忍者ブログ
じょうのうちくん
コレパ17
リンク召喚本格始動
悪夢の終わりのハズ
合掌
フォースと古代生物と怪獣と



以上は過去の色々

遊戯王カードの
デュエリストパック レジェンドデュエリスト編
これを1BOX購入してきた
本来ならば
デュエリストパックはボックス買いしないのです
採録カードの方が新規カードより多い場合は箱買い
そういうルールで遊戯王カードを買っています。
今回は
枚数こそ採録カードの方が多いけれども
持っていないカードが多数を占めたので
1箱買ってきたぜ

それではまずどのカードがどれだけ手に入ったかをば


●《真紅眼の黒竜》 (ホログラフィック) 1
●《真紅眼の幼竜》 (レア) 2
●《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》 (スーパー) 1
○《真紅眼の黒刃竜》 Ultra
●《鎖付き真紅眼牙》 (レア) 2
●《真紅眼の遡刻竜》 (ノーマル) 2
●《真紅眼融合》 (ノーマル) 3
●《黒炎弾》 (ノーマル) 2
○《アマゾネス王女》 Ultra
●《アマゾネスペット仔虎》 (レア) 1
●《アマゾネスの叫声》 (レア) 1
●《アマゾネスの急襲》 (レア) 1
●《アマゾネスの射手》 (ノーマル) 2
●《アマゾネスの剣士》 (ノーマル) 2
●《アマゾネスの里》 (ノーマル) 1
●《伝説のフィッシャーマン二世》 (レア) 1
○《城塞クジラ》 Super
●《海竜神の怒り》 (ノーマル) 3
●《潜海奇襲》 (レア) 1
●《伝説のフィッシャーマン》 (ノーマル) 2
●《伝説のフィッシャーマン三世》 (ノーマル) 2
●《伝説の都 アトランティス》 (ノーマル) 2
●《サイバー・ダーク・カノン》 (レア) 2
●《サイバー・ダーク・クロー》 (レア) 1
●《鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン》 (ウルトラ) 1
●《サイバーダーク・インフェルノ》 (スーパー) 1
●《サイバー・ダーク・ホーン》 (ノーマル) 1
●《サイバー・ダーク・エッジ》 (ノーマル) 2
●《サイバー・ダーク・キール》 (ノーマル) 1
●《ミキサーロイド》 (レア) 1
○《スーパービークロイド-モビルベース》 Super
●《メガロイド都市》 (スーパー) 1
●《レッド・ロイド・コール》 (ノーマル) 3
●《エクスプレスロイド》 (ノーマル) 1
●《アーマロイドガイデンゴー》 (ノーマル) 3
●《ビークロイド・コネクション・ゾーン》 (ノーマル) 1
●《ウォーター・ドラゴン-クラスター》 (ウルトラ) 1
○《デューテリオン》 Super
●《ボンディング-D2O》 (ノーマル) 2
●《ボンディング-DHO》 (ノーマル) 1
●《ハイドロゲドン》 (ノーマル) 1
●《オキシゲドン》 (ノーマル) 3
●《ウォーター・ドラゴン》 (ノーマル) 1
●《クリボール》 (ノーマル) 1
●《黄泉へ渡る船》 (ノーマル) 1
●《レオンタウロス》 (ノーマル) 3
●《エレクトロ軍曹》 (ノーマル) 2
●《フォース》 (ノーマル) 3
●《死者転生》 (ノーマル) 1
●《ワンダー・バルーン》 (ノーマル) 3
●《フリッグのリンゴ》 (ノーマル) 2


まぁどんなカードが入っているかは
フラゲで情報を入手してしまっていたので
別にどのカードが当たっても嬉しい
《ウォーター・ドラゴン-クラスター》が当たったので
【化学式】デッキを組まねばなるまい《デューテリオン》がシングル価格安くなることを願いながら・・・


●《真紅眼の黒竜》
原作では数十万円ドラゴンだが
現実世界では幾度となく採録の機会に恵まれ
ノーマルとかで大量に出回っているので
こんなカード俺は36枚持ってるよ
まぁ
こんなカード呼ばわりするのは申し訳ないくらい
サポートカードなどが豊富に出まくっているので
愛されているカードなのだ
06/02
ホログラフィックカード3枚目だ、こうやってコレクションは充実していく
・・・絵が見辛いってのは 密に密に

●《真紅眼の幼竜》
【レッドアイズ】と
《ベビードラゴン》が
くっついちゃった
《時の魔術師》はハンマーになり再就職先を見つけているので
《ワイバーンの戦士》だけ一人路頭に迷うことになった・・・
リメイクカードにはありがちというかなんかだが
「現在の環境に合わせて再構築」が行われて
効果てんこ盛り気味になりがち
レッドアイズをリクルートしたり
ユニオンなんか要らないぜ
と言わんばかりに装備カードになったり
装備状態で破壊されたら特定カードをサーチや回収したり
産まれて間もないはずだがこいつは働き者だぜ
05/30

●《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》
【レッドアイズ】と
《鉄の騎士 ギア・フリード》が
くっついちゃった
昔は《寄生虫パラサイト》に規制されなかった鉄の塊さんに
《盗人の煙玉》とかを装備して無理やり破壊してその効果を使っていたが
遂に自身の効果に組み込まれたか、さらに任意で発動したりしなかったりできるときたもんだ
装備カードを墓地へ送り
レッドアイズを蘇生したりもできる。
レベル7以下の指定があるので《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》は無理なところが
レッドアイズらしいというか、調節したんだなっていうか
好印象だぜ
05/30
昔から使っている武器を愛用し続ける
戦士の鑑だな

○《真紅眼の黒刃竜》
《真紅眼の黒竜》と
【戦士族】が
くっついちゃった
レッドアイズが攻撃宣言する度に墓地の戦士族をどんどん装備
さっきこのカードの融合素材となった戦士がこのカードの装備品としてくっついてるっていう
「あなたは誰?俺の体の構成物の半分はいったい・・・」
っていう状況が生まれるが遊戯王ではよくある事だ
まぁ
戦士そのものを装備して殴りつけるのではなく、戦士が元々持ってた装備品とかを受け継いでるって感じだろうな。
装備カードを墓地へ送り対象にとる効果を無効にすることもできる。
墓地へ送るのは別にこいつの効果で装備した戦士族カードじゃなくてもOK
無限回収できるような装備カードがあれば面白いかもしれない
《神剣‐フェニックスブレード》・・・墓地から装備カードとして回収予定の戦士族が減ってしまう、うーむ
05/30
残念ながら入手できなかった
安かったらシングル買いしよう

●《鎖付き真紅眼牙》
【レッドアイズ】と
《鎖付きブーメラン》が
くっついちゃった
レッドアイズにしか装備できない、レッドアイズ達にはこういった類の得物は扱いづらそうとかは言ってはいけないか
違う
遊戯王的言い回しでは「扱いづらそうとかっていうことは 密に密に」
①の効果は2回攻撃付与で
元々あった表示形式変更とかステータス500UPは無くなってしまった。
②の効果はヤバい
やってることが《サクリファイス》じゃないか
これで攻撃力3000の白いあんちきしょうを吸収してやるぜ
05/30
レッドアイズ達には扱いづらそうな得物だが
普通に人型のキャラも扱いづらそうなデザイン・・・
どこを握って投げれば・・・

●《真紅眼の遡刻竜》
応募者全員サービスで手に入ったカードだ
この応募者全員サービスは
Vジャンプが手に入らなくて応募できなかったのでうれしい採録だ。
どこぞの【機皇帝】のような感じで場に出てきて
破壊された仲間を蘇生
自身をリリースして【レッドアイズ】の展開をサポートしたりする。
個人的に攻撃力1700という数値は
強くもなく弱くもなく、好きな数値です
まぁどっかの誰かさんにとっては
攻撃力2000の下級モンスターはやられ専門の雑魚モンスターらしいので
このカードはもっとやられ専門の雑魚モンスターなのだろう
06/02
背後にあるのは《時の機械‐タイムマシーン》だったのか・・・

●《真紅眼融合》
採録カード
初登場時はレア度がレアだったが
皆欲しかったのだろう、結構な値段で3枚集めるのは諦めていたので
嬉しい採録だ
猫も杓子も『融合』『融合』だったあの頃に出た
「なんちゃら融合」の仲間たち
墓地と除外ゾーン以外からならどっからでも素材を捻出して融合できる
この時点で何かがおかしいような気がする。
融合召喚したモンスターは自分の事を《真紅眼の黒竜》だと思い込む
2+2=5だ
これが案外ネックになったりもする・・・
06/02

●《黒炎弾》
事あるごとに採録されまくっている印象のあるカード
部屋のストレージとかを漁ればボロボロ出てくる
こんなカード俺は36枚持ってるよ
不意に飛んでくる2400バーンはやっぱり恐ろしい
ライフポイントが2400以下になったら即死圏内
《ガガガガンマン》の3倍ですよ3倍
《真紅眼の黒竜》の元々の攻撃力を上昇させることができれば
8000オーバーの即死も狙えるかも
05/30

○《アマゾネス王女》
定期的に強化がもらえる【アマゾネス】
孔雀舞はコナミと寝たのか
結構前に行われたアンケートで
強化してほしいカテゴリで多くの票を獲得した影響が
長く長く続いているのだろう
場か墓地に居れば私は《アマゾネス女王》
場に出てきたら最近よくあるサーチ効果
攻撃するときに場のカード1枚をデッキのアマゾネスモンスターに取り換える
自身の攻撃力の関係から《地獄の暴走召喚》とかを使えば
アマゾネス女王が場にうじゃうじゃ並ぶのか
「どいつが女王かわかりゃしない」
05/30
この子もどこかのヴァーイばっかりの人種の族長みたいに
《アマゾネスペット仔虎》のぬいぐるみと一緒に寝てたりするんだろうか

●《アマゾネスペット仔虎》
【アマゾネス】は世界のどこかでこういったネコ科の動物を家畜化しているのか
【ハーピィ】はドラゴンをペット化している
次はいったい何を家畜化したシリーズが出てくるのだろう・・・
場にアマゾネスが出てくるたびに、手札から一緒に出てきたり
墓地から何度でもよみがえったり
しかもこういった系の過労死カードにありがちな
「この効果で特殊召喚したこのカードは場から離れた時に除外される」事が無い
・・・さすがにその②の効果はターン1制限が付いているが
③の効果はオマケだろう、素の攻撃力が低すぎて・・・
05/30

●《アマゾネスの叫声》
手札に加えるか墓地に送る
何か珍しいテキストに思える。
墓地から除外して全体攻撃を付与する
《アマゾネスの剣士》に付与して
硬い守備表示モンスター達に攻撃しまくるのが面白いかもしれない。
05/30

●《アマゾネスの急襲》
②の効果がヤバいように感じる。
武器に毒でも仕込んでおいたか
③の効果は久しぶりに感想に書くような気がするが
「転んでもタダでは起きない効果」だ
デュエル開始直後では役立たないかもしれないが・・・
バトルフェイズ中に自分の場のモンスターを増やして追撃追撃
05/30

●《アマゾネスの射手》
女性だらけのパックで初登場したカードだ
16年前・・・
手に入れた当初は
自分は【戦士族】デッキを使っていたので
このカードもそこにぶち込んで
《竜殺しの剣》とかを装備させて戦っていた。
1200バーンで弟に"インド王"を渡してやったりもした。
懐かしい
そんな弟は今
【ロイド】デッキと【カオスソルジャー】デッキで
会社の同僚を蹂躙しているらしい。
06/02

●《アマゾネスの剣士》
このカードもまた採録で何枚も何枚も持っていたような気がするが
一番最初に登場した時はスーパーレアで
ものすごくキラキラしてるバージョンを手に入れることができて
とてもうれしかったのを覚えている。
相変わらず
効果は意味不明というか
何でそうなるのみたいな感じ
05/30

●《アマゾネスの里》
このカードが出た頃は遊戯王をしていなかった頃なので
採録されてうれしい
【アマゾネス】が全部リクルーターになると考えると超強力だが
若干《アマゾネス女王》との相性は悪いという
女王は嫌われてるのかな?
05/30

●《伝説のフィッシャーマン二世》
なぜ突然フィッシャーマン一族がフューチャーされ始めたのかは遊戯王7不思議の一つだと思う
梶木漁太もコナミと寝たのだろうか
初代が漁太の父親なので
このカードは漁太本人という事になる。
・・・なんだろう
絶妙にそんなに強くないような気がするのが面白いところか
三世はとてつもないテキストになっているというのに
《伝説の都アトランティス》を使ってリリースなしで出すか
05/30
イラストがほぼ梶木漁太だ

○《城塞クジラ》
儀式モンスターじゃなくなってしまった
違う!そうじゃない!!
元ネタの《要塞クジラ》の個性が死んでしまったような気がする
やはり儀式の冷遇は続くのか【影霊依】から目をそらしながら・・・
水属性モンスター2体をエサにしていきなり出てきたり
出てきたら《潜海奇襲》をサーチしたり、「相手にこちらが奇襲を持っているというのがばれているのに奇襲とはこれいかに」
水属性を対象にとる効果から守ったり
現代遊戯王っぽいリメイクをされたなぁって感じだ
05/30

●《海竜神の怒り》
原作の妙な所(決して貶したりしているわけではない、むしろマニアックな所を再現してきたなと非常に好印象)を
再現したカード
結構再現率が高いと思う。
完全再現するなら永続的に相手のモンスターゾーンを封じることができたら完璧だったが
流石にそれは強すぎるか
せっかく必殺技みたいなカードが登場したけど
この技の使用者?である《海竜神》にお呼びがかかることは
無いんだろうなぁ
05/30

●《潜海奇襲》
ぶっちゃけて言って
マンガとかアニメでやってたシーステルスⅡの戦術って
普通に『反則行為』だと思うんだ
っていうか城之内は作中で反則ばっかりする奴と戦い続けてたんだなぁって思う
・カードを好きなカードを引いてくる暴君
・カードに香水を付けて(マークド)裏から判別するゲロマブ
・デュエル中に突然アンティルールに変更する古代生物
・自分のデッキのカードじゃないカードでデッキを強化したオバケ
・リストバンドにカードを仕込んだ外人
・兄弟で協力して手札を盗み見るインチキエスパー
・こっちのデッキに勝手にカードを仕込む虫野郎
・長くなりそうなのでここら辺でやめておくが・・・
これはひどい
こりゃ伝説のデュエリストですわ
まぁ城之内は城之内で
ラッキーマンばりの幸運連発という
ある意味反則のような星の下に居るのでバランスは取れているのか?
「ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう!」
「ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう!」
「ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう!」
05/30

●《伝説のフィッシャーマン》
【自縛神】と似たような状況に持ってこれるが自縛神とは違って
プレイヤーを守ってはくれないカードだ
これはテストに出るぞ
05/30

●《伝説のフィッシャーマン三世》
突然出てきた大漁旗鉄平が使用したカード
恐らくはクイズ野郎を再登場させようとしたがこいつの評判があまりにも悪くて急きょ作られたキャラクターのように感じた。
なんだかんだで常識人でいい人の彼が使ったこのカードは
扱い方は難しいながら
とんでもない効果を持っていた
05/30

●《伝説の都 アトランティス》
海は広いな 大きいな
月がのぼるし 日が沈む

海は大波 青い波
ゆれてどこまで続くやら

海にお舟を浮かばして
行ってみたいな よその国
06/02

●《サイバー・ダーク・カノン》
【サイバー・ダーク】に新しい仲間が増えた
【裏庭】もパワーアップだ
①の効果の時点で②③の準備も何もかもが整い
相手の妨害が無ければ2400打点がいきなり出てくる
もう《おろかな埋葬》で《ハウンド・ドラゴン》を墓地に送る時代とは違うんだよ
まぁ、ハウンド・ドラゴンはハウンド・ドラゴンで
1700打点という個性を持っているので、デッキにピンざしぐらいで生き残るかもしれないが
1枚でカテゴリを超強化するカードは
好きだし面白いんだけど、なんだかなーとも思ってしまう。
今まで
「あーでもない、こーでもない」って悩みまくってデッキに入れるカードを選んでいた時に
『そんなあなたにこのカード』っていう究極の答えを提示されてしまって
なんかこう・・・
違うんだよなーって感じだ。
でもまぁデッキに3詰みするんだけどな
まさに外道
05/30

●《サイバー・ダーク・クロー》
このカードはカノンほどのかみ合いは無いが
①の効果のサーチが弱いわけがない
②のEXデッキからモンスターを墓地に送るのは、一見何を送ればいいのだろうと思う
・・・そうか《F・G・D》を墓地へ送って装備カードにしてしまおうっていうスンポーだな
③のサルベージ効果について
サルベージ効果とかは
うまく使えばずっとずっとデュエルを楽しめる可能性を秘めている効果だと思うのだが
自分はそこまでうまく使いこなせないのが悲しい
05/30

●《鎧獄竜-サイバー・ダークネス・ドラゴン》
遊戯王ってネーミングに困ったらとりあえず
「ダークネス」とか「カオス」とか「ジャイアント」を付けとけっていう雰囲気があるよね
このカードは出しにくさは一級品
効果自体は平々凡々に感じるような・・・
とりあえずクローの効果で《F・G・D》を墓地へ送っておきそいつを装備すれば
攻撃力7000というとてつもないモンスターが爆誕する。
装備カードを墓地へ送り魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にして破壊する効果を持つ。
これが実質このカードの耐性か
別にこいつに装備されている装備カードでなくても大丈夫なので
隣にも何か並べておこう
あるいはほら
つい最近出た機械族にのみ装備できる連続攻撃を付与する装備カードをこいつに装着しとくとか
05/30

●《サイバーダーク・インフェルノ》
【サイバー・ダーク】を強力にサポートするフィールド魔法
そろそろ《テラ・フォーミング》に規制がかかるのではと心配になってくる。
何かを背負っているサイバー・ダークに耐性を与え
場のモンスターをサイバー・ダークと入れ替えたり
破壊されてもタダでは墓地に行かないときたもんだ
相手は嫌な顔をするかもしれないが
カードゲームとは相手に嫌な思いをさせ続けるゲームなので仕方がないか
まさに外道
しかし
「ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう!」
05/30

●《サイバー・ダーク・ホーン》
由緒正しい【サイバー・ダーク】3兄弟の1体だ
多くを語る必要はないだろう
貫通効果を持ってる。
05/30

●《サイバー・ダーク・エッジ》
由緒正しい【サイバー・ダーク】3兄弟の1体だ
多くを語る必要はないだろう
ダメージ半分になるが直接攻撃能力を持ってる。
06/02

●《サイバー・ダーク・キール》
由緒正しい【サイバー・ダーク】3兄弟の1体だ
多くを語る必要はないだろう
モンスターを戦闘破壊すると300ダメージ(アニメでは150相当)を与える効果を持っているぞ。
06/02

●《ミキサーロイド》
【ロイド】の新規カードだ、守備力がやべー
どこかの誰かさんを意識したのか風属性になっている
ミキサー車のイメージでは地属性だと思うのに・・・
ロイドは弟が沢山集めているカテゴリなので
弟にあげよう。
風属性以外限定(某カテゴリを避けるための苦肉の策?)だが
機械族をどんどん①の効果で入れ替え立ち替えして墓地を肥やし
②の効果を使って
巨大合体ロボを出して殴ろうっていう
ロマンあふれるカードだ
①の効果でとばっちりを受ける形で出てこれなくなってしまった風属性元祖ロイドたちに幸あれ
05/30

○《スーパービークロイド-モビルベース》
こいつ自体は戦わず
他の【ロイド】を入れ替わり立ち替わり呼び出してサポートする
まさにベースだ
まぁ攻守を逆転するカードとかを使えばこいつ自体がぶん殴ってくるっていうとんでもない状況になるのだが
遊戯王ではよくある事です。
②の効果が面白いことが書いてあるなぁと思う
新マスタールールに適応するための効果だろう
決して面白半分で反復横跳びする為だけの効果ではない
自らの力だけでEXモンスターゾーンから移動できるのは素晴らしい。
05/30
残念ながら手に入らなかったorz
そのうちシングル買いして
弟にあげよう

●《メガロイド都市》
効果を使うと融合召喚しかできなくなるので
文字通り元祖【ロイド】のサポートカードだ
《テラ・フォーミング》の寿命?がまた縮まったような気がする・・・
上のモビルベースを攻撃力5000でぶん殴らせに行ったり
①の効果は
何か第九期の最後の方のカテゴリで嫌と言うほど見たような感じの効果だ
とにもかくにも
遊戯王は墓地を溜めまくるのが重要だ
墓地ゲー
05/30

●《レッド・ロイド・コール》
新規カードだ
強いのでは・・・
【ロイド】融合モンスターが自分の場にいさえすればいい万能カウンター
しかも相手のエクストラも含めたデッキから根こそぎ同名カードを破壊するおまけつき
個人的に
性能が強いカウンター罠はあまり好きじゃないなぁ
《カウンターカウンター》みたいな
まさかっ!!!
って思われるようなカウンター罠が僕は好きです
06/02
カーズ

●《エクスプレスロイド》
効果が優秀で
地味に入手が困難だった【ロイド】だ
採録万歳
弟にあげよう
05/30

●《アーマロイドガイデンゴー》
定期購読のオマケが採録
やったぜ
弟にあげよう
でもなぁ
相手の魔法・罠カードを破壊しつくしたいのは
アドバンス召喚後ではなく
アドバンス召喚前なんだけどなぁ・・・
05/30

●《ビークロイド・コネクション・ゾーン》
弟が欲しがっていたカードだ
僕もカードショップで散々ストレージを漁ったが見つけることができずにいたカードなので採録万歳だ
弟にあげよう
今でいう
専用融合系の仲間だが
フュージョンとか融合とかって名が付いていない
そこは残念だったなと言わざるを得ない
06/02

●《ウォーター・ドラゴン-クラスター》
まさかの《ウォーター・ドラゴン》がリメイク
化学式の勉強の始まりだぜ
しかし、このチョイスはどうしてだろう
何とか還元水ならぬ
インチキ水素水が流行ったからだろうか?
【ボンディング】の効果でしか出せないが
相手モンスターの攻撃力を全て0にして効果を発動させなくするのは強力だろう
この効果は相手ターンにも使えるという魔法の一文を持った
いきなりウォータードラゴン出現効果も強力だ
守備表示限定なのが残念
相手ターンにサクリファイスエスケープするか
05/30

○《デューテリオン》
【ボンディング】はカテゴリ化されているからそれを指定するが
他のHとかOとかDはカテゴリ化されていないので
全ての名前を列挙するしかなかったでござる
05/30

●《ボンディング-D2O》
こやつは
スーパーレアの《デューテリオン》を2枚も要求するか
なんというやつなんだ
まぁ、そんなに使用されなくて安くなればいいだけのことだ
遊戯王カードは株だ
化学変化の実験だ
05/30

●《ボンディング-DHO》
化学変化の実験だ
デッキに戻したりすることで
何度も何度も実験を繰り返せる。
相手は嫌な顔をするはずだ
05/30

●《ハイドロゲドン》
カードショップでこのカードを発見する度に
「いつの日かH2Oのデッキも組みたいな」
と思いつつ結局買わない日々が続いた
そして今回
どうしてフューチャーされたかはいまいち不明だが
採録されたというわけだ。
さぁデッキを組もう
06/02

●《オキシゲドン》
カードショップでこのカードを発見する度に
「いつの日かH2Oのデッキも組みたいな」
と思いつつ結局買わない日々が続いた
そして今回
どうしてフューチャーされたかはいまいち不明だが
採録されたというわけだ。
さぁデッキを組もう
06/02

●《ウォーター・ドラゴン》
元祖だ
炎属性モンスターと炎族をいぢめる効果を持っている。
持ってないカードなので
採録万歳だ
05/30

●《クリボール》
タマタマ状態の《ラーの翼神竜》みたいな模様の入った【クリボー】一族の1体
不遇気味の儀式召喚をサポートする
05/30

●《黄泉へ渡る船》
道連れ効果を持った船だ
効果が決まった時は相手は嫌な顔をするだろう。
昔このカードが登場した時
弟との話し合いの末このカードは使用禁止にしていた
理由は覚えていない
きっと喧嘩したからだ
05/30

●《レオンタウロス》
採録カード
デュエルリンクスで活躍しているモンスターなのだろうな
基本的に攻撃力2000と考えてよいだろう
06/02

●《エレクトロ軍曹》
誰だっけあなた・・・
あっ
君は1年間定期購読の特典ながら
そんなに見かけたことが無かった《エレクトロ軍曹》じゃないか
《ウォーター・ドラゴン》は苦手であります
05/30

●《フォース》
「フォースと共にあらんことを」
06/02

●《死者転生》
困ったらこのカードを採録しておけばいい
というコナミ内での会話が聞こえてきそうだ
まぁ
決して弱いカードではない、決してな
だが
流石に飽きてきた。
こんなカード俺は36枚持ってるよ
06/02

●《ワンダー・バルーン》
・・・あまり感想を書く気がしないような気がしたが
手札を好きなだけ捨てれる部分に
何か輝くものを見た。
05/30

●《フリッグのリンゴ》
I have a pen
I have an apple
Apple pen !
I have a pen
I have a pineapple
Pineapple pen !
Applepen...pineapplepen...
Pen_Pineapple_Apple_Pen !
Pen_Pineapple_Apple_Pen !
05/30


以上となります。
やっぱり新しいカードを手に入れるのはとても楽しいし嬉しい事です。
そして
今月はさらに
ストラクチャーデッキが発売される。
リンク召喚というか
【サイバース族】が更に加速される。
主人公がメインで使っているカードたちなので
多少の優遇はやむなしとは思うが
あまりひいきしすぎないぐらいにしてもらいたいと思う。

拍手[0回]

PR
【2017/06/03 18:17 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<歯の本数と同じに | ホーム | ぐ~たら感謝の日>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>