忍者ブログ
悲しい悲しい悲し
本日は遊戯王カード
RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-
の発売日です。
再録カードが多いパックの場合は
基本的に所持していないカードが半数を超えていた場合
1BOX購入するというルールのもと
遊戯王カードのコレクションを月々増やしている
そして今回は51種類のカードが封入されているのに対し
26種類の実所持カードがあったので
1BOX買ってきた・・・
ハズだった

売り切れでした
やる気のない店員に
「次に来る時までに再入荷しておいてくれ」
って頼んで本日は帰った
あーくやしー
あーくやしー
あーはらがたつー

本日は先に1枚1枚の感想を
書いておいてしまおう


《青眼の亜白龍》 Holographic
再録カード
そういえば昔言ってたっけ
「『亜』が付くだけでどうしてこんなに強くなるのぉ」
って
前売り券とか劇場配付とかで
結構入手しにくいカードだったのな
まぁ今回の再録でもホログラフィックレアで手に入れにくいのだが
手札の《青眼の白龍》を相手に見せつけて自慢するだけでポンと出てくる
自身の攻撃力3000を超えるようなモンスターを相手が使っていたとしても
自身の効果で粉砕玉砕大喝采できる。
01/11
イラストを見て思った事
顎というか口の奥の方に手前に伸びる牙のようなものが生えていて
ハンバーガーとかをほおばる時に邪魔になるだろうなと
思いました。
02/01
あのサイズの翼で本当に空を飛べるのだろうか
全体的に白っぽい色合いで
骨格標本みたいだなとも思いました。
02/10

《竜騎士ブラック・マジシャン》 Ex-Secret
このカードは新規収録のカードだ
お師匠様もドラゴンの背中に乗りたかったのだ・・・
既に乗ってたような気もしないでもないが
カードの種類が増えすぎてもう忘れた。
場に出すことは簡単なはず
場に居れば他の魔法・罠カードを守ることが出来るが
このカード自体に耐性は何もない
やけに攻撃的な能力となった弟子とは大違いだな
01/16
お師匠様がかぶっている帽子が
何かの虫のおなかみたいになってるなと思う今日この頃
杖ではなく剣を持っている
さてはオメー《ブラック・マジシャン》じゃなくて《超魔導剣士-ブラック・パラディン》だな
02/01

《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》 Ex-Secret
新規カード
海外からやってき【サイバー・ドラゴン】の系譜だ
《融合》を必要としない融合モンスター、それって本当に融合なのだろうか?
EXモンスターゾーンのモンスターを吸収しつつ場に出てくる
最高攻撃力は3600となるが
耐性の類が全くないので
相手が出した厄介なEXモンスターゾーンのモンスターを吸い込む事が大きな仕事になるだろう。
せめて素材にしたモンスターの数分連続攻撃する効果も欲しかった
02/01

《シューティング・スター・ドラゴン》 Ex-Secret
再録カード
非常に懐かしいカードだ
誰もが一度はやったことがあるはずだ
デッキを【チューナーフルモン】にして
このカードの確定「グォレンダァ!」
新マスタールールとなり
場に出しにくくなったアクセルシンクロモンスターだが
やっぱりロマンを求めることが
遊戯王には必要だぜ
栗甘印度
01/16
こういうカードイラストの構図とかを考えて
実際に絵におこせる人はすごいなと思う
でも
色々なカードを眺めていると
似たようなポーズも多くて面白い
全体的に「胸を突きだす系」のポーズが好きなようだ
かっこいいポーズ
そしてこのカードは片腕を伸ばすポーズ
栗甘印度
02/10

《No.62 銀河眼の光子竜皇》 Ex-Secret
再録カード
オリジン弁当の頃か、懐かしいな
しかし名前が難しいカードが増えた
このカードの名前をルビ無しで表示して
正しく読める人を募った時
はたしてどれだけの人が
「ギャラクシーアイズ・プライム・フォトン・ドラゴン」
と読めるだろうか・・・
02/01

《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》 Ex-Secret
こいつは新規カードだ
海外からやってきた
サポートカードが充実しまくって
超リア充なカードだ
このカードの登場によって【オッドアイズ】の完成度はさらに高まった・・・いや勘弁
オッドアイズを倒したらまた別のオッドアイズが現れる
Pモンスターはやっぱりゾンビ以上にゾンビだよ
02/01

《ラーの翼神竜-球体形》 Ultimate
再録カード
黄金の玉玉だ
なんだかんだで《ラーの翼神竜》は
コテ入れにつぐコテ入れで
原作っぽい動きが可能になったのはすごいと思う
この調子で
どっかの「クソしてるみたいなポージングのカード」もぜひ
12/17
ゴリラ語の練習しないと
02/01
決して《クリボール》の後ろ姿ではないはず
「羽蛾さん、これクリボール!ラーの翼神竜-球体形なんかじゃない」
02/10

《E・HERO オネスティ・ネオス》 Ultimate
再録カード
結構最近のカードだと思うのでそこまで懐かしさは漂わないが
月日が経つのの速さを感じる。
効果はなんというか
ヒーローの癖に奇襲攻撃が得意みたいな感じが漂っている
まぁ遊戯王にはよくあることだ
相手の場に出てきた空気の読めない男を
最近増殖しまくっている
各カテゴリに1体は居る下級モンスターで攻撃力1900奴ー
で撃破しようとしたら返り討ちに遭うっていう光景
01/16
被写体がなんか遠いな
やっぱり翼はかっこいい
何かをくすぐられるぜ
02/01

《幽鬼うさぎ》 Ultimate
再録カード
カワイイ系手札誘発軍団が一気にやってきた。
レアリティはアルティメット
この子だけサイキック族とか
他と微妙に効果が違ったりしていて
色々と試行錯誤してたんだろうなって思う。
02/08
和風のオバケって女の子しかいないのか?
若干男の娘疑惑のあるカードだが・・・
理由は簡単だ
「男のオバケは人気が出ないからだよ」
02/10

《灰流うらら》 Ultimate
再録カード
手札誘発軍団
たしかこのカードだけ初登場時に手に入らなかったはずだ
効果を無効にするだけ
破壊はしない優しいカードだ
おでこ
02/08

《強欲で貪欲な壺》 Ultimate
再録カード
パック名がカタカナだったころのカードだな
とても懐かしいゴードンさん
デッキの上から5枚をめくり
その中から3枚を手札に加えて
残りをデッキに戻す
・・・とはならなかったが
豪快な効果を持った壺だ
そのうち【壺】もカテゴリになるのではと思っている
01/16
渡辺ゴードンさんもカード化してるんだ
そのうち
井上マイケルくんもカード化してほしいもんだ
02/10

《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》 Ultra
再録カード
ふつくしくエロいカード
つい最近まで《モリンフェン》様と何かで争っていた事が記憶に新しい
実際の所対戦中にこいつに出会った時は
いともたやすく場に出てきて
攻撃力は2500くらいはある
1ターンに1度魔法を無効にする
厄介この上ない
01/16

《E・HERO ブレイズマン》
再録カード
突然出てきた強いやつだ
《融合》をサーチしたり
毎ターン【E・HERO】専用の墓地肥やしをしたり
「今日から俺は《E・HERO バーストレディ》よ」
したりと
やりたい放題しなさるカードだ
02/08

《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》
再録カード
このカードのオマケにゲームが付いてたっていうアレか
最近そういうの減ったなぁ
遊戯王のゲームがあまり作成されない理由は
効果が複雑すぎて
プログラムに落とし込めないのが最大の原因です。
なので個人的には遊戯王は
TCGの道を突き進んでいってほしいです。
このカードによって
さらに《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》が出しやすくなったぞ
01/16
イラストの構図的な問題か
列車の先頭部分に乗っている騎士なのか
そもそも下半身部分がどうなっているのか分からない
いや違う
きっと列車と合体しているに違いない
これぞ!D・ホイールの最終進化形態だーッ!!
02/10

《無頼特急バトレイン》
再録カード
・・・いったい何に入っていたカードなのか全く思い出せない
先行1ターン目から500のバーンダメージを与えておき
墓地に送られればエンドフェイズにレベル10のモンスターをサーチしてくる
斬り込みにふさわしい特急だ
無駄にガチャガチャしながら人型に変形するのかもしれない
敵キャラの顔の皮を剥いでやるとか言ってきそうだ
02/10

《調弦の魔術師》
再録カード
手に入れることが出来なかった大袈裟な箱に入った強力なカード達の1枚
そして【魔術師】
これで入手しやすくなるだろう。
やっぱりペンデュラムモンスターは効果てんこ盛りでややこしいな
リンク素材にする場合は厄介な制約を受けずに済むのか
でもまぁ
このカードを手札からP召喚すればデッキから他の魔術師を呼んでこれるので
気にする必要は無かろう
01/18
結局この子は《調律の魔術師》ともども
一体何者だったのだろう・・・
アニメは・・・
もう言うまい
02/10

《妖精伝姫-シラユキ》 Ultra
再録カード
この前1000円くらいで買ってしまったぞ
まぁ溜まりに溜まったポイントを使ってシングルガイしたので
別に良いのだが・・・
7枚という結構豪快な枚数を指定する効果を持っている。
【妖精伝姫】はもうこれ以上新しい姫は出てこないのだろうか
親指姫
乙姫
織姫
とかとかとか
02/10

《ジェネクス・ウンディーネ》
再録カード
デュエル・ターミナルか
ものすごく懐かしい
絶賛稼働中の時は
絶賛遊戯王引退中で
楽しむことはできなかったのだが
あれでよかったのかもしれない・・・
さぁコナミよ
【セイクリッド】【ジェムナイト】【X-セイバー】とかの再録は
あちらこちらで済んだ
【ヴァイロン】【ワーム】【ラヴァル】【魔轟神】とかの再録を始めるんだ
アニメでそれらのカテゴリを使うキャラクターを出すんだ
02/10

《ユニゾンビ》
再録カード
進化の秘密と共にやってきたんだった
アンデット族は墓地からの特殊召喚が得意で
何度も何度も蘇って粘り強く戦うイメージだが
P召喚全盛の時代には
Pモンスターの方がよっぽどアンデットだったなぁ
《P・M・キャプチャー》というカードがあってだな
結局名前を聞くこともあまりなく
カードプールの中に埋もれてしまったが
バリバリのペンデュラムと合わさったアンデット族も見てみたかった。
01/18

《堕天使イシュタム》
再録カード
【堕天使】のドローソース
友達と一緒に墓地へ遊びに行った後に
仮面のようなものが付いた壺のようなものに羽と手が生えた攻撃力が2900もあるモンスターと一緒に場に戻ってきて
1000LPで墓地のカードを発動だと?!!
してくる子
このカード自体もそれなりの攻撃力、そして守備力を持っているので
なかなかに戦闘では破壊しにくい
02/10

《海亀壊獣ガメシエル》
再録カード
このカードはアメリカから来日したんだっけ
このカテゴリ【壊獣】のカードを使用すれば《覇王竜ズァーク》を倒すことが出来る
ってみんなが口々に言っていたのを思い出す。
やっぱり相手の強力なモンスターは
リリースしてしまうに限るな
そして《壊獣捕獲大作成》とか《対壊獣用決戦兵器スーパーメカドゴラン》のカード名を
津田健次郎さんに読み上げてもらいたいなぁって思っているのは
自分だけだろうか?
01/16
パシフィック・リムという映画のイェーガーみたいなモンスターカード出てこないかなぁ
・・・
もう出ているのかもしれない
02/10

《浮幽さくら》 Ultra
再録カード
手札誘発軍団
EXデッキに同名カードが大量に入る事は何があるだろう
Pモンスターも
そうか特定のカード名として扱う系のカードが根こそぎ除外できるのか
02/08

《旧神ヌトス》
再録カード
禁止カードに指定された貝殻に乗ったおじいちゃんと比べると
少々物足りないものの
このカードはこのカードで有効な使い道が色々とあるのだ
【旧神】【外神】【古神】カテゴリーはもう出てこないのかな?
《禁断のトラペゾヘドロン》が使いにくくてしょうがないぞ
02/10

《アルティマヤ・ツィオルキン》 Ultra
再録カード
レベル表記部分が無い事を再現してくれてとてもうれしい
一応ゲーム的にレベルは12だ
カードをセットするだけで他のドラゴン族SモンスターをEXデッキから呼び出すことが・・・
リンクマーカーの先を用意する下準備が必要だったんだ
まぁこいつの隣にどんどん《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》が並んでくる絶望的な状況が生まれにくくなったのは
喜ばしい事だ
02/10

《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》 Ultra
再録カード
進化後の方か・・・
進化前の方が欲しかったのだが
あまりわがままは言うまい
モンスター効果絶対許さないドラゴンだ
やっぱり憧れるよねぇ
自分のモンスターの効果発動に対してのダイクロイックミラー
02/08

《PSYフレームロード・Ω》
再録カード
超懐かしいんですけど
【PSYフレーム】か
使用すると嫌われるデッキ第2位だ
このカード自体は
色々なデッキに出張中
イラストの如くさっそうとね
12/17
ちなみに使用すると嫌われるデッキ第1位は【グレイドル】だ
【アモルファージ】に関しては使いこなす事すらできない
02/10

《瑚之龍》
再録カード
バランスの良さげなカードで
シンクロチューナーでもあり
破壊効果も強力
レベル6で攻撃力2400は・・・まぁマシか
手の部分が一本棘という事で
私生活がしづらそうだなと思う
今日この頃ぢゃ
02/10

《TG ワンダー・マジシャン》
再録カード
超懐かしい
【TG】か
早くギアゾンビとかドリルフィッシュとかもOCG化すればいいのに
そして早く
「このカードは機械族としても扱う」
的な効果も登場させるべきだ
ほぁ(野太い声)
02/08

《たつのこ》
再録カード
シンクロチューナー
手札のカードにチューニングすることもできるぞ
レベル3で攻撃力が1700あって
これだけを見ればまぁまずまずだが
さっさと更なる高レベルモンスターをS召喚してしまおう
02/10

《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》
再録カード
【RUM】は投げ捨てるもの
ホープ系のモンスターって
ランクアップしたらいきなり殺意増し増しになって
腕の本数が増えたり
ドデカい剣を持ち出して来たり
こいつは龍になった
墓地の【No.】をどんどん蘇生して相手にプレッシャーをかけていこう
02/10

《No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク》
再録カード
こいつの最大の悲劇は
登場したほぼ同時期に《幻獣機ドラゴサック》というとてつもないライバルが居た事だと思う。
どうして効果を使って場をトークンで一杯にしても
相手にダメージを与えられないのだろう
相手のモンスターゾーンを焦土にするのが目的だからだろうか
02/10

《ダイガスタ・エメラル》
再録カード
もはや説明不要かもしれない
効果モンスターじゃないモンスターを蘇らせることでおなじみの人です。
遊戯王ではおなじみとなった
3枚戻して1ドロー効果も持っている
《ジェムナイト・パール》とは今後もよいコンビとして
色々なデッキのEXデッキに派遣する事になるだろう
02/10

《フレシアの蟲惑魔》 Ultra
再録カード
結構昔のカードの印象
モンスターカードには珍しい
集合絵だ
他の集合絵で思い浮かぶものはこちらに
登場時期の関係で
《ランカの蟲惑魔》が参加できなかったのは残念
しかし、今の今まで探すのを忘れていたが
pixivとかに行けば真の全員集合のイラストが転がっているだろう
01/16

《幻影騎士団ブレイクソード》
再録カード
・・・正直言って今更出てきてもらっても・・・
そういう辛辣な事は言わない(無言の腹パン)
しかしまぁ
【幻影騎士団】は最後の最後まで迷走しまくってた印象が強い
レベル3軸なのか何なのか・・・
02/08

《ゴーストリック・デュラハン》
再録カード
なんだかんだで愛されている【ゴーストリック】
このカードはシンプルながらも攻撃力2000までのモンスターに対処できるので
レベル1モンスターが多いデッキに出張する事が多かったりする。
ランク2のサキュバスもランク3のアルカードも
他のデッキによく主張してる印象
オバケは忙しいのかもしれないな
夜に墓場で運動会なんかしとる場合じゃないんですよ
02/10

《ティマイオスの眼》 Ultra
再録カード
《ブラック・マジシャン》が必要な融合モンスターの数が少しずつ確実に増えていき
着実に強くなっているカード
他の爪とか牙も採録してあげればよかったのに
何故こんな中途半端な事をするのだろうか?
まぁ再録カードを決める会議の席で
色々と議論を尽くした結果なのだろうけど
02/10

《命削りの宝札》
再録カード
手札が5枚になるようにカードをドローし
5ターン後に手札を全て墓地へ捨てる・・・ハズだった
流石にこれでは強すぎるので調節されたが
《天よりの宝札》のような遊戯王史上最強の悲劇を繰り返さなくて
よかったと思える効果に落ち着いていると思う。
このイラストの後ろにいるグールズみたいな人もOCG化してやればいいのに
何か面白いドロー効果を引っ提げて
02/10

《左腕の代償》 Ultra
再録カード
斬り落とされた左腕が芝刈りをするという
もはや何が何だかわからない光景が広がっていた
どうしても欲しいカードがある時にこのカードに声がかかる。
もちろん《ししゃしょしぇい》をサーチしてもOKだ
01/16
右腕を切り落としたら何がもらえるんだ?
古代エジプト的なあれで
右の方を差し出してしまったら命が無くなるパターンだから
〈右腕の代償〉は無いのだろうか?
右腕が使うことを許されているのは親父のマジシャンだけだ
02/01

《ミラクル・コンタクト》
再録カード
初出はいったいなんだったのかもう覚えていないカードだ
《E・HERO ネオス》専用のサポートカードだ
やっぱり主人公のカードは優遇されるもんだぜ
02/08

《RUM-七皇の剣》
再録カード
デュエル開始時の5枚ドローで手札に来てしまっていたらありゃりゃりゃ
しかし
相手が【暴風ライザー】とかだったら
このカードをセットしておいて
相手が伏せカードを警戒してデッキトップにバウンスしてくれれば
面白い事になりそうだ
02/08

《おろかな埋葬》
再録カード
もはや説明不要だろう
相手の墓地に送りたかったけど
もしそうしたら
ルールがややこしくなりそうだし
不具合の温床と化してしまう
02/10

《隣の芝刈り》
再録カード
【芝刈りノイド】っていうデッキ名は面白かった。
確かに面白く
新たなデッキタイプを確立したというのは事実だろうが
もっともっと面白い使い方は無いものだろうか?
02/10

《ハーピィの羽根帚》 Ultra
再録カード
由緒正しきテキストが短くて強いカード
昔マンガで
伏せカード1枚に対してこのカードを使用しているシーンを見て
もったいない使い方をしてるな
と思ったのは
僕だけではないはず
01/18

《成金ゴブリン》
再録カード
コラそこ、枠潰しとか言わない
このカードだってコンボパーツをそろえるために頑張ってるんだ
しかも《シモッチによる副作用》を発動していたら
1000バーン+1ドローという爆アドカードに早変わりするんだぞ
02/01

《ツインツイスター》
再録カード
みんな大好きツツイスター
やってることは《サイクロン》に近いのでそんな感じの名前にすればよいのにと思ったが
語呂がよさそうなものが思いつかなかったのだろう
02/10

《コズミック・サイクロン》
そのうち【サイクロン】もカテゴリー化するのではないだろうか?
竜巻を操る風属性のモンスター達のカテゴリーで・・・
このカードはライフコストが必要になったが除外になったサイクロンだ
02/10

《オレイカルコスの結界》
再録カード
デュエル中に1度しか発動できない
ターン1の破壊耐性も持っているが
破壊ではなく墓地へ送られたりして悲しい思いをする・・・
場持ちの良さに目を付けて
やっぱり【地縛神】デッキに入れるべきか
02/08

《チキンレース》
再録カード
昨今のフィールド魔法では珍しくなった
お互いに利用できるタイプのカードだ
このカードの効果を使いお互いにギリギリまで体力を削って・・・
みたいなことはあまり起きないのだが
上手く名前に合った面白いカードだと思う。
02/10

《スキルドレイン》
再録カード
言わずもがな【スキドレ】である
・・・
枠潰しとか言わない事
02/10

《マクロコスモス》
再録カード
言わずもがな【マクロス】である
・・・
枠潰しとか言わない事
02/10

《神の通告》 Ultra
再録カード
《神の宣告》を入れなかったことは評価したい
当たってくれたらうれしいカードだが
最近万能カウンター罠は邪道だなと思う今日この頃
ゴリゴリの【パーミッションエンジェル】デッキとかならまだ笑ってられるが
何の変哲もないデッキで突然万能カウンター罠が出てきたら・・・
まぁそれはそれで面白いからいいか
02/10


過去のBOX買いへのリンク集だが
何かおかしいな
ザ・デュエリスト・アドベント
ザ・シークレット・オブ・エボリューション
クロスオーバー・ソウルズく
ディメンション・オブ・カオス
ディメンション・オブ・カオス
ブレイカーズ・オブ・シャドウ
シャイニング・ビクトリーズ
ザ・ダーク・イリュージョン
インベイジョン・オブ・ヴェノム
マキシマム・クライシス


とりあえず24日にまた新しいパックが発売されるので
その日までに再入荷していたら1BOX買う事にして
無理だったら
残念だが諦めよう
《スキルドレイン》とかが20円でストレージの中に埋もれるだろう

拍手[0回]

PR
【2018/02/10 20:27 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<自分の生まれた年 | ホーム | 最近思うことはだ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>