH-JP014 《ゴーストリック・セイレーン》 【ゴーストリック】に新しい子が登場した、この調子でどんどん増えていきそうだ まだお化けや幽霊や伝説の怪物が沢山ネタがあるので 自分の場に「ゴーストリック」モンスターが存在する場合のみこいつは表で召喚できる効果外効果はいつもの ①こいつが召喚・リバースした場合に発動、デッキトップ2枚を墓地へ送るその中に「ゴーストリック」カードがあった場合以下から1つを選んで適応 ●デッキから「ゴーストリック」魔法罠カード1枚をサーチ ●相手の場の効果モンスター1体を選んで裏守備にする ぼちこやし効果+α、効果モンスターを裏守備にすると、ゴーストリックには二度と起き上がることが出来なくなるようなカードもあったはずなので、永眠させれれる ②自分メインフェイズに発動でき、このカードを裏守備にする(ターン1) これで何度も裏守備にしてリバースして1の効果を使いまくれ って言う事だな、許されるかどうかは相手次第だが 09/11 かわいらしい セイレーンはペリクレスの時代を讃えて歌うだろう 09/18 BACH-JP015 《ヴァンパイアの幽鬼》 【ヴァンパイア】だ、10月という事でこういう系のモンスターが多いのだろう ①召喚に成功した場合手札か自分の場の表カードの中からこいつ以外の「ヴァンパイア」カード1枚を墓地へ送って発動でき、デッキからレベル4以上の「ヴァンパイア」モンスター1体をサーチしデッキからレベル2以下の「ヴァンパイア」モンスター1体を墓地送り レベル3?知らんな デッキを色々と掘り進むことが出来る。高レベルヴァンパイアは厄介な奴が多く、復活したりするので厄介 ②自分相手メインフェイズに墓地のこのカードを除外し500LP払って発動でき、「ヴァンパイア」モンスター1体を召喚する。 場にモンスターが残っていたら1の効果でサーチしてきた上級ヴァンパイアなどをアドバンス召喚すればよいだろう 09/11 ヴァンパイアヴァンパイアした見た目 コナミは悪魔城ドラキュラの新作は作らないんだろうか・・・ 09/18 BACH-JP016 《S-Force ラプスウェル》 【S-Force】にも新しいメンバーが追加された ①こいつがSSに成功した場合別名の自分の墓地の「S-Force」モンスター1体を対象として発動でき、そいつを蘇生する。 場にS-Forceが一気に大量に並ぶ効果 こいつをSSする手段は沢山ある ②手札から「S-Force」カード1体を除外して発動でき、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターを全破壊する。 とりあえず何らかの方法でこのカードをSSするだけで場にS-Forceが2体並ぶので その正面のモンスターを破壊できる 強い 10/16 BACH-JP017 《S-Force レトロアクティヴ》 Rare 遡及して効果のある【S-Force】 ①自分の場のモンスターを「S-Force」モンスターのリンク素材とする場合手札のこのカードをリンク素材に出来る。 何か久しぶりに出てきたような気がする 手札から素材に出来る効果、手早く【リンク召喚】をしよう ②自分相手メインフェイズに発動でき、このカードを手札に戻し手札からレベル2以上の「S-Force」モンスター1体をSSする。 場から入れ替わる効果、レベル2以上なら何でもよいのが強い、とりあえず上の《S-Force ラプスウェル》を出すのもよいだろう ③自分の場の「S-Force」モンスターが効果を発動するために手札を除外する場合代わりに墓地のこのカードを除外できる。 代わりになる効果、代わりにするよりも墓地から回収して使いまわしたいな って思うな自分は 10/16 BACH-JP018 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》 Rare 【夢魔鏡】!!!、ネイロスやらネイロイやらネウロイやら 似たような名前がいっぱいだな ①こいつがS・SSに成功した場合に発動でき、デッキから「夢魔鏡の使徒-ネイロイ」1体をサーチ、その後このカードを光属性に出来る。 ネイロイがネイロイを呼んでくる効果、片方のレアリティが高くて・・・《夢魔鏡の使徒-ネイロイ》は比較的低レアリティで手に入りやすいのか 【光属性】になれる効果はどうだろう、役に立つのだろうか? ②自分の場の他の「夢魔鏡」モンスター1体をリリースして発動でき、それとはレベルが異なる「夢魔鏡」モンスター1体をデッキから選び、選んだモンスターにカード名が記された「聖光の夢魔鏡」か「闇黒の夢魔鏡」1枚をデッキからサーチ、選んだモンスターは守備表示でリクルートする。 何か・・・複雑な事をする効果、とりあえず場の夢魔鏡モンスターが入れ替わり、更に《聖光の夢魔鏡》か《闇黒の夢魔鏡》をサーチできる 問題はこれらのカードを持っているかどうかだ・・・ 10/09 "※見た目と最後の感想を" BACH-JP019 《変異体ミュートリア》 Rare 【ミュートリア】まで新種が登場した! ①自分の場に「ミュートリア」カードが存在する場合に発動でき、こいつを手札からSSする。 場にミュートリアが存在するだけでSSできる。自身のステータスは戦闘向けではない、融合用とかかな? ②こいつをリリースし手札デッキから「ミュートリア」カード1枚を除外して発動でき、除外したカードの種類により色々なモンスター1体を手札デッキからSSし、そいつの元々の攻撃力分のLPを失う ●モンスター:「ミュートリアル・ビースト」 ●魔法:「ミュートリアル・ミスト」 ●罠:「ミュートリアル・アームズ」 融合用か?と思ったが、2の効果を目的として使用するのが正しい使い方っぽい 色々なミュートリアをいきなり出せるな デッキから除外してデッキからリクルート LPを引き換えか・・・もつかな? 10/09 何か、 マーベルの映画でソーのハンマーが砂漠に落ちててそれを研究してる場面を思い出した。 これがミュートリアの物語の全ての始まりなのか 10/16 BACH-JP020 《磁石の戦士ε》 いぷしろん! 磁石の戦士にまた新しい奴が出てきた!!! ①こいつがS・SSに成功した場合デッキから別名のレベル4以下の「マグネット・ウォリアー」モンスター1体を墓地へ送って発動でき、このカードはエンドフェイズまで墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う、その後同名カードが自分の場に存在しない「マグネット・ウォリアー」か「磁石の戦士」モンスター1体を自分の墓地から選んで蘇生する。 1つの効果で色々し過ぎ系効果 名前を変える。どうしても1枚だけデッキに眠っている磁石の戦士をデッキから探してきたい 更に墓地からも蘇生してくる事が出来る。 場にマグネットなモンスターが2体すぐに並ぶ・・・あ、蘇生するモンスターはレベル4以下とかが付いていないのか! バルキリオンとかベルセリオンとかも出せるな 10/16 BACH-JP021 《破壊の代行者 ヴィーナス》 ヴィーナスが破壊衝動に!!! 【代行者】で【チューナー】やし、 ①自分の墓地から「創造の代行者 ヴィーナス」1体を除外して発動でき、こいつを手札からSSする。 片割れ?を除外する事でいきなり手札から出てくる効果 ②500の倍数のLPを払い、払ったLP500につき1体自分の墓地や除外されているモンスターから「神聖なる球体」を対象として発動でき、そいつをSSする。これでSSしたモンスターは場から離れた場合デッキボトムに戻る。 何か・・・こんなパターンをどこかで見たような気がする トワイライトロードだったか? あんな感じで 除外ゾーンまで絡む感じで強化された奴らが出てくるのか? 10/02 闇堕ちしてますな・・・ あの漂っている3つの球体をぶつけて破壊してくるんだろ こいつらはいったい何と戦っているんだ? 10/09 BACH-JP022 《地葬星カイザ》 何者だ・・・まさかゼロの一族か!!!! ①自分の場の光属性か地属性の戦士族モンスター1体をリリースして手札からSSでき、これでSSしたこいつの攻撃力はリリースしたモンスターの元々の攻撃力分UPする。 レベル5のモンスターだが、この効果により出しやすくはある。場のモンスターの数は変わらないが 攻撃力1500とかをリリースするだけでも攻撃力2500になるのはなかなか強い? ②自分の墓地から戦士族モンスター1体を除外して発動でき、デッキから光属性か地属性の戦士族モンスター1体を墓地へ送る 墓地の【戦士族】を使ってデッキからモンスターを掘り出す効果 【光属性】【地属性】で、戦士族 やっぱりこいつゼロのモンスター達だ!!! 10/02 うーん 初見の感想 「草」 この緑色はおいしそうじゃない 10/09 BACH-JP023 《絶神鳥シムルグ》 【シムルグ】にも新しい鳥さんが、下級【闇属性】シムルグ、待ってたんだ ①自分メインフェイズに自分が鳥獣族モンスターのS・SSに成功した場合手札のこのカードを相手に見せつけて発動でき、「シムルグ」モンスター1体を召喚する。 【鳥獣族】を出せばシムルグが出てくる効果 場を鳥まみれにしてやろう ②こいつが召喚に成功した場合デッキから「シムルグ」モンスター1体を墓地へ送って発動でき、デッキから「シムルグ」魔法罠カード1枚をサーチ 墓地肥やしに加えて魔法罠カードをサーチできる、条件はこいつを召喚するだけ これは強いな ③こいつがモンスターゾーンに存在する限りこのカードの属性は風としても扱う 【風属性】にもなれる効果は役に立つことはあるのかな?まあ、シムルグだからそれっぽいかな 10/09 まぁ、シムルグだなって感じ 背中に何かUがた磁石っぽいものを背負っている 下半身が茶色くなっているのが他のシムルグとは何か雰囲気が違うなって感じた 10/16 BACH-JP024 《熟練の栗魔導士》 栗 ①こいつがモンスターゾーンに存在しる限り自分か相手が魔法カードを発動する度にこのカードに魔力カウンターを1つ置く、最大3つ 熟練の人たちの共通効果で、魔力カウンターが溜まっていく効果だ ②このカードの魔力カウンターを1つ取り除く以下の効果から1つを選んで発動でき ●こいつのレベルを1つ上げ攻撃力を1500UP ●自分のデッキ墓地から「クリボー」モンスター1体か「増殖」1枚をサーチ 攻撃力上昇効果・・・場に維持し続ける事が出来ればドンドン上昇していく!!!!!! 《クリボー》をサーチしておくのも相手にプレッシャーを与えられるだろう 《増殖》・・・ 10/09 熟練の人ぽい見た目 他の人と比べると 若干小柄だ 10/16 BACH-JP025 《カオス・ネフティス》 Ultra,Ultimate,Secret 【ネフティス】が【カオス】化した!!! このカードの効果でのみSSできる特殊召喚モンスター ①このカードが手札墓地に存在し場のカードが効果破壊された場合自分の墓地から別名の光属性と闇属性モンスター1体ずつ除外して発動でき、このカードをSSする。 ネフティス+カオスっぽい事をしてくる。 ネフティスに光属性と闇属性は・・・ ②このカードがSS成功した場合相手の場のカード1枚と相手の墓地のカード2枚を対象として発動でき、それを除外する。 これは強い! 墓地のカードも除外してやる 問題はこいつを出すのが難しいっていう点だな 攻撃力が低いのも悲しい 10/09 まぁ、普通のネフティスだなって感じで 若干カオスっぽい雰囲気?と聞かれると そもそもカオスって何なんだ? って感じる カテゴリーの合成は難しい 10/16 BACH-JP026 《模拘撮星人 エピゴネン》 謎の異星人エピゴネン ①自分の場の効果モンスター1体をリリースして発動でき、このカードを手札からSSする。その後リリースしたモンスターの元々の種族属性と同じ種族属性を持つ「エピゴノストークン」(星1・攻守0)1体を自分の場にSSする。 レベル7モンスターだが、この効果で容易く場に出てこれる、リリース1体で出せるレベル7と考えると強い・・・がこいつの攻守は2000だ さらにリリースしたモンスターと同じ種族と属性を持つトークンも出せる 場の数は一応減らない 10/16 BACH-JP027 《游覧艇サブマリード》 謎のサブマリード ①自分の場に通常モンスターが存在する場合に発動でき、このカードを手札からSSする。 【通常モンスター】に関連する効果、【水属性】【恐竜族】か・・・《フロストザウルス》とかなんちゃらXとかが有名か? ②ターン1で自分の通常モンスターは効果モンスターとの戦闘では破壊されない。 通常モンスターを守る効果 このカード自体が通常モンスターではないのだが・・・ どうやってこいつ自体を守るのかが問題かもしれないな 10/16 BACH-JP028 《悪魔嬢アリス》 【悪魔嬢】にも新しい子が登場 もう6人くらい居たっけ? ①自分の手札墓地から罠カード1枚を除外して発動でき、こいつを手札からSSする。 罠カードを除外するだけでSSできる。 出して壁にするか ②このカードが召喚に成功した時、自分の墓地の「悪魔嬢」モンスター1体を対象として発動でき、そいつを蘇生する。 1でSSした場合には2の効果は使えない、普通に召喚権をこいつに使い墓地から更に悪魔嬢を吊り上げてくる そして2体でX召喚とかか? ③このカードがリリースされた場合か相手によって破壊された場合に発動でき、デッキから別名の攻守の合計が2000となる悪魔族モンスター1体をサーチする。 なかなか面白いサーチ対象を持つカードだ なかなか面白いカード達をサーチできる。 他のカードのコストなどでリリースする方がお得かな 10/09 まぁ、 色々と言いたいことはあるが 可愛いイラストだね 10/16 BACH-JP029 《枯鰈葉リプレース》 カレイ?葉? ①このカードが手札墓地に存在し相手の墓地のカードの数が自分の墓地のカードより多い場合自分スタンバイフェイズに発動でき、こいつをSSする。 相手の方が大量に墓地肥やししていたらSSできるカレイ 攻守?や ②このカードの攻守は相手の墓地のカードの数×200UP 最近の遊戯王は墓地は第二の手札なので どんどん肥やしていき、超攻撃力を取得できる可能性があるが まぁ、相手依存過ぎるな 10/1 BACH-JP030 《マッド・ハッカー》 ジョニー・デップか! ①相手の場にモンスターがSSされた場合に発動でき、このカードを手札からSSする。 相手が何かを出して来たら、それに合わせて出す事が出来る。 まぁ、こいつ自体のステータスでは戦えないが・・・ ②自分相手エンドフェイズに場のこのカードを除外して発動でき、相手の場の攻撃力が一番低いモンスター1体のコントロールを得る。そいつが自分の場に表で存在する限り、そいつは効果発動できず、自分はリンクモンスターしかEXデッキからSSできない。 ・・・①の効果とうまくつながるかと思ったが、 エンドフェイズまで持たせてくれない可能性が高いな。 相手の場のモンスターのコントロールを奪えるのはいつの時代も強力 【リンクモンスター】だけしか出せなくなるか…まぁすぐに奪ったそいつを使ってリンク召喚してしまえばよいだろう 10/09 "※見た目と最後の感想を" BACH-JP031 《マタタビ仙狸》 また変な妖怪っぽいものが出てきた ①こいつをリリースし別名の自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動でき、そいつを蘇生、その後その蘇生したモンスターとは属性が異なるレベル2モンスター1体を手札からSS出来る。 よくあるレベル2の【獣族】の系譜か! 1体が2体に増える レベル2獣族を沢山集めて けものフレンズしよう 10/09 可愛い でもやっぱり、 やっぱり自分が最近見過ぎなんだろうな なろう系の作品で出てくる種族っぽい雰囲気を感じる 10/16 BACH-JP032 《ピースリア》 N-Rare ①戦闘で破壊されない 戦闘で破壊されないピースリア ②相手モンスターと戦闘を行ったダメステ終了時に発動でき、このカードにピースカウンターを1つ置く(最大4)、その後このカードのピースカウンターの数によっていろいろ適用される ●1つ:デッキからモンスター1体を選んでデッキトップに置く ●2つ:1ドロー ●3つ:デッキからモンスター1体をサーチ ●4つ:デッキから好きなカード1枚をサーチ ・・・特に条件も無く戦闘破壊されないってのは強い・・・ まぁ、このカードに相手が殴りかかってくる事は無さそうなので、 こちらから殴ってピースカウンターを稼ぐのがよさそう、反射ダメージはきつそうだが・・・ 10/16 BACH-JP033 《機怪獣ダレトン》 N-Rare 機械の怪獣 ①ターン1で自分メインフェイズに発動でき、このカードの元々の攻撃力は相手ターン終了時まで場のモンスターの攻撃力と元々の攻撃力の差分を合計した数値になる。 攻撃力と元々の攻撃力の差分っていうのが珍しい気がする。 全体バフとかが出来ていたら こいつも超攻撃力を得られるかもしれない 10/16 BACH-JP034 《イリュージョン・オブ・カオス》 Super,Secret 凄い名前だなと思うが、この名前は今までいなかったのかってのも思った 「カオス・フォーム」により降臨する【儀式モンスター】 ①手札のこいつを相手に見せつけて発動でき、儀式モンスターを除く「ブラック・マジシャン」かそのカード名が記されたモンスター1体をデッキからサーチ、その後手札1枚を選びデッキトップに戻す。 いともたやすく【ブラック・マジシャン】でキーカードをデッキトップに持ってくることが出来る 効果がものすごくかみ合ってる ②相手がモンスターの効果を発動した時に発動でき、このカードを手札に戻し自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選び蘇生し、発動した効果を無効にする。 《ブラック・マジシャン》をリリースしてこいつを出し、危険なモンスター効果が発動したら戻してブラック・マジシャンが戻ってくる やっぱり無限ループ 《カオス・フォーム》は沢山必要だが 08/14 全体的に色合いに緑っぽさが増えて 米花町に住んでそうな姿から脱却しつつある かっこいいポーズで決めている 08/21 BACH-JP035 《凶導の白聖骸》 Super,Secret 【ドラグマ】関連の新しいカード 「凶導の葬列」で儀式召喚できる。 アルバス・セイント ハリーポッターの世界のDQNネームみたいだ ①こいつが儀式召喚に成功した場合場の表モンスター2体を対象として発動でき、そのうち1体の攻撃力分もう1体の攻撃力をUPさせる。 この効果はターン終了時までとかが付いていない、しかももう片方の攻撃力が下がったりしないので高攻撃力モンスターを2体並べる事が出来そう こいつ自体も攻撃力が500しかないので他の高攻撃力モンスターの攻撃力をもらおう しかも、相手モンスターを選んでもいいのか! ②レベル8以上の自分の「ドラグマ」モンスターは戦闘破壊されない よくあるレベル8以上を守る効果・・・よくあったかどうかは忘れたが・・・ このカード自体は守れない…どうにかしてレベルを倍にする方法があれば… まぁ、その守られるレベル8以上のドラグマの攻撃力を他のモンスターに与えるのが強そう ③相手のEXデッキからモンスターがSSされた場合に発動でき、相手のEXデッキを確認し、そのうちのモンスター1体を選んで墓地へ送る。 EXデッキかが出てくる関係大嫌いなドラグマらしい効果 相手のEXデッキを確認できるのが 別の意味でも強力だと思う 10/16 BACH-JP036 《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》 Ultra,Ultimate,Secret パック名はバトル・オブ・カオスだが、こいつはマスター・オブ・カオス ・・・でもきっとまた8年後ぐらいに アルティメット・オブ・カオスとかが出てくるんでしょ? 超魔導戦士という事で【融合モンスター】だ 「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスターで出せる ①融合召喚に成功した場合自分の墓地の光闇属性モンスター1体を対象として発動でき、そいつを蘇生する まぁ、カオスなだけあって【光属性】や【闇属性】のモンスターはデッキに沢山入っているだろうから 出せるモンスターは多いだろう ②自分の場の光闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動でき、相手の場のモンスターを全除外 一応自分も闇属性だが、せっかくなので他に光闇属性を用意して使いたい 全ブッパだ ③融合召喚したこいつが戦闘効果破壊された場合自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動でき、そいつを回収する。 破壊された時に墓地の魔法カードを回収するっていう効果が強力なのは シャドールとかで嫌と言うほど味わったからな 融合召喚したという条件が付いているのがまだましか・・・ 08/14 《カオスソルジャー》(なぜ叫んだし) と《ブラック・マジシャン》が合体したような姿をしている バスター・ブレイダーなんかおらんかった・・・ こういうのは好きだけど 結局何でもかんでもブラマジと絡めないといけないっていうのは ワンパターンだなぁとも思う 08/21 BACH-JP037 《ブルーアイズ・タイラント・ドラゴン》 Super,Secret ブルーアイズがタイラントになったぞ! 場面を移動しても追いかけてくる!!! 「青眼の白龍」+ドラゴン族モンスターで出せる【融合モンスター】 融合召喚か ●融合モンスターを装備した自分の「青眼の白龍」1体をリリースした場合にEXデッキからSSできる。 融合モンスターを装備した自分の《青眼の白龍》・・・《タイラント・バースト・ドラゴン》 ①場のこのカードは罠カードの効果を受けない 何かやっぱり タイラント・バースト・ドラゴン との関連性を感じる ②このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる これもやっぱり タイラント・バースト・ドラゴン も持ってたような気がする効果 攻撃力3400の全体攻撃は強い ③ターン1でこのカードが戦闘を行ったダメステ終了時に自分の墓地の罠カード1枚を対象として発動でき、そのカードを自分の魔法罠ゾーンにセットする。 罠カードをどんどん再利用できる効果《タイラント・ウィング》との相性が強そう タイラントタイラントしたカードだった 10/16 BACH-JP038 《ダイノルフィア・ケントレギナ》 Ultra,Ultimate,Secret 【融合】か! カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2体で出せる ①こいつの攻撃力は自分のLPの数値分DOWN 素の攻撃力が4000もある!!!がLP分下がってしまうので・・・ そうとう瀕死状態じゃないと戦えないぞ・・・ ②自分相手メインフェイズにLP半分払い自分の墓地から「ダイノルフィア」通常罠カード1枚を除外して発動でき、この効果はその罠カードの発動時の効果と同じになる。 お?!脳筋なカードか?と思いきやなかなかトリッキーな事をしてくる。 堕天使とかが罠カードの効果を使ってきたなぁ ③こいつが戦闘効果破壊された場合に発動でき、自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで蘇生する。 後続が復活する効果、こいつを融合召喚している時点で墓地に【ダイノルフィア】モンスターは存在しているだろう 10/09 やっぱり見た目が 思ってたのと違うって思った 人間型っぽい姿をした恐竜族ってのは初なのでは 近未来的な背景 10/16 BACH-JP039 《ダイノルフィア・ステルスベギア》 Rare こいつもまたカード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2体で出せる 【融合モンスター】 ①自分のLPが2000以下である限り自分は「ダイノルフィア」モンスターの効果と罠カードを発動するために払うLPが不要になる。 まさかの《神の宣告》にも対応している!!! が、LP2000以下の場合は瀕死も瀕死なので、危険すぎるか ②相手がモンスター効果を発動した時に発動でき、そいつの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 相手にモンスター効果の発動を躊躇させる効果、魔法罠カードでこいつが除去されてしまったらありゃりゃりゃりゃ ③このカードが戦闘効果破壊された場合に発動でき・・・これは《ダイノルフィア・ケントレギナ》と同じ効果か 後続が復活する、場持ちは良い 場持ちをよくしてLP2000以下という瀕死状態を維持し続けるかが課題のカテゴリー 10/09 こいつは・・・乗り物? 変形して人型のロボットになって戦うんでしょ そして5体が合体して更に巨大なロボットになって戦うっていう 恐竜戦隊ダイノレンジャー ・・・既に似たようなのがあったような 10/16 BACH-JP040 《ガーディアン・キマイラ》 Ultra,Ultimate,Secret,Holographic 【ガーディアン】!?・・・・まぁ、特にカテゴリーとしての意味はないようだ・・・ キマイラという事で【融合モンスター】 カード名が異なるモンスター×3 手札と自分の場のモンスターのみをそれぞれ1体以上素材として融合召喚でのみ出せる ①魔法カードの効果で融合召喚した場合に発動でき、手札で融合素材としてカードの数だけドロー、場で融合素材としたカードの数だけ相手の場のカードを選んで破壊する。 手札融合して更にドローが出来て、損失を速回復できる。 場から融合してもその数だけ選んで破壊、これは強い ②自分の墓地に「融合」が存在する限りこのカードは相手の効果対象にならない 由緒正しい《融合》で融合召喚した場合は墓地に融合が存在しているだろう 相手の効果の対象にならないのは強い攻守3300 10/16 後半へ続く PR |
|