忍者ブログ
  • 2024.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.01
ひらがなのとりたちがきた_前編
本日は遊戯王カード
BURST OF DESTINY
の発売日だ
いやぁ、ちょっとCiv6で遊びすぎて買いに行くのが遅くなって大丈夫か?と思っていたが
問題なく売っていたので買うことが出来た。
というわけでいつもの

●BODE-JP001 《ヴァレット・キャリバー》 4
【ヴァレット】の新しい弾丸だ
①闇属性リンクモンスターのリンク先となる自分の場に手札からSSできる。
まぁ、いともたやすく【闇属性】【リンクモンスター】は出せるだろうから、すぐに場に展開できるだろう、
【レベル4】【チューナー】っていう点も、時代は進んだなと感じる。
②このカードをリリースして手札から別名のドラゴン族・機械族の闇属性モンスター1体をSSする。
【機械族】もサポート出来る。
これで《クラッキング・ドラゴン》
無理なくデッキに組み込むことが出来るな…
まぁそんなことをしている余裕があるかは分からないが
07/10
この弾丸はいったいなんだ?ショットガンのショットシェル?
ずっと昔の連発する時の玉をいっぱい入れるタイプのアレ
管状弾倉装填式スペンサー銃でこんな感じだった気が
あと・・・
軍貫の見過ぎで鉄火巻きのようにも見える…
07/17

●BODE-JP002 《デュアルウィール・ドラゴン》 5
まさか、【ヴァレット】関連のカードが強化されるとは、さすがリボルバーだ、レボリューションだ
①このカードをリリースし自分の墓地からカード名が異なる「ヴァレット」モンスター2体を対象として、そいつらを守備表示で蘇生
弾丸を並べて【リンク召喚】しろって事だな、あるいは打ち出すか
②墓地のこのカードを除外して自分のデッキ墓地から「ラピッド・トリガー」か「ベヴィ・トリガー」1枚を選んで手札に加える
出た、名指し効果カード
ラピッド・トリガーは・・・ストラクチャーデッキ-リボルバー- で初登場していたカードだ
君は持ってるかな?
ヘヴィ・トリガーは下の方に
05/22
二丁拳銃スタイル
実際はこういうスタイルは弱いらしい
両手でしっかりと持ち、狙って撃ちましょう
背中の棘?らしきものを展開している部分が
扇風機のようだ
05/29

●BODE-JP003 《相剣師-莫邪》 Super 1
また謎のカテゴリー【相剣】が出てきた、バクラ・・・ではなくバクヤだ
①こいつがS・SSに成功した場合、手札の「相剣」カード1枚か幻竜族モンスター1体を相手に見せて発動でき、自分の場に「相剣トークン」(幻竜族チューナー水星4攻守0)1体をSSする。このトークンが存在する限り自分はSモンスターしかEXデッキからSSできない。
かなり簡単にトークンを出せる。しかも【チューナー】、このカード自体がレベル4なのですぐさまレベル8【Sモンスター】を出せる
恐ろしい奴だな・・・
②このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動でき、1ドローする。
シンプルな効果、1の効果とかみ合っている。すぐにS召喚してドローしよう
07/10
・・・これもまたなろう系に居そう
この剣は蛇腹状になって遠くを攻撃したりとかできるんでしょ
07/17

●BODE-JP004 《相剣師-泰阿》 4
タイア
①自分の墓地から「相剣」カード1枚か幻竜族モンスター1体を除外して発動でき、自分の場に「相剣トークン」1たいをSSする。以下略
莫邪と似た感じでトークンを出す効果、その後の縛りもバクヤと同じ
こいつは除外をしないといけないので少々重いな
②このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動でき、デッキから「相剣」カードか幻竜族モンスター1体を墓地へ送る。
そして2の効果はS素材になったら何かが出来る系の効果
デッキからの墓地送りか、これで次のタイアの下準備が出来る。
【幻竜族】もサポート出来るっていうのが面白い
07/10

ガチガチの鎧
常々思うのだが
こんなのを着こんでうまく動けるのだろうか?
07/17

●BODE-JP005 《相剣軍師-龍淵》 Rare 2
今度の【相剣】は軍師だ、レベルが2上がって6になったぞ
①このカード以外の手札の「相剣」カード1枚か幻竜族モンスター1体を捨てて発動でき、こいつを手札からSSする。その後自分の場に「相剣トークン」以下略
上級モンスターだが手札からさっと出せる効果。同時に【レベル4】【チューナー】も出せるのでレベル10【Sモンスター】が出せるが・・・
②このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動でき、相手に1200バーン
突然バーンをしだした、1200はかなり大きめの値だ
07/10
軍師っぽい雰囲気は醸し出してはいるが
手に持った炎のような雷のようなものをまとっている刀で相手をぶん殴って攻撃してくる
戦う軍師…だが攻撃力は1200だけなのでそこまで腕っぷしは強くないのだろう
07/17

●BODE-JP006 《相剣瑞獣-純鈞》 4
今度は獣になった…
①自分相手メインフェイズに自分の場のモンスター1体をリリースして発動でき、このカードを手札からSSする。
こいつはトークンを出す効果じゃない、とりあえずリリース1体で攻撃力2400はそれなりか
②自分の幻竜族モンスターがEXデッキからSSされた相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動でき、その相手モンスターとこのカードを破壊する。
EXデッキから出てきたモンスターと相打ちで破壊みたいな効果
他の【幻竜族】モンスターを守るために使う事も出来る。
③このカードがS素材として墓地へ送られた場合自分か相手の場か墓地のカード1枚を対象として発動でき、そのカードを除外する。
こいつは地震の効果でチューナーを出す事が出来ない分S素材となった時の効果は強力だ。対象に取るのがちょっと残念
07/10
人型ではなく獣型
丸々としている印象
毛の先っぽだけ染めている(単に反射っぽいのでそう見えるだけかもしれないが)感じは
個人的に好き
07/17

●BODE-JP007 《白の聖女エクレシア》 Super 1
エクレシアの新しいカードだ
白のになった・・・白か・・・親近感が沸く
①相手の場のモンスターの数が自分の場のモンスターの数より多い場合手札からSS出来る。
シンプルなSS効果、自身が【レベル4】【チューナー】なので非常に役に立ち有用な効果だ
②自分相手メインフェイズにこのカードをリリースして発動でき、手札デッキから「相剣」モンスターか「アルバスの落胤」1体をSSする。
まさかの【相剣】サポート、相剣はこの物語の一員だったのか!!!
そして相変わらずの《アルバスの落胤》名指しサポート
③このターンに融合モンスターが自分の墓地へ送られている場合のエンドフェイズに発動でき、墓地のこのカードを回収する。
【融合モンスター】が破壊されるたびに何度でも手札に戻ってきて使いまわせる。
エンドフェイズと遅めだが強力な効果だろう
自身はチューナーでその点は少々チグハグだが仕方あるまい
07/17

●BODE-JP008 《氷水のアクティ》 4
またまた新しいカテゴリー【氷水】、涼しそうな感じ、何か「相剣」と世界観が近いらしい…
①こいつがS・SSに成功した場合手札から水属性モンスター1体を墓地へ送って発動でき、1ドローする。
シンプルな手札入れ替え効果、【水属性】が沢山必要だ
②このカードが墓地に存在する状態で自分の場の表水属性モンスターが戦闘効果破壊された場合にこのカードを除外して発動でき、手札墓地から別名の「氷水」モンスター1体を選んでSSする。
1の効果で出したい氷水を墓地へ送っておくと無駄が少ないかもしれない
07/10
また謎の人物、
そろそろ夏になって暑くなるので
非常に涼しそうな見た目だ
でもきっとこの手に持った鈍器のような物体で頭をカチ割って攻撃してくるに違いない
07/17

●BODE-JP009 《氷水のティノーラ》 4
ティノーラ
①手札1枚を墓地へ送り自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動でき、場のこのカードを墓地へ送り対象を蘇生する。
何だか非常に回りくどい蘇生効果、1枚減ってる
なるべく強力な【水属性】を呼び出したい
②このカードが墓地に存在する状態で・・・あ、この効果はアクティと同じだ
2の効果は【氷水】の共通効果らしい、氷水がどんどん消えていく
これはきっと除外ゾーンから戻す奴とかもいるんだろうな…
07/10
やっぱり涼しそうな見た目
人間もいつの日か進化したら
えら呼吸を獲得して
水の中で生活できるようになったりしないかな
そうしたら活用できる場所が
現状の倍以上に増えるのに・・・
07/17

●BODE-JP010 《氷水のトレモラ》 Rare 1
トレモライト(透閃石)・・・石と聞くとアダマシアを思い出したがこいつらとはまた世界観が違うんだろうな・・・
①このカードを手札から墓地へ送って発動でき、手札から水属性モンスター1体をSSする。
このカード自体がレベル5なのでそのままアドバンス召喚とかをする事はあるまい、他の強力な【水属性】を場に出してやろう
②氷水の共通効果
・・・あぁ、共通効果はこうやって書けば短く済むな
…毎度毎度感想を書くのは楽しいが幾分量が多いので大変なのです…
07/10
涼しそうな人
三つ編みが飴みたいな感じ
周りの泡の中に別のカードのイラストの切り抜き?のような物が入っている
こういうイラストはセンスあるなぁと思う
07/17

●BODE-JP011 《デスピアの凶劇》 5
アドリブ
新しい【デスピア】…関連カードが少なくなってきて
物語がどんな事になっているのかがどんどん分からなくなっていく
①自分メインフェイズに発動でき、場の全モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで自分のレベル×100UPする
こいつのレベルは8なので全体800UPか、相手のモンスターのパワーもUPさせるのでなるべく相手の場には何も無い時に使いたい
一気にとどめを刺せるかも
②手札場のこのカードが融合召喚の素材になり墓地へ送られた場合か除外された場合自分の墓地のモンスターか除外されている自分のモンスターの中から別名の「デスピア」モンスターかレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動でき、そいつをSSする。
これまた非常にややこしい効果だ
【融合召喚】という単語が出てきたのは今回初だな、
デスピアが大量に展開されるか同時に強力な融合モンスターが一気に場に並ぶ
07/10
見るからに怪しい人物
CVは子安か…千葉か…
ケフカ的な雰囲気を感じ取ったから千葉か
07/17

○BODE-JP012 《ふわんだりぃず×すのーる》 Ultra,Ultimate,Secret
【ふわんだりぃず】!?!?!いったい何者なんだ?!?!?
レベル10モンスター
①アドバンス召喚したこのカードが存在する場合ターン1で発動でき、このターン自分はNSを3回まで行うことが出来る。
このカード自体を場に出すのが大変だが、その後3回もNSを行う事は出来るのだろうか?
②アドバンス召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合貫通する。
もう面倒くさいからOCGの方でも守備力を超えた分ダメージを与える事を貫通すると僕はこの遊戯王カード感想では書くことにする。
こいつ自身の攻撃力は2900あるので、結構貫通できると思われる。
③相手ターンに1度手札を1枚除外して相手の場のSSされたモンスターを全て裏守備にする。
基本的に守りに使える効果だな、そしてそいつらに攻撃して貫通ダメージだ
06/12



シマエナガっぽい物体も居るぞ
ツバメ?
06/19

●BODE-JP013 《ふわんだりぃず×ろびーな》 Rare 2
ん?1,3の効果はそれぞれターン1でしか使えずそれを使ったターン自分はモンスターをSS出来なくなる効果外テキスト
①このカードがSに成功した場合に発動でき、デッキからレベル4以下の鳥獣族モンスター1体をサーチ、その後鳥獣族モンスター1体をSできる。
ほぼデッキからリクルートする効果、【鳥獣族】か、【LL】とか【RR】とかでも活躍できそうだ
②表のこのカードは場から離れる場合除外
これはデメリット効果?だ第二の手札と呼ばれる墓地へ行ってはダメだ、第三の手札と呼ばれる除外ゾーンへ行くがよい
③このカードが除外されている状態で自分の場に鳥獣族モンスターがSされた場合に発動出来、このカードを手札に加える。
ほらね、除外ゾーンは第三の手札だった!!!
何度も何度も使いまわせそうだ
06/12


どっちがろびーな?
背後にビッグベンみたいな建物がある
背景ストーリーがよく分からない
06/19

●BODE-JP014 《ふわんだりぃず×いぐるん》 4
効果外テキストと②③は下級【ふわんだりぃず】の共通効果らしい、SSが出来ない代わり何度も何度も使い回したりアドバンス召喚したりするって事か
①このカードがSに成功した場合にデッキからレベル7以上の鳥獣族モンスター1体をサーチ、その後鳥獣族モンスター1体をSできる。
こいつは最上級【鳥獣族】をサーチしてくる効果だ
リリースが揃っていたらアドバンス召喚も可能だ
06/12


恐らく上の方を飛んでいるのがいぐるんだな
和風っぽい雰囲気もありつつ背景は洋風建築っていう
不思議な組み合わせ
06/19

●BODE-JP015 《ふわんだりぃず×すとりー》 4
共通効果に関しては飛ばして・・・
①このカードがS成功した場合自分か相手の墓地のカード1枚を対象としてそれを除外、その後鳥獣族モンスター1体をSできる。
お、これで相手の厄介なカードを除外することもできるし
墓地へ送られてしまった【ふわんだりぃず】を除外して下準備完了にできる
これはかゆいところに手が届きそうな効果だ
06/12



ダチョウ?
昔々ゴリラを背中に乗せて疾走してたなぁ
06/19

●BODE-JP016 《ふわんだりぃず×とっかん》 4
とっかん
①S成功した場合除外されている自分の「ふわんだりぃず」カード1枚を対象として、そいつを手札に加える、そして鳥獣族モンスター1体をSできる。
やっぱり【ふわんだりぃず】は除外されている事こそに意味があるようだ
モンスターだけでなく魔法や罠も回収できるのは面白い
06/12


何だったっけ・・・
ドデカバシっていうポケモンの名前が先に出てくる
元ネタは・・・
06/19

○BODE-JP017 《ふわんだりぃず×えんぺん》 Super,Secret
お、最上級【ふわんだりぃず】だ、レベル10
①アドバンス召喚に成功した場合にデッキから「ふわんだりぃず」魔法罠カード1枚をサーチ、その後モンスター1体をSできる。
こいつは魔法罠カードに関したカテゴリ内カードだ
②アドバンス召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り相手の場のSSされた攻撃表示モンスターは効果を発動できない。
嫌な感じの縛り効果だ、SSして守備表示に出してこいつを効果でどうにかされてしまうかな
③このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度手札1枚を除外してその相手モンスターの攻守をターン終了時まで半分にする。
こいつの素の攻撃力は2700あるので、5400まで対応可能だ、この数値であればだいたい対応できるな
もう一人の最上級ふわんだりぃず《ふわんだりぃず×すのーる》と並べたいものだ
06/12







ペンギンだ
あの大人になる前のタワシのバケモノみたいな姿が好き
マーグナーム
06/19

●BODE-JP018 《D-HERO ディナイアルガイ》 4
新しい【D-HERO】だ、ドメスティックガイではないのか…
2の効果は一生に1度しか使えない
①こいつがS・SSに成功した場合に発動でき、自分のデッキ墓地のモンスターか除外されている自分のモンスターの中から「D-HERO」モンスター1体を選んでデッキトップに置く
シンプルな効果だ、デッキトップって言う事で何かが色々と出来そうだ
D-HEROにはいろいろな奴が増えたからな
②自分の場墓地に別名の「D-HERO」モンスターが存在する場合に発動でき、このカードを墓地から蘇生する。
比較的簡単な自己再生効果、これは一生に1度しか使えませんわ
07/10
おぉ、D-HEROっぽい見た目
鎖使い
恐らくジャッチメント・チェーンなるものを相手の心臓に突き刺して行動を制限してくるに違いない
ところで続きはまだ?
07/17

●BODE-JP019 《レプティレス・ニャミニ》 4
【レプティレス】だと!!!まだまだ増える。
サルとかリアクターとかにも新しいカードを追加してあげてよ・・・
①自分の墓地に爬虫類族モンスターが存在する場合自分相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り相手の場の表モンスター1体を対象として発動でき、そいつの攻撃力を0にする。
レプティレスっぽい効果、0にする。
普通に強いよね
②相手の場に攻撃力0モンスターが存在する場合に発動でき、このカードを墓地から蘇生する。
他のレプティレスの力を借りて相手の場のモンスターの攻撃力を0にして蘇ってやろう
・・・
レプティレスは最終的に強力なSモンスターを呼び出すのがゴールだったっけ・・・
07/10
普通に可愛い、あざとい
あぁ、レプティレスだなぁって感じがする。
ティアラ?の部分はエジプトな感じをしている
地縛神、ナスカの地上絵はナスカ文明で全く別の場所なのだが
まぁ、そこら辺は深く考えない事、面白ければいいのだ
異文化コミュニケーション異文化コミュニケーション
07/17

●BODE-JP020 《レプティレス・コアトル》 Rare 2
コアトル…あちこちで聞く名前だ
【レベル4】で【チューナー】、ヨシ
①自分の場に爬虫類族闇属性モンスターが存在する場合に発動でき、このカードを手札からSSする。相手の場に攻撃力0モンスターが存在する場合更にその数まで手札から「レプティレス」モンスターをSS出来る。
【爬虫類族】【闇属性】モンスター・・・いともたやすく発動できそう
しかも上記《レプティレス・ニャミニ》とは相性抜群だな
【レプティレス】まみれにしてやろう
②自分の場のこのカードを爬虫類族SモンスターのS素材とする場合このカードをチューナー以外のモンスターとして扱える。
よくある自分はチューナーじゃないよ効果
これは汎用的で有用な効果、時代は進んだなぁ
07/10
これは・・・
オバサンっていうニックネームを付けられちゃうんだろうなぁって思う
何が問題なんだろう
顔の部分が若干ケバいのがいけないのだろうか?
・・・あと
氷結界の誰かさんにも似ているような気がした
07/17

●BODE-JP021 《大魔鍵-マフテアル》 Rare 1
【魔鍵】シリーズの新しい1枚、大とルで挟んだ、【レベル4】で【チューナー】、時代は変わった
こいつを【S】・【X召喚】の素材とする場合魔鍵モンスターを出すことにしか使えない
①自分の場に「魔鍵」モンスターが存在する場合手札のこのカードを相手に見せつけて、このターン自分はNSに加えて1度だけ「魔鍵」モンスター1体をSできる。
こいつ自身も魔鍵モンスターなのでせっかく使ったのに出せるカードが無い事は無いだろう
②このカードがSに成功した時自分の墓地のレベル4以下の通常モンスターか「魔鍵」モンスター1体を対象としてそいつを守備表示で蘇生する。
こいつ自身もほぼ自分をSSできるし、こいつを出した時も吊り上げ効果がある。
レベル4でチューナーやし・・・これは強い
06/12
転生したら銃だった
ついに人型を手に入れた
ランプの魔人的な印象などなどが入り込んでいる
06/19

●BODE-JP022 《うにの軍貫》 4
【軍貫】に新しい物が竣工した
①このカード以外の手札の「軍貫」カード1枚を相手に見せてこのカードを手札からSSする。その後見せつけたカードによって何かが起こる
●「しゃりの軍貫」の場合見せつけたモンスターをSSする。
●それ以外の場合そいつをデッキボトムに戻す。
レベル5ではあるが比較的出しやすいカード、見せつけるカードはなるべく《しゃりの軍貫》が良いだろう
②自分の場の「軍貫」モンスター1体を対象として発動出来、そいつのレベルを4か5にする。その後デッキから「しゃりの軍貫」1枚をサーチすることが出来る。
自分自身をレベル4にして他の軍貫とレベルを合わせるか
あるいは5にして自分に合わせるか
06/12
うに
弟がうに大好き人間で
よく食べてた
うにだけを
・・・僕は何が好きなんだろう・・・
刺身によく付いてるあの苦い葉っぱが好きだな
06/26

●BODE-JP023 《しらうおの軍貫》 4
①自分の場に「しゃりの軍貫」かしゃりの軍貫をX素材としているXモンスターが存在する場合こいつを手札からSSできる。
【軍貫】がどんどん竣工する。《しゃりの軍貫》はとてもとても重要だ、【Xモンスター】でも大丈夫だ
②自分メインフェイズに手札から「しらうおの軍貫」以外の「軍貫」モンスター1体をSSする。その後デッキか墓地から「しゃりの軍貫」を好きなだけ選び好きな順番でデッキトップに置ける。
軍貫がどんどん竣工する、
《しゃりの軍貫》を好きなだけ選んでそれを好きな順番で戻す・・・どんな順番にしても同じなのでは・・・
そのうち「しゃりの軍貫として扱う」みたいなカードが増えるのかな?
06/12
何か・・・キモイな・・・
確かに寿司は自分も好きで
基本的に好き嫌いなく何でもかんでも食べるが
冷静に考えたら
不気味な食べ方をしてるように見えるんだろうなと
感じた
06/19

●BODE-JP024 《ペンギン勇士》 Rare 1
あの勇者たちが単品単品でカードになった
レベル5の【チューナー】だ、【S素材】とする場合【水属性】モンスターにしか使えない
①自分の場にモンスターがセットされた場合このカードを手札からSSする、その後このカードのレベルを1か2下げることが出来る。
セットされた時か・・・ちょっと残念だなと思ったあなた
②自分の場の裏守備モンスター1体を対象として、そいつを表守備にする。この効果で「ペンギン」モンスター以外のモンスターを表守備にした場合その効果は無効化
1の効果で自分を出してすぐに相方を表にする、しかもそいつがペンギンだったら何かの効果が使える
《ペンギン・ソルジャー》とかがオススメ
06/12
あのりりしい眉毛が勇士っぽさを醸し出している
ラスダンとかを攻略している最中だろうか
不思議な色合い
06/19

●BODE-JP025 《ペンギン忍者》 4
【ペンギン】である【忍者】だ!!!【リバース効果】モンスターだし
①このカードがリバースした場合相手の場の魔法罠カード2枚までを対象としてそれをバウンスする
お!この効果どこかで・・・魔法罠専用になってるな
②自分の場の「ペンギン」モンスター1体を対象として発動、そいつを裏守備にする。
自分を裏守備に戻して・・・ってのもアリかな
その後すぐにこいつをリバースさせることもペンギンたちなら容易くやってのけそう
06/12
まぁ、巻物とか、網とか、忍者っぽい服装を着せれば
何だも間でも忍者っぽくなるからな
・・・
画像を調べたら「忍ペンまん丸」っつうのが出てきた
滅茶苦茶懐かしい
06/19

●BODE-JP026 《ペンギン僧侶》 4
こいつはザラキを連発してきたりしないのか?
①「ペンギン」モンスターが相手によって自分のモンスターゾーンから自分の墓地へ送られた場合、そのうち1体を対象として発動(ダメステでも可能)、このカードを手札から捨てて対象のモンスターを裏守備で蘇生する。
このカード自身が死者蘇生になることだ!
複数同時に破壊された時も使え、何か強力なカードを蘇生しよう、裏守備だが強力なリバース持ちとかがいいかな
②ターン1で自分の場の「ペンギン」モンスター1体を対象として発動、そいつの攻撃力を600UPし自分は600LP回復
こいつの素の攻撃力は600か…こいつ自身は戦闘は出来ないが・・・
何か強力な攻撃力が高めの【ペンギン】は居ただろうか?
06/12
回復魔法の最中の僧侶
そもそもDQの世界の回復呪文があんな一瞬で完了するって言うのが
不可思議極まりないと思う今日この頃
06/19

●BODE-JP027 《ホーリーナイツ・オルビタエル》 5
【ド光7】関係の【ホーリーナイツ】の人ですか
①自分の場の光属性モンスター1体を対象として発動でき、そいつをリリースしてデッキから「ホーリーナイツ」魔法罠カード1枚を選んで自分の場にセット、コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル
墓地へ送られても、またはリリースされた時にも何かをするような奴を使って効果を使おう、
あるいはいざというときに逃げるために使うとかもありか
②このカードが墓地に存在し自分の場の表ド光7モンスターが手札に戻った場合に発動でき、こいつを蘇生する。
蘇生後場から離れたら除外ではない何度でも蘇るさ効果だ
能動的バウンス効果を持つカードがホーリーナイツには存在しているので、何度も蘇って、なんども1の効果を使ってやろう
07/03
ホーリーナイツっぽい見た目と
ホーリーナイツっぽいエフェクト
ベイブレードにこんな形の奴があったような気がする…
07/10

●BODE-JP028 《マシンナーズ・ルインフォース》 Ultimate 1
《奇動装置メイルファクター》の暗躍シリーズだ
通常召喚できずレベル合計12以上になるように自分の墓地の機械族モンスターを除外した場合のみ墓地からSS出来る。
こういった効果外テキスト、墓地から蘇るってのがメイルファクターのストーリーと何となく繋がってて面白い
①バトルフェイズに相手が効果を発動した時LPを半分払って発動でき、その発動を無効にして相手のLPを半分にする。
容赦のない効果だ、バトルフェイズ中ってのが範囲が狭い?ような気もするが攻撃を邪魔されなくなるかもしれないので有用
相手も道連れでライフ半減
②このカードが戦闘効果破壊された場合に発動でき、レベル合計が12以下になるように除外されている自分の「マシンナーズ」モンスター3体までを選んでSSする。
【マシンナーズ】が分離する
・・・って言うか普通に攻撃力4600、トンデモナイ奴だ
07/10
禍々しすぎる…
《マシンナーズ・フォース》が散々な言われ用の末、既に旧式化で倉庫の奥で眠る運命だったのが
メイルファクターにより再起動されて暴れまわる
やっぱり機械は滅ぼさなければ
07/17

●BODE-JP029 《擬態する人喰い虫》 3
《人喰い虫》がリメイクされた、【戦士族】じゃない、やり直し・・・と思いきや・・・
①このカードがリバースした場合場のモンスター1体を対象として発動、そいつを破壊して元々の攻撃力分こいつの攻撃力UP、さらにこいつの種族を破壊したモンスターの元々の種族と同じに出来る。
やった!これで戦士族になれる!!!
相手の場にモンスターがいないと自分のモンスターを破壊しないとダメになるのが注意だ
②場のこのカードは戦闘破壊されず同じ種族のモンスターの効果でも破壊されない
オレ、オマエ、ナカマ
07/03
ノリのいいポーズ
全体的に葉っぱっぽい色合いと言うか体になってる
ピクミン3のカレハンボを思い出した
07/10

●BODE-JP030 《天獄の王》 Ultra 1
ジェネレイド・・・じゃない、普通に王だ
①自分メインフェイズに発動でき、手札のこのカードを相手ターン終了時まで相手に見せつける、見せつけている間場にセットされたカードは効果破壊されない。
何か珍しい効果だ、セットされたカードを守る王様の鏡
②セットされた魔法罠カードが発動した場合に発動でき、このカードを手札からSSする。相手に見せつけている状態でこの効果を発動した場合デッキから魔法罠カード1枚を自分の場にセットできる。そのカードは次のターンのエンドフェイズに除外。
これもまた珍しい感じの効果だ
見せつけている(まぁ面白くするためにそう書いているのだが、航海されている時)だと更に強力な効果が発動できるという事だ
何をセットするか…除外されてしまうので急いで使えるカードを選ぼう
07/10
イラストが滅茶苦茶かっこいい
ぐじゃぐじゃしてるけど…
手がヤバい
語彙力が無くなる
手がヤバい
07/17

●BODE-JP031 《陽竜果フォンリー》 4
【無所属】達、ソルドラポム
①こいつがモンスター効果でデッキから墓地へ送られた場合に発動でき、こいつをSSする。自分の場に他の植物族モンスターが存在する場合更に場のモンスター1体の攻守を半分にできる。
あ、ヤバい香り漂う【炎属性】の【植物族】ではないか
デッキから墓地へ送られる効果はよくあるので復活する機会は多いハズ、そして植物族にもそういったカードは多いので攻守半減効果も役立つはず
しかも自身は【チューナー】ときたもんだ
②ターン1で場のこのカードが戦闘効果破壊される場合代わりにデッキから植物族モンスター1体を墓地へ送ることが出来る。
もしかして自分自身で他の同じ奴をデッキから持ってくる事も出来るか
増える植物
これもよく見た感じ
07/17

●BODE-JP032 《重起士道-ゴルドナイト》 4
【デュアル】生きとったんかワレー
①場、墓地に存在する限り通所モンスターとして扱う
デュアルの共通効果、【通常モンスター】の価値も上がっている。
②場の通常モンスター扱いのこのカードを・・・まぁ要するにデュアルしたら効果モンスターになって以下の効果を得る
●S・SSに成功した場合に発動でき、効果テキストに「デュアルモンスター」と記された魔法罠カード1枚をデッキからサーチ、ターン1
●機械族になり攻撃力が500UP
【機械族】に変身する【戦士族】
だがそれよりもデュアルモンスターと効果テキストにある魔法罠カードをサーチできる効果が強い
強力なカードが多いからなデュアルモンスターのサポートカードには
07/17

●BODE-JP033 《不屈の獣僕》 4
じゅうぼく
①相手が3体以上のモンスターをSSしたターンのエンドフェイズに発動でき、このカードを手札墓地からSSする。コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル
相手が大量にSSしたら出す事が出来る。手札からもいきなり出てくる事が出来るので達成はしやすいだろう
墓地に落としておいて相手をけん制するか
②自分の場に他のモンスターが存在しない場合攻撃表示のこのカードは戦闘破壊されない。
ぼっちじゃないとダメだが戦闘破壊耐性を得る
攻撃力が900しかないので超過ダメージには要注意だが・・・
07/17

●BODE-JP034 《ニャータリング》 4
何門だこのアイボLv100.猫バージョンみたいなのは・・・
①フィールド魔法カードが発動した場合に発動でき、このカードを手札からSSする。互いのフィールドゾーンに表カードが存在する場合、このターンこいつは戦闘効果破壊されない。
フィールド魔法と密接に関係する効果。お互いにフィールド魔法を張っている状況は・・・
まぁ、最近はフィールド魔法に強力なカードが多いのでよくあるだろう、そのターン中の耐性を得る。
②このカードがモンスターゾーンに存在する限り自分ターンの間相手のフィールドゾーンの表カードの効果は無効化、相手ターンの間自分のフィールドゾーンの表カードの効果は無効化
つまり自分のターンは相手のフィールド魔法無効化、相手ターンは自分のフィールド魔法無効化
前のめりな攻撃的効果
ってのを感じた。
07/17

○BODE-JP035 《迷犬メリー》 N-Rare
迷犬シリーズ!、まさか続くとは・・・マロンの結末は骨
①このカードが墓地へ送られた場合に以下の効果から1つを選択して発動できる
●このカードをデッキボトムに戻す
●デッキから「迷犬マロン」1体をサーチしてこのカードをデッキトップに戻す。
まさかの《迷犬マロン》とシナジーする。お互いにデッキに戻ったりして
デッキ切れを防いだりしてくる。
これは久しぶりに作るしかないな
【ボルテック・バイコーンデッキデス】を
07/17


後編に続く

拍手[0回]

PR
【2021/07/17 21:20 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<一気に気温上昇する不思議 | ホーム | ひらがなのとりたちがきた_後編>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>