忍者ブログ
米より愛をこめて
また今年も海外から遊戯王カードが多数来日した。
去年はスターウォーズ
さらにその前年はお彼岸
そして今年は
地下の恐怖
007
ダークヒーロー
ミニ四駆
And more
さっそくいつものように紹介していこう
何気に今回のパックには全ての種類のカードが入っているのか
カラフルだ

●《サブテラーマリスの妖魔》 (シク) 1
●《サブテラーの戦士》 (スーパー) 1
●《サブテラーの射手》 (レア) 2
●《サブテラーの刀匠》 (ノーマル) 2
●《サブテラーの妖魔》 (レア) 1
●《サブテラーマリス・リグリアード》 (スーパー) 1
●《サブテラーマリス・ジブラタール》 (ウルトラ) 1
●《サブテラーマリス・アクエドリア》 (ノーマル) 1
●《サブテラーマリス・バレスアッシュ》 (レア) 1
●《サブテラーマリス・アルラボーン》 (ノーマル) 2
●《サブテラーマリス・ボルティニア》 (ノーマル) 3
●《サブテラーマリス・グライオース》 (ノーマル) 1
●《サブテラーマリス・エルガウスト》 (レア) 1
●《地中界シャンバラ》 (レア) 1
●《サブテラーの激闘》 (ノーマル) 2
●《サブテラーマリスの潜伏》 (ノーマル) 1
●《サブテラーの決戦》 (ノーマル) 1
○《SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス》 Secret
○《SPYRAL-ダンディ》 Ultra
●《SPYRAL-ジーニアス》 (レア) 1
●《SPYRAL-グレース》 (ノーマル) 1
●《SPYRAL-タフネス》 (レア) 2
○《SPYRAL-ボルテックス》 Super
●《SPYGAL-ミスティ》 (ノーマル) 1
●《「RESORT」STAFF-チャーミング》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL GEAR-ドローン》 (ノーマル) 3
●《SPYRAL GEAR-ラスト・リゾート》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL GEAR-ビッグ・レッド》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL GEAR-エクストラアームズ》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL GEAR-マルチワイヤー》 (レア) 1
●《SPYRAL RESORT》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL MISSION-強襲》 (ノーマル) 1
●《SPYRAL MISSION-奪還》 (ノーマル) 2
●《SPYRAL MISSION-救出》 (ノーマル) 3
●《リヴェンデット・スレイヤー》 (ウルトラ) 1
●《ヴェンデット・レヴナント》 (ノーマル) 2
●《ヴェンデット・ヘルハウンド》 (ノーマル) 3
●《リヴェンデット・ボーン》 (レア) 1
●《ヴェンデット・リボーン》 (ノーマル) 3
●《F.A.ソニックマイスター》 (ノーマル) 2
●《F.A.ハングオンマッハ》 (レア) 1
●《F.A.サーキットGP》 (ノーマル) 2
●《F.A.ダウンフォース》 (ノーマル) 2
●《マジックアブソーバー》 (ノーマル) 3
●《隠密忍法帖》 (ノーマル) 2
●《灼銀の機竜》 (スーパー) 1
●《調星のドラッグスター》 (ノーマル) 2
○《テセウスの魔棲物》 Super
○《融合再生機構》 Super
○《竜巻竜》 Ultra
●《ペンデュラム・スイッチ》 (ノーマル) 1
●《堕ち武者》 (ノーマル) 1
○《天空の女神 ジュノー》 Ex-Secret
○《異界より来たるシェルガ》 Ex-Secret


というわけで1枚1枚の感想を書いていきたいと思います。
なんと【サブテラー】関連のカードが全て出た
これはサブテラーを組めということか
まぁそれもこれも
自分が将来どんなデッキを組んでいるかも
カニの味噌汁

●《サブテラーマリスの妖魔》
【Subterror】は普通に【サブテラー】になっテラー
「デステラー」とか「サブデステラー」とか「デスラー」にはならなかったデス
っていうネタは
もはや海外のカードが日本に来日した時の恒例のネタになりつつあるな。
リバースモンスターを素材にするリンクモンスターだ
【クローラー】に出張できるぞ!
そうした場合①の効果はあまり役立てれないが
②③の効果で大暴れできるだろう。
幻竜族か
07/14
何やら今回のパックはシークレットレアの封入率が低いらしいのだが
無事にこのカードは出てきてくれた。
ピンク色の髪だったり、青色っぽい体色
元ネタがよくわからないが
かっこいいイラストだ
09/10

●《サブテラーの戦士》
【サブテラーマリス】がクルクルする度に墓地から自己再生する。
①の効果で強力なサブテラーマリスを場に用意
何度も何度もよみがえり相手を恐怖に陥れてやろう
「攻撃力1800は昨今では少々心もとないが」っていう感想が思い浮かぶのが、遊戯王のインフレを感じさせる・・・
このカードはカード名に戦士って付いていて、きちんと戦士族だ。
虚偽申請はしていないようだ、よろしい
07/14

●《サブテラーの射手》
他の味方が必要だが相手の裏守備モンスターを攻撃してデッキバウンスしたりする。
そして、【サブテラー】だったらなんでもリクルートする。
昔のリクルート効果は
攻撃力1500以下が基準で、攻撃表示限定だったりするのだが
時代は流れたのだなぁと感じる。
「私は天使族です。」と申請書を出したようだ
08/25
でっけぇ弓だな
こういうのを楽々と扱えるとかっこいいんだろうなぁ
きっと「近距離反撃」とか「復讐」とかを持ってると思う
09/10

●《サブテラーの刀匠》
裏側表示の味方の対象をずらして守ったり
自身に耐性が付いたりする。
守備力が2000あるので
デュエル開始1ターン目とかにセットしておくとかがいいかもしれないが
こいつ自身は自分の効果で裏側守備表示になれないのが残念
09/01
バクガメスを思い出した
09/10

●《サブテラーの妖魔》
「私は魔法使いです。」
魔法・罠・モンスター効果を無効にしつつ
味方の【サブテラー】を裏側守備表示にしたり
やっぱり味方を裏側守備表示にしつつ
手札、墓地からサブテラーを呼び出したり
他の仲間と協力する事に長けた効果を持っている。
09/01
人気が出そう
09/10

●《サブテラーマリス・リグリアード》
自分の場のモンスターが全て裏守備表示になった瞬間
手札から突然守備表示で出てくるそれなりの守備力を持った爬虫類
リバースした時に相手フィールドのモンスターを1体除外する効果を持っている。
08/25
爪が伸びすぎていて
くるんと巻爪になりつつあります。
早く切るか削りましょう
手前にものすごく小さいが《サブテラーの戦士》が映ってる。
巨大な生物に立ち向かう
モンスターハンター感
09/10

●《サブテラーマリス・ジブラタール》
最近よくある自分が所属するカテゴリのカードを捨てて2ドローに変換する系の効果を持った
ジブラルタル海峡だ
墓地は第二の手札なので実質扱えるカードが2枚増えている。
カテゴリの共通効果でいともたやすく出てきて
いともたやすく増える。
09/01・・・あ!8月終わったんだ
体のいたるところからタールが流れ落ちている
筋骨隆々な岩の化け物
09/10

●《サブテラーマリス・アクエドリア》
数「だけ」か
数「まで」とは扱いやすさが雲泥の差なので残念
そんな三途の川だ
守備力が高いのでまだ相手にこちらのデッキが【サブテラー】だと気付かれていなければ
アドバンスセットをして相手を困惑させてやるのも面白いかもしれない・・・
・・・
モンスターを1体リリースした時点でデッキが大体バレるか・・・
09/01
海中に潜む巨大な生物
ロマンと恐怖を感じる
09/10

●《サブテラーマリス・バレスアッシュ》
自分の場のモンスターが全て裏守備表示になった瞬間
手札から突然守備表示で出てくる最高レベルの持ち主
守備力はそれなりにある・・・ハズだが1800では心もとない今日この頃
こいつ自体がリバースしたらこのカード以外の全てのモンスターが裏側守備表示になる。
何か面白い使い道は・・・
07/21

●《サブテラーマリス・アルラボーン》
突然出てきて
【サブテラー】に耐性を与えてくれる納骨堂
守備力が600少なければ
また別の色々なカードの恩恵を受けられたのだが
そこらへんは考えられているか。
っていうかそもそもそちらの恩恵を受けてもこいつの効果は
サブテラー専用か
09/01
体の溝が赤く光ってる
シン・ゴジラもそうだったが
そういうのがかっこいいのだろうか
09/10

●《サブテラーマリス・ボルティニア》
コントロール奪取・・・YABEEEEE
って思ったけど
裏側守備表示のモンスター限定か
《月の書》とコンボを狙うのが一番狙いやすいだろう
または《ゴーストリックの魔女》と一緒に使うとか・・・デッキ構築の難易度は上昇するがな
09/01
《サブテラーの刀匠》が背中で攻撃(エルトール)を受けている。
ステータス的にもイラスト再現が可能だ
09/10

●《サブテラーマリス・グライオース》
リバース効果にとても懐かしい
《ラヴァルバル・チェイン》の墓地送りを内包している。
サイクルリバースモンスターなので何度でもなんどでも
な ん ど で も
使うことが出来るが、このカードのステータスは最上級にしては低いので
そこまで何度も使うことはできないだろう
でも普通に【サブテラー】の共通効果でポンと手札から出てくるので
そこはやっぱり強力だ
??/??
近づいたらクーラーが必要無さそうな感じの体表
涼しそう
09/10

●《サブテラーマリス・エルガウスト》
自分の場のモンスターが裏守備表示になった瞬間
手札から突然守備表示で出てくる洞窟の幽霊
守備力は弱いので何とか早く攻撃表示に変更したい。
このカードをリバースして
相手の場で横になってるおじいちゃんとかを攻撃力0にして無理やり攻撃表示にしぶっとばしてやろう
サイクル・リバースモンスター集団
《さまようミイラ》が遂に活躍できる時代が来たのか?

●《地中界シャンバラ》
このカードの発動時の効果処理としてでんでん
こういう感じのカード増えてきたなぁ
サーチ+α
弱いわけがない
【サブテラー】を何度もひっくり返したり裏側にしたり
普通に③の効果が相手の攻撃を無効にすることが出来るのが強力だと思う。
アジアのどこかにある地下王国アガルタか
夢とロマンがあるな、
まぁ、日本にも有名な地下帝国アイテーがあるからな
金と欲望があるな、
07/14

●《サブテラーの激闘》
裏側守備表示のモンスターが増えれば増えるほど上昇値が上がっていく
【サブテラー】全体強化
さらに
相手に戦闘ダメージを与えるとサブテラーカードがどんどん墓地から回収できる。
流石最近の遊戯王だ
叩いても増えるし叩かれても増える
09/01

●《サブテラーマリスの潜伏》
とにもかくにも【サブテラー】モンスターが居なければ始まらない効果
自ら破壊して②の効果を使ってサブテラーのサーチカードとするのがいいだろうか?
③の効果は
自身の効果で裏守備になることが出来ないサブテラーを対象にしたりするといいだろう。
僕が住んでいる所の隣のアパートの3Fに朝鮮の工作員が潜伏しているのだが
それはまた別の話だろう
09/01

●《サブテラーの決戦》
発動後再びセットできる《くず鉄のかかし》系列
4つの【サブテラー】をサポートする、シンプルだが強力な効果を選んで使うことが出来る。
僕が遊戯王カードを続ける理由は4つある
1つ:面白れぇから
2つ:昔からやってるからもはや僕と言う存在の構成物質の1つになっているから
3つ:物を集めるのが好きだから
4つ:遊戯王の終焉に興味があるから、ひっそりと終わるのか盛大に爆発四散するのか
そしてさらに僕が遊戯王カードを辞める可能性も4つある
1つ:死ぬとき
2つ:恋をしたとき
3つ:他にもっと面白いものを見つけたとき
4つ:遊戯王wikiが無くなったとき
07/14

○《SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス》
【SPYRAL】はそのまま【SPYRAL】になったか
「デススパイ」とか(ry
俺は《SPYRAL-ダンディ》だと言い張る効果
相手のデッキトップを当てればSPYRALをサーチしたりサルベージしたり特殊召喚したりする。
特殊召喚はリンクマーカー先に限られるが、
「SPYRAL」で思い出す事と言ったら
遊戯王ヴレインズのOPテーマが決まったっていう速報で
歌っている人(ジョジョの奇妙な冒険のOPテーマとかを歌ってた人)の写真が掲載された時に
その写真を見た人の感想に
「【SPYRAL】の新規カードだと思った」
っていうのがあったのが面白かったです。
07/14
手に入らなかったか・・・
イラストに描かれている2人の慎重さだが
頭1つ分以上離れているが
はたして
左側のキャラクター《SPYRAL-ボルテックス》が相当デカいのか
右側のキャラクター《SPYRAL-ダンディ》が思った以上に小さいのか
そうか・・・
ボンドとジョーズって考えれば妥当か
09/10

○《SPYRAL-ダンディ》
相手のデッキトップを当てていきなり手札から飛び出してきて
相手の場の魔法・罠カードを1枚破壊する諜報員
諜報員なのにやけに目立ちそうな髪型をしているが
遊戯王ではよくある事だ
あまり目立ちたくないのに頭の上にサーフボードを乗っけてる感じとか・・・
そして
諜報員なのに攻撃力が1900もある
怒ると怖い恐竜とかと相打ちできるのか
諜報活動には体力も必要という事か
きっと六式使いだな
07/14
俺が死んでも代わりはいるもの。
09/01

●《SPYRAL-ジーニアス》
「SPYRAL GEAR」を作成する技術者

場に《SPYRAL-ダンディ》が存在したら自己再生する。
カード名指定の限定効果はその指定先のカードを手に入れることが出来ず
残念無念なことになるのが多いのが難点
どう見ても人間なのに機械族
機械族と自己申告して《機械複製術》に対応できるようになったのだろう。
07/14

●《SPYRAL-グレース》
えー・・・
遊戯王の世界の女性は自分の事を
天使とか魔法使いだと主張する方々が多い模様
場に維持していれば毎ターン「SPYRAL MISSION」をサーチ
守備力は高いが攻撃力は低い
どうやって場に呼び出すかが問題だ
ボールペン?のノックする部分にデデンネみたいなのが引っ付いてるのが可愛い
09/10

●《SPYRAL-タフネス》
俺は《SPYRAL-ダンディ》だ
っていうより《SPYRAL-ダンディ》は沢山居るんだ
ショーンとかジョージとかロジャーとかティモシーとかピアーズとかダニエルとか
そしてきっとこれからも・・・
09/01
CV:藤原啓治・・・と思ったが
何かしっくりこないな
もっともっともっと三枚目な感じの声がいい
09/10

○《SPYRAL-ボルテックス》
【SPYRAL】カードを3枚除外して特殊召喚
自分のSPYRAL1枚と相手のカード2枚の1:2交換
アイテターンニモハツドウデキルノデス
破壊された時に自分のフィールドを焼野原にして
《SPYRAL-ダンディ》を呼び出す
一般の構成員に紛れ込んでいる内通者・・・
攻撃力が2800もある
08/04
何をどう食って、どんなトレーニングを積めばこんな肉体になれるのだろうか?
なんとなーくだが
肉を水のように飲み干し
200kgのベンチプレスを持ち上げたりしているのだろうか?
09/10

●《SPYGAL-ミスティ》
あっ
こいつ【SPY『G』AL】なのか、何と紛らわしい
相手のデッキトップの種類を当てられたら1ドロー
相手ターンでも使える《SPYRAL-ダンディ》を含んだバウンス効果
デッキトップを確認する効果は確認した後そのカードはそのままデッキトップに戻す。
1度何者かで失敗覚悟で効果を使えば後続の確認して当てる効果は当て放題
07/14

●《「RESORT」STAFF-チャーミング》
何だろう
珍しく癖のない可愛いキャラクターが書かれているなと思った
バイトだろうか?
バイトの履歴書にきちんと
「種族:天使族」って書いたのだろうか
《SPYRAL-ダンディ》を徹底的にサポートするカードだが
このカード自体は【SPYRAL】に所属していない
ややこしく扱いも難しい1枚だな
09/10

●《SPYRAL GEAR-ドローン》
ハンドスピナー襲来
皇居の上空とかを飛行して撃墜されるのだろうか?
偵察機らしく、相手のデッキの上3枚を確認し並べなおす。
並べなおしている時点で偵察機以上の機能が備わっている
きっとイラストにあるロボットアームで並べ替えているのだろう
09/10

●《SPYRAL GEAR-ラスト・リゾート》
そのうちにこういった形のロボットが
介護分野などで活躍し始める。
またはどこか別の惑星で青色の体表で細長く尻尾のある原住民と戦うために使用されるとか
「超重武者装留」みたいな感じで【SPYRAL】モンスターに装備できる。
《ダンディ》以外の《グレース》も《ジーニアス》も装備可能
《ドローン》も装備できるのはこれいかに
まぁ遊戯王ではよくある事です。
装備品が装備品を装備する。
09/10

●《SPYRAL GEAR-ビッグ・レッド》
ボンドカー
装備魔法だが普通に【SPYRAL】の蘇生カードとして扱える。
しかも戦闘破壊耐性を付けるオマケ付き
きっと工学迷彩とかタイヤに強力なスパイクとかが標準装備されているんだろうな
09/10

●《SPYRAL GEAR-エクストラアームズ》
《SPYRAL-ダンディ》専用の装備魔法カード
【SPYRAL】は《SPYRAL-ダンディ》に依存しまくってる感が強いが
元ネタの007が基本ボンドが八面六臂の活躍をして
他のキャラクターはサポートとかに徹する感じなので
原作再現っちゃ原作再現なのか。
除外効果を持っているが
相手の場に他にカードが無い場合は除外できないのか
07/14

●《SPYRAL GEAR-マルチワイヤー》
《SPYRAL-ダンディ》が場に居れば使用できる
デッキバウンスになった《強制脱出装置》
ワイヤーアクションはロマン
09/10

●《SPYRAL RESORT》
リゾートって秘密基地の名前の事なのな
てっきり
バカンスとかを楽しむ場所の事だと思っていたぞ
毎ターン墓地のモンスターをデッキに戻す
別に【SPYRAL】でなくてもよいので別のデッキに出張しても面白いかもしれない
っていうか普通に②の効果もヤバいんですけど
秘密基地は早く破壊しろってことだな
09/10

●《SPYRAL MISSION-強襲》
3ターン続くミッション
【SPYRAL】が色々な手段で相手のカードを破壊したら1ドローできるようになる。
《SPYRAL-ダンディ》のリーゼントが問題なのか
強襲とかってよりも
カチコミに見える
09/10

●《SPYRAL MISSION-奪還》
3ターン続くミッション
【SPYRAL】が特殊召喚で来たら相手モンスター1体のコントロールを奪取する
奪還するのは相手か・・・
墓地からも場のSPYRALを守る。
そうか
相手にミッションを与えるカードというわけか
07/14

●《SPYRAL MISSION-救出》
3ターン続くミッション
【SPYRAL】を墓地から回収できる
イラスト的には《ジーニアス》を救出するようだが
ジーニアスは自己再生効果を持っている
09/10

●《リヴェンデット・スレイヤー》
リンクモンスター・・・じゃない
儀式モンスターだ
毎ターン少しずつ墓地の味方を除外してパワーアップしていき
もし自分がやられたとしても
「たとえ私がやられたとしても、第二第三のリヴェンデット儀式モンスターが必ず貴様を倒す」
的効果で儀式魔法を手札に加える。
別に【ヴェンデット】用の儀式魔法じゃなくてもよいというところがミソか
08/25
アメコミのヒーロー感120%
まさかこいつは
「コマ割りの枠が邪魔だ」とかって言ったり
ライフゲージを鈍器のように振り回したり
そんなことはしないだろうな
09/10

●《ヴェンデット・レヴナント》
相手によって破壊されると1度だけ蘇生する。
その後また破壊されると除外されてしまうのだが、《王宮の鉄壁》とかを張っておけば
《ヴェンデット・レヴナント》は滅びぬ、何度でも蘇るさ!!
「フィールドの」このカードを利用して儀式召喚したリヴェンデットに
フリーチェーンのモンスター除去(除外)を付与する・・・
ヤバいにおいがプンプンするのだが・・・
08/25
このイラストに描かれているゾンビだとは
全力疾走してきそうにはないな
リーチは長そうだが
09/10

●《ヴェンデット・ヘルハウンド》
手札の【ヴェンデット】カードを1枚で墓地から蘇るワンちゃん
その状態で墓地へ送られるときには除外されてしまうが
まぁ《王宮の鉄壁》とか張ってたらいいと思うよ
「フィールドの」このカードを利用して儀式召喚したリヴェンデットに
フリーチェーンの魔法・罠除去(除外)を付与する・・・
やっぱりヤバいにおいがプンプンするのだが・・・
08/25
ゾンビ物でいつも思うのだが
なぜ犬がゾンビ化したものは見かけるけど
猫がゾンビ化したものは見たことが無いなぁ
ネコちゃんはミラ・ジョヴォヴィッチに蹴り飛ばされるのが嫌だったのかな
09/10

●《リヴェンデット・ボーン》
なにぃい
墓地のモンスターを儀式召喚だと?
《リヴェンデット・スレイヤー》を個人的に守る効果なども持ち合わせているので
じわじわと強化していけばいいのではなかろうか?
08/25
悲しい物語を想像させるイラスト
09/10

●《ヴェンデット・リボーン》
何かヤバい事が書かれているような気がするんですけど・・・
相手モンスターをいともたやすく除去し
こちらの場にトークンを生み出すという
レベルを参照している部分があるため、エクシーズとリンクモンスターには使えない
流石にレベル0のモンスターは存在しないからな勝鬨君
08/25

●《F.A.ソニックマイスター》
F-1カーのようであり
【U.A.】ともストーリー的に繋がっているとされているモンスターというより乗り物
ミニ四駆を思い出した。
懐かしいなぁ、「サイクロンマグナム」
実家にミニ四駆のサーキットコースがあってそれの一部分を改造して
猛スピードでミニ四駆が飛んでいくようにして
壁に大穴を開けた事があったっけ
レベルによってステータスが決定され、【F.A.】魔法・罠カードを使うたびにレベルが上がっていく
特定レベル以上になったらオマケの効果も付く
モンスター限定に2連続攻撃
08/25
ほんとミニ四駆だよなぁ
カドに横を向いた小さな車輪が付いていないのが残念
3輪車だ
09/10

●《F.A.ハングオンマッハ》
効果的にはほとんど《ソニックマイスター》と同じだが、
こいつはレベル7以上となれば
相手限定の《マクロコスモス》状態となる
《M・HERO ダーク・ロウ》の厄介さを思えば、この効果のいやらしさが分かると思う
08/25
このカード
乗り物が本体なのか
それとも乗ってる人が本体なのか
09/10

●《F.A.サーキットGP》
「GP」って書いてグランプリって読むのを
久しぶりに見たような気がする。
F-1カー達を徹底的にサポート、強化する
最近のフィールド魔法にありがちな
至れり尽くせりな効果だ。
・・・
新マスタールール2になったら再び「フィールド魔法は1枚まで、2枚目以降が発動したら1枚目は破壊」
っていうルールに戻した方がいいような・・・
08/25

●《F.A.ダウンフォース》
いきなり【F.A.】モンスターのレベルを変動させる効果を持つ
レベル2変動に加えてF.A.自身の効果で3レベル分、ステータスにして900分のコンバットトリックだ
墓地からも全く同じ効果が使える。
08/25
きさまこのゲームやり込んでいるなッ!
09/10

●《マジックアブソーバー》
魔力カウンターの取り扱いに長けた
ほにゃららターとかバーとかの新人
魔力カウンター3つで墓地の速攻魔法を再利用
速攻魔法はセットしたターンには使用できない点が
考えられているなと思う。
08/25
何か嫌な事でもあったのだろうか
ものすごい形相をしている。
09/10

●《隠密忍法帖》
ん?
このカードの登場によって
【忍法】の使い勝手がよくなるでござるか?
【忍者】もそれなりに種類が増えているはず
08/25
どこか別の世界の
イーガ団の首領 コーガ様もそうだが
何故こう忍法とか使ってくる奴って
決まって腹が出ただらしない体型なのだろうか・・・
まぁ忍法を使うやつが全てそんな体型ではないのは知っているけどね・・・
09/10

●《灼銀の機竜》
シンプル・・・と呼べるかどうかは微妙だが
懐かしい香りが漂うシンクロモンスターがやってきた
チューナーを利用しチューナーを回収する
灼っていう字を久しぶりに見た気がする。
「灼眼のシャナ」っていうのがその昔あってだな
08/04
いざとなったら自決してチューナーを回収する方法もあるって
どこかの動画で言ってました。
銃火器を大量にくっつけているが
自分で自分を撃ってしまわないのだろうかとつくづく思う
特に、人間でいう太ももあたりに取り付けられた銃口
09/10

●《調星のドラッグスター》
レベル1のチューナーとして出てくる罠モンスター
Sモンスター召喚のためのレベル調整に適しているか、
場の他のチューナーに破壊耐性を与える効果も持っている
これもまた悪用の方法がありそうだが
08/25
ロックマンの敵に居そう
09/10

○《テセウスの魔棲物》
チューナーとチューナーでチューナーを生み出す。
これだけ見るとちょっと損だが
こいつは《簡易融合》で呼び出すことに意味がありそうだ
アンデッド族なのも腐れヤベーかもしれない
08/04

○《融合再生機構》
融合の融合による融合のためのカードのようなものが出てきた。
《融合》をそれほどまで使いまわす必要は
昨今の環境では無いような気もするし、
そもそも融合無しで融合モンスターが出てきたりもするので・・・
どうでしょう
08/25

○《竜巻竜》Ultra
2発分の《サイクロン》を内蔵したエクシーズモンスターだ
シンプルイズベストか
漢字で書いたら
上から呼んでも下から読んでも《竜巻竜》
女子コンパでパン粉所持
08/04

●《ペンデュラム・スイッチ》
ペンデュラムモンスターをモンスターゾーンとペンデュラムゾーンに
行ったり来たりさせる
今までありそうでなかったカードだなと思いました。
08/25
もうこの二人は見飽きた
09/10

●《堕ち武者》
デスが来た!
デスが来たぞーーーーーーー!!!
《スクラップ・デス・デーモン》「ナカマがフえるのか!?やったー」
《フレムベル・デスガンナー》「【デス】のカテゴリー化はよ」
《魔界発現世行きデスガイド》「また妙な絡みが増えそうデス」
《アーティファクト-デスサイズ》(魔法・罠ゾーンにセットされているが故に言葉を発せず)
《バージェストマ・オレノイデス》「俺もいるぞ」
09/08
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド にこんな敵が居たぞ
口みたいなところから無限湧きしてくるあれだ
09/10

○《天空の女神 ジュノー》
マッチキル効果を持った公式で使えないカード
欲しくない
08/04

○《異界より来たるシェルガ》
マッチキル効果を持った公式で使えないカード
欲しくない
08/04


以上となります。
とりあえず【サブテラー】を組もうか
サイクル・リバースモンスターとの親和性が高いので
実家に帰って
《王族親衛隊》とか《スカラベの大群》とか《イナゴの軍勢》を
ダンボール箱の中から探してこようか。
こうやって
昔のカードに光が当たるようなカテゴリとか新カードの登場は
長年遊戯王カードを続けている身としてはうれしい限り

夜行けばお墓はお化けいるよ

拍手[0回]

PR
【2017/09/10 22:27 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<3D背景あれこれ | ホーム | えいえんまで行く>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>