忍者ブログ
秘密のスレイヤーズだ
本日は遊戯王カード
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ
これの発売日だ
今回も無事1BOX買ってくることが出来た
・・・しかし
ETERNITY CODE
一体いつになったら再入荷されるんだろう・・・
まぁそれは置いておいて
シークレット・スレイヤーズの感想を書こう


●DBSS-JP001 《魔救の追求者》 (ノーマル) 2
新カテゴリー
まきゅう と書いて【アダマシア】と呼ぶ
…まぁシャドールよりはマシかな
この見た目で【岩石族】
「カッチカチやぞ」・・・あ、あの人はもう(´;ω;`)
自分の場に別名のアダマシアモンスターが存在する場合
手札からSSできる。
レベル2の【チューナー】…岩石族のチューナーは初めてだ
すぐさま【S召喚】が出来そうだ
自分のメインフェイズにデッキの上からカードを5枚めくり
その中からチューナー以外のレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んでSSする効果もある。
残りのカードは好きな順番でデッキボトムに戻す。
5枚もめくればレベル4以下の岩石族を掘り起こすのは簡単だろう
・・・っていうか5枚って多いな
豪快な印象を受けた
02/01
どこからどう見ても普通の人間
巷にあふれまくっている様々な作品の中に
紛れ込んでいても違和感が無い
まぁ最近の流行りなんだろうな
この見た目で岩石族
自己主張さえすれば何にでもなれる
流石遊戯王の世界だ
探し物は何ですか?
02/15
地球上で残された未知の部分は
深海か地中深く
ぐらいしか残っていない
どちらにも金(ゴールド)やらダイヤモンドが大量に転がっていると予想している。
そしてそれらを効率よく取り出す事が出来るようになった時
金(ゴールド)の価値が暴落すると予想している。
あるいは
海水から金(ゴールド)を抽出する技術が確立されるとか
そう考えると
地球はもう魅力が少ないのかもしれない
03/07

○DBSS-JP002 《魔救の探索者》 Super
この探索者はいったいどんなことをしてくるんだい?
というより
①の効果が【アダマシア】ではなく【岩石族】だったらなんでもよくなっただけで
それ以外はの一切が《魔救の追求者》と同じ
より自身を手札からSSしやすくなっている。
レアリティが上がるわけだ
02/01
これもまた普通に人間の女の子
ダンジョンに潜る日の朝なのだろう
この見た目で岩石族
自己主張(ry
可愛いカードのレアリティを上げるやり口
嫌いじゃないかな
02/15
探索か・・・
この単語にはちょっと嫌な思い出がある。
思い出があるというか
現在進行形である。
詳しくは語らない
03/07

●DBSS-JP003 《魔救の分析者》 (ノーマル/パラレル) 2/1
相手の場にのみモンスターが存在する場合手札からSSできる《サイバー・ドラゴン》効果
・・・何か純粋なサイバー・ドラゴン効果ってのも懐かしいな
後の5枚めくってポンの【アダマシア】【チューナー】の共通効果だ
レベル4か
これがどう影響するだろうか
02/01
何か…僕だけかもしれないが
見ていて感じる雰囲気が
なんちゃらのアトリエとか
そういった風の世界観
特に身の回りの雰囲気とか
こういった雰囲気は
出そうと思ってもなかなか出せなくて悲しい物です。
02/15
分析か・・・
この単語にはちょっと嫌な思い出がある。
思い出があるというか
現在進行形である。
詳しくは語らない

出た、シロ監督の感想文の使いまわしだ
03/07

●DBSS-JP004 《魔救の奇石-レオナイト》 (ノーマル) 3
奇妙な石達
【アダマシア】の非チューナー
アダマシアカードの効果でSSに成功した場合、自分の手札墓地からアダマシアカード1枚を選び
デッキトップに戻せる。
次なるめくりカードを仕込める。
このカードが墓地に存在する場合に自分の場か墓地の【炎属性】【Sモンスター】1体を対象として
そいつをEXデッキに戻し、このカードをデッキトップに戻す。
1枚のカードを何度も使いまわすのも最近の遊戯王の流行り
炎属性か…
色んな属性がカテゴリー内に混在するのはやはり面白い
02/01
宝石?卵?
中に小さい獣型の生物のシルエットが写っていることから
卵のような存在なのだろう
近づくと暖かそう
02/15
魔救のカード達を手に入れて
ストレージの中に整理する場合
あ行なので
並び順は一番最初だ
カードの整理がしやすい
大量のカードを持つ人にやさしいカテゴリーだ
03/07

●DBSS-JP005 《魔救の奇石-ラプタイト》 (ノーマル/パラレル) 2/1
こいつは《魔救の奇石-レオナイト》と違い
自分の手札墓地から【岩石族】をデッキトップに戻せる。
そして墓地から回収回収する効果は【風属性】となっている。
・・・
こういう似たような効果で部分的に違うだけっていうカードは
感想が若干書きにくい(-_-;)
02/01
やっぱりこれも中に鳥的な生物のシルエットが写っていることから
卵とかそういったものだろう
同じ色の宝石同士を近づけると
パリンッってはじけそう

フロアを出入りすると何事もなかったかのように元に戻ってるっているのだ
・・・
緑色のはストーリーを進めるのに必要だったなそういえば
02/15
DQ7はたっぷり遊べて楽しかったなぁ
でもやっぱり
自分がドラクエシリーズで一番好きなものは
DQ6だなぁ
一番最初に遊んだというのが大きいのかもしれないが
あの世界の人々にはしあわせになってほしい
03/07

●DBSS-JP006 《魔救の奇石-ドラガイト》 (ノーマル) 3
【水属性】の奇妙な石
こいつは【アダマシア】カードの効果でSSに成功した場合1ドローできるシンプルな効果
次は他の奇石達と同じように
水属性を回収回収する効果
アダマシア非チューナーは全員守備力が2200か
サイバー・ドラゴンの攻撃を耐えれるか
・・・時代の移り変わり(インフレ)を感じる。
02/01
うーん
カードのイラストの雰囲気も似てて
こういうのも感想に困る
とりあえず
近づくとヒンヤリしそう
02/15
後4か月後ぐらい
気温が上がって寝苦しい日々がやってくるだろう
そんな時夜寝る時
布団の中でモゾモゾして
ヒンヤリしている場所を探す
03/07

○DBSS-JP007 《魔救の奇跡-レオナイト》 Super
【Sモンスター】の登場だ
特にチューナーや非チューナーに指定は無い出しやすい感じのレベル6
自分のメインフェイズにデッキの上から5枚めくって
【アダマシア】カード1枚を選んで手札に加え残りは好きな順番でデッキボトムに戻す
相手ターン中に自分の墓地に【炎属性】モンスターが存在する場合
自分の墓地の【岩石族】モンスター1体を対象として、そいつを蘇生できる。
何か色々ゴチャゴチャしてそうなテキストだが
基本的にアダマシアで運用すれば
効果を活用しまくれるだろう
02/01
ほのお/いわタイプの新しいポケモンとか・・・
って考えると
若干顔がおっかないか
背中に乗って戦うタイプの生物か
トゲトゲが刺さって痛そうだが
02/15
みずタイプの攻撃が4倍弱点か・・・
最近ポケモンソードで遊んでいないな
他のほったらかしのゲームを終了させるターンになっているので
しばらく放置中
今月はスーパーマリオメーカー2のストーリーモードを100%攻略しようとしている。
先月はファイアーエムブレム風花雪月を終わらせることが出来なかった・・・
03/07

●DBSS-JP008 《魔救の奇跡-ラプタイト》 (スーパー) 1
【風属性】の奇跡
5枚めくって【岩石族】1体を
守備表示でSSするようになっている。
残りは好きな順でデッキボトムへ
相手ターンに自分の墓地に風属性モンスターが存在する場合
相手の墓地のカード1枚を対象として、そいつを除外
風属性はバウンスしたり除外したり
嫌な奴が多い
守備力2800っていうのも嫌らしい
02/01
エメラルドグリーンな鳥
おいしそうな色合い
トゲトゲしてそうで乗るのは痛そう
翼のトゲトゲを飛ばして攻撃するっていう
よくあるパターンの攻撃方法が容易に想像が付く
02/15
「あの光の指す方向にラプタがあるのだ」
って聞こえるのは僕だけだろうか?
光が差す方向を目指すっていうのは
3Dゲームでもよく見かける
分かりやすいからね
03/07

●DBSS-JP009 《魔救の奇跡-ドラガイト》 (ウルトラ) 1
こいつはレベル8か【アダマシア】の切り札だな
デッキの上から5枚めくっての効果は・・・
めくった中の【岩石族】の数まで相手の場のカードを選んでバウンスする
・・・ヤベー
自分の墓地に【水属性】モンスターが存在し、相手が魔法罠カードの効果を発動した時
それを無効にして破壊
・・・この無効効果はターン1ではあるが
墓地に水属性がありさえすれば
何も支払う事無く使えるのか
・・・ヤベー
02/01
何だかよく分からないが
クリスタルっぽい物体で構成された
ブルーアイズ的な姿のドラゴン的な生物
という事で大丈夫か?
やっぱりこいつも背中に乗って戦うタイプ
・・・
懐中電灯とかでライトを当てたらどんな反射をするだろうか?
ってふと思いました。
02/15
「当てた光が内部で屈折して一度入った光が二度と外に出てくることが出来ない」
っていうクリスタルとかのカッティング方法が確立したら
僕が想像の中で実用化している「貯蓄型太陽光エネルギー」が完成するかもしれない
03/07

●DBSS-JP010 《アダマシア・ラピュタイト》 (ノーマル) 2
ラピュタは本当にあったんだ
自分の場の【岩石族】モンスターの攻守を500UPさせるフィールド魔法
この時点で何らかのフィールド魔法の上位互換だ…
ターン1で自分メインフェイズにデッキから【アダマシア】カードを5枚まで選び
好きな順番でデッキの一番上における…
積み込み!!!
《魔救の奇跡-ドラガイト》と組み合わせると
驚異の5枚バウンスが!!!
02/01
何かのゲームでこういう雰囲気の場所を見かける事がよくある
入って初期の頃は
スゲーって思いながら進むが
ある程度時間が経つと
「・・・実際に動き回れる場所は少ねーなぁ、ほぼほぼハリボテだ」
って思い出す。
まぁ、
どこまでもどこまでも動き回れるゲームっていうのは
相当作るのが大変だから
仕方がないのだ
02/15

●DBSS-JP011 《魔救の息吹》 (スーパー) 1
自分の墓地の【岩石族】モンスター1体を守備表示で蘇生
【アダマシア】モンスターを蘇生した場合
追加でデッキからレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んでデッキトップに置ける。
5枚をめくって出す系の効果持ちを蘇生するだけで
【S召喚】の準備が整いそうだ
02/01
「生まれる 生まれるだよっ!」
なシーンだと思われる
新たな生命の息吹が…
岩石族だが生物でよろしいのか?
そこら辺はよくわからん
02/15

●DBSS-JP012 《魔救の救砕》 (ノーマル) 2
自分の場の【アダマシア】モンスターを好きなだけリリースして
その枚数+1枚
場のカードを対象として破壊する。
何かこういう系のカードで+1枚っていうのは珍しい気がする。
±0か
02/01
ダイナミックお邪魔します
ダイナミック起きろやコラ
03/07

●DBSS-JP013 《魔救共振撃》 (ノーマル/パラレル) 2/1
自分の場の【アダマシア】【Sモンスター】が存在し
モンスター効果が発動した時に使えるカウンター罠
その発動を無効にし破壊する。
久しぶりに見た気がするシンプルなカウンター罠
02/01
第四の色が現れて
新たな力を・・・
バチバチしてそう
02/15

●DBSS-JP014 《六花のひとひら》 (ノーマル) 2
新たなカテゴリー【六花】が登場
(すげー、りっかって入力したら本当に六花が変換候補に出てきた、日本語いとをかし)
自分のメインフェイズにデッキから別名の六花モンスター1体をサーチするか墓地に送る。
かなり難しいが場に長く維持出来たら何度も発動できる。
この効果発動後自分はターン終了時まで【植物族】モンスターしかSS出来ない
植物族だけで戦うのは…現在であれば大丈夫なはず
墓地にある時に自分の場にモンスターが存在しなかったり自分の場のモンスターが植物族モンスターだけの場合
相手のエンドフェイズに自己再生する。
…このての効果のでは珍しく、場から離れるときに除外されるみたいな一文が付いていないぞ
六花カードをどんどんデッキから掘り起こしていこう
03/07

●DBSS-JP015 《六花精プリム》 (ノーマル) 2
スマブラにこんな名前のキャラクター居たよね
自分の場のモンスターがリリースされた場合に手札から守備表示でSS出来る効果
自分の場の【植物族】モンスター2体までを対象とし
レベルをターン終了時まで2あげる効果もある。
自身を6にする?他のレベル2を4にする?
使い道色々
03/07

●DBSS-JP016 《六花精シクラン》 (ノーマル) 2
手札か場のこのカードをリリースすることで自分の場の【植物族】モンスター2体までのレベルを
ターン終了時まで2下げる効果。場からリリースするともったいないな
このカードがリリースされて墓地へ送られたターンのエンドフェイズに
復活する!
この効果で復活したこのカードは場から離れると除外される。
相手ターン中に【X召喚】などに利用できれば何度も使いまわせるだろうか・・・
03/07

○DBSS-JP017 《六花精ボタン》 Super
自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースすることで手札からSSできる。
レベル6だがそれなりに出しやすいだろう
このカードがNSか植物族モンスターの効果でSSに成功した場合
デッキから【六花】魔法罠カード1枚をサーチできる。
ロンファから出てくんのかよ・・・
03/07

●DBSS-JP018 《六花精エリカ》 (ノーマル) 2
エリカ様が登場…ヤクやってる方じゃない方のエリカ様で
このカード以外の【植物族】モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に
手札か場のこのカードをリリースすることでそいつの攻守を1000UPするコンバットトリック
このカードが墓地に存在する状態で
自分の場の植物族モンスターがリリースされた場合
このカードを守備表示で蘇生
場から離れると除外されてしまう。
どうにかしてその前に【X召喚】の素材にしてしまいたい
03/07

●DBSS-JP019 《六花精スノードロップ》 (スーパー) 1
素の状態でレベル8ある【六花】だ
自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースすることで
このカードと他の植物族モンスター1体を手札からSS
友達を一緒に引き連れて出てくるのは珍しい
ターン終了時まで植物族しかSSできなくなるので注意
自分の場の植物族モンスター1体を対象として、ターン終了時まで自分の場の全植物族モンスターのレベルは
そいつと同じになる。
「2つ上げる?2つ下げる?めんどくせ、同じになれよ」
03/07

●DBSS-JP020 《六花精ヘレボラス》 (ノーマル) 2
こいつもまた素の状態でレベル8
自分の場に【六花】モンスターが存在し、自分の場のモンスターを対象とするモンスター効果を相手が発動した時に
手札か場のこのカードをリリースすることでその効果を無効にする。
別に六花ではないモンスターを対象にした効果でも無効にできる点は注意
墓地に存在する場合に自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースして
守備表示で蘇生する
場から離れると除外されてしまう
急いで【ランク8】とかにしてしまおう
03/07

○DBSS-JP021 《六花聖カンザシ》 Super
ランク6のも存在するのか
効果的には特に【六花】専用というわけではないが
リリースが絡んでくるのでやっぱり六花に入れたら活躍しそうだ
モンスターがリリースされた場合にX素材を1つ取り除くことで
自分か相手の墓地のモンスター1体を自分の場に蘇生、
そしてお前を【植物族】にしてやろうか
自分の場の植物族モンスターが効果破壊される場合に
代わりに手札か場の植物族モンスター1体をリリースできる。
手札からリリースして
各種六花などの効果を使ってやろう
03/07

●DBSS-JP022 《六花聖ティアドロップ》 (シークレット) 1
特にカテゴリーに属しているわけではない
【ランク8】の【Xモンスター】
【植物族】との関りが強いので
以前よく出ていたと思う植物姫シリーズの関連カードか
既に【No.】にそれっぽいのが居たような気がするが
X素材を1つ取り除くことで
自分か相手の場のモンスター1体を対象にとりリリースする。
植物族モンスターをX素材にしていたら
コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル
モンスターがリリースされるたびにターン終了時まで
リリースされたモンスターの数×200攻撃力がUPする
どうやって植物族のレベル8を用意するかは問題だが
厄介なモンスターだ
…特に何かに耐性を持っていないのが悲しい
02/15
ふつくしい
カードのフレーム部分にこだわりがある系カテゴリーだ
あの手にしている傘みたいな物体
雨を防ぐことも日差しを防ぐことも出来なさそうだが大丈夫か?
きっとあれを鈍器なような物としてぶん殴って攻撃してくるから大丈夫だ問題ない
一番最初に
特にカテゴリーに属しているわけではない
と言ったな
あれは嘘だ
03/07

○DBSS-JP023 《六花絢爛》 Super
絢爛なカードだ
自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースして発動することも出来る。そうした場合効果が強力になる
【六花】にはリリースされた場合に何かが起きるモンスターが多い
効果は単純明快
デッキから六花モンスター1体をサーチする
モンスターをリリースして発動した場合手札に加えたモンスターとは別名で元々のレベルが同じ植物族モンスター1体を
更にサーチできる
03/07

●DBSS-JP024 《六花の風花》 (ノーマル) 2
カザハナ…久しぶりにその名を聞いたぞ
自分の場の【六花】モンスターがリリースされた場合に、相手は自分の場のモンスター1体をリリースしないといけない
相手のエンドフェイズに【植物族】モンスター以外の表側表示モンスターが自分の場に居たらこのカードは破壊されてしまう
単植物族のデッキを組めば問題なかろうなのだ
03/07

●DBSS-JP025 《六花深々》 (ノーマル) 2
深々なカードだ
自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースして発動することも出来る。そうした場合効果が強力になる
自分の墓地から【六花】モンスター1体を守備表示で蘇生する。
植物族をリリースして発動した場合更に植物族モンスター1体を追加で選び守備表示で蘇生する。
03/07

●DBSS-JP026 《六花の薄氷》 (ノーマル) 2
・・・あぁ「うすらい」では一発変換できない
自分の場の【植物族】モンスター1体をリリースして発動することも出来る。そうした場合効果が強力になる
相手の場の表側表示モンスター1体を対象としてそのターン場で発動する効果を発動できなくさせる。
植物族をリリースして発動した場合はそいつのコントロールを奪取する
しかも
お前を、植物族にしてやろうか
03/07

○DBSS-JP027 《黄金卿エルドリッチ》 Ultra,Secret
レベル10の【光属性】の【アンデット族】
金キラ金だ
手札から魔法罠カード1枚とこのカードを墓地へ送り
場のカード1枚を対象として墓地へ送る
・・・これは下準備
このカードが墓地に存在する場合自分の場の魔法罠カード1枚を墓地へ送って
このカードを回収
その後手札からアンデット族モンスター1体をSS
この効果でSSしたモンスターは相手ターン終了時まで攻守+1000され
効果破壊されなくなる。
これでエルドリッチを
手札から墓地へ、墓地から手札へそして出す
みたいなことを繰り返そうって事か
魔法罠カードが大量に必要だが
それをどうやってねん出しようか
02/01
金キラ金だ
CV:龍谷修武
時々カードの感想にキャラクターボイスは誰かな?っていうのを付けているが
これも結構面白い遊びだよなぁ
あのキャラクターにボイスが付くなら
一体誰になるのか
誰もが納得いく選択がなされた場合は平和だが
そうじゃなかった場合は
戦争だ!
02/15
あ、イメージしてるボイスとしては
下郎め
とか
名族はほにゃらら
とかのあの人でお願いします。
・・・
まぁ
遊戯王カードのボイスに困ったら
とりあえず「ほあぁ(野太い声)」で大丈夫だろう
03/07

○DBSS-JP028 《呪われしエルドランド》 Super
・・・永続魔法か
このカードが魔法罠ゾーンに存在する限り自分は【アンデット族】モンスターでしか攻撃できない
極めて珍しいデメリット効果
800LPを払う事でデッキから【エルドリッチ】モンスター1体か【黄金郷】魔法罠カードをサーチ
このカードが魔法罠ゾーンから墓地へ送られた場合
デッキからエルドリッチモンスター1体か黄金郷魔法罠カード1枚を墓地送り
わりかしシンプルで覚えやすそうなカードだな
02/15
何か真っ金金で
悪趣味全開って感じの場所だな
門番らしき銅像が2体立っているけど
片方だけ倒すともう片方が即座に相方を復活する呪文を唱えるから
両方同時に倒さないといけないパターンだ
03/07

●DBSS-JP029 《黒き覚醒のエルドリクシル》 (ノーマル/パラレル) 2/1
手札かデッキから【アンデット族】モンスター1体を守備表示でSS
自分の場に【エルドリッチ】モンスターが存在しない場合は
最初はエルドリッチを出してね
発動後ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしかSS出来ない
アンデットだらけにする予定です。
墓地のこのカードを除外する事で
デッキから【黄金郷】魔法罠カード1枚を選んで自分の場にセット
・・・まぁ兎にも角にも
エルドリッチをデッキから掘り起こして出してこれるのはヤバい
02/15
黒豆の貴重な誕生シーン
何かこんな形の皮ごと食べれる
塩がまぶしてあるナッツ的な物があったが
あれは何だったっけ?
03/07

●DBSS-JP030 《白き宿命のエルドリクシル》 (ノーマル/パラレル) 2/1
効果はほぼ上記《黒き覚醒のエルドリクシル》と同じ
こいつは手札か墓地からSSする
白と黒が合わさって
最強に見えますわ
02/15
黒豆…黒豆と言うよりも何かの尻尾の部分(パッチラゴンとかのアレっぽい)が
白化して光り輝いているぞ
手前の人は何者だ
03/07

●DBSS-JP031 《紅き血染めのエルドリクシル》 (スーパー) 1
これもほとんど上記《白き宿命のエルドリクシル》と同じ効果
こいつは罠カードである点が差別点
白と紅が合わさって
非常におめでたく感じる
02/15
色合い的にはおめでたく感じるが
イラストはそれどころではない
お取込み中の様だ
03/07

●DBSS-JP032 《黄金郷のガーディアン》 (ノーマル) 2
まさかの【罠モンスター】カテゴリーだったか!!!
罠カードとしても扱うタイプのクラシカルな罠モンスターだ
発動した時に場に《黄金卿エルドリッチ》が存在していたら
場の表側表示のモンスター1体を選んで攻撃力を0に出来るオマケが発動
自身も守備力が2500あってなかなかに硬くて上部
自分相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外する事で
デッキから【エルドリクシル】魔法罠カードを1枚選びセットできる。
色々なカテゴリーがぐるぐるして
面倒くさそうだな・・・
02/15
何か…久しぶり?に遊戯王のモンスターっぽいな
ってのを感じた
何だろうか
背景が抽象画だからだろうか?
03/07

●DBSS-JP033 《黄金郷のワッケーロ》 (ノーマル) 2
次にお前は”ジョジョに居そうな名前だな”という
そんな【罠モンスター】
攻撃力1800でこいつは攻撃的
発動した時に場に《黄金卿エルドリッチ》が存在していたら
自分か相手の墓地のカード1枚を選んで除外できる
突然の除外はかなり嫌らしい
そして、自分相手のエンドフェイズに墓地のこのカードを除外する事での
【エルドリクシル】ぐるぐる効果
02/15
とりあえず
何かの三銃士をつれてきたよ。
03/07

●DBSS-JP034 《黄金郷のコンキスタドール》 (スーパー) 1
コンキスタドール・・・お前だったのか
な【罠モンスター】
中途半端なステータスだ…
発動した時に場に《黄金卿エルドリッチ》が存在していたら
場の表側表示カードを1枚選んで破壊できる…”選んで破壊”これは強い
そしてもう一つは
【エルドリクシル】ぐるぐる効果
02/15
不可能がなさそうな雰囲気を醸し出している。
だが絶対は絶対にないぞ
03/07

○DBSS-JP035 《永久に輝けし黄金郷》 Super
・・・星のカービィのBGMの曲名にありそう…
自分の場に【エルドリッチ】モンスターが存在しているときに
モンスター効果魔法罠カードが発動した時に
場の【アンデット族】モンスター1体をリリースすることで
発動を無効にし破壊する。
よくあるタイプのカウンター罠だ
アンデット族をどうやってねん出しようか
02/15
遊戯王って
何か担ぎ上げるっていうの好きだよね
って思った。
一人がバランス崩して上の人が転落するパターンだ
03/07

●DBSS-JP036 《黄金の征服王》 (ノーマル/パラレル) 2/1
エル・ドラド・アデランタード
自分の場に【エルドリッチ】モンスターが存在する場合何かが起きる
除外されている自分の【エルドリクシル】魔法罠カード3種類を1枚ずつデッキに戻し
”場のカードを全て破壊する”
ドローする効果じゃないんかーーい
あるいは
除外されている自分の【黄金郷】魔法罠カード3種類を1枚ずつデッキに戻し
相手のLPを半分にしてその後自分のLPをその数値分回復
原作のフォースみたいな事をしてきたぞ!
02/15
何か雰囲気が帝っぽいなぁって感じたイラスト
ツインドリルをはるかに超える量のドリルが
ドリドリしているぞ
03/07

●DBSS-JP037 《怒気土器》 (ノーマル) 2
再録カード
インベイジョン・オブ・ヴェノム で初登場した
ドキドキするカード
【岩石族】モンスターがプッシュされた今回のパック故に収録されたのだろう
同じ種族やら同じレベル等
【アダマシア】とも色々とシナジーがありそうで素晴らしい
02/01
3Dプリンターとかで頑張ったら出力できそう
ほら
この前《強欲な壺》が立体化されて
発売されていたことがあったりするので。
ブラマジガールとかの立体化も嬉しいけど
こういった道具系とかの立体化も好き
セレンの呪眼とかどうだ!?
02/15

●DBSS-JP038 《ブロックドラゴン》 (ノーマル) 2
再録カード
ザ・ダーク・イリュージョン で初登場した
やっぱレゴブロックってヤベーなっていうカード
とりあえず【岩石族】デッキに放り込めば
出すにも困らないしサーチにも困らないだろう
ステータスもそれなりのものを持っている。
墓地からも自己再生できるっていう点がヤベー
03/07

●DBSS-JP039 《薔薇恋人》 (ノーマル/パラレル) 2/1
再録カード
PREMIUM PACK 17 で初登場した
ばららばー
とりあえず何とかしてこのカードを手早く
墓地にスタンバイさせておきたい
03/07

●DBSS-JP040 《ローンファイア・ブロッサム》 (ノーマル) 2
再録カード
EXTRA PACK で初登場した
ヤベー花
・・・っていうかお前、そういえば外来種だったんだな
《ギガプラント》とかからデッキから引っこ抜かれてきて
他の【植物族】をさらに引っ張ってくるっていう
とにかく
ヤベー花
03/07

●DBSS-JP041 《椿姫ティタニアル》 (ノーマル/パラレル) 2/1
再録カード
CROSSROADS OF CHAOS で初登場した
植物姫シリーズの一人
まぁ所謂【無所属】の人だ
【植物族】リリースという組み合わせにより
今回のパックで登場する【六花】との相性が良い
03/07

●DBSS-JP042 《ユニゾンビ》 (ノーマル) 1
再録カード
ザ・シークレット・オブ・エボリューション で初登場した
ユニゾン
兎にも角にも
【アンデット族】の【チューナー】はヤバい
特にこいつは
他の味方も墓地へどんどん送り込んだりして
レベルも変動させて
すぐさま【S召喚】の準備を整えるヤベー奴だ
02/15
この二人?が仲良さそうで何よりです。
【エルドリッチ】軍団とは
雰囲気やら何やらが
まるっきり違うがね
03/07

●DBSS-JP043 《成金ゴブリン》 (ノーマル) 2
再録カード
Magic Ruler -魔法の支配者- で初登場した
まだ金持ちだったころのゴブリン
っていうか超古いな
パック名に
アルファベットの小文字が
haitteru
03/07

●DBSS-JP044 《ギャラクシー・サイクロン》 (ノーマル) 1
再録カード
クロスオーバー・ソウルズ で初登場した
ギャラクシーなサイクロン
墓地から除外することでも使える
1度で二度おいしいカードだ
03/07

●DBSS-JP045 《神の宣告》 (ノーマル) 2
再録カード
Vol.6 で初登場した
かみさまー
全てのカウンター罠の頂点に君臨するカード
原点だな
03/07


以上です。
やっぱり
新しいカードが手に入るのはうれしい
第10期は
次の三幻魔で最後か
予定が詰まりまくってますな

拍手[0回]

PR
【2020/03/07 17:50 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<何故か休みには雨降るな | ホーム | 周期を見ると分かる事>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>