忍者ブログ
ゴーシュート
遊戯王アークファイブ
オフィシャルカードゲーム
ブースターSP
ハイスピード・ライダーズ
1BOX購入してきた
前回の記事も結構近くにある
遊戯王カードの販売間隔が縮まっているのか
財布へのダイレクトアタックがガンガンやってくる。
ブースターSPは普通のノーマルのカードにパラレル仕様のカードが混ざっていて
キラキラしたカードが多い
せっかくキラキラしているカードなのだから
スリーブに入れて大切にしてやりたい。

SRベイゴマックス Super
SR三つ目のダイス         (ノーマル) 2
SRダブルヨーヨー         (ノー・パラ) 2・1
SRシェイブー・メラン       (ノー・パラ) 2・1
SRメンコート           (ノー・パラ) 1・1
SRタケトンボーグ         (ノーマル) 2
SRオハジキッド          (ノーマル) 2
SR赤目のダイス Super
HSR魔剣ダーマ Super
HSRチャンバライダー Secret
スピードリバース          (スーパー) 1
ヒドゥン・ショット         (ノーマル) 2
シンクロ・クラッカー        (ノーマル) 2
ダイスロール・バトル        (ノーマル) 2
レッド・スプリンター        (スーパー) 1
レッド・リゾネーター        (ノーマル) 2
シンクローン・リゾネーター     (ノー・パラ) 2・1
チェーン・リゾネーター       (ノーマル) 2
ミラー・リゾネーター Super
ダーク・リゾネーター        (ノーマル) 2
バイス・ドラゴン          (ノーマル) 2
レッド・ワイバーン Secret
レッド・デーモンズ・ドラゴン    (ノーマル) 2
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン Super
コール・リゾネーター        (ノー・パラ) 2・1
スカーレッド・コクーン       (ノー・パラ) 2・1
スカーレッド・カーペット      (ノー・パラ) 2・1
PSYフレーム・ドライバー     (ノーマル) 3
PSYフレームギア・α       (ノーマル) 3
PSYフレームギア・β       (ノーマル) 2
PSYフレームギア・γ       (ノーマル) 2
PSYフレームギア・δ       (ノーマル) 2
PSYフレームギア・ε       (ノー・パラ) 2・1
PSYフレームロード・Ζ      (スーパー) 1
PSYフレームロード・Ω      (シク) 1
PSYフレーム・サーキット     (ノーマル) 1
PSYフレーム・オーバーロード   (ノーマル) 2
ゴヨウ・チェイサー Super
ゴヨウ・プレデター Super
えん魔竜 レッド・デーモン・アビス  (スーパー) 1
えん魔竜 レッド・デーモン・ベリアル (スーパー) 1
カードカー・D           (ノーマル) 2
サイクロン             (ノーマル) 2
強欲で謙虚な壺           (ノーマル) 2
強制脱出装置            (ノー・パラ) 2・1

【PSYフレーム】関連のカードが全て手に入ったか
これはこのデッキを作れということか
《レッド・ワイバーン》も欲しかったのだが残念だ


・SRベイゴマックス
残念ながら手に入らなかったベイブレード
ボンバーマンの敵にいそうなデザインだ
アドバンテージを稼ぎまくる【SR】の潤滑油だ
手に入らなかったのは残念だ。

《SR三つ目のダイス》
チューナーのサイコロだ
墓地から除外して相手の攻撃を止める事も出来るが
したのカードの存在もあり
使うかどうかは考えどころだ
ボンバーマンの敵にいそうなデザイン

《SRダブルヨーヨー》
普通に釣り上げ効果を持った強力なモンスター
上のサイコロを蘇生すればそれだけでレベル7のシンクロ召喚の手筈がそろう
刃物突きヨーヨー
パンジャンドラムを思い出すデザイン

《SRシェイブー・メラン》
召喚酔いを持っている
なかなか優秀な効果を持っているような気もするのだが
あまり【SR】的には合致していないような効果に感じる
ブーメランみたく手札に戻ってくるとかみたいな効果があっても
面白かったと思うが

《SRメンコート》
直接攻撃を防ぐメンコ
ベーゴマとの相性があまりよろしくないのが傷
歯車むき出しのデザイン
火炎放射の向き的に
縦に大回転しながら飛んでいくのだろうか?
そう考えると
もう少し攻撃力がありそうだが むき出しの歯車とかっていうデザインが仇となったか

《SRタケトンボーグ》
風属性が居ると飛んできて
他のチューナーを呼んで去っていくイケメン(のハズ)
ベーゴマSS竹トンボサーチ
竹トンボSSリリース赤目SS
鉄板パターンになりそうだな

《SRオハジキッド》
やっぱりボンバーマンの敵にいそうなデザイン
風属性のシンクロ召喚にしか使えないが
少ない消費でシンクロモンスターを呼び出せるのは強力だ
守備力が200・・・あ、炎属性じゃなくて風属性か

・SR赤目のダイス
レベル変動効果を持ったチューナー
これだけで相当優秀だ
サイコロって基本的に1が出やすいようになっていると
個人的に思っている。

・HSR魔剣ダーマ
今回のBOXからは出てこなかったが
以前のジャンプとかに付録で付いている物を持っているので大丈夫
てっててーーてれれっ
てれってれー

・HSRチャンバライダー
2回連続攻撃で段々攻撃力が上がっていく
これって結構ヤバい効果だと思う
相手から攻撃されても攻撃力がUPするのも強い

《スピードリバース》
略するSR
スピードロイド専用の死者蘇生
墓地から除外して墓地のスピードロイドを回収する効果も持っている
1枚で2度おいしい最近よくあるカードだ

《ヒドゥン・ショット》
ドゥヒン・・・じゃなくてヒドゥン
ヒドゥンとは隠されたものとかっていう意味だったはず
パソコンについてた3Dピンボールで「hidden test」って打ち込むと
ボールをマウスで操作できる裏技があったなぁ
隠された所からの銃撃か
でも、費用対効果に合ってないとよく言われるカードだったりする

《シンクロ・クラッカー》
シンクロモンスターが帰っていき
その攻撃力以下のモンスターを全滅させる
速効魔法じゃないのが残念だったと思う
シンクロ召喚時のリングのデザインが5D’sと変わっている
前の方がスッキリしててよかったような気がするのだが
これはコレで好き

《ダイスロール・バトル》
サイコロは一切関係ないがダイス
相手の攻撃に合わせて奇襲的にシンクロ召喚を行う
シンクロモンスター同士を強制的にバトルさせる効果も持っているが
使える機会は来るのだろうか・・・

《レッド・スプリンター》
5~7までのシンクロモンスターが出せるようになる
手札からも墓地からも呼び出すことができる。
自分のフィールドに他のモンスターがいないことが条件
ボッチは寂しいもんね

《レッド・リゾネーター》
こいつも速効シンクロ召喚を可能にするリゾネーター
特殊召喚に成功した場合はライフ回復効果を持っている
守備が200炎属性 好印象だ

《シンクローン・リゾネーター》
〈シンクロン・リゾネーター〉だったらヤバかったかもしれない
シンクロ召喚などで墓地に行くと他のリゾネーターをサーチ出来る
リゾネーター達をグルグル使いまわす事ができそうだ。
背中に背負っているオブジェクトはいったい何のモチーフなのだろうか?

《チェーン・リゾネーター》
スカノヴァを速攻で出せる
強力な効果だと思う
それ以外には 特に書く事がないような気が・・・
リゾネーターって
種類がけっこういるから把握しきれていない

・ミラー・リゾネーター
手に入らなかった鏡のリゾネーター
レベル変更効果と
相手の場の状況によって突然出てくる効果を持つ
なかなかトリッキーな効果だと思う

《ダーク・リゾネーター》
まぁ いつもの
シンプルにしてなかなかの効果
したのカードと合わせ「バイス・リゾネーター」だな

《バイス・ドラゴン》
サイバー敵効果で特殊召喚
その後すかさず《ダーク・リゾネーター》を通常召喚
まぁ いつもの

・レッド・ワイバーン
手に入らなかった
シンプルに強い効果を持っている
レベル6シンクロの新顔

《レッド・デーモンズ・ドラゴン》
もはや250円もしないのではないだろうか・・・
だが、そんなネタもあるのだが
強いカードであるのは間違いない

・スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン
高い攻撃力を得て相手フィールドを制圧する切り札
なかなかな耐性も持っている

《コール・リゾネーター》
リゾネーター専用の《増援》
単純明快で強い

《スカーレッド・コクーン》
トラップ装備カード
ドラゴン族シンクロモンスター
モンスター限定アンティーク・ギア効果
《レッド・デーモンズ・ドラゴン》を蘇生する効果も強力
絵はちょっと不気味

《スカーレッド・カーペット》
条件付きリゾネーター用サルベージ
リゾネーターともども他のデッキに出張させるのがいいのだろう

《PSYフレーム・ドライバー》
サイキック族初めての純粋な通常モンスター
セキュリティ・フォースとは一体何だ
いつ発動する
何かこいつどっかでみた事があるような顔だ

《PSYフレームギア・α》
相手が出てきたときに出てきて
デッキから他の【PSY】を呼んでくる
こいつは他のフレームギアとは違い
無効化したり破壊したりはしないので注意だ
αβγδεは似たような効果なので
感想が難しい

《PSYフレームギア・β》
相手の攻撃を無効にしバトルフレイズをスキップ
そして出てくる
これどうやって装備するのだろうか?
何かMMDとかで再現されないだろうか?
それか デュエルターミナルの再開を待たれるか

《PSYフレームギア・γ》
モンスター効果を無効化して出てくる
《エフェクト・ヴェーラー》とか《幽鬼うさぎ》に似た効果
デッキの中の椅子を取り合うのか

《PSYフレームギア・δ》
魔法カードを無効化して出てくる
εよりは出しやすいだろう

《PSYフレームギア・ε》
トラップカードを無効化して出てくる・・・正直言って出しにくい
何か他の方法でフィールドに出せれば
こいつは攻撃力が1500あるのでアタッカーとして使う暴挙を今思いついたのだが・・・

《PSYフレームロード・Ζ》
相手モンスターと一緒にコーヒーを飲みに行って
一緒に帰ってくる人
墓地からエクストラデッキに戻る効果も持っている
再びシンクロ召喚の条件を整える。
何かフレームギアを同時に回収出来るので
何度も何度もフィールドに出てくる

《PSYフレームロード・Ω》
相手の手札と一緒にコーヒーを飲みに行って
一緒に帰ってくる人
除外されているカードを墓地に戻す効果もなかなか見ないような効果
上の方で書いた《スピード・リバース》とかを戻すのも面白いだろう。
ほか 何度も何度もシンクロ召喚する効果もある

《PSYフレーム・サーキット》
PSYフレームにアクセルシンクロ能力を付ける
またPSYを全て《オネスト》にする効果も持っている
コレが相手のフィールド魔法ゾーンにあると
そうとう警戒してしまう
この前もせっかくフィールドに出した《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》が
ずっとオロオロしてるだけ事件が発生したぐらいだ

《PSYフレーム・オーバーロード》
相手のカードも自分のカードもどんどん除外していく
かなりウザいカード
墓地に送られてもまた取り除いて使う効果も持っている
イヤッッホォォォオオォオウ!

・ゴヨウ・チェイサー
彼はもう終わりですね

・ゴヨウ・プレデター
彼ももう終わりですね
〈ゴヨウ・エンペラー〉とは一体・・・
こいつもヤバいな

《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》
相手にダメージを与え墓地からどんどんチューナーを呼びだして
どんどん自分フィールドを埋めていこう

《えん魔竜 レッド・デーモン・ベリアル》
フィールドのモンスターを何でもかんでも【レッド・デーモン】に取り換える
強力すぎる効果だ
相手にダメージを与えて
どんどん自分フィールドを埋めていこう
アビス以上の速度で埋まっていくぞ

《カードカー・D》
やっと手に入れることができた薄っぺらい車
自分のターンが終わってしまうがドローは強力だ

《サイクロン》
ジョーカー

《強欲で謙虚な壺》
早く〈強欲で貪欲な壺〉がOCG化して欲しいと思いました。
小並感

《強制脱出装置》
このカードも出世したな
一番最初に出てきたときは
それほど強いカードだとは思わなかったのに


以上です。
普段のレギュラーパックより 収録されているカードの種類は半分
入っているパックの数も半分
これくらいがちょうどいいような気がするな
優秀で面白い効果のカードが多い
しかし、
【純スピードロイド】デッキの動きを見るのは楽しい

拍手[0回]

PR
【2015/08/29 23:12 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
混沌なる次元
前回 前々回 前前々回

1週間くらいが経ってしまったか
遊戯王ARC-Ⅴオフィシャルカードゲーム
ディメンション・オブ・カオス
を1BOX購入していたので
早速だがどのカードをどれだけ手に入れたか
そしてカード1枚1枚に関するツッコミを
徒然なるままに書き散らしていきたいと思います。
ご覧くだされー

まずはどのカードをどれだけ手に入れたか
今回から手に入れられなかった部分に「アレ」を入れるのはやめた
いざ参る

EMセカンドンキー             (レア) 1
EMマンモスプラッシュ           (レア) 1
EMヘルプリンセス             (レア) 1
超重武者ヌス-10             (ノーマル) 3
超重武者ヒキャ-Q             (ノーマル) 3
超重武者ツヅ-3              (ノーマル) 4
超重武者装留ダブル・ホーン         (ノーマル) 4
超重武者装留シャイン・クロー        (ノーマル) 3
ファーニマル・ウィング           (ノーマル) 4
DDバフォメット              (レア) 1
DDスワラル・スライム           (ノーマル) 4
DDネクロ・スライム            (ノーマル) 3
RR-ワイルド・ヴァルチャー        (ノーマル) 3
RR-スカル・イーグル           (ノーマル) 3
Emミラー・コンダクター          (ノーマル) 4
Emヒグルミ                (ノーマル) 4
伝説のフィッシャーマン三世         (レア) 1
A BF-霧雨のクナイ            (レア) 1
疾走の暗黒騎士ガイア            (スー・シー) 1・1
クリボール                 (レア) 1
超戦士の魂                 (ノーマル) 3
開闢の騎士                 (ノーマル) 4
宵闇の騎士                 (ノーマル) 3
竜魔王ベクターP              (スーパー) 1
マジェスペクター・キャット         (レア) 2
マジェスペクター・ラクーン         (ノーマル) 3
マジェスペクター・クロウ          (ノーマル) 3
マジェスペクター・フォックス        (ノーマル) 3
マジェスペクター・ユニコーン        (レア) 1
イグナイト・デリンジャー          (ノーマル) 3
イグナイト・ウージー            (ノーマル) 4
グレイドル・スライム            (レア) 1
グレイドル・アリゲーター          (ノーマル) 3
グレイドル・コブラ             (ノーマル) 3
グレイドル・イーグル            (ノーマル) 4
熟練の赤魔術士               (ノーマル) 3
竜宮のツガイ                (スーパー) 1
トゥーン・リボルバー・ドラゴン       (レア) 1
ブンボーグ006              (ノーマル) 3
禁忌の壺
Dr.フランゲ                (ノーレア) 1
超戦士カオス・ソルジャー          (ウルトラ) 1
デストーイ・サーベル・タイガー       (レア) 1
DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン    (ウルトラ) 1
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト (ホロ) 1
A BF-驟雨のライキリ           (アルティ) 1
グレイドル・ドラゴン            (スーパー) 1
ブンボーグ・ジェット            (ノーマル) 3
DDD双暁王カリ・ユガ           (ウルトラ) 1
RR-デビル・イーグル           (レア) 1
昇竜剣士マジェスターP
シャッフル・リボーン            (ノーマル) 2
RUM-レイド・フォース          (レア) 2
ラプターズ・アルティメット・メイス     (ノーマル) 1
超戦士の儀式                (レア) 1
混沌の場                  (ノーマル) 1
マジェスティックP             (ノーマル) 1
マジェスペクター・ストーム         (ノーマル) 1
マジェスペクター・サイクロン        (レア) 1
イグナイト・リロード            (ノーマル) 2
グレイドル・インパクト           (ノーマル) 1
オッドアイズ・フュージョン         (スーパー) 1
サイコ・ブレイド              (ノーマル) 1
苦渋の決断
猪突猛進
デストーイ・マーチ             (ノーマル) 1
DDDの契約変更              (ノーマル) 1
誤封の契約書                (ノーマル) 2
転生の超戦士                (ノーマル) 1
超戦士の盾                 (ノーマル) 1
マジェスペクター・トルネード        (ノーマル) 2
マジェスペクター・テンペスト        (ノーマル) 1
グレイドル・パラサイト           (ノーマル) 2
グレイドル・スプリット           (ノーマル) 1
業炎のバリア -ファイヤー・フォース-    (スーパー) 1
ペンデュラム・エリア            (レア) 2
緊急儀式術                 (レア) 1
昇天の剛角笛                (ノーマル) 1
救護部隊
武神-ヒルコ
フレシアの蟲惑魔
森羅の姫芽宮                (レア) 1
アーティファクト-ヴァジュラ        (レア) 2
音響戦士マイクス              (ノーマル) 3


やったああぁぁああぁああああぁあああぁああああぁぁぁぁぁぁぁ
ついに念願の「ホログラフィックレア」を手に入れたぞ
殺してでも奪い取りに来るなら来い 返り討ちにしてやる
あれれ?【アロマージ】が居ない?
「アロマージ、あの人たちはもう終わりですね。」
そしてもはやさっそく猛威を振るっている【マジェスペクター】
強力な耐性を持っている次々に仲間をサーチしてくるペンデュラムモンスター
弱いわけがない

では1枚1枚ツッコミを入れていきたいと思いますよ


《EMセカンドンキー》
このカードを所見で見た時の感想
「CV山寺宏一」
【EM】用の愚かな埋葬
条件が整えばサーチになる
最近のカードは召喚でも特殊召喚でも効果を発揮する
これが強い《ゴブリンドバーグ》から続けて出したりとか
守備が2000もある。

《EMマンモスプラッシュ》
最近流行りの融合召喚をサポートするカード
ペンデュラムスケールは残念無念な感じだが
カツラみたいなものをかぶっているが
吹いたら飛んで行ってしまいそうだ
最近多い「この効果はデュエル中に1度しか発動できない」
どうやってこういった効果を管理するかで
デュエリストレベルが±3くらい上下するな。

《EMヘルプリンセス》
可愛いカード
ん? 戦士族!?
戦士??? 戦士とはいったい・・・ウゴゴゴゴ
今日もどこかでレベル4の他の【EM】と一緒にフィールドにやってきて
《ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン》とかに変身していることだろう。
早く質量を持ったソリッドビジョンを開発するんだ!!

《超重武者ヌス-10》
【フルモンスター】
魔法罠が使えないなら
相手のカードを使えばいいじゃない
ペンデュラムゾーンのカードも盗むことができるのは
何かいろいろ悪さが出来そうな感じだ・・・
どうにかして他のデッキに出張させる方法を考えねば

《超重武者ヒキャ-Q》

相手フィールド上にどの【超重武者】をプレゼントするべきか?
手札からという効果が悩ましいように感じるが
【フルモン超重武者】ならばそこまで手札に困ることはないはずだが・・・
カラーリング的に3倍速でうごきそうだ


《超重武者ツヅ-3》
鼓というよりも
ガトリング砲のように見える
破壊されたときに墓地の他の【超重武者】を蘇生する
最近こういうカードも多いな
ZEXALの時代だったら
こいつのレベルは3になっていたはずだね

《超重武者装留ダブル・ホーン》
完全に合体ロボットです 本当にありがとうございました。
味方に装備できるなら
「ユニオン」というくくりにしてあげてよ
もはや武者的なものはいったいどこに・・・
2回連続攻撃付加能力は
いつの時代も強力だな。
合体ロボットはロマンですぞ

《超重武者装留シャイン・クロー》
戦闘破壊体制と攻撃力+500
合体ロボットはロマンですぞ
合体状態から分離することで
実質特殊召喚モンスターとして活用できる
シンクロ戦術向けだな
確実に自分が使うカード群を強化してくれる
権現坂さんの株のストップ高が止まらない
暴落しないことを願いたい。

《ファーニマル・ウィング》
もはやお前は何者なんだ?
体の部分が一つと
空中に浮かぶ両腕
任天堂のボス または デスタムーア的なあれか
「トイポット」を有効活用する・・・謎の物体だ
今日も融合次元で素良は「トイポットガチャ」
引きまくっているのだろうか?

《DDバフォメット》
DDガガガマジシャン
この効果の発動後ターン終了時まで自分は【DD】モンスターしか特殊召喚できない
心配する必要はない
おそらくデッキには【DD】しか入っていないはずだからby前世が機関車の社長
【DD】と戦って思ったことは
色々なカードをシルバーバレット的に入れておくだけで
「そんな風にガンガン特殊召喚されるのか・・・」
何が起こっているのかわからないくらいで再利用されまくるので
1枚だけしか手に入らなかったが特にガッカリはしていない

《DDスワラル・スライム》
ダルク量産機その1
そして墓地へ送られても眠りっぱなしではない
他の【DD】の特殊召喚の手助けをする。
突然だが
・・・ヒロシです
貝殻を耳に当てると 波の音が聞こえてくるというのでやってみたら
・・・変な汁が出てきたとです。

《DDネクロ・スライム》
ダルク量産機その2
こいつは墓地から融合だと!?
うーん 見た目は美味しそうなゼリーのようだ
いったい何者の骸だろうか? カラカラか
社長
そろそろ【DD】の新しいチューナーをください
口の化け物だけでは足りないのです。
自身のレベルを好きなように変化できるやつとか
お願いしまーす。

《RR-ワイルド・ヴァルチャー》
レベル4以外に浮気し始めた【RR(リーガロイヤルホテル)
これは危険な香りがしますよ
色々なレベルに浮気しまくって
レベル4を高速召喚して爆撃するという
コンセプトが揺らぎ始めているぞ・・・
レベル2RRもそのうち登場するはずだ
そうしないと現状下のカードしか出せないぞぞ

《RR-スカル・イーグル》
うーーんなんか地味
墓地のRRカードをなんでも回収できるが
アニメよろしく「RRランクアップマジック」を回収するべきか。
このカードを使ってX召喚したモンスターは
攻撃力が300UPするという
何だかどこかのハチのような効果もおまけでついている
RRは機械族ではない
《リミッター・解除》は使用できないぞ
デュエル中に本当にあった出来事です。

《Emミラー・コンダクター》
所見で感じたこと
「ディメ~ン」だ
攻撃力が256倍になるぞ
ルイージをあげなきゃ(錯乱)
暴れまくっている【Em】もついに
ペンデュラム召喚に手を出した。
相手の攻撃力を低い方に合わせたり
攻守を反転させたり
見た目通りトリッキーな効果を持つモンスターだ
500ダメージももはや【Em】にとってはメリットに近い

《Emヒグルミ》
デッキからのリクルート効果を持っているペンデュラム(再利用が比較的容易)モンスター
この時点で強い気がする。
500ポイントダメージという恩恵も普通に完備
こいつの方がよっぽど【ファーニマル】っぽいぞ
〈ファーニマル・パフェ〉とか
ミラーコンダクターと合わせてレベル4がペンデュラム召喚できる
そのうちこいつらも他のレベルに浮気していくのだろうか?

《伝説のフィッシャーマン三世》
絶対にこいつを相手フィールド上に出させてはいけない
効果つよすぎぃ
ダメージを倍にする効果もやばい 地味に除外戦術メタ
アニメに出てきた釣り人
なんだかんだでいい人だったな
「ひぃ科学的な現象に巻き込まれる一般人ポジション」
※おそらくあまりにも評判が悪すぎるクイズ野郎の代わりなのかもしれないという僕の持論

《A BF-霧雨のクナイ》
世界を席巻した【BF】の新規カードだ
まずは手始めに通常モンスター1枚シンクロモンスター1枚というラインナップだ
アニメで
『朗報』既存BFだった
やっぱりこいつらも原点にして頂点的なあれか
・・・
そうめんとか言い出しそうなキャラクターだ
続々と新カードが増えてくれたら嬉しいが
嫌な予感も漂っている・・・

《疾走の暗黒騎士ガイア》
突然始まった暗黒騎士ガイアとカオスソルジャーのプッシュ
さいしょは これ
2枚も手に入っちゃったぜ やったね
妥協召喚で攻撃力1900はヤバイって
バルバロス「そうかなぁ 俺にとっては普通だと思うが、むしろこの効果がなかったら俺ダメダメじゃん」
リリースされたときにデッキから「カオスソルジャー」モンスターをサーチする効果
開闢とセットで出張させるのが流行りそうだ
イラストがかっこいいと思いました。(KONAMI感)

《クリボール》
ワッツ クリボーの新カード
若干ヲーのスフィアモードにも似てるような気がしますが
そんなことは関係ありませーーん アンビリーボー
墓地から儀式召喚のリリースの1体として使用できるので
暗黒騎士ガイア系のモンスターと合わせてちょうどレベル8なのが
何だかいやらしいような
考えられてるなぁって感じだ。

《超戦士の魂》
「今日からお前は《カオス・ソルジャー》だ!!」
ツインテール・・・って言ったら怒られるだろうか
その鎧に魂が乗り移って動き始めるって感じのイメージだろうか
なんかかっこいい
そして ただ墓地で横になるだけではない最近よくある効果
墓地から除外して下の2枚のカードのどちらかをサーチする。
こいつを倒せてもまた次なる戦いの火ぶたが切って落とされるのか

《開闢の騎士》
儀式魔人的な効果を引っ提げてやってきた黒い鎧の光属性のモンスター
黒なのに光、中二心をくすぐるぜ
どんなふうに使おうと強い効果を持っている
死角がない
このカードを使ってカオスソルジャーを出したら
ほぼほぼ無双状態が始まるな。
破壊耐性などを付与できないのは少々心もとないかもしれない。

《宵闇の騎士》
上のカードといろいろと逆になっているカード
うーん イラスト的にツッコミを入れるとしたら
斬りにくそうな刀だなぁ
墓地から除外されたら儀式召喚の準備のためデッキからモンスターをサーチするのも強力
多角的な視点で「ガイア」と「カオスソルジャー」を活用するデッキが作れる。
ATMもサティスファクションしていることだろう。

《竜魔王ベクターP》
ジャジャーン!俺、ベクター!
それぐらいしかネタが思いつかないが
ペンデュラムモンスターで通常モンスター
弱いわけがない
守備力0もいろいろよからぬ事が出来そうな感じである。
相手のPゾーンのカードの効果を無効にするのだが
何か面白そうな奴はいないだろうか・・・

《マジェスペクター・キャット》
魔法使い族
ん? 魔法使い族!?
魔法使い??? 魔法使いとはいったい・・・ウゴゴゴゴ
さっそく大会で猛威を振るっている【マジェスペクター】
通常召喚でエンドフェイズのサーチ効果を使う場合てい攻撃力をさらす可能性があるので
守備表示で特殊召喚して効果を使うとかしないと
幸いペンデュラム召喚はしやすいはず
猫又

《マジェスペクター・ラクーン》
場に出てきたときに他の【マジェスペクター】モンスターをサーチする
おそらく遊戯王wikiには 潤滑油 的な単語が使われているかもしれない
しょんぼり?顔がカワイイと思います
分福茶釜

《マジェスペクター・クロウ》
こいつは魔法カードをサーチしてくる
どうも、カラスです。
モチーフは遊戯王史上最悪と言われて禁止カードに指定されている
八咫烏
あいつはもう帰ってこないんだよ

《マジェスペクター・フォックス》
こいつは罠カードをサーチしてくる
下級マジェスペクターで最大の攻撃力を持っているが
普通にS召喚とかX召喚の素材にしてしまうことの方が多いだろう。
最近の環境はそんなもんだ
九尾の狐

《マジェスペクター・ユニコーン》
相手ターンにも使えるバウンス効果はヤバイって
自分フィールド上のPモンスターカードも一緒に戻す必要があるが
Pモンスターは次から次へと出てくるので問題はないだろう。
【マジェスペクター】が何故強いのかと考えると
共通効果②の 相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されないが強いのだと思う
ヘイズビーストたちがザワザワしている。
モチーフはペガサスでーす

《イグナイト・デリンジャー》
護身用に使われているらしい銃
私の印象では
「ルパン三世 アルカトラズコネクション」を思い出す銃だ
文句を言えるものは誰もいない
最近の男どもはだめだなということか・・・

《イグナイト・ウージー》
ウージー サブマシンガンか
私の印象では
「バトルロワイアル」を思い出す銃だ
絶対にデリンジャーよりも攻撃力がありそうなのだが
見た目の強さと実際の強さが一致していないことは
もはや遊戯王ではいつもの事である。

《グレイドル・スライム》
単刀直入に言おう キモッ
こいつを特殊召喚することが出来さえすれば
すぐさまレベル8Sモンスターの償還条件が整うのは強すぎると思う
っていうか
それ以前に【グレイドル】はヤバイと思う。

《グレイドル・アリゲーター》
緑色のワニ
魔法で破壊されるか戦闘破壊されると相手モンスターを奪う
奪ったモンスターはもう元には戻せない(破壊される意味で)
エイリアンに寄生されたらもう元の状態には戻せないという
映画的なあれか

《グレイドル・コブラ》
赤色のヘビ
罠で破壊されるか(ry
コントロール奪取は強い
アドの概念的には相手は-1こちらは+1
その相手のモンスターがSモンスターとかだったらその分強力
ヤバイわぁ

《グレイドル・イーグル》
黄色のタカワシ
モンスター効果で破壊(ry
全体的に似た効果しか持っていないので
【グレイドル】の説明はこれくらいでいいだろう
デッキに9枚デメリットなしの強奪はヤバイって

《熟練の赤魔術士》
熟練シリーズの新作は
【デーモン】を呼びよすことができる。
その効果を狙わずとも
魔力カウンターをためるためのカードとして採用することもできるだろう。
墓地から除外して魔力カウンターを乗せる効果も優秀
鎧に魔力カウンターが埋め込まれている
そういえばこの前
魔力カウンターがカード化されていたが
やっぱり魔力カウンターはこんな感じのカウンターがいいな。

《竜宮のツガイ》
何とも説明しがたい
目がハート
爆発すればいいのに
使いにくい効果で
どうやって活躍させればいいのだろうか?
デッキから幻竜族チューナーを呼び出してS召喚とかって
遊戯王wikiには書いてありました。

《トゥーン・リボルバー・ドラゴン》
トゥーンはまだまだ続きまーす
キースの負けでーーす
コイントス3回で2回以上表なら相手モンスターを破壊
プロのデュエリストはこういった不確定要素には手を出さないとかって言われているが
やっぱりエンターテインメントを目指すにはこういった効果は面白い。

《ブンボーグ006》
パンチ ホッチキス 画鋲 ピン クリップ 割りばし鉄砲
ワクワクというか
昔を思い出す
どんどん強化されている【ブンボーグ】の新しい仲間
現状こいつ自身の効果での最大攻撃力は3000か

禁忌の壺 入手できずorz
タロットレイのオモチャ
転がして遊んでいると思うと非常にかいらしなぁ

《Dr.フランゲ》
ドローを先取りする効果
フラゲか
私はフラゲもネタバレも比較的好きな人です。
だがしかしこのカード自体は
あまりぱっとしないような印象
背景に描かれているイカれた科学者達には《魔導サイエンティスト》には引き分けるが
それ以外は勝てない攻撃力

《超戦士カオス・ソルジャー》
ツインテ
先っぽがどんなふうになっているか分からないので何とも言えないが
おそらく斬りにくそうな刀
何とかして耐性を付与できれば無双状態に持ち込める
相手は絶望する
グレイドルで自爆特攻してくるのはおやめください
やはり耐性が必要だ
肩が動かしにくそうな鎧だな

《デストーイ・サーベル・タイガー》
ちょっと出しにくいが
出現した瞬間に墓地から仲間を呼んでくる虎
イラストに使われているサーベルはまだモチーフにしているエッジインプが居ないが
そのうち出てくるのだろうか〈エッジインプ・サーベル〉とか
3体以上融合素材を使って特殊召喚すれば戦闘・効果破壊体制を得られる
グレイドルで自爆特攻してくるのはおやめください

DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク 入手できずorz
会長
相手モンスターを自分の秘書(装備カード)にして自身の攻撃力をUPするお方

《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》
オッドアイズシリーズのモンスター、守備が3000もある
特殊召喚成功時のバウンス効果も強力
エクストラデッキのPモンスターをコストとしての神宣効果も強力
やっぱり融合召喚は悪

《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》
ついに手に入れたホログラフィックレア
絵が見えねー
カード名を《レッド・デーモンズ・ドラゴン》として扱うのも強力
《バスター・モード》が使える
レモンスカッシュか
相手がペンデュラム召喚してきたらこいつを出して全滅させてやろうと思います。
S召喚に特に縛りがないのも強力

《A BF-驟雨のライキリ》
チューナーとして扱うか
チューナーとしても扱うことができる とかだったらもっと強力かもしれない
【BF】を大量展開して相手フィールドをズタズタにすることも可能だが
きっとこいつをさらに素材とした強力なSモンスターを
クロウは出してくれるはず 2015年7月26日に(ここの文章を書いているのは同日午前10時ごろ)

《グレイドル・ドラゴン》
【グレイドル】の切り札だが
彼らは相手モンスターのコントロール奪取が強力過ぎて
なかなかこいつは出てきたことを見たことないのは
私だけだろうか?
背景のぐにゅぐにゅしたものは
水の中に油を入れた時のようなものを感じる。
倒されたときに墓地の水属性モンスターを効果を無効にして特殊召喚でいるが
何を出そうか

《ブンボーグ・ジェット》
こんな筆箱欲しかったなぁ
僕が使っている筆箱は昔からぷーさんの筆箱
他のブンボーグ達が思った以上に小さ目なのか
このジェットが超巨大なのか
何か比較対象が欲しい

《DDD双暁王カリ・ユガ》
相手ターンにも使える今は亡き大嵐効果
破棄された契約書を墓地から引っ張り出してくるのも強力
ランク8X召喚
アニメでギミックパペットが出てくると思ったのは私だけではないはず
相手フィールド上に 双暁王とか 壊薙王とかが大量に並ぶ
重役会議セット

《RR-デビル・イーグル》
相手ターンにも効果を使えたらよかったのだが
レベル4、ランク4以外に浮気し始めたRRの未来やいかに

昇竜剣士マジェスターP 入手できずorz
イラストに使われているカードだけでは
X召喚できないカードだ
・・・遊戯王にて
全く別のモンスターとかで融合とかX召喚をしても
その後はいかにも「コレ」と「コレ」を合わせました
的なモンスターにでもなるのはいったいどういった原理なのだろうか

《シャッフル・リボーン》
条件はキツイが使者蘇生効果と
他何か効果が付いている
墓地から除外しても効果を発動できるカードとしては珍しく
墓地に送られたターンは効果を発動できない制約が付いていない
ワイト一族は今日も楽しそうだ

《RUM-レイド・フォース》
クロワッサンのおかげで種類がガンガン増えているRUMの新顔
そもそもRUM、マジックとあるからには
モンスターを1ランクアップする魔術的なものなのだろうと思うが
そうなるとこのイラストに描かれている左右対称のオブジェクトはいったい何ぞや
紋章とか勲章とかレリーフ的なものだろうか?
これをもらうとXモンスターは喜んでランクアップすると考えると
それはそれで意味不明だ
墓地から他のRUMを回収して連続ランクアップを狙いたい
デビルファルコンをランク5にするために

《ラプターズ・アルティメット・メイス》
突然の装備カード
RRたちはどちらかというと鳥とか戦闘機なので
大砲とか砲台的なものの方が装備品として正しい気もするが
デーモンの斧+αの効果は素晴らしい
②の効果だが、現在の環境ではおそらく
先にこちらのカードを除去されてからRRが破壊されるオチだろう
悲しい

《超戦士の儀式》
原作のあのシーンだ
最近では珍しくなった 儀式モンスターと儀式カード
どちらか一方がスーパーレア、どちらか一方がノーマルのパターン
こちらは両方ともレア以上のレアリティになっており
入手難易度は高め
墓地に落ちてもカオスモンスターの召喚手順で代替儀式が可能
最近のカードっぽいね

《混沌の場》
遊戯王でよく使われるカオスとはいったい何なのだろうか?
わけのわからないものと自分は思っておく
発動した瞬間のサーチ効果持ち
魔力カウンターをためるためのカードとしての利用方法も
面白いかもしれない
さらにその魔力カウンターを取り除き
儀式魔法をサーチできる。
さぁ 儀式モンスターで魔力カウンターを使うカードが出れば完璧だ

《マジェスティックP》
【マジェスティック】どんだけサーチが好きなんだ
Pはペガサスと読むが
自分は プロダクションとなんとなくニックネームをつけている
イグナイトのPカードは
197プロダクション これは
マジェプロダクション
アイドルグループの何かみたいだ。

《マジェスペクター・ストーム》
ペンデュラムモンスターをリリースした場合は
エクストラデッキに表側で送られる
再利用は容易だ
デッキバウンスという強力な効果だ

《マジェスペクター・サイクロン》
魔法罠を破壊しないサイクロンだ
こいつはモンスターを破壊する
レアリティがレア
デッキバウンスの方が強力だと思うので
ストームとレアリティが逆だと思うけど・・・

《イグナイト・リロード》
イグナイトと名がついているが
効果自体はペンデュラムモンスターすべてに利用可能
【EM】とかに入れられるんだろうな
不思議だ
リロードが、こんなにも息吹を

《グレイドル・インパクト》
自分のエンドフェイズと遅めだが毎ターンデッキからグレイドルをサーチする
毎ターン強奪をサーチすると考えると
その凶悪さがわかると思われるが
最近の環境は自分のターンを終了すると
あっという間に倒される危険性があるので
評価的には遅いと書かれるのだろう
やっぱり
イラストキモッ

《オッドアイズ・フュージョン》
そのうち游矢が使うのだろうか?
エクストラデッキのオッドアイズモンスターも素材にできる
やっぱり主人公のカードは酷使されまくるようだ
まぁその方が画面映えがするのだろうがね

《サイコ・ブレイド》
最大で攻撃力2000UPのとんでもないカードが現れた
サイクロンで速攻破壊されて
残念な結果にならないことを願う
100の倍数ライフポイントを払えるので
ライフポイント調節にはいいかもしれない
雰囲気的にサイキック族にしか装備できなさそうだが
そんなことはないんだぜ

苦渋の決断 入手できずorz
安定のおジャマ達

猪突猛進 入手できずorz
詳しく調べていない
たまにはこんなのもいいよね
ザ・ヴァリュアブルブックでその詳細は確認したい。

《デストーイ・マーチ》
ホラー映画にありそうな光景
このイラストを見るに
もう【デストーイ】は全種類出尽くしたのだろうか
マッド・キマイラが出しやすくなる効果を持っているが
次のエンドフェイズに除外されてしまう
どう使うべきだろうか・・・

《DDDの契約変更》
給料は上がった
珍しく1000ダメージ効果が無い契約書・・・
というより契約書ではなかったか
サーチに使うもよし
相手モンスターを弱体化させ返り討ちにするもよし

《誤封の契約書》
相手の永続罠の効果を無効化できるが
有効活用できる場面は
限られているかもしれない

《転生の超戦士》
鎧の中身は青かった
カオス・ソルジャーを別のカオス・ソルジャーに変更して効果から守る
墓地から除外してカオス・ソルジャーを手札に戻して効果から守る
・・・違うそうじゃない
破壊体制や効果耐性を付与したいんだ

《超戦士の盾》
ようやく出た効果耐性を与えるカードだが
盾なので装備カードにしてもらいたかったが
・・・さすがにそうすると強すぎるのだろうか?
魔力カウンターを1つ取り除いて
フィールドにセットしなおせる
これで我慢してくれということか

《マジェスペクター・トルネード》
このカードは除外になった
罠カードは発動が遅い分ちょっと協力目の効果が多いが
サーチができる除外効果は強いだろう

《マジェスペクター・テンペスト》
相手の特殊召喚を無効にして破壊するかモンスター効果を無効にして破壊する
・・・マジェスペクター魔法罠カードはサーチすることが多くなるであろうから
相手にバレていることが多いと思われるので
ワザと何か違うカードを伏せておくのも面白いかもしれない。

《グレイドル・パラサイト》
クロコダイラス生きとったんかワレ
なお もうすぐコントロールが奪取されるもよう
相手の墓地のモンスターを相手フィールド上に特殊召喚するという珍しい効果がある
やっぱり【グレイドル】は相手モンスターに自爆特攻して
コントロールを奪えということか

《グレイドル・スプリット》
やっぱりイラストキモッ
デッキからグレイドルを2体呼び出せるので
スライムと何かを呼び出せば
すぐにでもレベル8のS召喚の準備が整う
強力過ぎるか?

《業炎のバリア -ファイヤー・フォース-》
○○のバリアシリーズ
イラストは太陽に向けて波動砲を発射しているように見えなくもない
自分がダメージを受けてから相手にダメージを与えるので
下手したら死ぬ
ダメージなのでダルクが居たら回復になるがその場合
相手にもダメージは与えられないはず
自分のライフが相手よりも上回っているときに使用するべきか

《ペンデュラム・エリア》
ペンデュラム ペンデュラム
・・・パッと見ると
自分が損することしか書いてないように見えるが
きっとそうじゃないのだろう
ペンデュラムゾーンのカードを張り替えるのに使われるはずだ
1枚だけ破壊するカードがまたいずれ出るだろう いずれな

《緊急儀式術》
基本的に墓地にある儀式魔法カードの効果をコピーして使うことになるだろう・・・
っていうかそうしないと意味がないぞ
まるで意味がないぞ
大事なことなので2回書いてみた
儀式の供物って中に何か鳥が入ってるんだよな

《昇天の剛角笛》
特殊召喚を無効にしメインフェイズを強制的に終了させて1ドローさせる
強引なカード
この
1枚ドローさせるのが相当ネックになるのだろう最近の環境では
売ったら相当高い値で売れそうな角笛だ
こういった装飾品が多すぎる笛は
音色の方はお察し

救護部隊 入手できずorz
切り込み隊長いつもご苦労様ですシリーズ

武神-ヒルコ 入手できずorz
ついに【武神】もPの力に手を出したか

フレシアの蟲惑魔 入手できずorz orz orz
ヤバいカードだ いろいろな意味で

《森羅の姫芽宮》
植物族
ん? 植物族!?
植物??? 植物とはいったい・・・ウゴゴゴゴ
忘れたころにやってくる【森羅】の新カード
デッキの一番上を手札に加えるか墓地に送る
フィールド上の【森羅】を墓地のと入れ替える
何気に攻撃力が1800ある
強いぞこのお姫様

《アーティファクト-ヴァジュラ》
忘れたころにやってくる【アーティファクト】
実際のデュエル中にも
相手の直接攻撃宣言時にこいつを特殊召喚して
セットされている【アーティファクト】をすべて展開する
さすがアーティファクトだ
やってくることがえげつない
・・・使いにくそうな武器だな

《音響戦士マイクス》
除外されている【音響戦士】を手札に戻したりできる
お こいつレベル5か
レベル4みたいな顔をしていたので気づかなかった
音響カウンターを3つ取り除いて特殊召喚
それが出来たらさらにモンスターを1体召喚できる
この召喚は音響戦士に限っていないので
汎用的なレベル3チューナーとかを召喚すれば
レベル8S召喚が可能


いやぁ
最近のカードって
やっぱり強いですねぇ
インフレは順調に進んでいるようです
終わりはいったいいつ来るのでしょうか
僕が死ぬまでその終わりが来なければ嬉しいので
コナミを応援し続けます
それでは次は
「ハイスピード・ライダーズ」1BOXでお会いしましょう

拍手[0回]

【2015/07/26 17:21 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
コントロール
遊戯王カードの話
「ディメンション・オブ・カオス」1BOXのまとめは
今週の土日のどちらかにする
本日はちょっと
【グレイドル】と戦っての感想
こいつらヤバすぎると感じる
デッキの中に実質《心変わり》が9枚入っているのと同じようなものだと感じた
装備状態になっている奴らを破壊しても
奪われたモンスターは戻ってこないのも地味に厄介
《鉄の騎士ギアフリード》は装備対象になった後
自身の効果で装備魔法となったグレイドルを破壊して
そのグレイドルの効果で自身も破壊されるのか
wikiで詳しく見ていないから断言はできないが
コントロール奪取はヤバイと昔から言われていたのに
こんなやつらが出てくるとは
「いい時代になったものだな」(錯乱)

拍手[0回]

【2015/07/22 22:47 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
ペンデュラム
マスター・オブ・ペンデュラムの影響がすさまじすぎる。
誰だあんな召喚方法考え付いたやつは
本当にもう「お楽しみはこれからだ」
ではなく
「お楽しみは終わりだ」又は「お楽しみはこれまでだ」
だからなぁ
《覇王黒竜 オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》が比較的簡単に出てきて
一瞬で終わってしまう。
まぁ今のところ
相手の行動を強烈に阻害するような効果を持っているカードが少ないので
純粋な攻撃力VS攻撃力のぶつかり合いになることが多いので
それはそれで楽しいのだが
やっぱワンキルは少々考え物だ
一つ前のストラクターデッキ「シンクロン・エクストリーム」で組んだ
結構ガチなデッキでも
シンクロモンスターが足りない
倒しても倒してもペンデュラムモンスターが出てきやがる
これは困った
今後ももっとドンドン新しいカードが増えてくれたら嬉しい。
インフレは加速させるものだと思うよ
でも
ウンチホープは許せんよなぁ コンマイ

拍手[0回]

【2015/06/26 22:03 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
エクゾディア
ついにこのブログのタイトルに
私のお気に入りのカードの名前を入れれるくらいにまで
文字数縛りが来たのだなぁと思った(遠い目)

【エクゾディア】はどうやって集めるのが面白いのだろう
ガッチガチに相手をロックしてひたすら通常ドローで地道にパーツが揃うのを待つとか
相手には嫌がられる戦法だ
普通のデッキっぽいものに擬態してこっそり集めるとか
個人的にはこれが一番好き
全てが揃ったときにドヤ顔するのが好き
明らかにエクゾディアを集めてる的な行動をとりまくり
(墓地にガンガンパーツを落として回収するとか)
一昨日せっかく デュエリストパック‐デッキカスタムパック02(笑)を買ったのに
《魔道化リジョン》が手に入らなかったので残念
僕はそのうち絶対に
〈うずまき〉をOCG化してくれると
コナミを信じています。

その他最近ふと感じたこと
【/バスター】の新規カードを出してほしいなということ
シンクロモンスター版のランクアップマジックみたいな感じで
今思うといいなと思ったからです。
アニメでしれっと出てきたりしないもんかねぇ

拍手[0回]

【2015/06/08 22:31 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
1月に1度
遊戯王アークファイブ
オフィシャルカードゲーム
COLLECTORS PACK
運命の決闘者編

〈D‐HERO ボックスガイ〉してきた
汎用カード少な目ということだが
そんなの関係ねー
面白いカードがあればそれでいい


合神竜ティマイオス           (ウルトラ) 1
伝説の騎士 クリティウス        (コレクタ) 1
デス・ウイルス・ドラゴン        (レア)   1
タイラント・バースト・ドラゴン     (レア)   2
ミラーフォース・ドラゴン        (レア)   2
クリティウスの牙            (スーパー) 1
タイラント・ウィング          (ノーマル) 2
伝説の騎士 ヘルモス          (ウルトラ) 1
タイムマジック・ハンマー        (ノーマル) 3
アレ
女神の聖弓-アルテミス         (ノーマル) 3
真紅眼の黒竜剣             (ノーマル) 2
ヘルモスの爪              (スーパー) 1
アレ
アレ
アレ
レッドアイズ・トランスマイグレーション (ノーマル) 2
アレ
黒竜降臨                (ノーマル) 3
レッドアイズ・スピリッツ        (レア)   2
レッドアイズ・バーン          (ノーマル) 3
トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム  (レア)   1
トゥーン・キングダム          (レア)   2
トゥーン・ロールバック         (ノーマル) 1
シャドー・トゥーン           (ノーマル) 2
コミックハンド             (ノーマル) 4
コピーキャット             (ノーマル) 2
トゥーン・マスク            (ノーマル) 2
トゥーンのかばん            (ノーマル) 2
占術姫コインノーマ           (レア)   2
占術姫ペタルエルフ           (ノーマル) 2
占術姫ウィジャモリガン         (ノーマル) 2
占術姫アローシルフ           (ノーマル) 3
占術姫クリスタルウンディーネ      (ノーマル) 2
アレ
聖占術の儀式              (ノーマル) 3
黒猫の睨み               (ノーマル) 3
アレ
アクアアクトレス・テトラ        (ノーマル) 4
アクアアクトレス・グッピー       (ノーマル) 2
アクアアクトレス・アロワナ       (ノーマル) 2
アレ
水舞台装置               (ノーマル) 2
水照明                 (ノーマル) 2
アレ


以下は手に入らなかったカードたちorz

ロケット・ヘルモス・キャノン
ルーレット・スパイダー
ダブルマジックアームバインド
ロード・オブ・ザ・レッド
黒竜の聖騎士
聖占術姫タロットレイ
リバース・リユース
水舞台
水物語-ウラシマ


1BOX開けてみての感想だが
封入されているカードのムラが今回は大きいような気がする。
レアリティがノーマルのカードでも出てこなかったりするものもあったりするので
最近のBOXには珍しいと感じた。
で、
今回は何かパックの袋の紙質?がいつもと違うような気がしたが
大きな問題ではないだろう



《合神竜ティマイオス》
どこからどう見ても竜ではない
超裁定をもつドーマ編の結末を飾ったモンスター
他のカードの効果を受けないという強力な効果
でも
できたら攻撃力無限の3乗の再現?で
攻撃力3倍くらいは欲しかったが
さすがに無理か

《伝説の騎士 クリティウス》
結構効果処理が難しいと思われるカード
何のトラップを墓地から持ってくるのがいいのか
思いもよらないカードを墓地から戻すような
デュエル動画を探さないと。
【伝説の騎士】3人の中で一番スマートに見える

《デス・ウイルス・ドラゴン》
更生(エラッタ)する前の《死のデッキ破壊ウイルス》の効果を持った
紫色のドラゴン
トラップ融合ドラゴンの中で
一番召喚が難しいのではと思う。

《タイラント・バースト・ドラゴン》
相手モンスターに全体攻撃できる黒い竜
仲間に装備して3回連続攻撃効果を与えることができる
装備先に特に種族指定とかがないぞ
何か面白いやつに装備か・・・
《トゥーン 仮面魔導士》とか 3ドロー

《ミラーフォース・ドラゴン》
比較的出しやすいと思われる
かつ
強力な相手へのけん制効果を持った
ギジャギジャしたドラゴン
最近は
対象に取らずにモンスターを吹っ飛ばす効果が横行してるので
活躍できないかも(´・ω・`)

《クリティウスの牙》
前代未聞だったトラップとの融合を可能とするカード
もっとOCGオリジナルのトラップ融合を出す可能性がワンチャン・・・
1枚しか出なかった(まぁ普通だが)
もっと沢山欲しいな

《タイラント・ウィング》
このカードはドラゴン族にしか使えない
2回連続攻撃 ドラゴン族
誰に対して効果を使うのが面白いだろうか?

《伝説の騎士 ヘルモス》
3倍の速度でうごけそうな鎧を着た凡骨
攻撃対象になった時に墓地の効果モンスターの効果を得るようだが
誰の効果を得るのが面白いだろうか?
破壊されない効果を持ったカードとかがいいかな?

《タイムマジック・ハンマー》
相手を異次元に吹っ飛ばす効果を持った
《魔導ギガサイバー》の得物
サイコロを振って6が出たら
おそらくそのモンスターはそのデュエル中に戻ってくることは
無いと思われる
背景に召喚元となる《時の魔術師》のシルエットが



《女神の聖弓-アルテミス》
一度だけ魔法トラップの発動を無効にして
装備モンスターに2回攻撃ができるようにする弓
どういう構造だ?
この弓の素材は《クィーンズ・ナイト》

《真紅眼の黒竜剣》
【ドラゴン族】に採用したら
攻撃力がすごいことになりそうだ
ぜひとも《超魔導剣士 ブラック・パラディン》に装備させて
超攻撃力をたたき出してみたいものだ
剣というよりも薙刀みたいな感じだが
素材は最近フィーバーしている10万円のカードだ

《ヘルモスの爪》
やけに悪人面な赤黒いドラゴン
・・・うーん
感想が思いつかない
このカードによって
【伝説の騎士】関係のカードがすべて手に入った やったー







《レッドアイズ・トランスマイグレーション》
太陽神ラーズ を思い出すのは僕だけかもしれない
レッドアイズ1体では召喚できないのがせめてものなんちゃらか
遊戯王あるある
「2枚必要なカードの片方しか出ない」



《黒竜降臨》
「2枚必要なカードの片方しか出ない」
だがしかし
このカードは墓地から除外することで
他のレッドアイズカードをサーチできる
・・・でもまぁ
その効果を使うためだけにこのカードをデッキに入れるのは
さすがに無いかぁ

《レッドアイズ・スピリッツ》
シンプルな効果だ
シンプルゆえにいろいろなカードと若干効果がかぶっているため
採用するかどうかは激戦区か
【レッドアイズ】最近フィーバーしてるからなぁ

《レッドアイズ・バーン》
とくせい:ゆうばく
だいたい2400ダメージをお互いにダメージを与えるトラップと考えて
いいだろう

《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》
「えーーい」
ボゴッ 3000ダメージ
「うわぁああああああああああああ」
絵の影響とはすさまじいものだ
最近【アンティーク・ギア】に対する風評被害がすさまじいので
カワイイカードを出さないとな

《トゥーン・キングダム》
裏側表示でカードを除外するという
ややこしやー な効果を持っている
《トゥーン・ワールド》
【トゥーン】もついに時代に追いついたのか?
この王国を陥落させるのは難しいのか?

《トゥーン・ロールバック》
これは
《トゥーン 仮面魔導士》とか 2ドロー
イラストのフィルムはいったい何なのだろう

《シャドー・トゥーン》
「オバキューム」で吸えそうな黒い人が出ている
このカードの《トゥーン・ワールド》に出ている城は
あまりトゥーンっぽくないような気がする。

《コミックハンド》
ぐわし
とはちょっと違うか
このカードを使えば
どんなモンスターも【トゥーン】だ
コントロール奪取はやばいって

《コピーキャット》
何気に
【トゥーン】カードで一番ヤバいカードなのではと思うカード
相手依存なのは少々辛い

最近はペンデュラムモンスターは墓地に行かない・・・
そう考えるとそんなにヤバくないのかも(´・ω・`)

《トゥーン・マスク》
「あなたの素顔のままで マスクをつけていけばいいのです。
 なぜなら マスクもあなたも 同じ人なのですから」
たぶんこんなセリフがあったはず
「マスク」という映画に
デッキからの特殊召喚はヤバイって
最近「ヤバイって」っていうワード使いすぎだ

《トゥーンのかばん》
デッキバウンスはヤバイって
【トゥーン】デッキを作るのも一興だな
《トゥーンのもくじ》が早く欲しいなぁ
次のパックとかに再録されないかなぁ
「トゥーンはまだまだ続きまーす」

《占術姫コインノーマ》
非常に「ミルモでポン」を思い出すイラスト
レベル3以上にすることで《メタモルポット》に対応しないようにするという姑息な手を・・・
リバースモンスターのサポートカードだ
【シャドール】のオモチャになってしまうのかなぁ?

《占術姫ペタルエルフ》
相手をすべて眠らせる(裏守備・表示形式変更不可)リバース効果を持つ天使
遊戯王あるある
「すごい髪型」
ノーマともども
《ブラック・ガーデン》のトークン1体ラインの800の攻撃力を持つが
これを活かすことはあまりなさそう

《占術姫ウィジャモリガン》
ホラー映画とかで出てきそう
何がどうなってこうなっているのか 不思議で不気味なモンスターだ
ぺタルウルフとのコンボで相手を全滅させるのだ。
「出た!ミエルさんのリバースコンボだ!」

《占術姫アローシルフ》
体いったいどうなってるの?
ポージング的にタロットカードの「The Lovers(恋人)」のような感じがする
リバース効果は儀式魔法のサーチかサルベージだが
他に使いやすく早いカードが多いのが向かい風か・・・

《占術姫クリスタルウンディーネ》
アローシルフと対にこのカードは儀式モンスターを持ってこれるが以下略
2200の守備力《サイバー・ドラゴン》の攻撃に耐えれるが
どうだろう
【占術姫】では活躍できるだろう



《聖占術の儀式》
やけに派手な演出でアニメで使われた儀式魔法
アーク「ファイブ」なのに
次元は4つしかない
儀式のハブられ感がすさまじいのだが
今後どうなるのか
魔方陣
星座のマーク
正方形
R<砂時計

《黒猫の睨み》
相手の攻撃を止め
【占術姫】のリバース効果を再利用できる「にらみつける」
黒猫がなぜ不吉か
そのルーツはいったい
そのルーツは
古代エジプトで猫好きの王家の人間が
毎日のように猫に餌を与えていた あると黒猫が来るようになった
そしてその黒猫が13匹来るようになった日にその人は不慮の事故で死んでしまったそうな
・・・っていう
今作った嘘を述べておく



《アクアアクトレス・テトラ》
「可愛いから大丈夫な子」の使ったカード
アクアアクトレス AA アスキーアートか・・・勝手に思っておくことにする
メインフェイズにアクアリウムカードをサーチできる
維持できれば毎ターン使える

《アクアアクトレス・グッピー》
展開を支えるアクアアクトレス
アロワナをリリースなしでポッと出せるのが強い
テトラはオスでグッピーはメスかな
尾ひれとかそこらへんを見る限り・・・
昔「生物」を選択していて
そこら辺は勉強したはずだが
昔すぎて忘れてしまったぞ

《アクアアクトレス・アロワナ》
維持すればするほど強くなる
これが【アクアアクトレス】だ
今後【アクアアクトレス】の新規カードは出るのか?
何かもう一つAが増えてAAAで何か・・・



《水舞台装置》
水属性は全体300UP 【アクアアクトレス】はさらに300UP
破壊された時の効果は水属性なら何でもいいので
何を出そうか?この竜宮城から

《水照明》
元々の攻撃力ではなく倍にする
アロワナ 水舞台装置 水証明 攻撃力5200
遊勝塾って超攻撃力でぶっ潰すのが多いな
修造はそういうのを教えているのか
確かに強いしな 超攻撃力で押すのって





手に入らなかった者たち

《ロケット・ヘルモス・キャノン》
バズーカ
素材は《ロケット戦士》
《ロケット戦士》って意外に光属性
地属性かと思っていた
現在の環境なら
原作のままの効果でこういったカードもOCG化できると思うのに
「効果が弱くなってやがる 早すぎたんだ(出るのが)」

《ルーレット・スパイダー》
うん うまい具合に原作の効果を再現できてると思うよ(謎の上から目線)
【サイコロ】デッキへの新しい選択肢だ。
このままの調子で〈確率変動〉もOCGか頼みますよコナミさん

《ダブルマジックアームバインド》
リリースするのはトークンでもいいのか
それを念頭に置き頭の中にパッと思いついたカードは《レクンガ》

《ロード・オブ・ザ・レッド》
赤の支配者
レッドアイズカードではないのが少々残念か

《黒竜の聖騎士》
竜に乗った聖騎士の3体目
当時、自分が子供だったころに居た
《白竜の聖騎士》は「レベル4」っていうのが
なぜか異常に憧れていたのを思い出す。
「生贄1体で大丈夫じゃん」
とかって思ってたのだろう 結局手に入れることはできなかったが

《聖占術姫タロットレイ》
リバースモンスターをドンドン呼び出しドンドンリバースしてドンドン再利用する
【占術姫】のボスとして現状アークファイブで唯一召喚された儀式モンスター
こいつをフィールドに3体並べたら超強いかも

《リバース・リユース》
相手フィールドに特殊召喚するのがミソか?
何か面白い使い方は無いか・・・
《ライトロード・ハンター ライコウ》をリバースさせてデッキ破壊とか
・・・さすがに無理があるか
発想の墓場か

《水舞台》
水の表現が上手い人は
いいクリエイターですというのをどこかで聞いたことがある。
「水属性は水属性でしか倒せない」

《水物語-ウラシマ》
昔々ウラシマは~
助けた亀に連れられて~
竜宮城へ来てみれば~
絵にも描けない美しさ~
乙姫さまのごちそうに~
タイやヒラメの舞踊り~
ただ珍しく面白く~
月日の経つのも夢のうち~
遊びに飽きて気が付いて~
おいとまごいもそこそこに~
帰る途中の楽しみは~
土産にもらった玉手箱~
帰ってみればこはいかに~
元居た家も村もなく~
道に行きやう人々は~
顔も知らない者ばかり~
心細さに蓋とれば~
開けて悔しき玉手箱~
中からパッと白煙~
たちまち太郎はおじいさん~



【らくがき】モンスターはまだですか?
【CC】はまだですか?
【CM】はまだですか?
【クイズ】はいらね

拍手[0回]

【2015/05/18 22:39 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
最近は強い
なんだかんだ
遊戯王カードの新パックが発売されたら
それを1BOX買うのはやめられないぜ
お金が余ってるから
遊戯王カードを買いまくるのもいいかもしれないなと思う今日この頃
今回のパックから封入率が変わったようで
スーパーレアが出やすくなっているらしいので
嬉しい限り
ではいつものを

・手に入ったカードたち
幻殻竜                   (レア) 1
アレ
アレ
相生の魔術師                (スーパー) 1
EMラクダウン               (ノーマル) 4
EMドラミング・コング           (ノーマル) 3
超重武者タイマ-2             (ノーマル) 2
幻奏の音女オペラ              (ノーマル) 3
幻奏の音女タムタム             (ノーマル) 3
ファーニマル・マウス            (ノーマル) 2
DDパンドラ                (ノーマル) 3
クリスタル・ローズ             (ノーマル) 3
RR-ファジー・レイニアス         (レア) 2
RR-シンギング・レイニアス        (ノーマル) 4
Emダメージ・ジャグラー          (ノーマル) 3
Emフレイム・イーター           (レア) 1
Emハットトリッカー            (ノーマル) 3
Emトリック・クラウン           (ノーマル) 2
Emスティルツ・シューター         (レア) 1
真紅眼の黒炎竜               (スーパー) 1
伝説の黒石                 (レア) 1
黒鋼竜                   (ノーマル) 2
真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン      (スーパー) 1
霊廟の守護者                (ノーマル) 3
アレ
イグナイト・マグナム            (ノーマル) 2
イグナイト・イーグル            (ノーマル) 4
イグナイト・ドラグノフ           (ノーマル) 3
イグナイト・マスケット           (ノーマル) 2
イグナイト・ライオット           (ノーマル) 3
イグナイト・キャリバー           (ノーマル) 3
イグナイト・アヴェンジャー         (レア) 1
イグナイト・スティンガー          (スーパー) 1
アレ
アロマージ-カナンガ            (ノーマル) 4
アロマージ-ローズマリー          (ノーマル) 3
アロマージ-ベルガモット          (レア) 1
アロマポット                (ノーマル) 4
インフェルノイド・デカトロン        (レア) 1
獄落鳥                   (ノーマル) 2
マジカル・アブダクター           (レア) 1
エキセントリック・デーモン         (ノーマル) 2
トゥーン・サイバー・ドラゴン        (レア) 2
ブンボーグ005              (ノーマル) 3
アレ
DDD神託王ダルク             (レア) 1
ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ  (レア) 1
悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン    (ウルトラ) 1
アレ
爆竜剣士イグニスターP           (ウル・シー) 1・1
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン (アルティ) 1
DDD狙撃王テル              (ウルトラ) 1
Emトラピーズ・マジシャン         (レア) 2
アレ
ピアニッシモ                (ノーマル) 2
ブリリアント・フュージョン         (ノーマル) 1
RUM-ラプターズ・フォース        (レア) 1
バリア・バブル               (ノーマル) 1
真紅眼融合                 (レア) 1
紅玉の宝札                 (ノーマル) 1
イグニッションP              (ノーマル) 1
アロマガーデン               (ノーマル) 1
アレ
一騎加勢                  (ノーマル) 1
捕違い                   (レア) 1
揺れる眼差し                (ノーマル) 1
チキンレース                (ノーレア) 1
ブリリアント・スパーク           (ノーマル) 1
RR-リターン               (ノーマル) 1
ラプターズ・ガスト             (ノーマル) 1
トリック・ボックス             (ノーマル) 2
真紅眼の鎧旋                (ノーマル) 1
イグナイト・バースト            (レア) 1
潤いの風                  (ノーマル) 1
渇きの風                  (ノーマル) 2
神風のバリア -エア・フォース-       (スーパー) 1
イタチの大暴発               (ノーマル) 1
裁きの天秤                 (ノーマル) 1
臨時収入                  (レア) 2
副作用?                  (ノーレア) 1
矮星竜 プラネター              (ノーマル) 2
魔神アーク・マキナ             (ノーマル) 4
ライトロード・セイント ミネルバ       (スーパー) 1
ライトロードの裁き             (ノーマル) 1
ギアギアンカー               (ノーマル) 3
ギアギアチェンジ              (レア) 1
魔装戦士 ドラゴディウス           (ノーマル) 3
魔装戦士 ドラゴノックス           (ノーマル) 3
魔装邪龍 イーサルウェポン          (レア) 2
召魔装着                  (ノーマル) 1

・手に入らなかったorz
召喚師ライズベルト     (ノーレア) 0
相克の魔術師        (スー・シー) 0
竜剣士ラスターP      (スー・シー) 0
アロマージ-ジャスミン   (スー・シー) 0
応戦するG         (ノーレア) 0
インフェルノイド・ティエラ (ウル・アル・シー) 0
真紅眼の鋼炎竜       (ウル・アル・シー) 0
煉獄の虚夢         (スー・シー) 0


それではカード1枚ずつの感想をば



《幻殻竜》
体当たりされると痛いだろうなシリーズのモンスター
ほかレベル4攻撃力2000モンスターの新顔
インフレを感じる。
別次元から突如として飛来
OCGの世界も異世界の侵略を受けているようだ
「タレカヌ クョリキゲウコ レオ」《プーロオリヘ・ズルェヴ》

《相生の魔術師》
ランク変動能力
悪用する方法を何か思いつきそうだが
何かいいものはないだろうか?
デメリット効果には目をつむろう
ゴテゴテした服装だなぁ
あのアイパッチ・・・と言うのだろうか
造形が複雑で装着しにくそう

《EMラクダウン》
攻撃力を変化させたりする
【EM】的な能力を持つゴビ
ペンデュラムスケール2で自身のレベルが4という時点で評価が高い
ガーデンラインに引っかかる攻撃力を持つが
それが役立つことはあまりないだろうな
《EMスパイク・イーグル》「…………」

《EMドラミング・コング》
攻撃力を変化させたりする
【EM】的な能力を持つエネゴリ君
このイラストを見て感想を考えているときに思いついたのは
「・・・綺麗な目をしているな」

《超重武者タイマ-2》
最近よくある
しれっと書かれる効果
「このカードは戦闘では破壊されない」
どういった現象が起きて
その現象が起きるのだろうか?
こいつはフィールド上に表側守備表示で維持して
味方を守る役に徹するのがいいかな
ロックマンの敵キャラに居そう

《幻奏の音女オペラ》
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
攻撃力2300
服の下にはムキムキの肉体が存在しているのだろうか?
召喚酔いはするらしい
この子を倒すときはデコピンで

《幻奏の音女タムタム》
なんかこいつだけ命名規則が他の【幻奏】と違うぞ
この子は楽器の名前になっている
うーん
銅鑼の東洋風の呼び方ゆえに
服装も東洋風

《ファーニマル・マウス》
青色のげっ歯類
なんか昔そんなやつが主人公の漫画があったような・・・
最近流行りのドーナッツを持って
宣伝していくスタイル
デッキ圧縮効果
投入するなら3枚以外選択肢はない

《DDパンドラ》
あまり効果がかみ合ってない
【DD】の1枚
デュエル序盤に使うのが吉だな
ピンざしするのがちょうどよさそう
こいつを使って無限ドローするコンボが・・・無理か

《クリスタル・ローズ》
「つくってみた」とかで
作れそう
3Dプリンターで
作れそう
効果はちょっと中途半端
・・・ヨドバシに
3Dクリスタルパズルのバラがあったらそれじゃん

《RR-ファジー・レイニアス》
黒崎に何か心境の変化でもあったのだろうか?
新規RR(リーガロイヤル(違))をどんどん使い始めた。
ずっとずっと《RR‐バニシング・レイニアス》だけを使い続ける
ものだと思っていたがそんなことはなかったぜ
でもやっぱり どう見ても機械なのに鳥獣と言い張る

《RR-シンギング・レイニアス》
小鳥サイズか
【RR】のエクシーズモンスターを出しその効果で全滅させ
さらに追撃を与えるため
そんな効果
やっぱり機械族っぽい

《Emダメージ・ジャグラー》
デニス っていう言葉
ラテン語とか古代エジプト語とかでは
「紫と黒を混ぜた色」みたいな意味でもあるのか?
アニメでやけにバーン効果が多く
それのメタな効果を持った
Em
ローマ字の2文字目を小文字にすることで
急激に化学式っぽく見える不思議

《Emフレイム・イーター》
効果ダメージを無効化するワンワン
ケロンパかも
レアリティがレア
使い勝手がよさそうなので
集めにくいのは辛い

《Emハットトリッカー》
このイラストで何故ハットトリック要素が
自らにもダメージを与える効果と組み合わせて
3300の攻撃力で大暴れ
他の【Em】にも言えることだが
【DD】と相性がいいのでは

《Emトリック・クラウン》
何か非常に既視感があるキャラクターだ
ピエロって全体的に
何考えてるのか分からない
ゆえに怖いんだよなぁ

《Emスティルツ・シューター》
なんか デジモンに居そう
他の【Em】と雰囲気が違う気がする
こいつの効果を4回使ってデュエルに勝つデッキを
思いつかないか・・・

《真紅眼の黒炎竜》
デュアル生きとったんかワレ
そして可能性の竜【真紅眼】
2400分のバーンダメージを与える効果も協力
是非とも3枚揃えて
デッキの主力に据えたい
スーパーレアだけど

《伝説の黒石》
伝説の白い方が出てきた。
《金華猫》に対応していて
毎ターンデッキから「レッドアイズ」モンスターを呼び出す
とか
《黒竜の雛》を生むことができない謎の卵だ

《黒鋼竜》
昔こいつみたいな効果を持った装備カードがあったような気がするなぁ
せっかくなら
「ユニオン」にしてやればいいのになぁ
体当たりされると痛そうなフォルムをしているが
攻撃力は600しかない

《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》
デーモンもドンドン新しいカードが出てくるな。
レッドアイズでありデーモン
効果うんぬんより
リリース1で攻撃力2500は強い

《霊廟の守護者》
何度も蘇ってドラゴン族を呼び出す準備をする
素敵なおじいちゃん
最近のカードっぽいってのを感じる。
《竜の霊廟》を守っているのだろうかね

《イグナイト・マグナム》
面白集団【イグナイト】の一番若いNoの人
こいつらのいいところは
特にP召喚の制限などのデメリットを持っていないことと思う。
肩に車輪?
トランスフォームでもするのか?
腕にリボルバーみたいなものが

《イグナイト・イーグル》
こいつはきっと今後「イーグル」と呼ばれることはないだろう
面白いフレイバーテキストゆえに
今後ずっと鉄砲玉と呼ばれ続けるのだろう。
モノアイ

《イグナイト・ドラグノフ》
かっこいい武器だ欲しい
その武器が気に入らないのであれば譲ってくれ
腕にマガジンのようなものが

《イグナイト・マスケット》
心の中は常にゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
巨大縫い針

《イグナイト・ライオット》
怖い先輩的ポジションか
広範囲を薙ぎ払うのに攻撃力はあまり高くない
ゆえに
リクルートしやすい

《イグナイト・キャリバー》
威勢の良すぎる なんて日本語始めてみた気がする
悩める上司
あの武器で
ランボーみたいな戦い方でもするのだろうか

《イグナイト・アヴェンジャー》
【イグナイト】は効果モンスターになると
なんでだろう
武器がモリみたいなのになる
元は漁師だったのか?
デッキバウンスという
言っちゃ悪いかもしれないが
姿かたちに似合わないトリッキーな効果を使う。

《イグナイト・スティンガー》
こいつも
バズーカにモリみたいなものを付けて射出するみたいだ
そしてデッキバウンス
是非とも
この【イグナイト】の切り札?2体の
フレイバーテキストも見たかったなぁ
デュエマだったら書かれていたのだろうがね

《アロマージ-カナンガ》
全体弱体化効果を持っている
明らかに人型なのに植物族と言い張る。
《森羅の葉心棒 ブレイド》「こいつらとはいい酒が飲めそうだぜ」
未成年かもしれないので注意だ

《アロマージ-ローズマリー》
この子の方が
たいがいの【イグナイト】の攻撃力を上回っているのは
何かがおかしい
でも
「可愛いから大丈夫だ」
表示形式変更効果で 本当に【イグナイト】をほとんど倒せる

《アロマージ-ベルガモット》
攻撃力が3400になる
貫通効果も持ったアタッカー
・・・
なんかこいつの顔どこかで見たことがあるような気がする
何かの漫画だ

《アロマポット》
こいつをモンスターと言い張るか
生物的なものを一切感じないぞ
永続的にライフを回復し続ける効果で
アロマをサポート
マジック・ザ・ギャザリング的に
アーティファクトとかそんなものかな
破壊不能(「破壊する」効果では、このパーマネントは破壊されない。)
(T):あなたは2点のライフを得る。

《インフェルノイド・デカトロン》
普通に召喚できるだけでかなり有用な
インフェルノイドの下級モンスターでチューナー
インフェルノイド向けな墓地肥しも持って
カプセルの中に人影

《獄落鳥》
チューナーフルモンとかに入れようか?
ゴテゴテしすぎていて
元の生物はいったい何者なのだろうか?
上手く使い道を考えたいものだ

《マジカル・アブダクター》
出たな誘拐犯
なお コントロール奪取効果は持っていない。
魔力カウンターデッキに入れないと

何か最近 普通にエクゾをサーチできるカードが多くなってきた気がする。
壊れるなぁ

《エキセントリック・デーモン》
この子が楽しそうで何より
そして普通に強い
再利用できる《ならず者傭兵部隊》
ペンデュラムスケールも優秀
壊れるなぁ

《トゥーン・サイバー・ドラゴン》
お久しぶりデース
トゥーンは不滅デース
次のコレクターズパックにもトゥーンは収録されまーす
1パック143円デース 税抜き価格デース

《ブンボーグ005》
どんどん仲間が増える【ブンボーグ】
ペンデュラムにまで手を出し始めた
これはぜひとも009まで出してもらいたい
倒しても倒しても違うブンボーグが出てくる
筆箱のような何かが

《DDD神託王ダルク》
強すぎる
簡単に出てきすぎ
倒しても次にテムジンが出てきてすぐに復活するし・・・
テルとレアリティを間違えた疑惑
こいつをスーパーとかウルトラにするべきだったと思うが

《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》
謎の存在
【ジェムナイト】のストーリー的に
こいつはいったい何?

《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》
「ブラック・デーモンズ・ドラゴンよ、お前の役割は終わった。眠るがいい」
とはならない
《E・HERO プリズマー》とかで融合素材を墓地に落とす場合は
リメイク元にもお呼びがかかる。
完全上位互換が少ないカードゲームは
素晴らしいカードゲームだと誰かが言っていた

《爆竜剣士イグニスターP》
なかなかちょうどいい効果を持ったモンスターだと思う
2枚当たったので 活躍させたいと思う・・・
現状唯一のリクルート先である《竜剣士ラスターP》が当たらなかったのだけが心残り
〈D・HERO シングルガイ〉するしかないか

《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》
「お楽しみはここまでだ」あるいは「お楽しみは終わりだ」
ルールがとてもややこしいモンスター
相手全滅
攻撃力3000の3回連続攻撃
出しにくいが特化すればいいはず。
ペンデュラムモンスターは
カードのグラデーションが綺麗で好き

《DDD狙撃王テル》
こいつが普通のレアでよかったと思う
普通に少々弱い
ダルクが強すぎるのだ
少々効果が受身すぎ
でも何よりダルクが・・・
効果の相性も悪いし
腕っぷしでも勝てない・・・

《Emトラピーズ・マジシャン》
主人公パラメーターを持った
絶対そのうち裏切る人のエクシーズモンスター
強力なモンスターに2回攻撃能力を与え
自壊したときに《機皇帝ワイゼル∞》を出すとか

《ピアニッシモ》
弱体化させるか 破壊耐性を与えるか
この楽譜通りに弾いたら何の曲になるのだろうか?
そのうち〈フォルティッシモ〉とか出るのだろうか?

《ブリリアント・フュージョン》
やっぱり宝石は綺麗だ
融合カード増えすぎ・・・
そしていまだに安くならない《ジェムナイト・フュージョン》(元祖)

《RUM-ラプターズ・フォース》
RUMも種類増えたなぁ
しかしやはり《RUM‐バリアンズ・フォース》(元祖)こそ至高だとおもう自分は
古い人間になっていってしまうのだろうか?

《バリア・バブル》
BB
【EM】と【Em】の戦闘をサポートする
泡の中に星
何か昔こんな光景をゲームで見たような気がする。
「タイニートゥーンアドベンチャー」 とかだったかな?

《真紅眼融合》
猫も杓子も融合融合
悪魔っぽい紫のふやふやと
ドラゴンっぽい紫のふやふやが
いつもの融合っぽいポーズをとっている。
書いてること強すぎ

《紅玉の宝札》
猫も杓子も宝札宝札
この調子で【宝札】をサーチするカードとかも出てきて
アドの概念が崩壊するのかなぁ
海外ではシークレットレアになりそう

《イグニッションP》
【イグナイト】をドンドン呼んできて
フィールドをわちゃわちゃにしてしまう
こいつら本当に仲がいいな

《アロマガーデン》
「魔女の宅急便」でこんなシーンあったような
ライフポイントを回復しまくる
デュエルは鈍化する(いい意味で・・・を期待する)

《一騎加勢》
どうなんだろうか?
カード1枚の消費によって攻撃力1500UPは
見合っているのだろうか?
最近よくわからない
最近は普通に攻撃力を1000UPして+1ドロー
みたいな感じの効果がウヨウヨしているから

《捕違い》
クリッターの憂鬱シリーズ
ふくれっ面の《天使の施し》の天使が何かカワイイ
「奴をデュエルで拘束せよ!」

《揺れる眼差し》
危険な香りのするイラスト
【ペンデュラム】が流行れば流行るほど強くなっていく
何だか久しぶりに
カード名指定のサーチ効果を見た気がする。

《チキンレース》
面白い効果だ
まぁ ドローされてこのカード自体を除去されて終了というオチだろうが・・・
エンターティィンメントなデュエルをしたなら
ぎりぎりのデュエルを楽しもう。
懐かしいカードだ

《ブリリアント・スパーク》
破壊効果も付けておいてほしかったが
さすがにそれは強すぎたか?
墓地からの自己回収効果で我慢するしかねぇ
ダイヤモンドは砕ける

《RR-リターン》
倒しても倒しても【RR】をデッキから呼んでくる
受動的な効果だが優秀だと思う。
種類が増えた【RR】に死角はない

《ラプターズ・ガスト》
カテゴリー専用カウンター罠
基本的にそういったカードは 魔法・罠を無効化して破壊する
それが多いと思う
ちょっと 芸が無いような気がする。

《トリック・ボックス》
最近のカードは効果が複雑すぎて
いったい何が起こるのかよくわからないカードだ
結局のところ フィールドは元に戻るということか。

《真紅眼の鎧旋》
【レッドアイズ】のサポートトラップ
もし破壊されてしまっても
ただでは破壊されない
最近のカードはこんなカードがたっぷりだ
羽にマフラーみたいなものが付いている。

《イグナイト・バースト》
猫も杓子も 墓地に送られたときにも発動する効果も持っている。
見た目に似合わずバウンスを主な手としている【イグナイト】
何をしているシーンか・・・
遺跡?を破k・・・おっとこれはやめておこう

《潤いの風》
何度も使えるサーチ
【アロマ】がドンドンデッキから湧いてくる
手札が潤っていく

《渇きの風》
ライフ回復をトリガーに
相手のフィールドを乾かしていく
②の効果はちょっと使うべき場所はあるのかな?
【アロマ】モンスターは現状5種類出ているが
今後増えるのだろうか?

《神風のバリア -エア・フォース- 》
久しぶりにミラフォの種族違いみたいなのが出てきた
他は「地・炎・水」とかかなぁ
いずれ出てくるだろう いずれな

《イタチの大暴発》
これはなかなか使えるのかもしれない・・・
自分が基本的に
押されまくるデュエルしかしないからそう思うだけかもしれないけど
これだけツチノコが居たら
億万長者の7乗

《裁きの天秤》
この神様が楽しそうでなにより
【禁じられた】シリーズが終了?した次は
この神様自身がなにか通販的なもので
アイテムを使い始めた
なんかやばい気がするドロー効果だが大丈夫だろうか?

《臨時収入》
色々な壺が背景に陳列されている
ゴブリンさんも大変だな
ちなみに
自分は会社から臨時収入をもらったことがあります。
何か他のカードの効果で
このカードに直接魔力カウンターを乗せるのもありかな。

《副作用?》
デッキ破壊デッキに使える?
何とか相手に使わせることはできないだろうか?
やっぱり薬はやめた方がいいってことだな。

《矮星竜 プラネター 》
なんか名前がカワイイ
エンドフェイズにサーチさせる効果を持たせる
すぐにサーチはさせないようにしてバランス調整
最近流行りのレベル7モンスターをサーチ
【征竜】は死んだ

《魔神アーク・マキナ》
ワールドプレミアに入った【無所属】のモンスター
カテゴリー化されるのだろうか【魔神】とかで
そうなると
サンガ・ヒューガ・スーガも仲間に入るのか
マキナ
機械仕掛けの神とかそんなのだったか

《ライトロード・セイント ミネルバ 》
【ライトロード】はついにエクシーズにまで手を出したか
あとは儀式・融合・ペンデュラムに手を出せば
完璧だ。
人気のあるカテゴリーは強化され続ける

《ライトロードの裁き》
使いどころが難しいように感じる
【ライトロード】に魔法罠は不要なのかな
とりあえずピン刺しかな

《ギアギアンカー》
【ギアギア】か
こいつらごり押し的な強さがあって戦うと嫌いなんだよなぁ
ところで
〈ワルギアーノ〉はいつ出てくるのか?

《ギアギアチェンジ》
こういったカードが【ギアギア】をごり押し足らしめているような気がする。
でもやっぱり合体ロボットはロマン

《魔装戦士 ドラゴディウス 》
流星のロックマンとかに居そうなデザインだなと思った
【魔装】か ノーマークだった
こいつらも去年のスターターデッキに入れてやらばよかったのに
まだ時期尚早だったということか

《魔装戦士 ドラゴノックス 》
自分のレベルが自分のペンデュラムスケールに収まっているモンスターは
やばいって
手札1枚が蘇生カードになる何か強力なリバース効果を持つモンスターを探そう

《魔装邪龍 イーサルウェポン 》
ちょうどいい感じのモンスターだ
【魔装】デッキを組まざるを得ない
今の時期なら比較的召喚もしやすいと思う

《召魔装着》
4対除外はちょっと多いような気がするが
まぁ仕方がないのだろう
デッキからの特殊召喚効果は強い
そして 全体強化効果は割と忘れがちになる
遊戯王あるある




・以下は手に入らなかったカードたちだぜorz

《召喚師ライズベルト》
うーん どうもモンスターカードと言うよりも
魔法カードとかそこらの感じのイラストのように感じる。
今までに登場している関連カードから推測するに
若干鬱要素を感じる。
コナミはそういったものが大好きだ

《相克の魔術師》
勝鬨「何?レベルを持たないモンスターはエクシーズ素材に使えないのではないのか!?」
ルールを複雑にして
第二第三の勝鬨を生み出すカード
モンスター効果も持っているが
こいつがフィールドに出てくることはあるのだろうか?
2500という主人公ポジションの攻撃力を持ってはいるが
今後のアニメに期待かな

《竜剣士ラスターP》
ついに出た
ペンデュラムモンスターでかつチューナー
デュエルは加速した上に何度でも何度でも何度でも加速でk・・・
無効化できない効果外テキストで
融合・S・X先の指定が付いている
まぁ、そこまで強くするのはもっともっと先の事か
ん?
融合とエクシーズの【竜剣士】も出るのか?

《アロマージ-ジャスミン》
欲しかったのに 出なかったぞ
【アロマ】のスーパーレア枠
何やら
ぶっ壊れドローエンジンの噂が流れまくっている
最近のコナミはドローカードのレアリティを高くするというのを
覚えたのか

《応戦するG》
また今年も部屋に出現するのだろうか?
強力な殺虫剤を確保はしているのだが・・・
そのうち〈集結するG〉とかっていう
【G】専用のサーチカードとかでないかなぁ

《インフェルノイド・ティエラ》
この前のパックで《インフェルノイド・リリス》が2枚でて
【インフェルノイド】を組めという
神からの思し召しかと思ったが
このカードが出てこず
遊戯王ではよくあることです。
融合素材10以上とか
昔では考えられないような数だな

《真紅眼の鋼炎竜》
Q:《魔王龍 ベエルゼ》が存在する状態で(2)の効果を適用した場合、「《魔王龍 ベエルゼ》の効果発動」→「《真紅眼の鋼炎竜》の(2)の効果を適用」を繰り返すことになりますか?
A:はい、ダメージで相手のライフがなくなるまで10回でも20回でも繰り返すことになります。(15/04/25)

《煉獄の虚夢》
「無限特殊召喚」
あれは あながちウソではなかった感じになりそうだ。
《インフェルノイド・ティエラ》を出すときに
このカードの効果を最大限発揮できそうだ。



いやー 強いですね
で 今から2年後くらいには
こいつらの力をもってしても歯が立たないぐらいのインフレが進んでいるんだろうなぁと思う

拍手[0回]

【2015/05/02 13:57 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
アイデアが
最近
遊戯王カードのデッキのアイデアが思い浮かばない
何かデッキを作ろうとしても
それは最近のカテゴリのカードたちをただ集めただけ
世の中溢れかえってしまう
似たり寄ったりのデッキになってしまう。
「その発想はなかった」
「そんなカードあったなぁ」
っていう感じの
勝てなくてもいいので
面白いデッキのアイデアが出てこない。
最近は
カテゴリー内の結束(というかもうほぼ癒着と言ってもいいのでは)
が強すぎて
1つのカテゴリに他のカテゴリを混ぜ込む余地が少なくなってしまっている
何かもっと
特定のカテゴリに属していないカード
《フロント・オブザーバー》とかの
いわゆる無所属のカードがもっともっと増えてきてくれたら嬉しいです。
そんな状況で
何かいいアイデアをひねり出せないか
今カードの整理をしつつ
のんびりしている所です。

拍手[0回]

【2015/04/04 23:12 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
これも物量
遊戯王アークファイブ
オフィシャルカードゲーム
クロスオーバー・ソウルズ

私も〈D‐HERO ボックスガイ〉してきました。
基本的にネタバレとかフラゲ情報を見まくってしまう為
どんなカードが入っているのかはほとんど知った状態で買うのだが
今回は少々カードの効果が長すぎて
「これは見るのがしんどいな」
と思ったので
あまり情報を仕入れていなかったので新鮮だった
「ワクワクを思い出した」

幻のグリフォン             (ノーレア)  1
EMハンマーマンモ           (レア)    1
EMガンバッター            (ノーマル)  3
EMリザードロー            (ノーマル)  3
EMスプリングース           (ノーマル)  3
超重武者ビッグワラ‐G         (ノーマル)  3
超重武者グロウ‐V           (ノーマル)  4
超重武者タマ‐C            (スーパー)  1
超重武者装留バスター・ガントレット   (ノーマル)  3
幻奏の歌姫ソプラノ           (ノーマル)  3
ファーニマル・シープ          (ノーマル)  3
エッジインプ・ソウ           (ノーマル)  3
エッジインプ・チェーン         (ノーマル)  4
エッジインプ・トマホーク        (ノーマル)  3
エッジインプ・DTモドキ        (ノーマル)  3
RR‐インペイル・レイニアス      (ノーマル)  3
RR‐ミミクリー・レイニアス      (レア)    2
妖仙獣 木魅              (ノーマル)  3
妖仙獣 大幽谷響            (レア)    1
竜星因士‐セフィラツバーン       (ノーマル)  3
覚星輝士‐セフィラビュート       (ノーマル)  3
イェシャドール‐セフィラナーガ     (ノーマル)  3
オルシャドール‐セフィラルーツ     (ノーマル)  3
アレ
秘竜星‐セフィラシウゴ         (レア)    1
剣聖の影霊衣‐セフィラセイバー     (ノーマル)  3
炎獣の影霊衣‐セフィラエグザ      (ノーマル)  3
英霊獣使い‐セフィラムピリカ      (ノーマル)  4
影霊獣使い‐セフィラウェンディ     (ノーマル)  3
インフェルノイド・シャイターン     (レア)    1
インフェルノイド・ベルフェゴル     (ノーマル)  3
インフェルノイド・リリス        (ウル・シー) 1・1
幽鬼うさぎ               (スーパー)  1
マグマ・ドラゴン            (レア)    1
ブンボーグ004            (ノーマル)  3
魔犬オクトロス             (ノーマル)  3
アレ
sophiaの影霊衣          (アルティ)  1
幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト  (レア)    1
幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ    (レア)    1
デストーイ・ホイールソウ・ライオ    (レア)    1
デストーイ・チェーン・シープ      (ノーマル)  3
デストーイ・マッド・キマイラ      (ウルトラ)  1
アレ
聖霊獣騎ガイアペライオ         (ウルトラ)  1
アレ
アレ
RR‐ブレイズ・ファルコン       (レア)    1
アレ
アレ
アレ
EMキャスト・チェンジ         (ノーマル)  1
融合徴兵                (レア)    1
デストーイ・ファクトリー        (ノーマル)  1
縫合蘇生                (ノーマル)  1
魔玩具融合               (レア)    1
RUM‐レヴォリューション・フォース  (レア)    2
妖仙大旋風               (ノーマル)  1
セフィラの輝跡             (ノーマル)  2
セフィラの神託             (レア)    1
煉獄の消華               (レア)    2
ギャラクシー・サイクロン        (スーパー)  1
共鳴する振動              (ノーマル)  1
ペンデュラム・アライズ         (ノーマル)  1
アレ
EMピンチヘルパー           (ノーマル)  1
幻奏のイリュージョン          (ノーマル)  1
ファーニマル・クレーン         (ノーマル)  1
デストーイ・カスタム          (ノーマル)  1
妖仙郷の眩暈風             (ノーマル)  1
セフィラの聖選士            (ノーマル)  1
セフィラの神撃             (ノーマル)  2
遡洸する煉獄              (ノーマル)  1
貪欲な瓶                (レア)    1
一回休み                (レア)    2
悪魔の嘆き               (ノーマル)  1
深淵のスタングレイ           (ノーマル)  1
苦紋様の土像              (ノーマル)  2
横取りボーン              (ノーマル)  1
再転                  (ノーレア)  1
雷帝家臣ミスラ             (ノーマル)  3
炎帝家臣ベルリネス           (ノーマル)  3
地帝家臣ランドローブ          (レア)    1
風帝家臣ガルーム            (レア)    1
邪帝家臣ルキウス            (ノーマル)  3
真帝王領域               (ノーマル)  1
海皇子ネプトアビス           (レア)    2
炎王の孤島               (ノーマル)  1
アレ
サイバー・ドラゴン・インフィニティ   (ウルトラ)  1


では 恒例となった
カード1枚1枚に対しての
突っ込みとか感想とかを書きまくっていきたいと思う。
しかし
《インフェルノイド・リリス》がレアリティ違いで2枚も入っているとは
嬉しいような 嬉しくないような
本来こういったことは起こらないようになっているのか?いないのか?
なっていないならエラー箱だな(笑)


《幻のグリフォン》
かつてのピンポイントメタカードのモンスター化リメイク第二弾
《避雷神》の次はこいつだったか
レベル4 攻撃力2000に関しては3種類目
ノーレアで集めにくいのが少々残念だが
グリフォンは希少生物ということだな。

《EMハンマーマンモ》
このカードも レベル6 攻撃力2600族の新人
デメリットもついているがそれもあまり気にならない程度のもの
【EM】では大活躍が出来そうな気がするが
このカードを使わずとも
【EM】はこのカードを使わずとも
とてつもない攻攻撃力で相手を粉砕できる爆発力をすでに持っているようで・・・
ダンボ

《EMガンバッター》
アニメでは落涙を禁じ得ないほど悲惨な効果しか持っていなかった彼は
OCG化の際に強化を施された。
射出効果はうまくいけば止めを刺せるだろうが
②の効果が優秀。
自身のレベルがポピュラーなレベル4なのも好印象だぞ
ジミニークリケット・・・あれはコオロギか

《EMリザードロー》
ようやくEMも本気を出してきたことを感じさせる
ペンデュラムスケールと効果を持ったトカゲ
変なデメリット付きでOCG化された
《時読みの魔術師》と《星読みの魔術師》は訴えてもいいレベルだ。
【EM】は爆発力がかなり高い【クライスターボ】デッキと呼ばれるようになっている。
《光帝クライス》も入れていないのに【クライスターボ】とはこれいかに
ヒトカゲであまり面白くないミュージカルで遊べば再現できそうな格好

《EMスプリングース》
うーん 残念ながら
あなたに出番は回ってこないかもしれない
アニメで遊矢がランク5のエクシーズモンスターを手に入れたら
化けるかもしれない。
遊戯王カードって 株みたいでやめられんなぁ
スリンキーといい友達になれそう

《超重武者ビッグワラ‐G》
コナミに愛され
強化が続く超重武者カードたち
とことん【フルモン】を突き進んでいる。
これを最近再放送が始まった無印時代の人々、特に表遊戯に見せたらどう思うだろうか?
相当低い評価を下しそうだ。
それはさておきこいつの名前  が入っている
もしも《増殖する》とかがカテゴリー化されて「」が指定されたら
こいつも含まれるようになるのか?
なんか嫌だなぁ・・・

《超重武者グロウ‐V》
・・・そういえば
超重武者自体の命名規則は
弁慶とか歴史上の剣豪とかそんな系の奴が多かった気がするが
それも崩れてきたみたいだ。
・・・なんかこいつのポーズを見ていたら
超次元サッカーに登場していた何かを思い出す。
それか戦国武将の「ダメダメすぎる」が口癖のだれかか・・・

《超重武者タマ‐C》
最近の流行りというか
カードゲームにおいて強力な効果は
相手のカードを奪って何かをする効果
この機械化されたタマザラシもそんな感じの効果を持ったチューナー
悲しいかな
こういった有用なカードはレアリティが高くて集めにくい
まぁ仕方あるまい

《超重武者装留バスター・ガントレット》
なんか 虫みたいなデザインだな
仮面ライダー的なものを感じる。
そしてこれまた最近の流行りか
墓地にあるこのカードを除外して発動する効果も所持
1枚で2度おいしい
そんな感じ
転んでもただでは起きないと言うべきか。

《幻奏の歌姫ソプラノ》
なんだかんだで
仲間を特殊召喚して
そうした場合に発動する永続効果で互いに強化しまくって
脳筋で相手をつぶす【幻奏】
そんな彼女は墓地からのサルベージ効果を持っている。
融合を行う効果も持ち合わせている。
このまま融合路線を突き進んでいくんだろうな
それもいいが〈独奏の第2楽章〉は出るのかな?
きっとやばい効果で出ると思うのだが。
頭にハート くせっ毛

《ファーニマル・シープ》
優秀な効果を持った羊さん
きっと コットンガードもレベルアップで覚えるはず。
コレがあんなふうになるのだから
そりゃ子供は泣く
コナミは つままれストラップって言うのか
ああいった商品ももちろん出してほしいけど
このファーニマルシリーズとか
普通にぬいぐるみで出しても売れるはず
他にもぬいぐるみという設定がある【マドルチェ】もぬいぐるみ化して売ればいいのに

《エッジインプ・ソウ》
Hello zepp
I'd like to play a game
This card
I have hand exchange effect.
When it7s used well
Your life
Maybe it becomes long
How to use it depends on your
Make Your Choice

《エッジインプ・チェーン》
デッキから同じカードを呼び
連続融合の準備もしてくれるクラピカの装備品
フィールドに残すのはあまり賢くない選択なので
ガンガン融合していきましょう
【ファーニマル】はそんなデッキです。
現れ出でちゃえ

《エッジインプ・トマホーク》
こいつの目がしょんぼりしているのが面白いと思った
こういった細かい部分に
面白みを見出すことができるようになったら
遊戯王カード集めはさらに面白くなる。
しかしなぜしょんぼり顔なのだろうか?
「バーン効果はもういいぜ」とかって
視聴者に言われたからだろうか?

《エッジインプ・DTモドキ》
通常デッキに入るデストーイ
決して童貞の事ではない(この列の文章は小さくして白色にすること)
マッド・キマイラを主軸に添えるときなどに有用なカードになるだろうか?
メカクレ
目? あの帽子?のようなフカフカの下にはきちんとした目があるのか?

《RR‐インペイル・レイニアス》
「やったねバニシング・レイニアスちゃん 仲間が増えるよ」
みんなが待ち望んでいた
RR(リーガロイヤル)の下級新規モンスターだ。
OCGオリジナルはやっぱり必要だぜ
なぜZEXALではそういった枠が一切無かったし・・・
今はワールドプレミア枠でそういったカードが出てはいるが
それにより【列車】というデッキが暴走しているそうな

《RR‐ミミクリー・レイニアス》
うーん 個人的には
このカードのレア度をノーマルにして
上のカードをレアにした方がいいような気がするのだが
・・・
せっかく新規の下級RRが出たのに
結局黒崎さんはアニメでは
バニシング・レイニアスしか使わない気がする。
先行1ターン目に手札に3枚あって
全部召喚してエクシーズ いつもの流れ
積み込みだぁ

《妖仙獣木魅》
星野カービィにこんなやついたよねぇ
または 「このロリコンどもめ」
「おい鬼太郎」とかって言いそうな感じ
このカードも1枚で2度おいしい系の効果を持っているが
《修験の妖社》が発動していないとうまみが減ってしまう
そういった点が
遊戯王カードで評価を下げてしまう要因
1枚で効果が完結しているカードは強い

《妖仙獣大幽谷響》
「おはよーございます」
こいつどこかで見たことがあるようなイラストだが
何だったっけ 思い出せない
防御向けなカードだが
いざ相手に使われると
ウザいことこの上ないカードだ
ただでさえ【妖仙獣】は戦闘を長引かせたくない相手なのに
まぁ 強くなりすぎないようにコストがついているのだが
・・・でもやっぱり
「沢渡さん、妖仙獣はペンデュラム召喚をしない方が強いっすよ」
「3兄弟だけでごり押しした方が強いっすよ」
みたいなことになるのだろうか・・・

《竜星因士‐セフィラツバーン》
今回のパックで一気に出てきた勢力【セフィラ】
その先陣を切るこのカードは【テラナイト】にも属している
こういった2つの種族というかカテゴリにまたがっているカードを
確か「ハイブリッド」と呼ぶはず
テラナイトたちが持ってる
リング状の武器みたいなものがすごく欲しいなと思っています。
あの天球儀みたいな部分がかっこいいです。

《覚星輝士‐セフィラビュート》
【テラナイト】に属しているけど悪魔族
光属性なのに悪魔
こういった相反する属性を持ち合わせたキャラクターは
とても中二心をくすぐります。
多くのデッキの敵で相手にすると目のかたぎにされ
自軍にいると心強い《ライオウ》と相打ちできる攻撃力を持つ
相打ちせずとも効果で破壊することも可能
【セフィラ】からは危険な香りがプンプンするぜ

《イェシャドール‐セフィラナーガ》
発音しにくいお名前のモンスター
強そうな見た目の割に攻撃力は1000に届かない
遊戯王あるある
『ものすごく強そうな武器を持っているのに攻撃力が低い《XX‐セイバー ダークソウル》とか』
そういったモンスターの個人的な解釈としては
ものすごくサイズが小さいのだろうと思っている。
きっとこのセフィラナーガさんはGIジョーのフィギュアぐらいのサイズしかないのだと思います。

《オルシャドール‐セフィラルーツ》
全員で融合したり 暴走したり 燃え上がったり
忙しいクリスタさんは
ついに よくギャグマンガとかである
右半分はツアーガイド 左半分は機長
そんな感じになってしまった。
そろそろ種族を2つもつモンスターカードも解禁するべきではないかなと思う今日この頃

そんなことをしたらまたルールが複雑になって
勝鬨君がプレミをしてしまうか

《秘竜星‐セフィラシウゴ》
【竜星】生きとったんかワレ
【セフィラ】のノーマル以上のレアリティをすべて引き受けて
集めにくくて仕方がない竜星とセフィラのハイブリッド
仲間をチューナーにしてシンクロ召喚
竜星特有のリクルート効果は
残念ながら持ち合わせていないのでした

《剣聖の影霊衣‐セフィラセイバー》
【X‐セイバー】の方々の武器を沢山携えた人
その昔 自分がガキだった頃は
「武器は沢山あった方が強い」
と思っていましたが今は
「厳選した武器を2種類携帯するのが至高」
と考えるようになりました
きっとこのセイバーは戦いにくいはずだ

《炎獣の影霊衣‐セフィラエグザ》
個人的に感じるのだが
【影霊衣】の人々の中で
このエグザさんは
わりかし「フリーダム」だなぁって
しかし、何故ドラゴン族になったのだろう?
海竜族でも似合ってるような気がするのだが
やはり早く
ドラゴン族/海竜族/ペンデュラム/効果
みたいに2つの種族を持つモンスターを出すんだコナミ

《英霊獣使い‐セフィラムピリカ》
凛々しくなったポッチャマは
鋼タイプが複合するのではなく
飛行タイプが複合する進化を遂げていた。
・・・このカード名は「ピリカ」の事を指しているので
したの「ラムペンタ」はオマケである。
マンタインにひっついているテッポウオと同じ理屈である

《影霊獣使い‐セフィラウェンディ》
ストーリーの展開的に《セフィラの輝跡》を経て
《エルシャドール・ウェンディゴ》がシャドールの呪縛から解き放たれた後の姿
的な感じだろうか
横に居るだけ融合から
乗っただけ融合に
《ポジションチェンジ》しました。

《インフェルノイド・シャイターン》
この子は恥ずかしがり屋なのだろうか?
そう考えると
ガギガギしてそうなこのモンスターも
可愛らしく見えてくる。
セットカードのデッキバウンス、対象カードは発動不可
という嫌らしい効果を持っている。

《インフェルノイド・ベルフェゴル》
怠惰の人
相手のエクストラデッキを破壊する。
うーん 感想が思いつかないから何か突飛な物を・・・
3Dプリンターとかで【インフェルノイド】を立体出力したら
カッコイイだろうな。

《インフェルノイド・リリス》
2枚も手に入ったぜ・・・
喜んでいいのかな?
存在が認められていない
いいねぇ
中二心をくすぐるよ
【インフェルノイド】を組めという
コナミからの思し召しかな。

《幽鬼うさぎ》
このカードの情報がフラゲされた時
「絶対このカードも値段がががが」と思ったが
案の定他のカードより桁が1つ多い値上がりっぷりだった
2月22日現在 1980円を発見
《エフェクト・ヴェーラー》の効果+魔法罠版という効果を持っているが
無効に出来ない点が少々劣る
またこういったややこしい差違をつけると
勝鬨君が困ってしまいますぞ
「既に」というカードテキスト2枚目
今後増えていくのだろうか。
そして
《ゴーストリックの雪女》が手にしている〈雪兎〉はいつになったら
カード化するのだろうか?

《マグマ・ドラゴン》
毎パックごとに行われている
地味な【幻竜族】の強化
水面下で着実に強化されていき
そのうち専用のサーチカードが登場しそのカードが制限カードになるヴィジョンが少し見えた。
今後に期待というわけかな?

《ブンボーグ004》
着実に【】(すみつきカッコ)が付いて
数あるデッキ集の一部に組み込まれようとしている文房具達
っていうか
このカードの時点ですでに相当ヤバいのだが・・・
この調子でいくと次からは
レベル5以上になるのか
是非ともこのルールはコナミさんに続けていってもらいたい。

《魔犬オクトロス》
うーん きっと触れたら戦闘画面にも移行せず
一発でゲームオーバーだな 究極キマイラ
《溶岩魔人ラヴァ・ゴーレム》をサーチしてきて
相手に「城之内ファイヤー」を使う権利を与えてあげよう
その他【DD】とも相性がいいみたいだ。
餌が与えられているので
誰かが飼っているのだと思うが誰だろうか?
そいつもOCG化するのだろうか?


《sophiaの影霊衣》
「クロス装着 戦闘準備完了」
このパープル聖闘士は
なんと《創星神 sophia》に似た効果を持っている
専用デッキを組めば
相手の戦術をすっからかんに出来そうだ。
今後このカードが
OCGの物語に何か波乱をもたらしそうである。
デュエルターミナルの世界は
sophiaにリセットされていた方が
幸せだったのやもしれぬな

《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》
墓地利用をメタった効果を持つ。
アニメにカードとして登場したのはかなり前だった気がする。
月日がたつのは早いわねぇ
背後の楽譜が何かの曲だ
自分にはよく分からないので
解析班 後は頼みます。

《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》
「特殊召喚されたモンスター絶対殺すウーマン」
まさに ぅゎょぅι゛ょっょぃ だ
多少上のシューベルトさんよりはだしずらくなっているが
もうほとんど融合素材は誤差の範疇だと思われる。
戦闘・効果では破壊されないモンスターも最近増えたな
対策方法がなかったら
ずっと相手のモンスターカードゾーンに居座り続ける
うざい

《デストーイ・ホイールソウ・ライオ》
相手を殺してダメージ
最近よくある効果だが
《No.61 ヴォルカザウルス》よりは少し弱めになっている。
《エッジインプ・ソウ》の感想部分では
元ネタは「SAW」を使ったが
【デストーイ】を見て思い浮かぶのはどちらかというか
「武器人間」だ
みんな見てね。

《デストーイ・チェーン・シープ》
レアリティがノーマルだが
何気にこのカードはヤバいと思う
実質無敵と言っても差支えないと思われる。1ターンに1度だけど
倒したら強くなって戻ってくるのも厄介
やっぱり子供は泣く

《デストーイ・マッド・キマイラ》
何かイラストの雰囲気が他の【デストーイ】と違うぞ
色々な意味でマッドだ 狂気を感じる。
そういった意味で このイラストは成功なのかもしれない。
少々弱くなっているが「御用」効果を持っている
うーん やっぱり「武器人間」的な物を感じる。

《聖霊獣騎ガイアペライオ》
万能カウンター効果を持った
【霊獣】の切り札的モンスターかな?
分離効果を持っていないのが少々悔やまれる。
「ウェン」「レラ」「ピリカ」は色々と登場しているカードが増えているが
長老さん・・・
やっぱりジジイは人気出んのかのぉ

《RR‐ブレイズ・ファルコン》
「特殊召喚されたモンスター絶対殺す鳥」
鳥!?
この姿で鳥獣族と言い張る
その心意気やよし
でもやっぱり 「このカードは機械族としても扱う」という効果外テキストが欲しい
このカードは
進化の途中

《EMキャスト・チェンジ》
【EM】用の《打ち出の小づち》
・・・それ以外に言いようがない・・・
頭隠して尻隠さず

《融合徴兵》
《黒き森のウィッチ》の色違い《心眼の女神》
なんと懐かしいモンスターだろうか
効果自体は強力だが 採用できるデッキは限られる。
やっぱり「徴兵」は現代社会には合わないぜ※その事についての持論はまたいつぞやのブログで書くことにする

《デストーイ・ファクトリー》
明らかに何か作り方がおかしく感じる作業風景
【デストーイ】の素材は綿ではないのか?
やっぱり「武器人間」的な何かを感じる
『「ぬいぐるみ」と『刃物』が くっついちゃった』
効果自体は連続融合を可能とする強力な物になっている
もっともっと【デストーイ】種類が増えたらどんどん強力になっていくな

《縫合蘇生》
専用蘇生カード やっぱりこいつらの素材は綿なのか?
【マドルチェ】も蘇生できそうだが
そもそも【マドルチェ】は墓地にあまり行かない
あぁ
あの待ち針を見るとすごく懐かしく感じる。
裁縫は得意だったのです。

《魔玩具融合》
何か名前がすごいと感じました(学生想)
まだまだ【ファーニマル】には種類が居るのか?
リス? ドラゴン 兵隊?

《RUM‐レヴォリューション・フォース》
普通に出てきたランクアップマジック
相手に奪われた仲間も取り戻してランクアップさせたり出来る。
・・・
毎度のことだが 魔法・罠カードに対する感想を考えるのは
難しい

《妖仙大旋風》
妖仙三兄弟「俺達帰るわ、お前も帰れば?」
地味に発動コストと維持するためのルールが付いている永続魔法
上手く使えば相手はぐぬぬ
【妖仙獣】はイラストに特徴があって面白い。
浮世絵みたいな雲

《セフィラの輝跡》
また新しい用語が出てきた
「適用されている場合」
《エルシャドール・ウェンディゴ》の呪縛を解いているシーンだと思われる。

《セフィラの神託》
●が沢山ある 効果てんこ盛り型のフィールド魔法だ
発動時にデッキから【セフィラ】をサーチする。
しかし最近感じる
セフィロトの樹の出しすぎだと

《煉獄の消華》
煉獄で暑そうなのにイラストはカチコチ
【インフェルノイド】はガンガンリソースを食いつぶして戦うイメージが強い
押し切れなかったら負ける

《ギャラクシー・サイクロン》
「ギャラクシー・ジョーカー」
1枚で2度おいしいカード
《サイクロン》とおそらく相互互換くらいだろうが
スーパーレアゆえに集めにくいのが残念でならない
こういった汎用的なカードは好きなので
ドンドン再録されてほしいです。

《共鳴する振動》
使いにくいカードだと思うが
こういったカードを活躍させることができると
それはエンタメデュエルと言えるのではないだろうか?
【クリフォート】とかを仮想敵にしたデッキの
サイドに1枚

《ペンデュラム・アライズ》
優秀な効果のようで
結構使い方が難しいカードだ
ペンデュラムモンスターとそうでないモンスターがバランスよく配合されたデッキとかなら
力を発揮できるだろうな

《EMピンチヘルパー》
【EM】のサポートカードは
総じて優秀に感じる。
デッキからモンスターを特殊召喚するのは強い
しかもこのカード永続だし

《幻奏のイリュージョン》
《幻奏の音女アリア》「残像だ」
もしくは
《幻奏の音女アリア》「多重影分身の術」
与える効果は2回攻撃
やっぱり【幻奏】は脳筋なのか・・・

《ファーニマル・クレーン》
「司令官は誰かね?」
「あーれーさー」
破壊された仲間を回収しさらに追加で1枚ドロー

《デストーイ・カスタム》
普通に蘇生カード
カテゴリ専用の蘇生カードは
優秀なように思えるが
実際はあまり使われないんだよなぁ・・・

《妖仙郷の眩暈風》
沢渡レジェンドコンボ 妖仙ロスト・トルネード
沢渡レジェンドコンボ 妖仙ロスト・トルネード
大事なことなので
2回書きましたよ

《セフィラの聖選士》
「【セフィラ】だよ 全員集合」
やると思ったでしょ
ロマンの塊のようなカードだ
カードイラストは少々手抜きの塊だが

《セフィラの神撃》
カウンター罠なので
しんげき というより はんげき だと思うのだが
しんげきの方がかっこいいのだ

《遡洸する煉獄》
リソースを食いつぶしまくりながら戦う【インフェルノイド】
このカードでそのリソースを回復しよう・・・
まぁ 食いつぶす以上のスピードでさらに墓地送りを加速させたりした方が
よかったりもするが
《名推理》とかで

《貪欲な瓶》
・・・このカードは
もしかしたら制限カードになるかもしれないな
そう予想を立てておく

《一回休み》
《怨霊の湿地帯》+《つまづき》みたいな効果だ
遅延デッキには入れてみたいな。
《ゴブリン突撃部隊》の皆さんは
いつもいつもお疲れ様です。

《悪魔の嘆き》
なんだか「魔轟鬼」達も最近カードイラストへの出番増えたな。
イラストとして描いていて面白いのだろうな。
相手の蘇生を邪魔

《深淵のスタングレイ》
なんだか 突然増えたトラップモンスター
攻撃力は《ライオウ》と互角だが
自身の効果で一方的に倒せる。

《苦紋様の土像》
トラップモンスター
会社で友人が使ってくるウリアデッキがまた強力になってしまうな。
このカードイラストで《地縛神 Uru》を思い出したのは
君だけじゃないだろ

《横取りボーン》
ノーレアっぽいネーミングだったがそうではなかったでござる
《ワイト》さんもここまでカードイラストで使ってもらえて
幸せだろうな
なお
デッキの【ワイト】には居場所がないもよう

《再転》
でっき【サイコロ】も
ドンドン強化されているな
《スナイプストーカー》と《ジェノサイドキングデーモン》のドタバタが終わったら
次は【アルカナフォース】で「コイントス」に関するカードを
どんどん出してほしいです。

《雷帝家臣ミスラ》
ついに【帝】の家臣団が出てきてしまったぞ
ほぼ全員が特殊召喚できる効果を持っていて
主である【帝】のサポートをこなせる

《炎帝家臣ベルリネス》
・・・炎属性の帝関係は手札に関する効果と
相場は決まっているようだ。
それ以外だと
手札操作は水属性が得意だが
帝に関しては水属性はセットカード破壊関係だ しかも2枚

《地帝家臣ランドローブ》
非常に強い効果だと思う
ゆえに レアリティはレア
こういった部分はコナミは考えてるなぁ
墓地から別の家臣を回収

《風帝家臣ガルーム》
このカードも非常に強力な効果だ
デッキから別の家臣をサーチ
・・・
このカードも鳥獣族か
よく見たら 足が【BF】のそれっぽい
フォルムをしている

《邪帝家臣ルキウス》
まさかの2頭身
こいつどこかで見たような気がする。
思い出せないが・・・
ここで突然だが「帝あるある」
それぞれどこかに
「仲間はずれ」がいる

《真帝王領域》
《始原の帝王》がこいつら家臣のボスなのだろうか?
個人的には
帝シリーズには
最後に待ち構える
とんでもない大物がもっとうじゃうじゃ潜んでいると思う。

《海皇子ネプトアビス》
忘れたころにやってきた【海皇】シリーズのモンスター
効果は問答無用に強い
【海皇】と【水精鱗】のハーフ的な種族かな?
そして
攻撃力800は ガーデンラインにも対応まぁ【海皇水精鱗】に《ブラック・ガーデン》は
入らなさそうだが
色々サポートも受けれる
何度でも言う 強い

《炎王の孤島》
あまりいいニュースを聞かない【炎王】のサポートカードだ
むぅ こいつらも強いと思うのだが
どこで【海皇】と差が付いたのだろうか?
やっぱり紙質が メイドインUSA だったのがあかんかったのだろうか・・・

《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
ついに ∞ になってしまった
これ以上上は もうないかもしれないが
もしくは ゼロ か
ちょうどいいな
GXで出た《サイバー・ドラゴン》が最終的に行き着くのが
「ゼロ インフィニティ」
っていうか普通に
②の吸収効果が強いぞ


以上です。
そして
ここから下は 手に入らなかったカードの感想を書いています。


《宝竜星-セフィラフウシ》
竜というより 馬みたいな面をしたモンスター
翼が生えているのでペガサスのような感じかと思えば
そうでもない
自分が知らないだけだと思うが 元ネタは何なのだろうか?
このカードもリクルート効果ではなく サーチ効果を持っている。
ペンデュラムモンスターをリクルートするのは何かまずいのだろうかね。

《プリン隊》
余分3兄弟
・・・ちょっと違うか
なんとかして相手のフィールドをプリンだらけにするのがよさげだと思われる。
自縛特攻とかで戦闘破壊させるぐらいしか除去する方法が見つからない
《ブラック・ホール》とかでもろとも破壊するとか
効果を無効に・・・
駄目だ リリース不能効果以外は○付き数字の中に含まれていないから無効に出来ない効果だ
勝鬨「効果を無効にするということは 効果欄が空になると言う事ではないのか」

《エルシャドール・アノマリリス》・
ネフィリムさんは ボスでありながら
自らがどんどん前線に繰り出て行って戦ってくれる
理想の上司
《暗黒界の龍神 グラファ》さんとはいい酒を飲んでいそうだ。
そんなこのカードは 対影霊衣 みたいな効果を持っている。
最初このカード名を見た時に「アノマノカリス」と読み間違ってしまったことは
密に密に・・・

《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》・
欲しかったカードだが
手に入らなかったorz
それもこれも「リリス」が2枚出てきたせいだ
欲しいカードが手に入らないのはどう考えてもコナミが悪い
ゼブラカラーのドラゴン
このカードは機械族としても扱う というアニメ版【TG】の効果外テキストが付いていても
疑問にならないような姿だ。
スピードロイドはOCG化しないのかな?
けん玉とベイゴマが出たからもっと色々出せるハズだが
竹馬 おはじき メンコ 竹トンボ 凧
ビー玉 パチンコ エトセトラ

《幻竜星‐チョウホウ》・
【竜星】のシンクロモンスター全般に言えるが
いったいどのモンスターを素材にしてシンクロ召喚したかを覚えるのが辛い
専用のカウンターとか
小さな紙で素材を覚える用の何かを自作しなければならない。
昔の自分だったら 牛乳瓶の蓋を使って
そういった物を自作していただろうなと思うが
今は・・・
もっと進化した何かを作るのです。
でも このカードが手に入らなかったので
その計画は無しになりました
あしからず

《RR‐レヴォリューション・ファルコン》・
「特殊召喚されたモンスター絶対殺す鳥」
不利な状況から脱却できるような効果を満載にしたような感じ
黒崎さんにピッタリな効果だと思うよ

《星守の騎士 プトレマイオス》・
「ザ・ワールド 時よ止まれ」
相手のターンをスキップする豪快な効果を持ったエクシーズモンスター
発動条件は厳しすぎるが
ロマンがある
こういった感じの相手のターンをスキップする効果は
もっともっと出てもいいはずだと思う 個人的に

《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》・
・が・多すぎる・カード・です・よ
②の効果が使いにくい・・・というか
全体的に扱いづらいような気がしてならない
王女様とはそんなものです。
【マドルチェ】達が乗っているジグソーの形をしたお菓子が
とてもおいしそうに見える。
誰か「作ってみた」とかで
ニコニコ動画に動画をあげるんだ
言い出しっぺの法則はムリだぞ

《予想GUY》・
《ライトロード・ハンター ライコウ》も一緒に入れて
【ソフトバンク】
あると思います。
入れる通常モンスターは・・・

《キメラテック・ランページ・ドラゴン》・
《サイバー・ドラゴン》もいそがしいねぇ
やはり 攻撃力2100の特殊召喚というインパクトは
すさまじかったのだろう・・・
使用者のインパクトもあるだろうな。



以上です。
意味の分からないネタやら
勘違いやら思い込みプレミなど
色々あったかもしれませんが
ここまで読んでいただけたら幸いです。
さて
次はいつになるかな?

拍手[0回]

【2015/02/25 20:38 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
とくにない
本日も特に何か面白な事が起きなかったので
ブログに書くことがないのです。
まぁ、何もなかったわけではなく
遊戯王カードの新しいパックをBOX買いしてきたので
その収録内容を書こうと思うのだが
またまた膨大な量があるので
また数日かけて内容を書いて
来週のどこかでブログに書きたいと思います。
最近のカードはもう一言で言うと「強い」
べらぼうに「強い」
決して悪い事ではないのだが
強さのインフレが加速しすぎじゃありゃせんかな・・・

そして今ふと思ったことを書く
「スーパーペーパーマリオ」続編は
いつになったら発売されるだろうか?
20122007年からずっとほったらかしにされている
だいたい4年位に1作品 それぞれハードは別々に出されているので
考えうるは 来年にWiiUで発売とかかな?
今年のE3で情報が公開されてとかかな
いつまでも待ち続けるので
新作は出し続けてほしいです。
そして マリオギャラクシー系の新作も発売日が待ち遠しい
3Dワールドも面白かったけど
何か違うんですよ
完璧な箱庭はマリオシリーズは捨て去ってしまったようなのだが
細かい仕掛けを越えていく感じの
マリオが冒険する作品も
早く新しいのが出てほしい。
これもまた今年のE3で何らかの発表があるのを心待ちにしておきます。

拍手[0回]

【2015/02/15 22:40 】 | 遊戯王カード | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>