ちょっと自分の体を調べていた
・・・結果は・・・ 問題なしです 頑張って120歳まで生きましょう 自分の目算では 生き物の寿命は4倍にまで拡張できるので 480が人間の寿命の限界だと想定している。 で、ちょいちょい500ぐらいになる人が出てくる ・・・それは別の話 そんな話より、本日は遊戯王カードの SELECTION 10 の発売日だ ヘトヘトだったが1BOX買ってこれたのでさっそく感想を書いていきたい 〇SLT1-JP001 《竜血公ヴァンパイア》 Ultra,Secret ヴァンパイアヴァンパイアした【ヴァンパイア】が出てきた S成功した場合に相手の墓地のモンスター2体までを効果無効守備表示で蘇生 モンスター効果が発動した時に同名モンスターが自分相手の墓地に存在する場合それを無効にする 相手の墓地からモンスターがSSされた場合自分の場のモンスター2体をリリースしてこいつを墓地から蘇生する。 単品単品の強力な効果3つ持ちだな 復活するのは少々難しいかもしれないが コナミは次悪魔城ドラキュラを復活させるのかな? 個人的には がんばれゴエモンを復活させてほしいのだが 12/5 ●SLT1-JP002 《ヴァンパイア・フロイライン》 ノーマル 2 再録カード デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ で初登場した 影が映らない人だ 突然出てきてコンバットトリックしてくる人だ 吸血鬼は鏡に映ると真の姿に戻ってしまい一瞬で老いて死んでしまう ・・・ っていうのは何か別の作品と混ざってしまってるな 12/5 ●SLT1-JP003 《ラヴァル・アーチャー》 レア 1 ・・・新規カードか!!! 似たような名前の奴がいたような気がしたから・・・そうか 【ラヴァル】の新規カードだ!!! NSに成功した場合ラヴァルモンスター1体を召喚できる召喚権追加 こいつが墓地に存在する場合、自分の場の【炎属性】モンスター1体を対象とし そいつを破壊してこいつを守備表示で蘇生、場から離れるときは除外になる。 このターン自分は炎属性モンスターしかSS出来ない 炎属性は破壊されたら何かをするモンスターが多いので それの起爆剤としての運用も良いかもしれない そして当然のように【守備力200】 10/24 似たような名前の人とは向きが違うのか 全体的にゴリゴリした感じ 敵に接近されたら 鈍器のようなものとしてぶん殴ってくるに違いない 11/21 〇SLT1-JP004 《ラヴァルバル・サラマンダー》 Super,Secret これも新規カードだ、【ラヴァル】の【Sモンスター】 【炎属性】モンスターが必要 S召喚に成功した場合デッキから2ドローし手札から炎属性モンスターを含むカード2枚を墓地へ送る 遅れない場合相手に手札を全て見せた後全部デッキに戻す うーん手札0に出来るが…インフェルニティと組み合わせるのはムズそうだ ターン1で自分の墓地から炎属性モンスター1体を除外して自分の場のラヴァルモンスターの数まで 相手の場の表側モンスターを選んで裏守備にする。 《月の書》だな 10/24 イワイワしてる ファンタスティックフォーにこんな感じの体表のキャラが居たよな そいつと燃えてるやつが フュージョンしたらこんな感じになりそう 左右の紋章みたいな台座に2人同時に立ったら 何かの仕掛けが動きそう 11/21 ●SLT1-JP005 《ラヴァル炎火山の侍女》 ノーマル 2 これは再録カード DUEL TERMINAL -オメガの裁き!!- で初登場した ウェイトレス 何でか知らないけど 侍女、妖女、淑女だけ 他の【ラヴァル】と違って値段が高かった記憶がある まぁ理由が分からんでもない 10/24 ●SLT1-JP006 《ラヴァルバル・ドラゴン》 ノーマル 1 再録カード DUEL TERMINAL -ヴァイロン降臨!!- で初登場した ラヴァルバルの「バル」はどっから来たんだろうなぁって あれこれ考えてた思い出があるバル 語感がよかったから付けたのかな? 10/24 ●SLT1-JP007 《炎熱伝導場》 ノーマル 2 再録カード DUEL TERMINAL -星の騎士団 セイクリッド!!- で初登場した 【ラヴァル】用《おろかな埋葬》×2 10/24 〇SLT1-JP008 《聖刻天龍-エネアード》 Super,Secret 久しぶりに見たエネアーード 【ランク8】で【聖刻】だ ターン1で自分の場墓地、除外されている自分のカードを対象とする魔法罠モンスター効果を相手が発動したら このカードのX素材を1つ取り除きそれを無効にして破壊 ・・・ 何か非常にシンプルー 11/21 赤と金色 アイアンマンかな? もうちょっときっちりと全身を覆う鎧を着た方がよいですよ 12/5 ●SLT1-JP009 《創造の聖刻印》 レア 1 また印を刻もうとする・・・ 自分の場の【ドラゴン族】【Xモンスター】1体を対象として そいつとは元々のカード名が異なる【聖刻】Xモンスター1体を 上に重ねてX召喚扱いでEXデッキからSS ランクアップマジックとは一体・・・ 墓地のこのカードを除外して自分の墓地の聖刻モンスター1体を守備表示で蘇生する効果もある ・・・ 聖刻ってそもそもどんな動きをしてたっけ 昔々過ぎて覚えてない 11/21 こういうのに描かれてる 《龍王の聖刻印》 とかって 何か伸びてるよね 卵型に 12/5 ●SLT1-JP010 《聖刻神龍-エネアード》 ノーマル 2 ・・・これは再録カードだ LINK VRAINS PACK で初登場した 天球儀 ペーパーマリオRPGの 闇の神殿にあった天球儀 あの不気味さは 未だに忘れられない 11/21 ●SLT1-JP011 《天球の聖刻印》 レア 1 再録カード 上記《聖刻天龍-エネアード》と同じ LINK VRAINS PACK で初登場した 天球儀 ・・・あれ? 上のカードと何か勘違いしてるのか? こっちの方が天球儀だぞ どいつもこいつもエネアードっていう名前にするから間違える 12/5 〇SLT1-JP012 《星なる影 ゲニウス》 Super,Secret 星なる影=ネフシャドール 平常運転だ 【リバースモンスター】か流石【シャドール】 リバースした場合場ののシャドールモンスター1体を対象としてそいつはそのターン自分以外のモンスターの効果を受けなくなる このカードが効果で墓地へ送られた場合場の効果モンスター1体を対象として、そいつはそのターン場で発動する効果を発動できない シャドールっぽいなぁって思いました。 ゲニウス あの不穏な雰囲気のあのカードか 10/24 あぁやっぱり こういった色々な物体の残骸が 人間らしきものを形作っているってのは 心をくすぐられる感じがして好きだ 左右非対称的な点もグッド 11/21 ●SLT1-JP013 《影依の炎核 ヴォイド》 レア 1 void(){ 【レベル9】の【リバースモンスター】 リバースした場合相手の場の表側モンスター1体を対象としてそいつと属性が同じ【シャドール】モンスター1体を EXデッキから墓地へ送ってそいつを除外 シャドールには神属性以外の融合モンスターが勢ぞろいしているからな、選び放題だぜ 効果で墓地へ送られた場合場のモンスターの元々の属性の種類の数だけデッキトップからカードを墓地へ送る この効果で墓地へ送られた各種シャドールも カードの効果で墓地へ送られた場合の効果が発動しまくって大変な事になるのだ 10/24 } void(){ 何か若干他と雰囲気が違うような 概念的な物になってる って言うか エグリスタさんじゃないか あの右手で何か抉られそう 11/21 } 〇SLT1-JP014 《アラドヴァルの影霊衣》 Ultra,Secret クロス装着、戦闘準備完了 【影霊衣】がまた出てくるだと マンモスうれしい 影霊衣儀式魔法で降臨する【儀式モンスター】 レベル10以外のモンスターを使った儀式召喚でしか出せない 11とか12を使えばいいんじゃないかな 手札から捨てる事で自分の手札か場の影霊衣モンスター2体までをリリースして その数だけデッキから影霊衣カードを墓地へ送る モンスター効果が発動した時に自分の手札か場のモンスター1体をリリースして それを無効にして破壊 アラドヴァル・・・あいつか ディミトリか 11/21 ドラグニティのアラドヴァルっぽいものを着こんだ 謎の男性 この中の人たちは…そういえば設定があったな 自分の本来の力で戦う事はしないのだろうか? 12/5 ●SLT1-JP015 《ブリューナクの影霊衣》 ノーマル 3 パラレル 1 再録カード ブースターSP-トライブ・フォース- で初登場した ブリューナク ・・・全体的に 【影霊衣】はダサイとかって言われてたけど 強ければ問題ありません 11/21 ●SLT1-JP016 《トリシューラの影霊衣》 ノーマル 2 再録カード 上記《ブリューナクの影霊衣》と同じ ブースターSP-トライブ・フォース- で初登場した トリシューラ グングニールは・・・今回はお休みです 12/5 ●SLT1-JP017 《影霊衣の万華鏡》 ノーマル 2 再録カード 上記《ブリューナクの影霊衣》と同じ ブースターSP-トライブ・フォース- で初登場した 華麗なる分身じゃない方の万華鏡 とにかくヤバいカードだった っていう思い出がある 11/21 〇SLT1-JP018 《妖精伝姫-ラチカ》 Super,Secret 【妖精伝姫】だと 物語はもう無かったのではないのか NS成功時に相手のLP500回復 相手はこの効果を発動したプレイヤーのデッキトップ3枚を確認し1枚を選ぶ そのカードを自分の手札に加え残りはデッキに戻してシャッフル 500LPと引き換えにデッキの上から3枚の内どれか(相手が選ぶが)を手札に加えるカードか このカードが戦闘を行うダメージ計算前に墓地へ逃げる事が出来る こんな見た目で攻撃力が1850あるのが面白い 最新の装備で身を固めた兵士にも殴り勝てる トンデモナイカードだぜ 11/21 今までと何かネタが違う? 親指姫とかはどこに行ったのだろうか? 可愛いけど 何かゴワゴワしてて動きにくそうだな 12/5 ●SLT1-JP019 《妖精の伝姫》 レア 1 フェアリーテイル の 同名モンスターが自分の場に存在しない手札の攻撃力1850の【魔法使い族】モンスター1体を相手に見せつけて そいつをNS 自分の場に元々の攻撃力が1850の魔法使い族モンスターが存在し 自分が戦闘効果ダメージを受ける場合にターン1でそれを0に出来る ・・・永続魔法か 1850がどんどん出てくるぞ 11/21 謎の女性の後ろ姿 あれだろ フェアリーテイルは全て この女性の想像上の産物か何かで 実際には存在しないとかっていう ちと物悲しい結末なのだろう 12/5 〇SLT1-JP020 《銀河眼の極光波竜》 Ultra,Secret サイファーだと いい加減休んだらどうですかスネイプ先生 レベル10モンスター×2で出せる【Xモンスター】 ターン1だが自分の場の【サイファー・ドラゴン】モンスターの上に重ねてX召喚する事も出来る X素材を2つ取り除くことで自分の場の【光属性】モンスターは相手ターン終了時まで相手の効果の対象にならなくなる まず出すのが大変そう? 自分のスタンバイフェイズに自分の墓地のランク9以下の【ドラゴン族】Xモンスター1体をEXデッキに戻し そいつを自分の場のこのカードの上に重ねてX召喚扱いでSSする ランクがダウンしてしまうが・・・ まぁランク9の誰かを狙おう あるいはランク9とかの上に重ねてこいつを出して無敵状態にしてそいつに戻すっていう戦術を使うのか 10/24 なんか・・・ 今までいた奴と どこがどう違うのかが 全く分からない 若干原色がキツくなったかな? そっくりさんだらけや 11/21 ●SLT1-JP021 《銀河眼の光波竜》 ノーマル 2 パラレル 1 再録カード コレクターズパック-閃光の決闘者編- で初登場した(あれ?閃光の決闘者編は1枚1枚レビューしたような気がしたけどリンク先が分からない) 【サイファー】 XOFとか国境のない軍隊とか 色々な物を破壊した奴ら っていう印象が強すぎる 10/24 ●SLT1-JP022 《銀河眼の光波刃竜》 ノーマル 2 パラレル 1 再録カード 20th ライバル・コレクション で初登場した サイファーとかブレードとか 色々な物が付きまくって 名前が難しいですぞっていうカード 通常のX召喚で場に出てくる事はまずないだろう 10/24 ●SLT1-JP023 《クロノダイバー・アジャスター》 レア 1 これは新しい 自分が別名の【クロノダイバー】モンスターのNSSSに成功した場合手札からこいつがSS このカードがNSSSに成功した場合 デッキから別名のクロノダイバーカード1枚を墓地へ送る まぁ いともたやすく場に出てくるクロノダイバー達に囲まれていたら すぐにSSできるだろう 12/5 ●SLT1-JP024 《クロノダイバー・ダブルバレル》 スーパー 1 【クロノダイバー】も新しいカードもらえる 【ランク4】の【Xモンスター】だ、縛りなく出せる 相手が効果を発動した時に このカードのX素材を3種類まで取り除き色々起こる モンスターだったらこいつの攻撃力400UP 魔法だったら相手の場の表側モンスター1体のコントロールをエンドフェイズまで得る。攻撃できず効果を発動できない 罠だったら場の効果モンスター1体の効果をターン終了時まで無効にする。 魔法も罠ももはや敷物 11/21 出た、並んだだけX召喚 こんなん色んなパターンが作れるやん 組み合わせもいっぱいあるし ダブルほにゃららで 12/5 ●SLT1-JP025 《クロノダイバー・リダン》 レア 1 再録カード EXTRA PACK 2019 で初登場した(あれ?EXTRA PACK 2019は1枚1枚レビューしたような気がしたけどリンク先が分からない) 最近敵対する組織がOCG化されて ギアギアの悲劇は回避された人たちのリーダー このカードは持ってた気がするな 使いこなせてないだけで 11/21 ●SLT1-JP026 《クロノダイバー・パーペチュア》 ノーマル 2 再録カード 上記《クロノダイバー・リダン》と同じ EXTRA PACK 2019 で初登場した カテゴリー内のカードを高レアリティだらけにするのはやめてくれーの人 これで入手難易度が少々下がるな 12/5 ●SLT1-JP027 《聖種の地霊》 ノーマル 2 ついにスペクターが使ったカードが出てきたか 《聖天樹の幼精》というサポートカードと共に エクストラリンクを完成させよう 【通常モンスター】じゃん 懐かしいな 千年が必要 10/24 種? 大事そうに設置されている 11/21 ●SLT1-JP028 《聖蔓の乙女》 レア 1 EXデッキからSSされた自分の場の【植物族】モンスターを対象とする魔法罠モンスター効果を相手が発動した時に このカードを手札からSSしてその効果を無効にする 植物リンクを守る こいつがモンスターゾーンに存在する限り自分の場の【サンアバロン】や【サンヴァイン】魔法罠カードは 相手の効果の対象にならない …またカテゴリー乱立カテゴリーだよ 10/24 可愛い 怖い 不気味 くるくる回りそう 11/21 ●SLT1-JP029 《聖種の影芽》 ノーマル 3 パラレル 1 自分の場に【植物族】の【通常モンスター】が存在していたら手札からSS出来る 《聖種の地霊》は最高の友 墓地のこのカードを除外して【リンク】状態でリンク2以下の自分の【サンアバロン】か【サンヴァイン】モンスター1体を対象とし そいつと同じ名前のモンスター1体を効果無効でEXデッキからSS 発動後ターン終了時まで自分は植物族モンスターしかSS出来ない スペクターが言っていた リンクが繋がっていく様を 木の根が侵食していると表現していたのは 凄いなと感じました。 10/24 眼が出た 周りの部分を見て カエンタケ を思い出した 11/21 ●SLT1-JP030 《聖種の天双芽》 ノーマル 2 自分の場に【サンアバロン】【リンクモンスター】が存在しこいつがNSSSに成功した場合 自分の墓地のレベル4以下の【植物族】【通常モンスター】1体を蘇生する 《聖種の地霊》は最高の友 墓地のこのカードと自分の場のリンクモンスター1体を除外して 自分の墓地に同名植物族リンクモンスターが2体以上存在する場合そのうち1体を蘇生する。 なかなか消費が多いので乱発していたらリソースが減ってしまうので注意だ 10/24 ふたりは天双芽 永沢君の親戚かなにかかもしれない 11/21 ●SLT1-JP031 《聖天樹の幼精》 レア 1 【サンアバロン】【リンクモンスター】だ レベル4以下の【植物族】モンスター1体で出せるリンク1だ!!! 《聖種の地霊》を素材としてEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合デッキから【サンヴァイン】魔法罠カード1枚をサーチ このカードは攻撃対象にされない 何かデカデカと()付きでこいつしかいない場合直接攻撃になるって書かれてるのが 遊戯王も優しくなったなって気がします。 ターン1で自分が戦闘効果ダメージを受けた場合にその数値分LPを回復してEXデッキからサンヴァインモンスター1体をSSする あぁどんどん広がっていく 10/24 イラストが遠いです 11/21 ●SLT1-JP032 《聖天樹の精霊》 ノーマル 3 【サンアバロン】【リンクモンスター】を含む【植物族】モンスター2体で出せるリンクモンスター こいつも《聖天樹の幼精》みたく攻撃対象にされない 自分が戦闘効果ダメージを受けた時にその数値分・・・ これも 聖天樹の幼精 と同じ効果だ しかもこいつは1ターンに2度まで使える やっぱり木の根がどんどん広がっていく 10/24 イラストが寄ってきた 完全に敵側のデクの木様 ウィスピーウッズ、遊戯王世界の姿 などなど 11/21 ●SLT1-JP033 《聖天樹の大精霊》 レア 1 どんどんでかくなってきたリンク3【サンアバロン】【リンクモンスター】 《聖天樹の精霊》と同じで こいつはそれを3回 ターン1でこのリンク先の自分のモンスターが攻撃対象になった時にその攻撃を無効にし そいつの位置を自分の別のメインモンスターゾーンに移動できる エクストラリンクの為に場所を整えよう 10/24 更に寄ってきた ドラクエのモンスターにもこんなの居そう ヘッドバンキングしてくる木は既に居た気がするけど 11/21 ●SLT1-JP034 《聖天樹の大母神》 ウルトラ 1 名前が難しい【サンアバロン】のラスボス【リンクモンスター】 リンク召喚成功時にデッキからサンアバロン魔法罠カード1枚をサーチ 相手の効果で破壊されず攻撃対象にならない、そして() ターン1でこのカードのリンク先の自分のリンクモンスター1体をリリースしてそのリンクマーカーの数まで 相手の場のカードを選んで破壊 こちらは毎ターン相手の場を荒し 相手によるダメージは回復し植物の根がどんどん増殖していき 凄い戦術だな 10/24 枝垂桜っぽいものにかわって 雰囲気が不気味になった 何だろう こんな感じの植物を見ていると 死を想起する 11/21 ●SLT1-JP035 《聖蔓の守護者》 ノーマル 2 お 【サンヴァイン】は攻撃力を持っている、戦いはこいつらにお任せだな 【植物族】の【通常モンスター】1体で出せる【リンクモンスター】…戦いはお任せというが、こいつの攻撃力は600だ、ほどほどに 自分の場の【サンアバロン】リンクモンスターが効果で場から離れた場合こいつを破壊する 「マモレナカッタ」 サンアバロンリンクモンスターとリンク状態のこのカードが相手モンスターと戦闘をおこなう攻撃宣言時に 戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを半分にする このカードが戦闘で破壊された時、そのダメステ終了時にバトルフェイズを終了 うーん なかなか使い方が難しそうなカードだな 10/24 シールドっぽいものを持っていて守護者っぽい ルピーみたいな形した盾だ 端のとんがった部分で敵を突いて攻撃する 11/21 ●SLT1-JP036 《聖蔓の癒し手》 ノーマル 2 こいつもリンク1 【植物族】の【通常モンスター】1体で出せる【リンクモンスター】 ①の効果は《聖蔓の守護者》と同じ「マモレナカッタ」 SS成功時に自分の場のサンアバロンリンクモンスター1体を対象とし、そいつのリンクマーカーの数×300LPを回復 自分の植物族リンクモンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に600LPを回復 ブレインズの人々は チクチクするのが好きでしたね 10/24 ヒトヒトしてきた 両腕を広げると 癒し手っぽい見た目になるのが イラストの不思議 薔薇を模した服ってのも素敵 着にくそうだけど 11/21 ●SLT1-JP037 《聖蔓の剣士》 シークレット 1 またまたこいつもリンク1 【植物族】の【通常モンスター】1体で出せる【リンクモンスター】 ①の効果は《聖蔓の守護者》《聖蔓の癒し手》と同じ「マモレナカッタ」 SS成功時に場のサンアバロンリンクモンスター1体を対象として、そいつのリンクマーカーの数×800このカードの攻撃力UP 最大で3200UP、攻撃力は4000に到達する このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時にそいつをリンクモンスターのリンク先となる 自分の場に効果無効でSSする そうだ ゴヨウ効果を持ってたんだ 懐かしいなぁ 10/24 日曜の朝8時ぐらいに 敵キャラとして出てきそうだなって思った 11/21 ●SLT1-JP038 《聖蔓の社》 ノーマル 2 自分の場に【サンアバロン】【リンクモンスター】が存在する場合に手札を1枚墓地へ送って発動 このカードが場にあったら自分は【植物族】モンスターしかEXデッキからSS出来ない まさかの自分への縛り ターン1で自分の墓地からレベル4以下の植物族モンスター1体を蘇生する 植物族こういうの好きだよね 相手のエンドフェイズにこのカードを墓地へ送って 自分の墓地の永続罠カード1枚を自分の魔法罠ゾーンにセットする 《聖天樹の開花》とかがおススメ・・・だが特に制限がないのか 色々出来そうだ 10/24 僕の故郷にこんな場所あるな トンネルの向こうには 滝が流れてる そして更にトンネルがある その先は行った事が無いな 11/21 ●SLT1-JP039 《聖天樹の開花》 ノーマル 1 発動時の効果処理として自分の場にリンク4以上の【植物族】【リンクモンスター】が存在する場合 相手の場の全表側モンスターの効果を無効化 自分の植物族リンクモンスターが戦闘を行うダメージ計算時にそいつの攻撃力をターン終了時まで リンク先のモンスターの攻撃力の合計分UP どれだけ超強化出来るかな? 10/24 花は悲しい 11/21 ●SLT1-JP040 《予想GUY》 ノーマル 2 再録カード クロスオーバー・ソウルズ で初登場した ダンテ・カーヴァー 今は何をしてるんだろう 12/5 ●SLT1-JP041 《聖夜に煌めく竜》 ウルトラ 1 クリスマスドラゴン 手札からNSSSに成功した場合場のカード1枚を対象としてそれを破壊 シンプルな破壊効果だ 場のこのカードは闇属性モンスターとの戦闘では破壊される闇属性モンスターの効果でも破壊されない 闇属性は嫌い ターン1でこのカードが相手モンスターを攻撃するダメステ開始時にその相手モンスターをエンドフェイズまで除外 この効果を使ったらもう1度だけ続けて攻撃できる 《ホーリー・ナイト・ドラゴン》のリメイクらしい 11/21 ネタ元の ホーリー・ナイト・ドラゴン と比べて 色が白白している あの人を殺せそうな強烈な顎が無くなってしまったのが残念 12/5 ●SLT1-JP042 《ホーリーナイツ・レイエル》 スーパー 1 【ホーリーナイツ】って今まで無かったのか、以外 ブックスは ホーリーライトニングか NS成功時にデッキからホーリーナイツ魔法罠カード1枚をサーチ あ、これ強いやつや 墓地のこのカードを除外して別名の自分の墓地のホーリーナイツモンスター1体を蘇生する効果も持つ こうやって 展開、サーチなどが強いレベルとかが統一されたテーマは強くなる 11/21 まぁ色々と言いたいことがあるのだが 顔を見せない方が 絵が描きやすいから 最近はそれを実践してるカードが多い印象 12/5 ●SLT1-JP043 《ホーリーナイツ・アステル》 レア 1 自分の場の【光属性】モンスター1体を対象として そいつをリリースし手札から【ドラゴン族】光属性レベル7モンスター1体をSS コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル 《聖夜に煌めく竜》とかを出せばよいのか? 墓地のこのカードを除外して自分の場の ドラゴン族光属性レベル7モンスター1体を対象として、そいつの攻撃力を相手ターン終了時まで1000UPする効果も持つ 1000も上がれば心強い 11/21 ホーリーナイツ・レイエルよりも少しばかり幼そうな印象を受ける でもこの右手に持った鈍器のようなものでぶん殴って相手を攻撃するんでしょ 12/5 ●SLT1-JP044 《ホーリーナイツ・フラムエル》 レア 1 相手モンスターの攻撃宣言時に手札か場のこのカードを墓地へ送って 手札から【ドラゴン族】【光属性】レベル7モンスター1体をSS 《聖夜に煌めく竜》とかを出せばよいのか? そして破壊効果を使えばなおヨシ 墓地のこのカードを除外し 自分の場か墓地のドラゴン族光属性レベル7モンスター1体を対象として そいつを手札に戻す コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル 手札に戻しーのだしーの破壊しーの 11/21 こいつは雰囲気的に男性的 弓矢を入れておく筒のようなものが見当たらないので 弓を引き絞れば自動的に弓矢のようなものが出現する エコ設定の弓だ 12/5 〇SLT1-JP045 《聖なる篝火》 Super,Secret ベルファイア デッキから【ホーリーナイツ】モンスターか【ドラゴン族】【光属性】レベル7モンスター1体をサーチ 相手の場に闇属性モンスターが存在し自分の場にモンスターが存在しない場合 更に手札からドラゴン族光属性レベル7モンスター1体をSSできる やっぱり 闇属性は嫌い ドラゴン族光属性レベル7モンスターって毎回書くのは長いな ド光7と略そう 11/21 ベル 炎 イラストの形 爆ボン2 最初のボス うっ頭が 12/5 ●SLT1-JP046 《煌めく聖夜》 ノーマル 2 スカイ これがフィールドゾーンに存在する限り通常召喚に加えて1度だけ 【ホーリーナイツ】モンスターか【ド光7】モンスター1体をSSできる ド光7はSS手段が豊富なのでこの効果で出すのはちょっともったいない 自分のターンに自分の場の表側表示のド光7モンスターが手札に戻った場合1ドロー そうやって何度もド光7を使いまわすつもりだな 11/21 音楽ファンタジーゆめとかで こういった雰囲気の3DCGを見たような気がする ・・・ ちなみに僕が一番好きな音楽ファンタジーあくむは 「春の祭典」 12/5 ●SLT1-JP047 《聖なる降誕》 ノーマル 2 パラレル 1 ナディビティ 自分メインフェイズに 手札の【天使族】【光属性】モンスター1体を相手に見せつけデッキから【ド光7】モンスター1体をサーチ その後見せつけたモンスターはデッキボトムに戻す 急に天使族が出てきた 幸い【ホーリーナイツ】は皆天使族だ なんでホーリーナイツを見せつけるにしなかったのだろう? 相手が魔法罠モンスター効果を発動した場合に 手札からド光7モンスター1体をSS 《聖夜に煌めく竜》との相性は抜群だ 11/21 ・・・ カードのイラストを調べようと 聖なる降誕 って調べてみたら キリスト教関係のイラストが大量に出てきて 面白いと思いました。 アーメン 12/5 ●SLT1-JP048 《聖夜の降臨》 ノーマル 3 パラレル 1 アドベント 自分相手のメインフェイズに何かを起こす 自分の場の【ド光7】モンスター1体を対象としてそいつを手札に戻す あるいは 手札からド光7モンスター1体をSSする 何か露骨だな 《聖夜に煌めく竜》を使いまわしてください って書いてあるな 11/21 ・・・ これもまたイラストを調べようと 聖夜の降臨 って調べてみたら 別のカードゲームの別のキャラクターの クリスマスコスプレ仕様のカードが沢山出てきて 面白いと思いました。 ソーメン 12/5 ●SLT1-JP049 《聖なる煌炎》 ノーマル 2 ブラスト 相手が魔法罠モンスター効果を発動した時に 自分の場の【ド光7】モンスター1体を手札に戻してその効果を無効にし破壊 コストの範囲が限定的すぎる せっかくのモンスターを手札に戻してしまうのは痛い と思いきや 《聖夜に煌めく竜》だったら何度も使いまわせて 何度も便利 11/21 フィールドを焼き尽くそうとしている 炎の形が特徴的 こいつらの個性の一旦だろう ハンドスピナーみたいなものが周りを飛んでいるが これもまたこいつらの個性を際立たせるのに必要なアイテムなのだろう 12/5 ●SLT1-JP050 《アークブレイブドラゴン》 ノーマル 2 再録カード ストラクチャーデッキR-巨神竜復活- で初登場した ダークブレイズドラゴンのリメイクさん 光属性になったおかげで今回 【ド光7】に該当することになりお呼びがかかった 墓地へ送られたとしても どんどん違うやつが復活する 嫌なデッキになりそうだ 12/5 以上です。 色々なカードが手に入って楽しい ・・・ これ来年も似たようなコンセプトのパックが出ると思うけどそうなると名前は SELECTION 10 2 になるのかな? いなくなってしまった人たちのこと(ワーム、A・O・J、ナチュル)、時々でいいから…… 思い出してください PR |
バグを直しまくっていた
よくあることだ そして本日は 遊戯王のストラクチャーデッキ 凍獄の氷結界の発売日だ さっそく買ってこれたので またカード1枚1枚の感想を書いていきたい SD40-JP001 《氷結界の虎将 ウェイン》 N-Parallel 1 新しい【氷結界】の人が出てきた 大戦中はいったい何をしていたんだろうか? 相手の場にモンスターがいて自分の場に氷結界モンスターが存在していたら手札からSS出来る レベル5だがこれで使いやすいはず NSSSに成功した場合デッキから氷結界魔法罠カード1枚をサーチ これでようやく氷結界魔法罠カードも本当にカテゴリ入り こいつがモンスターゾーンに存在する限り場から相手の墓地へ送られる魔法罠カードは除外される モンスターには影響を及ぼさないのが まだ優しい 10/24 短い剣を後生大事そうに握っている なんかX‐セイバーに似た名前のやつがいたよな 最近はやりの 造反ってやつかな? 氷結界からX‐セイバーに鞍替え 全体的に寒そうな色合い 11/14 SD40-JP002 《氷結界の照魔師》 SR-Parallel 1 【氷結界】時代の《リチュア・ノエリア》 自分の場に他の氷結界モンスターが存在する限り相手はアドバンス召喚できない 懐かしい、氷結界が相手の行動を色々と制限する 手札を1枚捨ててデッキから氷結界【チューナー】1体をリクルート ターン終了時まで自分は【水属性】モンスターしかSSできなくなる 自分が氷結界モンスターの効果を発動するために手札を墓地へ送ったり捨てる場合 そのカード1枚の代わりに墓地からこのカードを除外できる。 氷結界の手札コスト・・・何があったっけ? 09/19 ノエリアさんの若い頃 全ての全ての元凶 ・・・こいつらさえ出てこなければ DT世界は平和だったのでは まぁそれは この時代の彼女やその周りの人たちには 分からない事か 10/24 SD40-JP003 《氷結界の依巫》 SR-Parallel 1 うーん、何だろう 巫 この字を見てると 何だか無性に腹が立ってきた 自分の場に【氷結界】モンスターが存在していたら手札からSSでき 自分の場に他の氷結界が存在する限り相手の場の守備表示モンスターは表示形式を変更できない 自分の場に氷結界モンスターが存在する場合に墓地からこのカードを除外する事で 自分の場に氷結界トークンを生成する 11/21 SD40-JP004 《氷結界の霜精》 N-Parallel 1 自分の場に他の【氷結界】モンスターが存在する限り相手の場のモンスターの攻守が500DOWN 自分メインフェイズにデッキからレベル3以下の氷結界モンスター1体をおろ埋して このカードのレベルをターン終了時までそいつのレベルと同じにする。 レベル2か3になれる【チューナー】という事か 《氷結界の照魔師》でこいつをリクルートしてきて っていうのがデザイナーズコンボ 09/19 何かどこかでこんな生物を見たことがあるような・・・ あるいは 新種のポケモンか 2段階進化して 最終進化で二足歩行になって ブーイングされまくるパターンだ 10/24 SD40-JP005 《氷結界の番人ブリズド》 1 再録カード 下記《氷結界の龍 ブリューナク》と同じ DUEL TERMINAL -シンクロ覚醒!!- で初登場した ブリズド 濁点含有率50%Over シンプルな効果 11/21 SD40-JP006 《氷結界の術者》 1 再録カード 上記《氷結界の番人 ブリズド》と同じ DUEL TERMINAL -シンクロ覚醒!!- で初登場した 名無し 名前があるやつと 名前が無い奴らの 差はいったいどこにあるのやら 11/21 SD40-JP007 《氷結界の伝道師》 N-Parallel 1 再録カード PHOTON SHOCKWAVE で初登場した伝道師 ・・・ 10年ほど前のパックになるんだ ・・・ 背筋が凍るわ 10/24 SD40-JP008 《氷結界の守護陣》 1 再録カード 下記《氷結界の虎将 ライホウ》と同じ DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- で初登場した 陣なのにモンスターかよ チューナーだ 11/21 SD40-JP009 《氷結界の破術師》 1 再録カード 上記《氷結界の守護陣》と同じ DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- で初登場した はじゅつし 「破術師手術室で手術中」 新しい早口言葉 11/21 SD40-JP010 《氷結界の封魔団》 1 再録カード 下記《氷結界の虎将 グルナード》と同じ DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した 太ももが寒そうなカード こいつはDT出身だったか 出身が色々あって覚えきれないぜ 11/14 SD40-JP011 《氷結界の軍師》 1 再録カード DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- で初登場した いわく ほかに することは ないのですか? なんでも わたしのせいに すればいいという ものでは ありません。 11/21 SD40-JP012 《氷結界の舞姫》 N-Parallel 1 再録カード 下記《氷結界の紋章》と同じ STARSTRIKE BLAST で初登場した 姫様 これはDT出身ではない 覚えきれないぜ 11/14 SD40-JP013 《氷結界の大僧正》 1 再録カード DUEL TERMINAL -反撃のジャスティス!!- で初登場した 僧兵 絶対許されないと思うが そのうち 一向宗とかをモチーフにしたテーマ出てこないかな? 武器は勿論火縄銃で 11/14 SD40-JP014 《氷結界の虎将 ライホウ》 1 再録カード DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- で初登場した どうやって場に出せばいいか悩むカード とりあえず場に出さないといけない【氷結界】達だが 場に並べにくい そして すぐに【S召喚】の素材になっていく・・・ 10/24 SD40-JP015 《氷結界の交霊師》 1 再録カード 上記《氷結界の大僧正》と同じ DUEL TERMINAL -反撃のジャスティス!!- で初登場した うーんなかなかに使いづらいカード 場に出せればなかなかの制圧力を持っているが 最上級にしてはステータスが心もとない 11/21 SD40-JP016 《氷結界の虎将 ガンターラ》 1 再録カード DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- で初登場した 仏僧 毎ターン墓地の【氷結界】を蘇生し続ける どうにかして場に維持できれば強力だな 真っ先に狙われそうだが 10/24 SD40-JP017 《氷結界の虎将 グルナード》 1 再録カード DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した トリシューラ開放反対派の1人 場に出して維持すれば強力だが こいつ自体をどうやって出そうっていう問題が常に付きまとい続けた 10/24 SD40-JP018 《ジェネクス・コントローラー》 1 再録カード DUEL TERMINAL -ワームの侵攻!!- で初登場した ジェネコン こいつらの物語は 悲劇で終結した で合ってるよね 10/24 SD40-JP019 《ジェネクス・ウンディーネ》 1 再録カード 上記《ジェネクス・コントローラー》と同じ DUEL TERMINAL -ワームの侵攻!!- で初登場した ジェネウン ジェネクス・コントローラーと密接な関係を持ちかつ 水属性とも相性が良い為今回収録されたのだろう これで手に入りやすくなる 10/24 SD40-JP020 《水の精霊 アクエリア》 1 再録カード Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- で初登場した ポカリスエットの親戚 最近ストラク 精霊シリーズが収録される事が多い これで関連性を見つけたら 次のストラクが何か分かるかも 11/21 SD40-JP021 《魔知ガエル》 1 再録カード CRIMSON CRISIS で初登場した バチカンはルールを間違える こういうダジャレ系カエルモンスターはもう他にないのかな? 11/14 SD40-JP022 《粋カエル》 1 再録カード 下記《氷結界の三方陣》と同じ THE SHINING DARKNESS で初登場した リボーン 粋なカードだ 11/14 SD40-JP023 《フィッシュボーグ-ランチャー》 1 再録カード ジャンプフェスタ2012(2日目) プロモーションカード で初登場した 色々とヤバイやつが多いフィッシュボーグの1体 2012年・・・ 自分も歳とるわ 11/14 SD40-JP024 《氷霊神ムーラングレイス》 1 再録カード ABYSS RISING で初登場した ヤベーやつらの1体・・・ではないのか 狙え2枚ハンデス 11/14 SD40-JP025 《サイレント・アングラー》 1 再録カード デュエリストパック-神代兄妹編- で初登場した ちょうちんアンコウ なんかこういった妙な魚は 有用なやつが多くて 入手が難しい印象 11/14 SD40-JP026 《氷結界に至る晴嵐》 SR-Parallel 1 これは新規カードだ 自分の場の【氷結界】モンスターを好きなだけリリースしてその数だけデッキからレベル4以下の氷結界モンスターをリクルート 墓地のこのカードを除外する事で自分の墓地か除外されている自分のモンスターの中から 氷結界モンスター1体を手札に戻す このカードが墓地へ送られたターンには発動できない ・・・何か 思ったよりもシンプルな効果だなぁって思いました。 10/24 輝ける明日を感じさせるイラスト ・・・ しかしこれから先もDT世界は 混沌を極め続けるのであった・・・ 11/14 SD40-JP027 《氷結界の晶壁》 N-Parallel 1 これは新規 発動時に自分の墓地の【氷結界】モンスター1体を対象として、そいつを蘇生 このカードが魔法罠ゾーンに存在し自分の場に氷結界モンスターが3体以上存在していたら 自分の場の氷結界モンスターはEXデッキからSSされた相手モンスターが発動した効果を受けない やっぱり氷結界モンスターは どんどん並べないとな 11/14 六角形がいっぱい カーボンナノチューブ これを作れれば 軌道エレベーターが作れる 11/21 SD40-JP028 《氷結界の三方陣》 1 これは・・・再録カード THE SHINING DARKNESS で初登場した やっぱり三は特別な数字 発動条件を満たすのが高難易度 そもそも今までは入手するのも高難易度 10/24 SD40-JP029 《氷結界の紋章》 N-Parallel 1 再録カード STARSTRIKE BLAST で初登場した 氷結界コール 以上 10/24 SD40-JP030 《氷結界の鏡》 1 再録カード 上記《氷結界の紋章》と同じ STARSTRIKE BLAST で初登場した 鏡 鏡かぁ・・・今思えばこの頃からこいつらは 鏡をどうこうして何か良からぬことをたくらみまくってたんだなぁ 10/24 SD40-JP031 《サルベージ》 N-Parallel 1 再録カード 暗黒の侵略者 で初登場した もはや説明不要のカード 当時は 魚雷っぽいモンスターを回収してたっけ 11/14 SD40-JP032 《浮上》 1 再録カード GENERATION FORCE で初登場した シンプルな蘇生カード あのシャークさんが使用したカードとしておなじみだ 11/21 SD40-JP033 《ワンチャン!?》 1 再録カード RETURN OF THE DUELIST で初登場した 【エクゾディア】ワンチャン カードプールが増え続けて エクゾディアも年々揃えやすくなっていく 11/14 SD40-JP034 《抹殺の指名者》 1 再録カード このカードのオマケに Vジャンプ(2019年7月号) が付いてきた 中川 11/14 SD40-JP035 《紅蓮の指名者》 1 再録カード STARDUST OVERDRIVE で初登場した ものすごい形相のカード 「すいません。三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします!」 11/14 SD40-JP036 《デモンズ・チェーン》 1 再録カード ABSOLUTE POWERFORCE で初登場した ヤバい時のデモチェ 何度も守ってくれた思い出 11/14 SD40-JP037 《虚無空間》 1 再録カード 上記《氷結界の紋章》と同じ STARSTRIKE BLAST で初登場した 虚無ってるカード あ これ制限カードなんだ 11/14 SD40-JP038 《メンタルドレイン》 1 再録カード LORD OF THE TACHYON GALAXY で初登場した メンタルがどうこう系カードの一枚 違った ドレイン系のカードの一枚だ 11/14 SD40-JP039 《砂塵の大嵐》 1 再録カード CODE OF THE DUELIST で初登場した 砂塵系の一枚 クリティウスの牙で 砂塵系のカードを使って 〈砂塵のドラゴン〉 ってのはいかがでしょうか? 11/14 SD40-JP040 《大捕り物》 1 再録カード DARK NEOSTORM で初登場した おい、小池! やった200万円 11/14 SD40-JP041 《氷結界の虎王ドゥローレン》 N-Parallel 1 再録カード 上記《氷結界の大僧正》と同じ DUEL TERMINAL -反撃のジャスティス!!- で初登場した 龍じゃない人 あなたはこっちに入るのね で、こいつ制限カードなんだ 11/14 SD40-JPP01 《氷結界の還零龍 トリシューラ》 SR-Parallel,SE-Parallel トリシューラがリメイクされて戻ってきた 【チューナー】+チューナー以外のモンスター2体以上・・・これも懐かしい 【S召喚】成功時に相手の場のカードを3枚まで選んで除外 キタコレ S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に自分のEXデッキ墓地から《氷結界の龍 トリシューラ》1体を 攻撃力を3300にしてSS 相手の場に表側モンスターが存在する場合それらの攻撃力を半分にして効果を無効にする 09/19 何だかよく分からないことになってるな とりあえず 首が多すぎると思います 今日何喰うかで喧嘩しそうだよな あの翼の部分は 昔あんな感じのナイロン?で出来た何かに引っかかった思い出 10/24 SD40-JPP02 《氷結界の龍 ブリューナク》 SR-Parallel,SE-Parallel 再録カード DUEL TERMINAL -シンクロ覚醒!!- で初登場した 出しやすい龍 そしてヤバい龍 相手の場を空にするぞ 10/24 SD40-JPP03 《氷結界の龍 グングニール》 SR-Parallel,SE-Parallel 再録カード DUEL TERMINAL -混沌の覇者!!- で初登場した 若干存在感が薄い龍 でもやっぱりヤバい龍 相手の場を空に・・・出来るかな? 10/24 SD40-JPP04 《氷結界の龍 トリシューラ》 SR-Parallel,SE-Parallel 再録カード 上記《氷結界の虎将 ガンターラ》と同じ DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- で初登場した ヤバい龍 そしてヤバい龍 相手のやる気を空にするぞ 10/24 SD40-JPP05 《トリシューラの鼓動》 SR-Parallel,SE-Parallel ドクン 自分の場の【氷結界】【Sモンスター】の種類によっていろいろ適応される 1種以上だと相手の場のカード1枚を選んで除外 2種以上だと相手の墓地のカード1枚を選んで除外 3種以上だと相手の手札をランダムに1枚除外 自分の場の氷結界Sモンスターを対象とする魔法罠モンスターの効果が発動した時に 墓地のこのカードを除外することでその効果を無効にできる 種類数にしたのは英断だな 11/14 そういえばドゥローレンの方は 暴走する3龍をどうにかしようとしてくれてたみたいだな その後の結果は言わずもがなであるが・・・ 11/21 以上です。 DT出身のカードも色々と増えてきた 次は【ワーム】かな? |
本日は特に何もない日・・・
と思いきや 遊戯王のラッシュデュエルの新しいパックの発売日だった というわけで 感想を書いていきたいと思う ちなみに 前のパック 前の前のパック 前の前の前のパック 前の前の前の前のスターターデッキ RD/KP03-JP000 《デーモンの召喚》 Rush 再録カードであり新規カード もはや言わずもがなのデーモン さぁこのカードで君も デーモンの召喚を召喚しよう 10/10 RD/KP03-JP001 《ライト・ソーサラー》 Rare 恐らくダーク・ソーサラーの親戚か何かだろう 神の祝福に包まれた彼には・・・ もしかしたら 闇落ちした姿が ダーク・ソーサラーなのかもしれない ラッシュデュエルにおいては最高のステータスを持つ下級モンスターだ 11/14 RD/KP03-JP002 《配達マシン・ブーン》 何かしら活用手段を見つけないと 単体では何の役にも立てないぞ!!! 専用のサポートカードでどうにか 10/10 RD/KP03-JP003 《火麺忍者バーリカータ》 火麺軍団の1体、だがカテゴリーにはならない そのうちカテゴリー化されて 全体パンプアップとかが出てきて 大変な事になるんだろうなぁ 10/24 RD/KP03-JP004 《きのこマン》 再録カードであり新規カード 私がきのこマンだ どうやって活用すべきか・・・ 11/14 RD/KP03-JP005 《コケ》 再録カードであり新規カード 左右反転して 著作権とかに引っかからないようにしてるな 流石だ 10/24 RD/KP03-JP006 《格闘ねずみ チュー助》 再録カードであり新規カード 生まれた瞬間から下位互換 格闘家を目指して世界を放浪して も何年たってるんだよ 10/10 RD/KP03-JP007 《ベビードラゴン》 再録カードであり新規カード ラッシュデュエルの世界では それなりのステータスと言えるのではなかろうか そのうち専用サポートで時を経てパワーアップするんでしょ 10/24 RD/KP03-JP008 《サイクロプス》 再録カードであり新規カード ラッシュデュエルの環境ではそこそこなステータスと言えるのか? このカードを手に入れて君も サイクロプスで攻撃 10/10 RD/KP03-JP009 《ドリアード》 Rare 再録カードであり新規カード ラッシュデュエルの環境ではそこそこなステータスと言えるのか? 上のサイクロプスはノーマルで このカードはレア 分かってるねぇ 11/14 RD/KP03-JP010 《水の魔導師》 Rare 再録カードであり新規カード ラッシュデュエル環境においては 下級通常モンスターの中では高いステータス 当分の間は 水属性デッキとかで大活躍だな 10/10 RD/KP03-JP011 《幻獣王ガゼル》 Rare 再録カードであり新規カード ラッシュデュエル環境においては 下級最大ステータス おぉ でもそのうち抜かれてしまうんだろうなぁ 遠い目・・・ 10/24 RD/KP03-JP012 《オジサン》 オジサン! インパクト100点満点 10/24 RD/KP03-JP013 《星戦騎エケルクルス》 Rare 己の正義を信じて 世界の真理 09/19 RD/KP03-JP014 《スパークハーツ・ガール》 Super 手札のレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送って 相手の場の表モンスター1体の攻撃力を500DOWNさせ 自分の墓地の《火の粉》か《火の粉のカーテン》を1枚魔法罠ゾーンにセット 何と 火の粉サポートか! ついにこんな時代も来たのか 10/24 RD/KP03-JP015 《シルバー・ウルフ》 自分の場にこのカード以外の獣族表モンスターが存在していたら デッキトップを墓地へ送って 相手の場の表モンスター1体の攻守をターン終了時まで200DOWNさせる こういう細かいステータス変動効果が多いのが 環境初期って感じがします 10/24 RD/KP03-JP016 《ビースト・サモナー》 Super 相手の場にレベル6以上の表側モンスターがいる場合、場のこのカードを墓地へ送って 手札のレベル7以下の【獣族】【獣戦士族】【鳥獣族】、通称【ビースト】1体を自分の場にSSする 必ずレベル7のビーストをSSしたいものだ 誰がいたっけ・・・ 09/19 RD/KP03-JP017 《聖剣士の鞘払いシース》 自分の墓地の戦士族か魔法使い族を合計4体好きな順番でデッキボトムに戻して 手札のレベル7の戦士族モンスター1体を自分の場にSSする 下準備は厳しそうだが なかなか強力な効果だと思う レベル7の戦士族は・・・今後どんどん増えてくれたら嬉しい 10/10 RD/KP03-JP018 《獣翼剛王セイス》 Rush 相手の場の表モンスターの数と自分の場の魔法罠カードの数が同じ場合に 自分の場の魔法罠カード3枚までを墓地へ送って 相手の場の表モンスター1体の攻守を墓地へ送った魔法罠カードの数×1000DOWNさせる 最大で3000DOWN ここまできたらほぼほぼ0に出来るな 自身は守備表示で居座るべきか・・・ 10/24 RD/KP03-JP019 《サベージ・クロー・タイガー》 Rare デッキトップを墓地へ送り ターン終了時まで自分の場の表側のレベル7以上のモンスターの数×400攻撃力がUPする とりあえず自分自身がレベル7なので攻撃力2700は確定 後1体居れば大台の3000を超える事が出来る 11/14 RD/KP03-JP020 《トレジャー・ドラゴン》 手札か墓地からSSした自分のメインフェイズに自分の墓地に【ドラゴン族】が4体以上居る場合1ドローできる こういうのも出てきてしまったか デュエル序盤では発揮できない効果なのが調整 SSしないといけないのが難しいか 09/26 RD/KP03-JP021 《ドラゴン・マーチャント》 Rare 手札を1枚墓地へ送ることで自分の場のレベル6以下のドラゴン族1体の攻撃力をターン終了時まで500UP シンプルな効果だが 現状は変換効率は良い方 手札を荒く消費するのもラッシュデュエルでは賢い戦術だ 10/10 RD/KP03-JP022 《クリア・アイス・ドラゴン》 Super 似たような名前のカードがあったな・・・ 自分の墓地のレベル5以下のドラゴン族1体をデッキボトムに戻して 相手の墓地のモンスター2体までをデッキに戻す 墓地利用を阻害 これは後々にまで役に立つ効果だな 10/24 RD/KP03-JP023 《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》 Super 自分の墓地のレベル5以下のドラゴン族1体をデッキボトムに戻して 相手の場の表側フィールド魔法カードを破壊 上記のアイスの人と 似たような雰囲気を感じる 10/24 RD/KP03-JP024 《エンシェント・アライズ・ドラゴン》 Ultra デッキトップを墓地へ送って このカードの攻撃力をターン終了時まで600UP 3000に到達できるな! 自分の墓地に《クリア・アイス・ドラゴン》と《バーニング・ブレイズ・ドラゴン》がいる場合 そいつらをデッキに戻して 相手の場の攻撃表示の守備力1500以下のモンスター1体を選んで破壊できる アイスとかバーニングとかエンシェントとかを集めたデッキとかも 作れそうだな 10/24 RD/KP03-JP025 《幻撃竜ミラギアス》 Rush ルークの次なる切り札 手札のレベル7以上の【ドラゴン族】を1体墓地へ送って発動 相手の場のレベル7以下の表側モンスターを2体まで選びターン終了時まで攻撃力を1500下げる そしてこのカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ中、もう一度モンスターに攻撃できる 連撃好きねぇ 09/19 RD/KP03-JP026 《死魔将ケッシン》 能動的に手札を満足状態にできる!!! そして墓地へ送ったカード1枚につきターン終了時まで600攻撃力がUPする 5枚捨てれば3000だが、そこまで都合よく手札が余ることは無いと思う 素の攻撃力は0、相手ターンには0を晒してしまう・・・ これはどうすればいいのだろうか・・・ 11/14 RD/KP03-JP027 《メッシーホース》 似たような名前のカードはあった 自分の場に表側の通常モンスター、光属性水族が存在する場合 LPを500回復 シンプルな効果だ 上級モンスターにつなぐ途中で使っておこう 10/24 RD/KP03-JP028 《アッシーホース》 こいつをNSしたターンに 自分の墓地の通常モンスター光属性水族をサルベージする 上のホースとも組み合わせて使おう 10/24 RD/KP03-JP029 《ヴィシュワ・ランバディ》 Rare こいつもまた似たような名前が既に 条件も何もなく自分の墓地の《魅惑の不夜城》をサルベージする効果を持つ ステータスは戦闘では使えなさそうだが・・・ ランバダ 10/24 RD/KP03-JP030 《獣機界トライク・フォックス》 こいつを召喚したターンに相手の場のモンスターが3体の場合に 手札のレベル7以下の獣戦士族モンスター1体を自分の場に表側表示でSSする このターン自分はレベル6以下のモンスターで攻撃出来ない 手札から世紀末なモンスターを 下級モンスターを地獄に送る事無く呼び出そう 10/24 RD/KP03-JP031 《獣機界覇者キングコンボイ・ライガオン》 Ultra また世紀末なモンスターが出てきた 自分の場の表側のレベル4以下獣戦士族モンスター2体を地獄に送って発動 こいつの攻撃力を墓地へ送ったモンスターのレベル合計×100UP このターンはこいつしか攻撃できず、王激表示モンスターにしか攻撃できないが 相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 最大で攻撃力3100の3回攻撃か 相手の場のモンスターのステータスを下げれば 即死級のダメージになるかな? 10/24 RD/KP03-JP032 《特報マシン・タフロイド》 Super デッキトップを墓地へ送ることで 相手は自分のデッキの上から5枚をめくってお互いに確認 このカードの攻撃力はターン終了時までめくったカードの中のモンスターの数×100UP めくったカードは好きな順でデッキボトムに戻す 最高で攻撃力2800になれる ラッシュデュエルはデッキの中のモンスターの比率が高いハズなので それなりの攻撃力になるだろう ・・・でもそのうちラッシュデュエルでも 【緑一色】とかできるんだろうな 10/10 RD/KP03-JP033 《火麺上忍カエダマゴックブート》 Ultra 自分の場の表側の通常モンスター炎族1体を墓地へ送って 相手に1000ダメージを与え1ドローする なかなかダメージの変換効率が高いような気がする 火麺がカテゴリーとかになったら大変だな 10/24 RD/KP03-JP034 《アンカー・モーレイ》 Rare 自分の場に表側の《海》か《大海洋》があれば 自分の墓地のレベル3以下の【魚族】通常モンスター1体をサルベージ出来る。 上手く毎ターンサルベージしまくって リリース用のコストが増えそう そしてそのうちこのカード自体をサルベージするカードが出てきて ぐるぐるしだすんだ 09/19 RD/KP03-JP035 《トリック・ピジョン》 Rare 行けピジョン、こいつを攻撃表示だ 手札の魔法罠カード1枚を墓地へ送って 自分の墓地の攻撃力1500以上の【鳥獣族】モンスター1体を選んでサルベージ 鳥獣族もぐるぐるし始めるのか? 09/19 RD/KP03-JP036 《ルミナス・パロット》 パーティをしないと死んでしまう鳥 相手の場に表側モンスターが2体以上居る場合デッキトップを墓地へ送って発動 相手の場の表側モンスター1体の属性を光属性にする ??? What's this? What's this? これは何ですか? What's this? とりあえず墓地肥やしに使おう 09/19 RD/KP03-JP037 《ロング・シールド・ガードナー》 Rare どこかで聞いたことがあるような名前だ 表示形式を変更して発動する効果 自分の場の表側の守備力2000以上の通常モンスター1体を選びそいつの攻撃力を500UPし 相手の罠カードの効果で破壊されなくする 守備力を参照するのに攻撃力をUPさせるチグハグさ 罠カードに耐性を付与する面が優秀か 11/14 RD/KP03-JP038 《哨艇エルダイン》 Rare 自分の墓地の通常モンスター1体をデッキボトムに戻して 相手の場の裏側表示のカード1枚を確認する ”確認する” 懐かしい!!! 10/10 RD/KP03-JP039 《サバイバル・ソードフィッシュ》 自分の場にレベル7の魚族がいる場合に自分の墓地の魚族モンスター1体をデッキボトムに戻して 自分の場の表側の魚族2体までの攻撃力をターン終了時まで500UPさせる このカード自身も魚族なので 相方のレベル7魚族と一緒にパワーアップして攻撃しよう 10/10 RD/KP03-JP040 《ダークネス・クレステッド・ホーク》 Ultra 相手の場に表側の光属性モンスターが存在していたらデッキトップを墓地へ送って 自分の場の表側の鳥獣族1体の攻撃力をターン終了時まで1000UP とりあえずこのカードも鳥獣族なので 3100になれる ブルーアイズを倒せるぞ!!! 11/14 RD/KP03-JP041 《海竜王グランガノス》 Ultra 召喚したターンに相手の場の魔法罠カードの数×300ダメージを与える。 最大900バーンか うーん 王様もう一声欲しかったなぁ 11/14 RD/KP03-JP042 《正しき力》 Super 自分の場に同じ属性の表側モンスターが2体以上いる場合に使えて 相手の場の表側モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで600DOWNさせる シンプルな効果で デッキのモンスターの属性は…ラッシュデュエルは統一するのかな? ならば発動機会も多いはず 11/14 RD/KP03-JP043 《リターン・オブ・ドラゴン》 墓地の【ドラゴン族】3体をデッキに戻して1ドロー よくあるシンプルな効果 ついにラッシュデュエルにもこういうカードが来た 09/19 RD/KP03-JP044 《火中の栗》 自分の場に表側の戦士族がいたら使える デッキトップを墓地へ送る(これが効果の部分に書かれているのは珍しい) これでモンスターが墓地へ送られた場合自分の場の表側戦士族1体を選び ターン終了時まで墓地へ送られたモンスターのレベル×300攻撃力がUPし そのUPした数値ぶんダメージを受ける なかなか大幅パワーアップが狙えそうだが 自分へのダメージが痛いな 11/14 RD/KP03-JP045 《火麺激辛レッドの術》 自分の場の表側の炎族モンスター1体の攻撃力を300UPさせ 貫通付与 シンプルにして強力 レベル4以下みたいな条件が無いのも強力 10/24 RD/KP03-JP046 《火麺胸焼け背脂の術》 カードの名前が面白すぎる そのうち 〈ドンドン吸い込むナウ〉みたいなのが出てくるんだろ 相手の場の表側モンスター1体の攻撃力を自分の場の表側の炎族モンスターの数×400DOWN 最大で1200DOWN ラッシュデュエルは カードを使う順番が大切 10/24 RD/KP03-JP047 《3Kボルト》 Rare 自分の場の表側の水族モンスターが3体の場合に使える 相手の場のレベル8以下の表側モンスター1体の元々の攻撃力をターン終了時まで0にする これでたいていのモンスターは倒せるな 3Kなんて今の時代いないよ 10/24 RD/KP03-JP048 《魅惑の不夜城》 フィールド魔法だ お互いの場の表側の光属性モンスターの攻撃力が200UPする 相手にも恩恵を与えてしまうのが 実にフィールド魔法っぽい 10/24 RD/KP03-JP049 《アクア・ブースト》 自分の場に表側の《海》か《大海洋》があれば使える 自分の場の表側の魚族を1体選び攻撃力をターン終了時まで 自分の場の表側魚族の数×300UP 最大900UP こういう系のカードラッシュデュエルには多いけど 場が3体までっていうのが響いてくるな 09/26 RD/KP03-JP050 《大海洋》 自分の場の表側モンスターが水属性の3体の場合に発動できるフィールド魔法 お互いの場の水属性以外の表側モンスターの攻守は300DOWNする 水属性を強化してはくれないのか 大海洋は厳しい 09/19 RD/KP03-JP051 《千攻ロケット》 デッキトップを墓地へ送って 自分の場の攻撃力1000以下の通常モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで1000UPさせる 最大は2000か うーん 10/10 RD/KP03-JP052 《海》 Rare 再録カードであり新規カード よくある海 コナミに愛された海 親戚が沢山居る海 なぜか【雷族】のステータスもアップさせる 09/19 RD/KP03-JP053 《森》 Rare 再録カードであり新規カード よくある森 コナミに愛されてない森 親戚は全くいない森 鳥獣族のステータスはアップさせてくれない 10/24 RD/KP03-JP054 《報道魂》 Super 自分の場の攻撃表示モンスターが相手の攻撃とか効果で破壊された時に 自分の墓地の《特報マシン・タフロイド》か《配達マシン・ブーン》1体を蘇生する アニメと少し効果が変わった このカードの効果であえて配達マシン・ブーンを選択する時は来るのだろうか? 10/10 RD/KP03-JP055 《キラー・バイトボール》 相手モンスターの攻撃宣言時に発動 相手の場の全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで自分の場の表側レベル3以下の【魚族】モンスターの数×300DOWN 最高で900DOWNさせられるが 並んでいる自分の場のモンスターがレベル3以下の魚族だらけだとちょっとなぁ・・・ 09/19 RD/KP03-JP056 《カウンター・シールド》 Rare 自分の表側の通常モンスターが攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の守備力1000以上の通常モンスター1体を デッキに戻し 攻撃してきたモンスターの攻撃力をターン終了時まで1000DOWNさせる。 守備力1000以上指定とか 珍しいなぁって思いました。 10/10 RD/KP03-JP057 《カウンター・ハート》 自分の攻撃表示鳥獣族が攻撃を受ける時に発動 攻撃してきたモンスターの攻撃力をターン終了時までレベル×100DOWNさせる 800とか700下げることが出来れば 返り討ちにできる可能性は高い 11/14 RD/KP03-JP058 《強欲な大亀》 Rare どこかで見たことがあるような名前だ 相手がモンスターを召喚した時に2ドローできる ・・・ 普通のOCGにも逆輸入してほしい 11/14 RD/KP03-JP059 《トリプル3》 そのミニオンを雇えば、トリプルだ 自分の場のレベル3通常モンスターが3体の時に相手が攻撃宣言をしたときに 自分の場のすべての表側モンスターの攻守を900UP 強化値はそれなりだが レベル3モンスターがどれほどの強さによるかな・・・ 11/14 RD/KP03-JP060 《背誤射撃》 味方の背中を撃つ いしばしげる 自分の場の魔法罠カードが相手の効果で破壊された時に発動し 相手の場の表側のレベル6以下の効果モンスター1体を選んで破壊 ・・・ なんか ことごとく レベルX以下 みたいな条件が付いたカードが多いな 恐れているのだろう 11/14 なんか10種類収録数が増えたのか どれぐらいがちょうどいい収録枚数なのかは 難しい所だね |
ふう、助かったぜ・・・
というか まだあと一週間ほど忙しい日々は続く予定だが まぁよくあることだ で 戻ってきてすぐに遊戯王カード BLAZING VORTEX の発売日だ 1BOX買ってきたぞ さぁ今回は何が出るかな? ●BLVO-JP001 《アームド・ドラゴン・サンダー LV10》 ウルトラ 1 【アームド・ドラゴン】だと!!! しかもサンダーーーーー アームド・ドラゴンモンスターの効果でSSしていたら自身の攻撃力によっていろいろ得る 1以上:俺は《アームド・ドラゴン LV10》だ 10以上:コントロール変更できない、つまり相手に奪われたりしない 100以上:戦闘破壊されない 1000以上:相手ターンに1度手札を1枚墓地に送り場のカード1枚を対象として破壊し攻撃力を1000UP 10000以上:ターン1で場の他のカードを全て破壊する。 素で攻撃力3000あるので1000以上のまでの効果は全て使える このカードの攻撃力を1以上10未満にして1つ目の効果だけ適用できるようになったら ゲームとかでボーナスポイントがもらえそうだ 10000以上は自身の効果で強化したり装備魔法とかを使ったりすれば狙えるかな 09/19 ポージングが 万城目サンダー 膝で殺すための突起もサンダーサンダーした形状 尻尾の先の鈍器のような部分でも相手を攻撃しそう、そこにもサンダーサンダーした模様が 指パッチンとかして雷を落とすのかな いつでも放てるよ 09/26 ○BLVO-JP002 《アームド・ドラゴン・サンダー LV7》 Super,Secret 【アームド・ドラゴン】だと!!! しかもサンダーーーーー 場か墓地に存在する限り俺は《アームド・ドラゴン LV7》だ 手札からモンスター1体を墓地へ送って場のこのカードを墓地へ送り 手札デッキからレベル10以下のアームド・ドラゴンモンスター1体をSSする。 ・・・退化する事も出来るのか・・・まぁあまりやらないとは思うけど このカードが【ドラゴン族】モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合デッキからアームド・ドラゴンモンスター1枚をサーチ ②の効果で手札を1枚捨てているので+-0 09/19 レベル10と比べると 何となくこいつの方がどっしりしてる印象 手のひらから雷を放つか 体色は赤 09/26 ●BLVO-JP003 《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》 レア 1 【アームド・ドラゴン】だと!!! しかもサンダーーーーー 場か墓地に存在する限り俺は《アームド・ドラゴン LV5》だ 手札からモンスター1体を墓地へ送って場のこのカードを墓地へ送り 手札デッキからレベル7以下のアームド・ドラゴンモンスター1体をSSする。 ・・・退化する事も出来るのか・・・まぁあまりやらないとは思うけど このカードが【ドラゴン族】モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合 デッキからレベル5以上のドラゴン族【風属性】モンスター1枚をサーチ 風ドラゴン専用か まぁアーマード・ドラゴンは全て風ドラゴンだからな 09/19 ずんぐりした印象 腹のサンダーサンダーした模様とか 膝で殺す部分にもサンダーサンダーした模様が メリケンサックみたいなものを装備してるぞ 羽がちっちゃすぎて飛べないと思う 09/26 ●BLVO-JP004 《アームド・ドラゴン・サンダー LV3》 ノーマル 5 【アームド・ドラゴン】だと!!! しかもサンダーーーーー 場か墓地に存在する限り俺は《アームド・ドラゴン LV3》だ 手札からモンスター1体を墓地へ送って場のこのカードを墓地へ送り 手札デッキからレベル5以下のアームド・ドラゴンモンスター1体をSSする。 ・・・退化する事も出来るのか・・・まぁあまりやらないとは思うけど このカードが【ドラゴン族】モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合1ドロー アームド・ドラゴン・サンダーを進化させたり退化させたりすると デッキを圧縮できるだろうな 09/19 何か上位形態とずいぶんと印象が違うぞ 電幻機塊とかと業務提携して身につける装備品を調達した とかっていう裏設定が・・・ないと思う 09/26 ●BLVO-JP005 《アームド・ドラゴン LV10-ホワイト》 スーパー 1 【アームド・ドラゴン】だと!!! しかもホワイト そのうちブラックとかパープルも出てくるのだろうか・・・ このカードの効果でのみSS出来る特殊召喚モンスター レベル合計が10になるように自分の場か墓地からアームド・ドラゴンモンスターを除外して手札からSS そしてデッキから《白のヴェール》1枚をサーチ ・・・白のヴェールってこのパックに収録される新規カードかな?と思ったら 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE で初登場したカードだった このカードのコントローラーが受ける効果ダメージは0になる。 このカードが攻撃するダメステ開始時に場のカード1枚を選んで破壊 09/19 驚きの白さ ベタ、トーンの塗忘れではありません ・・・ 燃え尽きたぜ…真っ白にな… 09/46 ●BLVO-JP006 《スプリガンズ・ロッキー》 ノーマル 4 またまた新しいカテゴリー【スプリガンズ】の登場だ 格闘家みたいな名前だが【機械族】だ NSSSに成功した場合に墓地の別名スプリガンズモンスターか《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》1枚をサルベージ このカードが手札か場か墓地に存在する場合に 自分の場のスプリガンズ【Xモンスター】1体を対象として そいつの下にこいつを重ねることが出来る 何度も使えるX素材じゃないか 10/17 ロケット戦士を思い出した 変形したらミサイルみたいになりそう デジモンにも居そう トランスフォーマーか 色々な物を想起するデザイン 10/24 ●BLVO-JP007 《スプリガンズ・ピード》 ノーマル 5 【スプリガンズ】っていう単語が今まで遊戯王になかったのか 単語ってまだまだあるんだなぁ リリースする事で別名のスプリガンズモンスターを墓地から蘇生 ②の効果はロッキーと同じ スプリガンズ達の共通効果か X素材を1ターンで大量に補充とかも出来るな 10/17 ロックマンのボスキャラに居そう ピードマン 雑魚キャラに居てもおかしくない 豆1発で倒せないタイプの強い雑魚だ 10/24 ●BLVO-JP008 《スプリガンズ・バンガー》 ノーマル 5 ①の方がロッキーやピードと同じ【スプリガンズ】達の共通効果になってる こういった感じの効果の並びの順番の違いは何ぞや 自分の墓地から別名のスプリガンズモンスター1体とこのカードを除外する事で デッキからスプリガンズカード1枚をサーチする こいつはレベル8か 10/17 やっぱり こういうメカメカしいものに 目玉が付いていたら ロックマンっぽくなるな ミサイルを乱射しまくり 画面がチラつきまくる強敵だな 10/24 ●BLVO-JP009 《スプリガンズ・キャプテン サルガス》 レア 1 こいつもキャプテンだ、何か最近海賊でもキャプテンが居たな 危機一髪だぜ ①の方がロッキーやピードやバンガーと同じ【スプリガンズ】達の共通効果になってる 相手ターンに自分の場のX素材を1つ取り除くことで場の表側表示のカード1枚を破壊 このカードを素材として持っているスプリガンズ【Xモンスター】は攻撃力が500UPする 10/17 メカメカし 機械族機械族した姿 何かの上に乗ってる エクスブロウラーか 10/24 ●BLVO-JP010 《鉄獣戦線 キット》 レア 2 新しいカテゴリ…ではなく前のパックで登場した 【トライブリゲード】だ 名前が難しいぜ最近のカードは 自分の墓地から【ビースト】モンスターを好きなだけ除外し 除外した数と同じリンクマーカーを持つビースト【リンクモンスター】1体をEXデッキからSS このターンはビーストモンスターしか”リンク素材に出来ない” 何か珍しい制限 このカードが墓地へ送られた場合デッキから別名のトライブリゲードカード1枚を墓地送りにする 墓地をどんどん肥やしていこう 10/17 人気が出そうなデザイン あんまり砂漠では 薄着していたら 肌が焼けて大変な事になるらしいが まぁ気にするな 砂漠だからなぁ 暑そう 10/24 ●BLVO-JP011 《S-Force 乱破小夜丸》 スーパー 1 また新しいカテゴリーが出てきた【S-Force】 どんなセキュリティーなんだ? こいつがモンスターゾーンに存在する限り自分のS-Forceモンスターの正面の相手モンスターは 自分と同じ楯列のモンスターにしか攻撃できない こっちを見ろ あるいは 私だけを見て 手札からS-Forceカード1枚を除外してこのカードを手札に戻して デッキから別名のS-Forceモンスター1体を守備表示でリクルート コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル ちょっと消費は多いかもしれないが 緊急脱出とか いきなり強い奴をデッキから引っ張り出してこれる 10/24 あら、何か 思ってたのと姿が違う ずいぶんとアクロバティックな姿だ そして 人気が出そう 10/31 ●BLVO-JP012 《S-Force プロフェッサー・ディガンマ》 ノーマル 5 ディガンマって環境依存文字なのか 最近こういうの多いぞ「天キ」 NSSSに成功した場合相手の場の表側表示モンスター1体の表示形式を変更 このカードがモンスターゾーンに存在する限り自分の【S-Force】モンスターの正面の相手モンスターは 効果以外では表示形式変更不可 金縛り 自分の正面のモンスター達に色々するっていうのがS-Forceのコンセプトか 10/24 こいつもまた姿が思ってた感じと違う 腕が吹っ飛んでいきそうだ ロケットピーース 10/31 ●BLVO-JP013 《S-Force オリフィス》 ノーマル 4 こいつが場に居たら 自分の【S-Force】モンスターの正面の相手モンスターは相手の効果の対象にならない 相手の場のモンスターが効果を発動した時に手札のS-Forceカード1枚を除外して そのモンスターを破壊する 効果を無効にはしないのがやさしい 10/24 主人公感全開のやつが出てきた 何かGXのデュエリストにもこんな奴いたな あの銃変形するんだろきっと 10/31 ●BLVO-JP014 《S-Force グラビティーノ》 レア 2 名前が面白い ソーセージマルメターノ NSSSに成功した場合にデッキから別名の【S-Force】カード1枚をサーチ こいつが場に居たら 自分のS-Forceモンスターの正面の相手モンスターは場から離れた時に除外 これは嫌らしい効果だな 自身のレベルは5で攻撃力2000で、ちょっと頼りないステータスなのが難点だが いきなりデッキから引っ張り出してくる奴とかも居るので 10/24 顔が見えない系女子・・・女子・・・だと思う・・・思った ・・・これまた CV江原正士系 この仮面というかマスクも 色々なところで見るような気がする 10/31 ●BLVO-JP015 《S-Force プラ=ティナ》 レア 2 名前に=が入っている 真似したりそんな名前のキャラクター作りたい今日この頃 NSSSに成功した場合に別名の除外されている自分の【S-Force】モンスター1体を帰還させる。 こいつが場に居たら 自分のS-Forceモンスターの正面の相手モンスターの攻撃力は600DOWN 正面に与える効果はシンプル 帰還させてさらなる大物につなげよう 自身のレベルが6か・・・どうやって出すかだな 10/24 何か・・・裏切りそう・・・ って思いました なぜだろう 色合い的に 10/31 ●BLVO-JP016 《WW-ブリザード・ベル》 ノーマル 5 【WW】か・・・持ち主は消滅・・・というかそもそも存在すらしていなかったはず・・・ レベル5で【チューナー】か 自分の場のモンスターが存在しなかったりWWモンスターのみの場合リリース無しでNS出来る。 自分の場に別名のWWモンスターが存在する場合相手のメインフェイズに手札か場のこのカードを墓地へ送って 相手に500ダメージを与える・・・しょぼい 09/19 正直もうWWはどうでもいいんだけどなぁwww とりあえず こいつはベルみたいな形してるなって思いました 振ったら音が鳴りそう 09/26 ●BLVO-JP017 《WW-フリーズ・ベル》 ノーマル 4 自分の場のモンスターが【WW】モンスターのみの場合手札からSS出来る ターン1で自分メインフェイズにこのカードのレベルを1つ上げる このカードをS素材として【風属性】【Sモンスター】をS召喚した場合そいつは専横破壊されない。 フリーズ 09/19 魔女スタイル 被っている帽子が どことなーく カードエクスクルーダー を思い出した・・・ と思ったけど 実際に調べてみたら全然違ったっていう 人間の記憶力は当てにならん 09/26 ●BLVO-JP018 《魔轟神マルコシア》 レア 1 【魔轟神】!!!、とてもとても懐かしい このカードが手札に存在する場合魔轟神モンスターを含むマルコシア以外の手札のモンスターを2体"まで"捨ててこのカードをSS で、出てきたこいつの攻撃力は捨てたモンスターの数×200UPする 最大2100で登場 してられた時に効果を発動する魔轟神とか【暗黒界】とか【未界域】を使えば更に何かが起こる このカードが手札から墓地へ捨てられた場合 デッキから魔轟神魔法罠カード1枚をサーチ 09/19 尻尾が蛇という事は 鵺的な生物か、あるいはキマイラ キマイラの時点で合成生物って感じだな 魔轟神という事なので デュエルターミナルの世界でこいつも戦ってたはずなのだが 今までどこで何をしていたのだろうか・・・ 09/26 ●BLVO-JP019 《魔轟神獣アバンク》 ノーマル 5 【魔轟神】獣も久々の登場 このカードが墓地に存在する場合に手札から魔轟神モンスター1体を捨ててこのカードを蘇生 蘇生されたこいつは場から離れたら除外されてしまう。 レベル2の【チューナー】 流石だな 09/19 ああああああああああああああああ!!!! …………ぁぁああああああああああああああああ!!!! 09/26 ●BLVO-JP020 《パラメタルフォーゼ・メルキャスター》 ノーマル 5 【メタルフォーゼ】か、懐かしい 【P】!懐かしい スケール1/1 P効果はターン1でこのカード以外の自分の場の表側カード1枚を破壊してデッキからメタルフォーゼ魔法罠カード1枚を 自分の場にセット 懐かしい共通効果だ モンスター効果は こいつが戦闘効果破壊された場合自分のEXデッキから別名の表側のメタルフォーゼPモンスター1体を回収 このターンその回収したカードとその同名カードはPゾーンに発動できない P召喚はしにくくなったからな 手札に回収はありがたい 10/17 恐らくジェット推進で進む バイク的な乗り物なのだろうけど 現実的に濃い言ったものが登場した時に バランス取れるんだろうか? ジェット戦闘機とかは 翼が付いてるし ミサイルも羽っぽいものが付いてるし 後ろにある突起がそれなのかもしれない 10/24 ●BLVO-JP021 《メタルフォーゼ・バニッシャー》 レア 1 こいつも【メタルフォーゼ】の【Pモンスター】 そして最近はやりの【レベル9】 P効果は自分の場のモンスターが効果破壊された場合に墓地から別名のメタルフォーゼカード1枚を回収 モンスター効果はメタルフォーゼカードを含む自分の場の表側カード2枚を対象として破壊し こいつを手札からSS こいつがメタルフォーゼカードの効果でSSに成功した場合相手の場か墓地のモンスター1体を対象として除外 比較的場には出しやすいかな? 10/17 なんか懐かしいな メタルフォーゼっていう見た目・・・ してるのかな? 何かどいつもこいつも乗り物に乗ってたっていうイメージしかないけど 融合体になったら 乗り物から降りてるイメージ こいつはそれらの中間的な存在とかなのかな 10/24 ●BLVO-JP022 《セイクリッド・カドケウス》 レア 2 【セイクリッド】じゃん ヤベー トラウマが蘇る ポルクスカウストホシ5ホシ5プレアデス 自分の場に別名のセイクリッドモンスターが存在していたら手札からSS出来る カウストカドケウスSSホシ5ホシ5プレアデス 自分のメインフェイズにデッキからセイクリッド魔法罠カード1枚をデッキからサーチ カウストカドケウスSSセイコンサイーチホシ5ホシ5プレアデス1ドロー このカードを素材として持っているセイクリッド【Xモンスター】は 光闇属性モンスターと戦闘を行うダメージ計算前にそいつを除外する AOJの最高傑作のカタストルみたいな効果も持っているではないですか 10/24 どこかで見たような姿 ヴェルズ・ケルキオンとかセイクリッド・ハワーとか 遊戯王の世界でも キャラクターが成長したり変化してたりするのが垣間見えると 嬉しい 10/31 ●BLVO-JP023 《電子光虫-レジストライダー》 ノーマル 4 デジタル・バグ カテゴリーにもなれない時代の敗北者じゃなかったのか? 【X召喚】の素材にするときは【昆虫族】の素材にしか出来ない 自分が昆虫族レベル3のモンスターのNSに成功した時にこいつを手札からSSでき その後そいつとこいつのレベルを5か7にすることが出来る 何といきなり蝶々とかカブトムシになれるのか!!! このカードが手札からのSSに成功した場合自分の場の昆虫族モンスター1体の表示形式を変更 このカードを素材としてX召喚したモンスターは攻守が1000UPする 10/24 こんな虫飛び回ってる どうやったら居なくなってくれるんだろうか? やっぱり バルサン的な物を焚かないとダメなのだろうか 10/31 ●BLVO-JP024 《光天のマハー・ヴァイロ》 ノーマル 5 《マハー・ヴァイロ》が戻ってきた 《デーモンの斧》装備させなきゃ 装備カードを付ければつけるほど強力になっていく とりあえず装備カードを付けまくっていけばその枚数×1000攻撃力がUPしていく 2枚以上装備されていたら相手はバトルフェイズ中モンスター効果が発動できない 3枚以上装備されていたらこのカードを対象とする相手の効果が発動した時に 自分の場の装備カード1枚を墓地へ送って無効にできる 4枚以上なら相手はバトルフェイズ中にカード効果を発動できない 5枚以上ならこのカードが相手に与える戦闘ダメージが倍になる ・・・ なんだかんだ言って脳筋 昔から変わってないな 《デーモンの斧》装備させなきゃ レベル8になりました 10/10 昔の雰囲気は残りつつも かなりゴテゴテしてる感じになった こんな服どうやって着るんだろう(笑) 10/17 ●BLVO-JP025 《戦華の叛-呂奉》 スーパー 1 呂布だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【戦華】にもついに奴がやってきた 赤兎馬は無いのか?装備カードで 方天戟は無いのか?装備カードで 場の戦華モンスターの内で攻撃力が一番高い奴が自分の場にいる場合のみSS出来る お互いのメインフェイズ1に相手の場の攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊できる この効果を使ったターンは自分は戦華モンスター以外のモンスター効果を使えない エンドフェイズに場の攻撃力が一番高いモンスターが相手の場に存在する場合 こいつのコントロールを相手に移す 裏切り・・・ 10/31 ●BLVO-JP026 《夢魔鏡の使徒-ネイロイ》 レア 1 【夢魔鏡】の人々もやってきた 場に夢魔鏡モンスターが存在していたら手札からSSでき その後【闇属性】になる”事が出来る” 夢魔鏡モンスターの効果でSSに成功した場合 場に《聖光の夢魔鏡》が存在する場合は 相手の場の魔法罠カード1枚を手札バウンス 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在する場合は 1ドローし1枚デッキ戻し やっぱり 名称指定の何かが無いと進化が発揮できない・・・ 09/26 何かお前どっかで見たことがあるぞ!!! ボーカロイドだっけ? 違う別のアニメだっけ? 片目を隠してる ピンク色の髪 うーん 10/10 ●BLVO-JP027 《マシンナーズ・アンクラスペア》 ノーマル 4 新たな【マシンナーズ】の隊員 ドロー以外の方法で手札に加わった場合にSS出来る この効果発動後自分はターン終了時まで【機械族】しかSS出来ない NSSSに成功した場合に 別名のマシンナーズモンスター1体を墓地送り シンプルでなかなか使いやすい効果だ 攻撃力もそれなり 10/31 ○BLVO-JP028 《Live☆Twin リィラ・トリート》 Super,Secret 【リィラ】モンスターではないか またレア度が高くて集めにくくして・・・ 自分の場に【キスキル】モンスターが存在していたら手札からSS出来る そうやってすぐに並ぶ 【イビルツイン】モンスターの戦闘で自分か相手が戦闘ダメージを受けた時に 墓地のこのかーどぉ除外して相手の場の表側モンスター1体を対象として そいつの攻撃力をダメージの数値分DOWN 魔界劇団に似たような事してくる子がいたような 10/24 おかしくれなきゃいたずらするぞ という事ですな キスキルのコスプレは クリスマスか・・・新年になってるな 初詣服か 10/31 ○BLVO-JP029 《風の天翼ミラドーラ》 Ultra,Ultimate,Secret 謎の無所属モンスター 相手がEXデッキから攻撃力2000以上のモンスターをSSした場合にこいつを手札からSS出来る 守備表示で出すべきか? こいつが手札からのSSに成功した場合EXデッキからSSされた相手モンスター1体を対象として こいつが場に存在する間相手モンスターは効果を発動できない 厄介な効果持ちが出てきた時にそいつの効果を止めてやろう 10/31 ●BLVO-JP030 《妖精弓士イングナル》 ノーマル 4 えっと・・・何か似たような名前のモンスターを知ってる気がする・・・ 【植物族】モンスターの効果でSSに成功した場合自分の墓地のレベル6以上の植物族モンスター1体を 守備表示で蘇生 レベル6を蘇生してそのまま【X召喚】も出来るし 何か種類が多いレベル8の植物の女王様みたいなのを蘇生するのも面白い これで蘇生した場合自分はターン終了時まで植物族モンスターしかSSできなくなる このカードはSSしたターンには攻撃できない …植物族で攻撃力2400 この値もよくある 10/17 名前が似てる人とはだいぶ違うような気がする やっぱり手にしている武器が違うからかな あれだろ この弓矢 敵が接近して来たら 鈍器のようなものとしてぶん殴って攻撃するんだろ どっかの稲姫みたいに 10/24 ●BLVO-JP031 《契こうのヴルーレセンス》 ノーマル 4 謎の無所属ドラゴン 相手の場にモンスターが存在していてこいつがNSに成功した時に手札を1枚捨て デッキから契珖のヴルーレセンスを好きなだけ墓地へ送れる デッキから全部掘り起こせる ターン1でこいつが墓地に存在する場合にこのカードの属性を闇属性に出来る ・・・【カオス】に入れろと 10/31 ●BLVO-JP032 《ダイカミナリ・ジャイクロプス》 ノーマル 4 面白い名前、ラッシュデュエルのカードかと思った・・・ 久しぶりに登場の【Pモンスター】だ ターン1で自分の場のPモンスター1体と相手の場のモンスター1体を対象としてそいつらの表示形式を変更する。 モンスター効果は EXデッキからSSされたこいつは【S召喚】に使用された場合除外 ・・・こいつ【チューナー】なのか!!! NSに成功した場合表示形式を変更するぎっくり腰効果 こいつの表示形式が変更された場合場の表側の魔法罠カード1枚を破壊、サイクロ部分 Pゾーンで破壊された場合自分のPゾーンのカード1枚を手札に戻す。 うん やっぱりPモンスターは 効果てんこ盛りだぜ 10/31 ●BLVO-JP033 《天孔邪鬼》 ノーマル 5 アマノクジャキ こいつがモンスターゾーンに存在する限り自分はこのカード以外の このカードと同じ属性のSSされたモンスターの効果を使えない デメリット ターン1で自分相手のメインフェイズにこのカードのコントロールを相手に移し その後こいつの属性を次のターン終了時まで好きな属性に変更できる この効果はこのカードの元々の持ち主のターンにしか使えない 相手に厄介な属性で押し付けてやろう 【チューナー】かぁ・・・【S召喚】の素材にされてしまうんだろうか・・・ 10/31 ●BLVO-JP034 《黄紡ぼうデュオニギス》 ノーマル 4 どんな字だ「ぼう」 こいつがSSに成功した場合に自分の場の【水属性】モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを除外 最大5枚除外・・・これは強力なデッキ破壊では 自分の場のレベル4以下の水属性モンスター1体をたいしょうとしてそいつのレベルを元々のレベル分上げる まぁ倍にするって感じだ 墓地ん子のカードを除外して場の水属性モンスター1体を選びそいつの攻撃力を除外されているモンスターの数×100UP 最近【海竜族】は除外戦術を思い出して来たので どれだけ攻撃力上げれるかな 10/31 ○BLVO-JP035 《ワイトベイキング》 N-Rare 【ワイト】だ でも今回は親戚のおじさんとかではなくて 場面違いの1枚って感じだ 墓地に存在していたら見分けがつかなくて《ワイト》として扱われる 自分の場のレベル3以下の【アンデット族】モンスターが戦闘効果破壊される場合に かわりにこいつを手札から捨てる事が出来る このカードが墓地へ送られた場合 デッキから《ワイト》と別名のワイトのカード名が記されたモンスター をサーチしてから手札を1枚捨てる 墓地をワイトだらけにして 《ワイトキング》でぶん殴るのが ワイトデッキの基本戦術だ 10/24 焼き芋か・・・最近喰ってないなぁ ワイトさんがしあわせそうで何よりです。 ・・・ っていうかそもそも こんなしっかりとして形の芋を見たことが少ない 10/31 ●BLVO-JP036 《おジャマ・ピンク》 ノーレア 1 【おジャマ】の新しい色だ 戦隊ものカラーの新しい色は ゴールドとかもっと腕にシルバー巻くとかさでは無かったのか? 手札か場から墓地へ送られた場合にお互いに1ドローして1枚捨てる この効果で自分がおジャマカードを捨てた場合 相手の使用していないモンスターゾーンを1ヵ所相手ターン終了時まで使用不能にする 邪魔なカードだ 10/10 何か他のおジャマと雰囲気が違う ・・・キモい バケモノ 10/17 ●BLVO-JP037 《鎧竜の聖騎士》 ノーマル 5 お、出た 〇竜降臨系【儀式モンスター】、ステータスも昔からの1900/1200 EXデッキからSSされたモンスターとこいつが戦闘を行うダメステ開始時に そいつを持ち主の手札に戻す・・・あれ? このカードをリリースする事で 手札デッキからレベル5以上の【ドラゴン族】【風属性】モンスター1体をSS テンペストかな? 10/31 ●BLVO-JP038 《鉄駆竜スプリンド》 レア 1 ・・・あれ?なんのカテゴリでもない スプリンド・・・はカテゴリでは無かった その代わり?《アルバスの落胤》系列のモンスターの1体だ アルバスの落胤+このターンにSSされた効果モンスターで 【融合召喚】できる、珍しい素材指定だな 自分のメインフェイズに自分の場のこのカードの位置を他のメインモンスターゾーンに移動できる その後同じ縦列に存在する表側のカード全てを破壊する このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズにデッキから 【スプリガンズ】モンスターかアルバスの落胤をサーチする 10/17 風の谷のナウシカにこんな乗り物ありそう あるいは 未来少年コナンとかにもありそう 下に取り付けられた武骨な銃が 心をくすぐる やっぱりでっかい銃をくっつけたいでしょう 10/24 ○BLVO-JP039 《パラメタルフォーゼ・アゾートレス》 Super,Secret 【融合】【Pモンスター】ついにOCGオリジナルでも登場したか P効果は自分の場の表側表示の【メタルフォーゼ】カードが効果破壊された場合に場の表側カード1枚を対象として破壊する あ メタルフォーゼモンスター+融合モンスターで出せる EXデッキからのSSに成功した場合相手の場のカード1枚を対象として 自分のEXデッキから表側Pモンスター2体をデッキに戻して破壊する モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合こいつは自分んおPゾーンに置かれる 出すのは大変そうだが メタルフォーゼは融合モンスターがうじゃうじゃいるからな 10/17 うん お前はメタルフォーゼの融合モンスターだ っていう見た目をしている 右手の炎で形成されているブレードみたいな武器 最近フォートナイトで僕も似たようなの手に入れたな 10/24 ○BLVO-JP040 《黄金狂エルドリッチ》 Ultra,Ultimate,Secret エルドリッチまで出てきやがった 気でも狂ったんじゃないか? 【エルドリッチ】モンスター+レベル5以上の【アンデット族】モンスターで【融合召喚】できる モンスターゾーンに存在する限り 俺は《黄金卿エルドリッチ》と言い張れる 場のこのカードは戦闘効果破壊されない 自分の場のアンデット族モンスター1体をリリースして相手の場の表側モンスター1体のコントロールを奪う ターン終了時まで攻撃できず効果も使えないが ずっと奪いっぱなしだ! 10/17 このブログを見てる君 たなびたいことがあるんだ、ちょっと 一度でいいから、このブログの右下の方にある「いいね」を押してほしいんだ さぁ早く「いいね」を押してくれ 10/24 ●BLVO-JP041 《双天将 密迹》 スーパー 1 《双天脚の鴻鵠》と【双天】モンスター2体で【融合召喚】できるみっしゃく こいつがモンスターゾーンに存在する限り自分の双天融合モンスターは ターン1で戦闘破壊されない ターン1で自分メインフェイズに相手の場の魔法罠カードを全て手札バウンス 自分の場に融合モンスターが2体以上存在し相手の場のモンスター効果が発動した時に そいつを破壊できる。 さぁ ガンガン融合モンスターを並べようか 10/31 ●BLVO-JP042 《夢魔鏡の魘魔-ネイロス》 アルティメット 1 レベル10の【融合モンスター】か 属性が異なる【夢魔鏡】モンスター2体で出せる 攻守3000 モンスターゾーンに存在する限り【光属性】としても扱う 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在していておンスターの効果が発動した時にそれを無効にできる 場に《聖光の夢魔鏡》が存在する場合 こいつをリリースしてEXデッキから《夢魔鏡の天魔-ネイロス》1体を守備表示でSS コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル まずはこいつを出して 折を見て天魔に変身しようって事か 09/26 イラストがごちゃごちゃしすぎていて何だかよく分からん 魘 この字がスゲーなぁって思いました どこで使うんだよこんな字 10/10 ●BLVO-JP043 《WW-ダイヤモンド・ベル》 シークレット 1 【WW】の【Sモンスター】だ、【チューナー】+チューナー以外の【風属性】モンスター1体以上で出せる しかし、ダイヤモンドやらブリザードやら 相手が死にそうだな S召喚に成功した場合墓地のWWモンスター1体を対象としてそいつの攻撃力の半分分のダメージを相手に与える。 ターン1で相手が戦闘効果ダメージを受けた場合場のカード1枚を対象として破壊 このカードがWWモンスターのみを素材としてS召喚されている場合1ターンに2度まで使用できる。 最近こんな風な縛りも多いな 09/19 これもよくネタにしまくるのだが ボンバーマンの敵に居そう 「ワレ全テヲ生ミ、消シ去ル者ナリ」 みたいな事言いそう でもこいつが言いそうなことは・・・ 「エターナルフォースブリザード」 かな 09/26 ○BLVO-JP044 《魔轟神アンドレイス》 Super,Secret SSに成功した場合に2ドローして1枚捨てる効果が発動するが 相手は手札を1枚捨てる事でこれを無効にできる SSに成功したら発動するのか・・・ブンブンしだすぞ・・・ モンスターが相手の手札から墓地へ送られた場合そのモンスターを自分の場にSS、効果は無効になる 例え2ドロー1捨てが無効になっても 相手のモンスターを奪う事が出来るかもしれない 嫌らしいモンスターだ 09/19 【魔轟神】の【Sモンスター】の方々は どいつもこいつも 人生楽しんでそうな雰囲気だな まぁ あれだけソリティア出来たら楽しいだろうよ 09/26 ●BLVO-JP045 《ドラグニティナイト-ゴルムファバル》 レア 1 【ドラグニティ】だ、やっぱり人気だねぇ ドラグニティ【チューナー】とチューナー以外のモンスター1体以上で出せる、所謂いつもの 【S召喚】に成功した時墓地のドラグニティチューナー1体を こいつに装備カード扱いで装備する ファランクスを装備してすぐに解除して・・・ このカードに装備されている自分の場の装備カード1枚を墓地へ送り 相手の墓地のカードを2枚までを対象としてそれを除外 コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル ファランクスを装備する以外にも色々な選択肢が考えられそうだ 10/31 ○BLVO-JP046 《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》 Ultra,Ultimate,Secret 【スプリガンズ】の【Xモンスター】だ ランク8 相手のモンスターゾーンか魔法罠ゾーン1ヵ所を指定し このカードのX素材を好きなだけ取り除いて取り除いた数だけ 指定したヵ所の前後左右のカードを選んで破壊 非常に珍しい効果だ 十字砲火 相手のメインフェイズかバトルフェイズに このカードをエンドフェイズまで除外する事が出来る 危険を察知したら スタコラさっさと逃げるのか 10/17 砂漠の海を 船っぽいもので駆け抜ける 実際に出来るのだろうか? 人間1人ぐらいなら何とかできそうなぐらいの風量があると思うが このイラストにあるようなデカデカした物は 風の力だけでは動きそうにない まぁ後ろにロケットブースターがあるから大丈夫なのだろうが そしてら帆が邪魔では・・・ 10/24 ●BLVO-JP047 《神樹獣ハイペリュトン》 レア 1 謎の無所属しんじゅう 最近流行りの【ランク9】 自分のターンに自分が魔法罠モンスター効果を発動した時に その効果と同じ種類の自分の墓地のカード1枚を対象として それをこのカードの下に重ねる 相手ターンに魔法罠モンスター効果が発動した時に その効果と同じ種類のX素材をこいつから取り除くことで 発動を無効にして破壊する 面白いカードだ 初期状態だとモンスター効果しか無効化できない 早急に魔法か罠カードを使おう 10/17 シシ神さま 遊戯王の世界の姿 ・・・ 全体的に おいしそうな色合いの組み合わせだと思いました ・・・ リンクが背中に乗って厄災してそう ってのも少し感じた 10/24 ●BLVO-JP048 《S-Force ジャスティファイ》 ウルトラ 1 ジャスティファイ 【S-Force】モンスターを含む効果モンスター3体で出せる【リンクモンスター】 このカードのリンク先にモンスターを出せなくなる リンクモンスターの存在の否定のような効果(笑) ・・・と思ったがリンクマーカーが全部上向きなのか 確かに出せたらあかんな 一瞬にしてエクストラリンク完成になってしまう 自分相手ターンに相手の場の効果モンスター1体を対象として そいつの効果をターン終了時まで無効化しその相手モンスターをこのカードのリンク先となる相手モンスターゾーンに移動させる。 このカードが攻撃するダメステ開始時に リンク先のモンスターを全て除外 相手モンスターを正面に集めて一気に消し炭にしてしまおう 10/24 ロボットロボットしたというか ゴテゴテした感じのが出てきた オレハジャスティファイでいく 10/31 ●BLVO-JP049 《ヘビーメタルフォーゼ・アマルガム》 ノーマル 4 アマルガムか・・・どっか別の世界でお世話になってるな、トリプルしない方が強い説 【メタルフォーゼ】モンスター2体で出せる【リンクモンスター】 このカードが効果でモンスターゾーンから墓地へ送られた場合 ●自分の場のメタルフォーゼモンスター1体を対象として このカードを攻撃力1000UPの装備カードとしてそいつに装備する ●自分の場のメタルフォーゼカード1枚を対象として、そいつを破壊しこいつを蘇生する 条件が整っていたら 何度でも何度でも復活できるモンスターだ 流石液体金属 10/17 お前どこかで見たことあるぞ・・・ リンクモンスターは既存のモンスターの 装飾違いとかそういうのが多いな 炎で形成された刀の二刀流 ・・・こういうのは遊戯王の世界では さして珍しくない得物の構成と思われる 10/24 ●BLVO-JP050 《閉ザサレシ世界ノ冥神》 ウルトラ 1 ルビと日本語ガ一ツモ一致シテイナイ シャドール的アレダ サロス=エレス・クルヌギアス 効果モンスター4体以上デ出セル【リンクモンスター】 相手ノ場ノモンスターモ1体マデリンク素材ニ出来ル リンク召喚に成功した場合相手の場のモンスター全ての効果を無効化 リンク召喚したこのカードはこのカードを対象とする効果以外の相手が発動した効果を受けない 全体破壊とかを避けれるって事か ターン1で墓地からモンスターをSSする効果を含む魔法罠モンスターの効果を相手が発動した時に それを無効にすることが出来る。 リンク5 出しにくさも満点だが 制圧力も高いだろう 10/24 こいつもまた想像してた感じと違うんだけど 普通に人型のキャラクター出てきた 融合っぽくないデザイン あんただれーーー 10/31 |
前半へ戻る
●BLVO-JP051 《武装竜の霹靂》 レア 1 武装竜と書いて【アームド・ドラゴン】と読む デッキからレベル3のアームド・ドラゴンモンスター1体を守備表示でリクルートする シンプルな効果だ 09/19 クリリンのことか───────っ!!!!! みたいなポーズ ちょうど背後で爆発が起こってるからな これからこういった構図とポーズは クリリンのことかポーズと命名しよう 09/26 ●BLVO-JP052 《武装竜の襲雷》 ノーマル 2 このカードを発動するターン自分は【ドラゴン族】モンスターしかSSできなくなる 自分の場の【アームド・ドラゴン】モンスター1体を対象として 同名モンスター1体を自分のデッキ墓地から手札に加えるか召喚条件を無視してSS でもSSした場合はダイレクトアタックが出来なくなってしまう アームド・ドラゴンが増える 09/19 ふだりはアームド・ドラゴン 第1期:2004年2月1日 - 2005年1月30日 第2期:2005年2月6日 - 2006年1月29日 09/26 ●BLVO-JP053 《武装竜の震霆》 ノーマル 1 自分の場の【アームド・ドラゴン】モンスター1体を対象とし そいつの攻撃力をレベル×100UPさせる か そいつのレベル以下のレベルを持つアームド・ドラゴンモンスター1体を自分の墓地からサルベージする 自分の場のアームド・ドラゴンモンスターが効果破壊される場合代わりにこのカードを墓地へ送れる レベル×100UPはターン終了時までとかではないのか どんどん攻撃力UPが蓄積していくぞ 目指せ10000 09/19 バチバチしまくってるな 現実でこういった感じで電気がバチバチしてる所って 見た事無いよな 雷とかは一瞬で終わってしまうし 09/26 ●BLVO-JP054 《スプリガンズ・ウォッチ》 スーパー 1 デッキから《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》をサーチする魔法 自分の場に既に大砂海ゴールド・ゴルゴンダが存在していたら デッキから【スプリガンズ】モンスター1体をサーチ 加えてスプリガンズモンスター1体を墓地送りにする こういうのも珍しい 条件が整っていたら効果が強力になる 10/17 こうやって物体の顔部分にマーキングして そいつは敵なのか味方なのか 名前はとか所属はとか こういったものが表示されるデバイスは 一体いつ頃実用化されるだろうか? アイアンマンのヘッドマウントディスプレイ的な物が理想だが 10/24 ●BLVO-JP055 《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》 レア 2 ゴンタ君・・・ではない フィールド魔法 自分の場の【スプリガンズ】【Xモンスター】の攻撃力が1000UP 自分の場にスプリガンズXモンスターが存在しない場合手札からスプリガンズカードを1枚捨てる事で EXデッキからスプリガンズXモンスター1体をSS 自分の場の表側Xモンスターが効果で場から離れた場合 相手の場のモンスター1体を対象としてそいつはこのターン攻撃できなくさせる とりあえず スプリガンズXモンスターが呼びたいフィールド魔法 10/17 フィールド魔法って感じのイラスト スナザラシラリーとかできそう 朽ち果てた古代文明を感じされる建造物の残骸 この世界はいったい 遊戯王の世界に 平和な世界は無いのだろうか? 10/24 ●BLVO-JP056 《鉄獣の邂逅》 ノーマル 1 これは【トライブリゲード】 自分の場のリンク状態の【ビースト】モンスターを好きなだけ対象として そいつらの攻撃力はターン終了時まで700UP 全員パワーアップさせる必要は無い その心は 自分の場のリンク状態のビーストモンスターが戦闘効果破壊される場合 かわりに墓地のこのカードを除外できる 速攻魔法だ コンバットトリックに使えそうだ 10/17 ・・・何か 星遺物 の物語でも 似たような状況を見たことがあるような気がする 歴史は繰り返してるって事か となるとそのうちトライブリゲードとかの世界に どこかで見覚えのあるような建物とかが出てきて・・・ 10/24 ●BLVO-JP057 《S-Force ブリッジヘッド》 レア 1 発動時の効果処理としてデッキから【S-Force】モンスター1体をサーチできる フィールド魔法 これは強くなる ターン1で相手モンスターが同じ楯列のS-Forceモンスターに攻撃宣言した時に 自分のモンスターをその戦闘で破壊されないように出来る 正面縛り状態にさせていたら より有効な使い方が出来るだろう 10/24 ターミネータージェネシスの最終決戦シーンを思い出した ・・・ ジェネシスの設定は好きだったんだけどなぁ どんどん 作っては捨て作っては捨てを 繰り返してるじゃないかターミネーターは 10/31 ●BLVO-JP058 《S-Force ショウダウン》 ノーマル 1 手札から【S-Force】モンスター1体を守備表示でSSするか 自分の墓地のS-Forcemンスター1体をサルベージする SSはレベルの制限とかが無いので いきなり高レベルなモンスターを出せるのは強い 速攻魔法なので突然湧いて出てくるのも厄介 10/24 【クロノダイバー】だと!!! あ、それ以前に 【PSY】の敵対勢力かこいつら ・・・だったら早く 〈ワルギアーノ〉も出せよ 10/31 ●BLVO-JP059 《WWの鈴音》 レア 2 このカードを発動するターン自分は【風属性】モンスターしかSS出来ない 自分の場の【WW】モンスター1体を対象として別名のWWモンスター1体をデッキから守備表示でリクルート WWの種類が増えて使いやすくなった・・・はずだ 09/19 魔女の宅急便のあの先輩魔女は 今頃何をしているのだろうか? ・・・魔物が出る世界観でもないし 普通に薬屋とかやってるのだろうか 10/31 ●BLVO-JP060 《魔轟神界の階》 ノーマル 1 魔轟神界・・・また新しい世界が・・・きっと暗黒界の隣にあるんだろうな フィールド魔法のきざはし 発動時の効果処理としてデッキから【魔轟神】モンスター1体を墓地へ来る 墓地から何かする奴が色々いるはずだ 自分の墓地の魔轟神モンスター1体を対象として手札2枚を捨ててそいつをサルベージする 損にしかなってないように見えるが手札から捨てられることで何かしでかす奴が多いので 自分の手札が相手より少ない場合 自分の魔轟神モンスターの攻撃力は相手モンスターに攻撃するダメージ計算時のみ手札の差×200UP なんか懐かしいな 自分の手札が相手より少ない場合っていう条件 09/19 これまた懐かしいトピー ルリー レイヴンではないか 魔轟神界の人々は どいつもこいつも楽しそうでいいなぁ 地味に A・O・J フィールド・マーシャル の残骸も まぁこいつは所詮裏守備を虐めるしか能のない欠陥商品だからな A・O・Jの最高傑作 カタストル曰く 09/26 ●BLVO-JP061 《混錬装融合》 ノーマル 1 新しい【融合】だ【メタルフォーゼ】の融合モンスターを出す 手札場、自分のEXデッキの表側Pモンスターから融合出来る その代わりそれぞれの場所から1体ずつが上限 なかなか難しい 10/17 何かと戦ってる このイラストだけを見て 融合関係のカードだって 分かる人はどれだけいるのだろうか? 10/24 ●BLVO-JP062 《黄金郷の七摩天》 レア 2 また【黄金郷】の新しいカードだ 自分のメインフェイズに・・・ 【融合】するのか、基本的に普通の融合と同じ感じだが【アンデット族】しか使えない 永続魔法なので何度でも何度でも使える カードの効果でアンデット族モンスターがSSされた場合に魔法罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として そのカードをそのターン発動できなくさせる しちまてん 10/17 何か楽しそう これは狂っとりますわ 10/24 ●BLVO-JP063 《デーモンの杖》 ノーマル 1 斧から杖に これはシリーズ化しそうな予感・・・ 自分のメインフェイズに相手の場の全モンスターの攻撃力をターン終了時まで 装備モンスターの攻撃力の半分分ダウン モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合1000LPを払う事で このカードを手札に戻す デッキトップじゃない 優秀 10/31 ●BLVO-JP064 《鎧竜降臨》 ノーマル 1 〇竜降臨系【儀式】呪文 《鎧竜の聖騎士》を呼び出すのに必要 墓地から除外する事でも儀式召喚が出来る、墓地へ送られたターンは使えないが 1枚で2度使える 10/31 ●BLVO-JP065 《金満で謙虚な壺》 スーパー 1 合体壺シリーズの新しい一品 このカードを使ったターンは自分はカードの効果でドローできない 自分のEXデッキから3枚か6枚を裏側で除外して 除外した枚数分デッキの上からカードをめくってその中から1枚を手札に 残りは好きな順でデッキボトムへ このカード発動後ターン終了時まで相手が受ける全ダメージは半分になる 最大6枚めくりか 珍しい数値だな 10/31 ○BLVO-JP066 《ツッパリーチ》 N-Rare 謎のフィールド魔法 ドローフェイズに通常のドローをしたときにそのカードを相手に見せつけてデッキボトムに戻す事で 自分は1ドロー 引いたカードが気に入らない時にその次に出来る 自分が効果でカードをドローした時にそれを相手に見せつけ・・・ これもまた引いたカードが気に入らなかったらその次に出来る効果 これは お目当てのカードを素早く見つけるのに使えそう 10/31 ●BLVO-JP067 《武装竜の万雷》 ノーマル 1 サンダーボルト 自分の場の【アームド・ドラゴン】モンスター1体を対象として そいつの攻撃力をそいつのレベル以下の自分の墓地のアームド・ドラゴンモンスターの種類×1000UP ずっとだ!!! 墓地のこのカードを除外する事で自分の墓地のアームド・ドラゴン魔法カード1枚をサルベージする 超強化が出来そう 09/19 かめはめ波 全体的に ドラゴンボールネタが多いな アームド・ドラゴンは ドラゴンだし・・・ かく言うドラゴンボールは そんなドラゴンドラゴンしてなかったような・・・ 09/26 ●BLVO-JP068 《スプリガンズ・コール!》 ノーマル 1 ! 自分の墓地の【スプリガンズ】モンスターか《アルバスの落胤》を蘇生 自分の墓地からこのカードと【融合】モンスター1体を除外し 自分の場のスプリガンズ【X】モンスター1体を対象として EXデッキからアルバスの落胤を融合素材とする融合モンスター1体を Xモンスターの下に重ねる このカードが墓地へ送られたターンには使えない ますますアルバスの落胤にかかる重圧が大きくなる 早く手に入れないと 10/17 こういうイラストには感想が付けづらい(笑) ネタにまみれているわけでもなく 何かの一場面の切り抜き この世界も 混沌としてきてるな 色々な勢力が出まくって 10/24 ●BLVO-JP069 《スプリガンズ・ブラスト!》 ノーマル 1 ! 自分の場に【スプリガンズ】モンスターが存在する場合に 相手のメインモンスターゾーン1ヵ所を指定し そこに表側モンスターが存在する場合 そのターンそいつは直接攻撃できず効果は無効になる モンスターが存在しない場合 そのターンその場所は使用できない 自分の場に《アルバスの落胤》を融合素材とする【融合】モンスターが存在する場合 2ヵ所指定できる テキストが長い こういうのってどうしたらいいんだろうかね 10/17 何か画面の上の方 次元が切り裂かれて中に何かがる この世界も 一筋縄ではいかなそうだな 10/24 ●BLVO-JP070 《ドラグマ・ジェネシス》 ノーマル 2 【ドラグマ】だ! 除外されている自分か相手の【融合】【S】【X】【リンク】モンスター1体と そのモンスターと同じ種類の相手の場のモンスター1体を対象として 除外されているモンスターを持ち主のEXデッキに戻して 相手の場のモンスターの効果を無効にする 狙って使うのは 相手依存が強くて難しいかも 最近は対応力を高めるために あらゆる召喚方法を取り入れたデッキが多い気がするので 使える機会は多いか? 10/17 出た ウィッシュの人 ドラグマは はたして正義か否か 10/24 ●BLVO-JP071 《S-Force スペシメン》 ノーマル 1 もしもしスペシメン 相手の場にモンスターが存在自分の墓地か除外されてる自分のモンスターの中から 【S-Force】モンスター1体を対象とし そいつを相手モンスターの正面にSS 条件が必要だが蘇生や帰還が出来る 墓地からこのカードを除外し自分の場のS-Forceモンスター1体を対象とし そいつの位置を他のメインモンスターゾーンに移動 相手がこちらのS-Forceの正面から逃れようとしても これで正面に移動してやろう 10/24 何か戦ってるー どいつもこいtも 戦ってばっかりだな たまには違う事しないのかなこいつら 10/31 ●BLVO-JP072 《氷風のリフレイン》 ノーマル 1 自分の墓地の【WW】モンスター1体を守備表示で蘇生する か 自分のWWモンスターの効果発動にチェーンして相手が魔法罠モンスター効果を発動した時にその効果を無効にする。 チェーンして云々 懐かしい感じ 09/19 ボス登場シーンのムービー そして例の台詞を言えば完璧 09/26 ●BLVO-JP073 《弑逆の魔轟神》 ノーマル 1 自分の墓地の【魔轟神】モンスター1体と場の表側のカード1枚を対象として 自分の手札を1枚捨て、墓地のモンスターを蘇生し、表側のカードを破壊する 色々な事が起こる とりあえず捨てるカードは 魔轟神とかにしておけば更に何かが起こる 09/19 魔轟神も一枚岩ではないのか・・・ っていうのはずっと昔から魔轟神の設定だったな フリーダム一族 詳しくは「信長の野望 天翔記」をチェック 09/26 ●BLVO-JP074 《戦華史略-大丈夫之義》 ノーマル 1 相手がモンスターのSSに成功したとしても大丈夫 自分の場に攻守500のトークンを出せる 自分か相手の【戦華】モンスターが戦闘破壊されそうになっても大丈夫 かわりにこのカードを墓地へ送ることが出来る 場の戦華モンスターを対象とする魔法罠モンスター効果が発動しても大丈夫 墓地の今カードを除外してその発動を無効にできる 10/31 ●BLVO-JP075 《電脳堺門-玄武》 ノーマル 1 そういえば 玄武はまだ出ていなかったっけ【電脳堺】 自分の場に他の【電脳堺門】が存在する場合 自分相手のバトルフェイズに場の表側モンスター1体を対象としてそいつの表示形式を変更 自分のメインフェイズに墓地のこのカードを除外して 自分の墓地の電脳堺モンスター1体を対象として効果を無効にして蘇生 その後手札1枚を選んで墓地へ送る 蘇生も出来るのか 10/31 ●BLVO-JP076 《双天の転身》 ノーマル 1 自分の場の【双天】モンスター1体を対象として そいつを破壊しそいつより元々のレベルが1高いか低い双天モンスター1体をデッキEXデッキからSS 緊急脱出とかに使えそう 自分のメインフェイズに墓地のこのカードを除外し 自分の墓地の双天モンスター1体を手札に加える 墓地へ送られたターンには使えないちょっと(相手に)優しい効果 10/31 ●BLVO-JP077 《夢魔鏡の夢語らい》 ノーマル 1 何かやけに雰囲気違うくない? 魔法罠ゾーンに存在する限り自分の場の【夢魔鏡】モンスターが自身の効果を発動する為リリースされる場合 墓地ではなくデッキに戻る これで本当の意味でぐるぐるし始める 自分相手のメインフェイズに魔法罠ゾーンのこのカードを墓地へ送って 自分の墓地か除外されている自分のカードの中から 《聖光の夢魔鏡》か《闇黒の夢魔鏡》1枚を 自分のフィールドゾーンに表側で置く そしておいてカードにカード名が記されたモンスター1体を手札からSS ・・・ 種類が増えるのはうれしいが もうちょっと手に入りやすくしてくれんかのぉ 10/31 ●BLVO-JP078 《E.M.R.》 ノーマル 1 凄い名前・・・ えれくとろまぐねてぃっくれーるがん 自分の場の【機械族】モンスター1体をリリースしそのモンスターの元々の攻撃力1000につき1枚 bのカードを対象として破壊 シンプル とりあえず2000以上のモンスターをリリースしたい 10/31 ●BLVO-JP079 《碑像の天使-アズルーン》 レア 1 謎の無所属罠モンスター 最近よくある罠モンスターだけどステータスもそれなりにあるっていうパターン ターン1でこいつがモンスターゾーンに存在し相手がモンスターをSSする際に 魔法罠ゾーンからSSされた自分のモンスターゾーンの永続罠カード1枚を墓地へ送って そのSSを無効にし破壊する。 自分以外も墓地へ送って大丈夫ってのがみそだ 色々な罠モンスターデッキに入れる事が出来そうだ アポピスの化身もニッコリだ モンスターゾーンのこのカードが戦闘破壊された時、こいつを破壊したモンスターを道連れに破壊 ・・・ 嫌らしい効果が満載されたカードだなって思いました。 10/24 夜な夜な動き出しそうな銅像 弓の柄の部分でも 人が殺傷できるでしょうこれwww 10/31 ●BLVO-JP080 《壱時砲固定式》 ノーレア 1 数字を宣言・・・ 自分相手のバトルフェイズに1~6の好きな数字を宣言 相手の場の効果モンスター1体を選び 選んだモンスターのレベル×宣言した数+相手の場のカードの数の合計が 自分の墓地の数と同じだった場合 宣言した数まで自分のデッキの上からカードを墓地へ送り送った数だけ相手の場のカードを選んでデッキバウンス 同じじゃなかった場合宣言した数×500LPを失う ・・・ ムズ!!! 10/31 そして+1ボーナスパックからは +1 ●BLVO-JP039 《パラメタルフォーゼ・アゾートレス》 スーパー 1 が出てきた、やったぜ さぁ 今日月末なんだな・・・ いろんなことが立て続けにやってきて 忙しい忙しい まだ師走じゃないぜ・・・ 《アームド・ドラゴン・サンダー LV7》だけ手に入らなかった 超悲しい・・・ これじゃレベルアップできないじゃないか・・・ |
本日は遊戯王カード
WORLD PREMIERE PACK 2020 の発売日です。 問題なく1BOX購入することが出来た。 結構早起きして時間に余裕をもって買い物に行った 涼しくなって外を歩きやすくなったな ちなみに色一覧 ディープピンク クリムゾン 白 通常モンスター 通常モンスター(改定1) 効果モンスター 儀式モンスター 融合モンスター Sモンスター Xモンスター リンクモンスター 魔法 罠 赤 緑 青 ○WPP1-JP000 《デュナミス・ヴァルキリア》 Prismatic Secret 再録カード このカードのオマケに 遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 が付いてきたようだ しかも予約特典でしか手に入れる事が出来ない貴重品だ 当時は 攻撃力1800が頼もしかった、ヴァルキリアも色々増えた印象 10/03 ○WPP1-JP001 《トゥーン・カオス・ソルジャー》 Ultra,Secret ついに《カオス・ソルジャー》(叫びながら)も【トゥーン】化した 自分の場か手札からレベル合計8以上になるようトゥーンモンスターをリリースした場合SS出来る 特殊召喚モンスターだ 自分の場に《トゥーン・ワールド》があれば云々で相手プレイヤーにダイレクトアタック出来るよくある効果でーす ターン1で自分の場にトゥーン・ワルドが存在していたら場のカード1枚を対象として除外しまーす その代わりこのターン攻撃することは出来ませーん 09/12 ヘルメットにもデカデカと目 顔の部分にもきちんと目 とがった部分から 鳥のような印象を受ける 10/03 ●WPP1-JP002 《トゥーン・ハーピィ・レディ》 レア 1 このカードの登場をもって【トゥーン】は神属性を除く全ての属性をコンプリートでーす バトルゾーンとかで「このカードは《ハーピィ・レディ》として扱う」効果をつけ忘れてしまいました しかたありませーん 自分の場に《トゥーン・ワールド》が存在する場合手札からSSでき、更に自分の場に他のトゥーンモンスターが存在していたら 相手の場の魔法罠カードを1枚破壊できまーす 場に出たターンは攻撃できませーん、召喚酔いしまーす あとはトゥーンっぽいダイレクトアタック効果を持っていまーす 09/12 何というか毎回思う ハーピィ・レディ関連って トンデモナイ服装だよね でも最近は 「エロい」 って思う前に 「寒そう」 って思ってしまう 自分も歳取ったのかも 10/03 ●WPP1-JP003 《トゥーンのしおり》 スーパー 1 もくじの次はしおりか 別名の《トゥーン・ワールド》かトゥーン・ワールドのカード名が記されたカードをサーチする 強い 自分の場のトウーン・ワールドが効果破壊される場合に代わりに墓地のこのカードを除外できる 最近はやりの身代わり効果 強い 09/12 これがひょっこりはんですか? 10/03 ○WPP1-JP004 《トゥーン・フリップ》 Rare 自分の場に《トゥーン・ワールド》が存在する場合に発動できる 【トゥーン・ワールド】に依存しまくるってのがトゥーンの弱点・・・のように思えていた頃もあった・・・ デッキからトゥーンモンスター3種を相手に見せつけ、相手はそこからランダムに1体選択 選ばれたそいつを召喚条件を無視して自分の場にSS 残りはデッキに戻す 久しぶりに「3枚に1枚効果」を見たような・・・あれ?なんか違うか 09/12 イラストを見ていると 《ポップルアップ》を思い出す・・・ ポップルアップというカードの事を覚えている人が 果たしてどれぐらいいるだろうか 10/03 ●WPP1-JP005 《トゥーン・テラー》 ノーマル 2 自分の場に《トゥーン・ワールド》と【トゥーン】モンスターが存在していたら モンスターの効果、魔法罠カードが発動した時にそれを無効にして破壊するカウンター罠 なんかこんなカードも最近多い気がする。 カウンターは強い 09/12 これあれでしょ 森の中で 音楽を鳴らしながら この本がだんだん近づいてきて 触れられたらゲームオーバーってやつ 10/03 ●WPP1-JP006 《起動兵長コマンドリボルバー》 ノーマル 2 【ガジェット】に関する効果を持っているがこいつ自身はガジェットじゃないのか・・・ 自分の場か墓地の【機械族】ガジェットモンスターを2体まで対象として手札からこのカードをSS その後選んだガジェットをこいつに装備する そしてこのカードの攻撃力はこの効果で装備しているモンスターの数×1000UP とりあえず攻撃力2000のモンスターをSS出来ると考えると強いな 戦う・・・かX召喚とかの素材にするか・・・ 09/05 ずんぐりむっくり 車輪の部分にガジェットをはめ込む イラストの角度的に3輪は確認できないので セグウェイスタイルで戦うようだ 09/12 ○WPP1-JP007 《起動提督デストロイリボルバー》 Ultra,Secret 手札か場の【ガジェット】モンスター2枚を墓地へ送ってSS出来る。NSは出来ない 自分の場にガジェットモンスターか装備カード扱いのガジェットモンスターが存在する限り このカードは戦闘効果破壊されない ターン1でこのカード以外の場のカード1枚を対象として破壊できる。 ガジェットたちの総大将 09/05 コロンビアポーズが決まった 胸の部分にガジェットをはめ込む 肩当の部分とか変形しそう こいつら自体も何かのパーツに過ぎないのだ 09/12 ●WPP1-JP008 《起動指令 ギア・チャージ》 ・・・これはモンスターじゃないのか 発動時に自分の場の装備カード扱いのガジェットモンスターを任意の数だけ対象としてそいつらをSSする ガジェットが歯車の役目を放棄して一気に並ぶぞ 手札を1枚捨てる事でデッキから《起動提督デストロイリボルバー》1枚をサーチ うーんウルトラレアの名指しサーチカードかぁ 困るなぁ 09/05 起動兵長コマンドリボルバー「お前たち、やーっておしまい!」 サーチするはずのデストロイリボルバーはイラストにいない… 恐らく奥の方に待機しているのだろう 重役出勤 09/12 ●WPP1-JP009 《起動指令 ギア・フォース》 ノーマル 1 どっかのゴムゴムの海賊が似たような事言ってたような… 自分の場のモンスターが【機械族】モンスターのみの場合自分か相手のモンスターの攻撃宣言時に発動し 自分の場の機械族モンスターの数まで相手の場の攻撃表示モンスターを選んで破壊 相手の場を壊滅させることが出来そうだ 一度場にセットしておかないといけないのがネックかも…だが相手の攻撃でも発動できるのでよし 09/05 何か、ポージングもどこかのゴムゴムの海賊っぽい気がする 弾む男とかがそれっぽい まぁ一時期同じ少年誌で共に連載してたからね ・・・ そう考えるとやっぱワンピースの歴史ってヤベーや 09/12 ●WPP1-JP010 《機動砲塁 パワー・ホールド》 ノーマル 1 発動後にモンスターになる罠モンスターカード 【機械族】【地属性】レベル4攻撃0守備2000・・・これだけで普通に強いと思うんだけどなぁ 出てきた後手札デッキから機械族レベル4【ガジェット】モンスター1体を装備カードとしてこいつに装備 デッキを掘り起こせる。このカードは罠カードとしても扱える このカードの効果でSSされたこのカードの攻撃力は装備しているモンスターの攻撃力の倍 《ゴールド・ガジェット》だと3400 !!! 09/05 巨砲主義 やっぱりでっかいのはかっこいい ・・・ 個人的には 地球のレベルだったら61cm砲ぐらいが比較的容易に運用できる最大サイズの砲になると思っている ん? ドイツは80cm砲を運用していたって? あれはノーカンだ 09/12 ○WPP1-JP011 《混沌の創世神》 Ultra,Secret 新しいクリエイターだ カオスったぞ NSできず、墓地の【光属性】と【闇属性】を1体ずつ除外して最強に見える 手札からSSしたこのカードが存在している場合除外されている自分か相手のモンスターを合計3種類を対象とし 1体を自分の場に帰還させ、残りは好きな順番で持ち主のデッキの下に戻す 流石クリエイターだ こういう系の効果では珍しい相手の除外モンスターさえも呼び戻せる 09/12 うーん 元あったカードのRGB値を変えて作りました みたいな感じもする 手にスリンキーみたいなものを浮かせて遊んでいる 10/03 ○WPP1-JP012 《カオス・ダイダロス》 懐かしい…ダイダロスだ!!! NSできず、墓地の【光属性】と【闇属性】を1体ずつ除外して最強に見える フィールド魔法カードが表側で存在する限り自分の場の光・闇属性モンスターは相手の効果対象にならない フィールド魔法と密接にかかわる効果を持つのはダイダロスっぽい、初心忘るべからず フィールド魔法が表側で存在する場合その数まで場のカードを対象として除外できる シンプルに強い とりあえず自分は何らかのフィールド魔法を張っておけば毎ターン1枚除外できるな 09/12 「まっくろですね、ダイダロスさん」 10/03 ●WPP1-JP013 《混沌のヴァルキリア》 スーパー 1 ヴァルキリアまでカオスった NS不可、カードの効果でのみSS可能 自分の墓地から【光属性】か【闇属性】モンスター1体を除外する事で手札からSS出来る 少し軽め このカードが除外された場合 デッキから光属性か闇属性モンスター1体をおろ埋する そのおろ埋したカードと同名カードの効果をこのターン使えなくなってしまうが シンプルだが使い勝手の良い効果持ちカードだ カオスデッキとかの下級モンスターとして大活躍できそう 09/12 羽が重たそう これは空飛ぶ用の羽ではないのかもしれない 太ももがエロい じゃない 太ももが寒そう 10/03 ○WPP1-JP014 《混沌領域》 Super,Secret あれ?こんな名前のカードは既にあったような気がする・・・ 四文字熟語のカード多い 手札から【光属性】か【闇属性】モンスター1体を墓地へ送って、そいつとは別属性の レベル4~8のNS出来ない光か闇属性のモンスター1体をサーチ 墓地のこのカードを除外し、除外されている自分のNS出来ない光、闇続映モンスター1体を対象として そいつをデッキボトムに戻し1ドローする 色々なカードがぐるぐるするなぁ 09/12 白い方から入ったら黒い方から出ていき 黒い方から入ったら白い方から出ていき ブラックホールがこういった構造なら 人類は生き延びる 10/03 ●WPP1-JP015 《エターナル・カオス》 ノーマル 1 混沌はエターナルだ 相手の場の表側表示モンスター1体を対象として攻撃力の合計がそいつの攻撃力以下になるように デッキから【光属性】と【闇属性】モンスターを1体ずつ墓地送り このカード発動後自分はターン終了時まで墓地のモンスターの効果を1度しか使えない 相手依存なのは少々扱いづらいかな? 攻撃力が低い光属性と闇属性をデッキに投入して置こう ・・・ 「このカードの攻撃力はデッキ手札墓地に存在する間0として扱う」 みたいな新しい効果の登場が待たれる 09/12 《カオス・ソーサラー》さんが楽しそうでなによりです。 10/03 ○WPP1-JP016 《夢魔鏡の乙女-イケロス》 Super,Secret 新しい海外からの刺客【夢魔鏡】 このカードが夢魔鏡モンスターの効果でSSに成功した場合デッキから別名の夢魔鏡カード1枚をサーチ 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在する場合自分相手のメインフェイズかバトルフェイズにこのカードをリリースして デッキから《夢魔鏡の夢魔-イケロス》をリクルートする ・・・経由するスーパーレアが多いなぁ・・・困るなぁ って言うか 最近名指しカード増えまくった気がする。 09/05 鏡の中にもう一人の自分がいるっていう構図、やっぱりこういうのは好きだなぁ 人気が出そうなデザイン 手に持った鈍器のようなもので攻撃してくるのだろうが 攻撃力は0だ 09/12 ○WPP1-JP017 《夢魔鏡の夢魔-イケロス》 Super,Secret こいつもイケロスか 最近のカードはそもそも名前が難しい… 【夢魔鏡】モンスターの効果でSSに成功した場合デッキから別名の夢魔鏡モンスターをリクルート ②の効果は《夢魔鏡の乙女-イケロス》のリクルート効果 乙女と夢魔が交互に入れ替わり続けるデザインか 面白い・・・がカードを集めるのが大変そう 09/05 鏡の中の世界とかはどうしてこうも混沌としているのだろうか・・・ こいつが履いている靴下だが 太ももの部分のデザインはどういう事なんだろうか? 肌色の部分は透明になってるとかか? あるいは撮影用に肌に優しい糊的な物で張り付けているのだろうか? 09/12 ●WPP1-JP018 《夢魔鏡の聖獣-パンタス》 ノーマル 1 【夢魔鏡】モンスターの効果でSSに成功した場合別名の自分の墓地のレベル8以下の夢魔鏡モンスター1体を守備表示で蘇生 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在する場合自分相手のメインフェイズかバトルフェイズにこのカードをリリースして デッキから《夢魔鏡の魔獣-パンタス》をリクルート ・・・今回は経由するカードが…やっぱり闇黒の夢魔鏡がスーパーレアかぁ・・・ 09/05 犬? あまりもふもふ出来そうじゃない あの鉄の部分が痛そう 羽? 何者かが分からん 獣戦士・・・戦士?! 遊戯王の世界はよく分からん 09/12 ●WPP1-JP019 《夢魔鏡の魔獣-パンタス》 ノーマル 1 【夢魔鏡】モンスターの効果でSSに成功した場合このターンこのカードは直接攻撃できる。 攻撃力1900か ②の効果は《夢魔鏡の聖獣-パンタス》のリクルート効果 聖獣と魔獣がクルクルと入れ替わる効果 デッキからのリクルートなので定期的に何かをデッキに戻してやらないとな 09/05 やけに魔物魔物した姿になったな 目に瞳が2つずつ入っている ・・・ これどんなふうに見えるんだろう? 複眼の場合は 「ハエ男の恐怖」って言う映画で それっぽい物を再現していたのを思い出す 10/03 ●WPP1-JP020 《夢魔鏡の白騎士-ルペウス》 ノーマル 2 白木氏と黒木氏か 【夢魔鏡】モンスターの効果でSSに成功した場合このターン戦闘効果破壊されない 攻撃1000で守備2800…守備的なステータスか 基本的に②の効果は夢魔鏡の似たような効果となっており デッキから名前が似ている奴を呼び出してくる 《闇黒の夢魔鏡》が必要なのも同じ 09/05 お前どこかで見た事があるぞ!!! 確かその世界では もっともっとデカい剣を背中にさして ソルジャーを名乗っていたような気がする 09/12 ●WPP1-JP021 《夢魔鏡の黒騎士-ルペウス》 レア 1 【夢魔鏡】モンスターの効果でSSに成功した場合場のカード1枚を対象として破壊する こいつは攻撃2800守備1000なので殴りたい ②の効果を使えば白騎士を出す 黒と白が次々に入れ替わるオセロみたいな効果だ 09/05 顔色が悪すぎやしませんかね 鎧がゴテゴテしすぎていて 顔認証とかが出来なさそうだなと思いました。 あの右手はどうなってるんだ? 真似してみたら指がつる 09/12 ●WPP1-JP022 《夢魔鏡の天魔-ネイロス》 ウルトラ 1 【夢魔鏡】のボスだな レベル10、属性が異なる夢魔鏡モンスター×2で【融合】召喚できる このカードの属性はモンスターゾーンに存在する限り闇としても扱う 光と闇が合わさり最強に見える このカード以外の自分の場のモンスターがリリースされた場合場のカード1枚を対象として破壊する。 夢魔鏡が入れ替わる時にリリースが挟まるので相手の場をガンガン破壊できそうだ このカードが相手によって破壊された場合自分の墓地から別名の夢魔鏡モンスター1体を蘇生する 攻守3000 09/05 ラスボスだ 絶対性格ドSじゃん こいつにも一応イラストに鏡が存在し その先の世界が見えているが こいつのもう一つの姿もあるのだろうか? 闇属性天使族になるのか? 09/12 ○WPP1-JP023 《聖光の夢魔鏡》 Super,Secret 鏡なのにフィールド魔法・・・鏡の中の世界と考えよう 自分の場に【光属性】の【夢魔鏡】モンスターが存在する限り自分の場の夢魔鏡モンスターの内レベルが一番高いやつ以外の 夢魔鏡モンスターは攻撃対象にも相手の効果の対象にもならない 味方を守る 自分相手のエンドフェイズに自分の場のこのカードを除外して手札デッキから《闇黒の夢魔鏡》1枚を発動 2つお世界がクルクル入れ替わる このカードもスーパーレア 闇の方もスーパーレア 困るなぁ 09/05 剣と魔法の世界とかっていうのは こんな所なんだろうな あの真ん中にある 無意味な連絡橋みたいな建築は 一体どんな意味があるのだろうか? 若干生き物の気配が感じられないのが不気味 09/12 ○WPP1-JP024 《闇黒の夢魔鏡》 Super,Secret 黒い方 自分の場に【闇属性】【夢魔鏡】モンスターが存在する限り相手がモンスターをSSするたびに相手に300ダメージ 自分相手のエンドフェイズに自分の場のこのカードを除外し手札デッキから《聖光の夢魔鏡》を発動 光と闇がクルクル入れ替わる スーパーレア 09/05 ものがたり終盤の街とかがこんな感じ 聖光よりも、何か生物が住んでそうな雰囲気が感じられる やっぱり建物から光らしきものが漏れているのが原因だろうか 09/12 ●WPP1-JP025 《夢幻の夢魔鏡》 レア 1 人間五十年 発動時の効果処理でデッキから【夢魔鏡】モンスターをサーチできる永続魔法 場に《聖光の夢魔鏡》が存在すれば自分の場のモンスターの攻守は全て500UP 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在すれば相手の場のモンスターの攻守は全て500DOWN 自分のターンはあげて相手のターンは下げる とかが良いかな 09/05 やっぱり黒幕で 性格ドSじゃないですか とても光属性のキャラクターに見えない またストーリーが語られるのは マスターガイドを待たねばならぬのだろうから それまで楽しみに待ちましょう 09/12 ○WPP1-JP026 《混沌の夢魔鏡》 混沌と書いてカオスではなくこんとんと呼ばせるのは珍しい・・・か 【夢魔鏡】【融合モンスター】を出す融合カードだ 場からしか融合出来ないが 場に《聖光の夢魔鏡》が存在すれば手札のモンスターも素材に出来る 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在すれば墓地のモンスターを除外して素材に出来る。 是非とも闇の状態で使いたい 09/05 このパックで【カオス】が超強化されたのでちょうどいい…なお効果は全く関係が無いもよう 面白いイラスト 光の世界と闇の世界が同時に見える 鏡をこんな風にきれいに割る事ってなかなか出来ないんだよなぁ 09/12 ○WPP1-JP027 《夢魔鏡の夢物語》 自分の場に【夢魔鏡】モンスターが存在する場合除外されている自分の《聖光の夢魔鏡》と《闇黒の夢魔鏡》1枚ずつを対象として そいつらをデッキに戻し場のカード1枚を選んで除外 自分の場の夢魔鏡カードが戦闘効果破壊される時に代わりに墓地のこのカードを除外できる スーパーレアどんだけ必要やねん・・・ 09/05 やっぱり夢ってカオスだなぁ 左上の 「みんなのうた」に出てきそうな魚?イラストが好きです。 ・・・あ パジャマ買わないと 09/12 ●WPP1-JP028 《夢現の夢魔鏡》 ノーマル 1 盆回し・・・ 《聖光の夢魔鏡》と《闇黒の夢魔鏡》1枚ずつを手札デッキから選び1枚を自分の場 もう1枚を相手の場に表側で置く なかなか使いどころが難しいように思える 09/05 ・・・ なんか志村けんのバカ殿様にこんなコントあったような って思いました。 鏡の先の別人格の自分とお話 スパイダーマンでケビン・ベーコンがやってたような気がする 09/12 ●WPP1-JP029 《夢魔鏡の夢占い》 ノーマル 1 カウンター罠 場に《聖光の夢魔鏡》が存在すれば相手が魔法罠を発動した時に無効にして破壊 場に《闇黒の夢魔鏡》が存在すれば相手がモンスターをSSするときに無効にして破壊 《夢現の夢魔鏡》でお互いの場に光と闇を置いておけば両方使える 難しいカテゴリーだ 09/05 このヒヨコっぽい丸い物体を別の場所で見た記憶がある!!! 夢占いか とりあえず『何かに追いかけられる夢』を見た場合 その何かから逃げ切りたいという自分と ”それに捕まってみたい”という自分の 2つで心が揺れ動いているという証拠らしい つまり 溶岩に追いかけまわされる夢を見る僕は・・・ 09/12 ●WPP1-JP030 《海造賊-白髭の機関士》 レア 1 海賊登場!親父 レベル4で普通に【チューナー】…すごい時代になったじゃねぇか 相手ターンに相手の場か墓地のモンスターのどれかと同じ属性を持つ 【海造賊】モンスター1体をEXデッキからSSし自分の場のこのカードを装備カードとしてそいつに装備 「俺が装備カードになる事だ」 このカードが手札やモンスターゾーンから墓地へ送られた場合デッキから別名の海造賊モンスター1体をリクルート そうしたら自分は海造賊しかSSできなくなる 装備状態から墓地へ送られたら②の効果は発動しないのか なかなか調節してるっぽい雰囲気を感じる 09/12 こいつは地震を操ったりはしなさそう なんだろ こいつらを見ていたら 色々と思い出すものがある まずは レミングス 10/03 ●WPP1-JP031 《海造賊-赤髭の航海士》 ノーマル 1 相手ターンに云々の効果は白髭と同じ効果だ 手札やモンスターゾーンから墓地へ送られた場合別名の自分の場の【海造賊】モンスター1体をたいしょうとして このカードを装備カードとして装備 装備状態で特にパワーアップさせたりしないのか おんぶされるだけ 09/12 赤髭って聞いて思い出すのは フリードリヒだけど 実際調べると全然赤くない シヴィライゼーション的なゲームのイメージが強すぎる こいつらを見ていたら 色々と思い出すものがある つぎは バンカズ 10/03 ●WPP1-JP032 《海造賊-青髭の海技士》 ノーマル 1 凄い色の髭だ 自分の場に別名の【海造賊】モンスターが存在していたら手札からSS出来る 比較的容易に場に出せるだろう 手札やモンスターゾーンから墓地へ送られた場合手札を1枚捨てて1ドローする 並べてすぐに【ランク4】とかにするべきだな 09/12 青い髭・・・ そもそも青い髪すら見たことが無い 海賊か・・・ 青いバンダナをしてるやつの方が強かった思い出 こいつらを見ていたら 色々と思い出すものがある つぎは ゴブタ 10/03 ●WPP1-JP033 《海造賊-金髪の訓練生》 ノーマル 1 こいつは金髪か 久しぶりに登場した訓練生 このカード以外の手札か自分の場の表側【海造賊】モンスター1体を墓地へ送って手札からSSする このカードが墓地に存在する場合手札を1枚捨てて自己再生もできる このターン自分は海造賊しかSSできなくなるが とにかく色々な手段でSSが出来るので便利 レベル4で【チューナー】、トンデモナイ時代だぜ 09/12 若干他の奴らと雰囲気が違う 女性の海賊は 実在していたはず こいつらを見ていたら 色々と思い出すものがある つぎは レイマン 10/03 ●WPP1-JP034 《海造賊-キャプテン黒髭》 ウルトラ 1 最近似たような名前のサッカーゲームが出たよね あ、あれはサッカーじゃなかったな 【海造賊】モンスターを含むモンスター2体で出せる【リンク】モンスター 黒ひげか 危機一髪だな 自分の場の効果モンスター1体を対象として相手の場か墓地のモンスターのどれかと同じ属性の 海造賊モンスター1体をEXデッキからSS 対象の自分の効果モンスターを装備カードとして装備 「ゼハハハハ、お前を装備カードにしてやろうか」 その後1ドロー コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル EXデッキがどんどんなくなっていくな 09/12 甲板を掃除しろ サボるんじゃねえ ミスした奴は 100叩き 俺たちゃ海賊 命知らず クリスタルココナッツは いただくぜ ・・・ これを覚えている人が居たら 大場奈々 201/200 ●WPP1-JP035 《海造賊-豪速のブレンネ号》 レア 1 【チューナー】とチューナー以外のモンスター1体以上で トムさんが作ってくれる【Sモンスター】 自分の場の他の【悪魔族】モンスターの攻撃力は500UP 手札から【海造賊】カード1枚を捨てて相手の場の魔法罠カード1枚を対象として除外する その後デッキから海造賊モンスター1体をサーチする事が出来る。 このカードが海造賊カードを装備している場合 コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル 船の上に乗組員が乗っていたら効果が強力になる っていうデザインか これは面白い 09/12 帆船か・・・ 帆船にはあまりときめかないなぁ やっぱり戦艦が好きすぎる 10/03 ○WPP1-JP036 《海造賊-静寂のメルケ号》 Rare レベル4モンスター×2で トムさんが作ってくれる【Xモンスター】 手札から【海造賊】カード1枚を捨てて相手の場の効果モンスター1体を対象として除外する その後デッキから海造賊魔法罠カード1枚をサーチする事が出来る。 このカードが海造賊カードを装備している場合 コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル ブレンネ号とは色々と対になっている 自分の場の海造賊カードが戦闘効果破壊される場合代わりにこのカードのX素材を1つ取り除ける。 白髭とか赤髭でこいつを出すのは 身代わり効果が使えなくなってしまい少々もったいないな 09/12 メルケという文字の並びが気に入らない 特に最後にルとか付けた日には どっかに収容しちまうぞ 10/03 ○WPP1-JP037 《海造賊-双翼のリュース号》 Super,Secret 【海造賊】モンスター×2で トムさんが作ってくれる【融合モンスター】 自分相手のメインフェイズに手札か自分の魔法罠ゾーンの表側の海造賊モンスター1体をSSする 相手がモンスターの効果を発動した時に 手札から海造賊カード1枚を捨ててその発動を無効にして破壊 このカードが海造賊カードを装備している場合更にデッキから海造賊カード1枚をサーチできる。 装備状態の解除とかをしだしたぞ 09/12 双胴船じゃないか ロマンあふれるねぇ 実際にこういうのを作ると 旋回能力がひどい事になりそう 10/03 ●WPP1-JP038 《海造賊-拠点》 レア 1 拠点、フィールド魔法、100点 自分の場の【海造賊】モンスターの攻撃力は自分の魔法罠ゾーンの海造賊カードの数×500UP 自ら装備カード状態になるカードとかが多いので 大きな攻撃力UPが期待できる 自分メインフェイズに手札を1枚捨ててデッキから別名の海造賊カード1枚をサーチ このカードが墓地に存在する場合自分の魔法罠ゾーンの海造賊カード1枚を対象として このカードを自分の場にセットし対象のカードを持ち主の手札に戻す 自らの力で何度も使いまわせるフィールド魔法か これは強い 09/12 チャプター2シーズン3のフォートナイトで こんな場所が出来た思い出 マイダスは今何をしているのやら 10/03 ●WPP1-JP039 《海造賊-進水式》 ノーマル 1 自分の手札か場から【悪魔族】の【融合】 あぁ よくある融合カードか 悪魔族専用の融合カードだ 墓地のこのカードを除外し自分の場の【海造賊】モンスター1体を対象として そのモンスターにデッキから《海造賊-象徴》を装備する あるいは海造賊モンスター1体を装備カードとして装備 浮かべた船に船員を乗せる 09/12 進水式という名の 船がどんどん沈んでいく式の 音楽を鳴らし続けつつ 怒号が響きつつ そんな動画が面白かった 10/03 ○WPP1-JP040 《海造賊-象徴》 【海造賊】モンスターにのみ装備可能な装備魔法 装備モンスターの攻撃力500UP、そして相手の効果の対象にならなくなる 装備されているこのカードを墓地へ送って お互いの場か墓地のモンスターのいずれかと同じ属性を持つ海造賊モンスター1体をEXデッキからSS その後このカードを装備していたモンスターを SSしたモンスターに攻撃力500UPの装備カードとして装備する。 何か回りくどい事をしてるなぁっていう印象 お役所仕事的な物を感じる 09/12 望遠鏡か 確かにああいうのにはロマンを感じるな パイカリでも ウィリーウォンカが バルボッサがデカい望遠鏡を使ってるのに対抗して 小さい望遠鏡を出したシーンを思い出す 10/03 ●WPP1-JP041 《海造賊-誇示》 ノーマル 2 永続罠だ、魔法罠ゾーンに【海造賊】カードが並ぶことは重要 自分の海造賊モンスターが相手モンスターを戦闘破壊した場合1ドロー 自分の場に海造賊モンスターが存在する場合 魔法罠ゾーンの表側のこのカードを墓地へ送り 相手に1ドローさせ、その後相手の手札を確認しモンスター1体を墓地へ送る か 相手のEXデッキを確認しそのうち1枚を選んで墓地へ送る 「こんなクソカード捨ててしまえ!!」 09/12 こんなクソカード捨ててしまえ!! っていう台詞 これを覚えている人はどれだけいるだろうか? ・・・ バチカンさん Youtubeでも活躍してるじゃないですか 10/03 ●WPP1-JP042 《海造賊-祝宴》 ノーマル 2 ②の効果はデュエル中に1度しか使用できない 自分の場に【海造賊】モンスターが存在する場合に使える 自分は自分の場の装備カードの数+1をデッキからドロー その後手札を自分の場の装備カードの数だけ選んでデッキに戻す このカードが墓地に存在し自分がEXデッキから海造賊モンスターをSSした場合に このカードをそのモンスター1体に攻撃力500UPの装備カード扱いで装備 この一生に一度使える効果をどのタイミングで使うか よく考えよう 09/12 ワンピースの最終回の最後の1枚絵は 大宴会・・・ 自分は 海図と麦わら帽子と飛んでいく鳥 そして fin. だと思う 10/03 ●WPP1-JP043 《海造賊-大航海》 ノーマル 2 属性を1つ宣言 相手の場の表側表示モンスター1体をターン終了時まで宣言した属性にする その後自分の墓地から【海造賊】モンスター1体をデッキに戻すか蘇生する 自分相手のエンドフェイズに海造賊モンスターが自分の場に存在しない場合このカードは墓地へ送る EXデッキの海造賊モンスターをどんどん使っていくデッキなので このカードで適宜回収していきたい 09/12 ハースストーンの 海賊パッチーズが大暴れしていた頃の 大航海時代に 自分もガンガン海賊を使いまくっていたら 今頃ウォリアーもレベルがMAXになっていたと思う 10/03 ○WPP1-JP044 《魁炎星-シーブ》 Rare 【炎星】か・・・懐かしいな 水滸伝の元ネタもコンプリートにとりかかったか? 召喚成功時手札を1枚捨てて自分の場の【炎舞】魔法罠カード1枚を対象として、別名の炎舞魔法罠カード1枚をデッキから選び 自分の場にセット このカードが炎星モンスターの効果でSSに成功した場合、同名カードが存在しない炎舞魔法罠カード1枚をデッキから選び 自分の場にセット 何が何でも炎舞がセットしたい 09/05 軍配と短剣で戦う やっぱり紫色の炎はかっこいい 魑魅魍魎・・・ 「魁」この字を出そうとしたが、これはいったい何なんだ? 09/12 ●WPP1-JP045 《俊炎星-ゾウセイ》 ノーマル 2 NSSSに成功した場合に自分の場の表側【炎舞】魔法罠カード1枚を墓地へ送って 手札から別名の【炎星】モンスター1体をSSする。 自分の墓地の炎舞魔法罠カード1枚を対象としてそいつをデッキに戻しデッキからレベル5以上の炎星モンスター1体をサーチ レベル5以上の炎星…誰が居たっけ? 09/05 ルパン三世にこんな顔の人が居たような って思いました。 扇で戦う やっぱり鉄が仕込んであるのだろう 09/12 ●WPP1-JP046 《寿炎星-リシュンマオ》 ノーマル 1 自分が【炎舞】魔法罠カードを発動した場合にこのカードを手札からSS出来る。レベル5だがこれで安心 その後自分の墓地の別名の【炎星】モンスター1体を蘇生 ターン終了時まで自分は炎星モンスターしかSSできなくなる。 自分の場の炎星モンスターが相手の効果で破壊される場合代わりに自分の場の表側炎舞魔法罠カード1枚を墓地へ送れる 09/05 さわやかな笑顔が印象的 剣の鞘を捨てないスタイル 背後にパンダが ヌンヌンかな? 09/12 ●WPP1-JP047 《巧炎星-エランセイ》 レア 1 手札からモンスター1体を捨てて自分のデッキ墓地から【炎舞】魔法罠カード1枚を選び自分の場にセット 墓地の炎舞再利用は強力 相手がモンスター効果を発動した時に別名の自分の場の表側【炎星】カードか炎舞カード1枚を墓地へ送り無効にする レベル6か・・・どうやって場に出そうか って言うか【儀式モンスター】じゃないか!!! 《「炎舞-「洞明」」》により降臨 09/05 弩が得物 弩というよりもクロスボウっぽいかな? とりあえず 弓を連射できる連弩は ある程度ノコギリとかの工具が使えるなら 余裕で作ることが出来る マネするな 09/12 ○WPP1-JP048 《富炎星-ハクテンオウ》 Ultra,Secret 【融合】・・・ついに【炎星】も融合したしたぞ 猫も杓子も融合だ 【獣戦士族】モンスター×2で出せる SSに成功した場合自分の場の【炎舞】魔法罠カードの数×200のダメージを相手に与える・・・これはちょっとしょぼい 自分相手のバトルフェイズに自分の場の表側炎舞魔法罠カード1枚を墓地へ送り相手の場のカード1枚を対象として破壊する 【炎星】に関わる効果を持っていない ワンちゃん天キとかと一緒に獣戦士族デッキに出張できるかも 09/05 ハクテンオウ…探したら競走馬にそんな名前の馬がいそう でもこの人が引き連れているのはツルのような生物 そしてこの人は BASARAとかで見たことがあるような無いような・・・ 09/12 ●WPP1-JP049 《慧炎星-コサンジャク》 レア 1 【リンク】モンスターだ 【炎星】モンスター2体で出せる リンク先に炎星モンスターが存在する限り相手はこのカードを攻撃対象に選択できない このカードの攻撃宣言時に自分の場の表側表示【炎舞】魔法罠カード1枚を墓地へ送り相手の場のモンスター1体のコントロールを エンドフェイズまで得る。このカードのリンク先に置かないとダメ コントロールを得たモンスターは攻撃できないが 09/05 女性炎星 露骨にこいつだけ値段が他の炎星よりも倍ぐらい違うんだろうなぁ そして 高いカードは大体攻撃力ぐらいの値段になるので この子は1000円コースか? 09/12 ●WPP1-JP050 《炎傑の梁山閣》 ノーマル 2 お【演舞】って付いてない【炎星】関連カードだ フィールド魔法か 炎星モンスターがNSSSされるたびにこのカードに炎星カウンターを1つ置く カウンター・・・やべぇかな ターン1で自分の場の炎星カウンターを取り除いて何かを発動 2つ取り除くとこのターン自分の【獣戦士族】モンスターが攻撃する場合相手はダメステ終了時までカード効果発動出来ない 6つ取り除くとデッキから獣戦士族モンスター1体をサーチ 10つ取り除くと デッキEXデッキから獣戦士族モンスター1体を召喚条件を無視してSS さて どうやって炎星カウンター大量に用意しようか 09/05 紅葉が似合いそうな雰囲気 道をくねくねさせるのは 敵に攻められた時に進攻しにくくさせるのに必須だ ここが炎星達の世界か ・・・そして久しぶりに 一体こいつらは何と戦っているんだ? 09/12 ●WPP1-JP051 《炎舞-「洞明」》 ノーマル 2 発動時の効果処理でレベル合計が【儀式召喚】するモンスターのレベル以上に・・・ 何と【獣戦士族】の儀式を行う【炎舞】だ 魔法罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合自分の墓地の【炎星】モンスター1体を蘇生する 儀式召喚し終わったら 何かの効果で墓地へ送って墓地の炎星を蘇生だ 09/05 リシュンキさんか 懐かしいな いやぁ 水滸伝とかの元ネタをきちんと守りつつ イラストを描いていて 凄いなぁって思います 09/12 ●WPP1-JP052 《炎舞-「隠元」》 ノーマル 1 発動時の効果処理で・・・ 【獣戦士族】の【融合】を行う で魔法罠ゾーンから墓地へ送られたら墓地の【炎星】モンスター1体をサルベージする 使い終わったら度に貸して墓地へ送りたい 09/05 元ネタを調べると こいつら夫婦らしい ・・・しかし、 遊戯王wikiの こういった元ネタやら由来やらを調べて書き込む人はスゲーなぁ 知識豊富すぎでしょ 09/12 ●WPP1-JP053 《極炎舞-「辰斗」》 ノーマル 1 自分の場に【炎星】モンスターと【炎舞】魔法罠カードがある時に魔法罠カードが発動した時に それを無効にして破壊 炎星デッキでならいともたやすく達成できそうだな 09/05 ソウコ以外は軍師大集合の様だ 軍師と聞いて、自分が昔考えていたネタ 司馬懿「馬鹿めが、馬鹿めが!」 諸葛亮「計算通りです」 陸遜「こんな軍師ばかりで大丈夫でしょうか?」 呂蒙「大丈夫だ、問題ない」 09/12 ●WPP1-JP054 《カプシェル》 ノーマル 1 ガチャガチャか 悪しき文化だ リリースされた場合に1ドロー こいつを素材とした【融合】【S】【リンク】召喚した場合1ドロー X素材のこのカードを【Xモンスター】の効果発動の為取り除いたら1ドロー 1ドロー確率0.0025%とかじゃなくてよかった 10/03 ●WPP1-JP055 《バラガール》 レア 1 自分の場の表側の【植物族】モンスターが墓地へ送られたら手札からSS出来る 墓地に存在して場に植物族が存在する場合回収する事が出来る 何度も何度も墓地から手札に戻り手札から復活 【チューナー】やし 10/03 ●WPP1-JP056 《いたずら風のフィードラン》 ノーマル 3 NSSSに成功した場合自分の場の表側表示モンスター1体に貫通効果を付与 相手ターンにこのカード以外の場の表側モンスター1体を対象として そいつの表示形式を変更してこいつを手札に戻す 相方必須の効果か こういうのは少々使いにくい レベル3で攻撃力1700 10/03 ●WPP1-JP057 《海霊賊》 ノーマル 1 【海造賊】になれなかった人 墓地に存在する状態で別の自分の場の表側【水属性】モンスターが戦闘効果破壊された場合 こいつをSS この効果でSSしたこのカードの攻撃力は次のターン終了時まで 自分の墓地のモンスターの数×100UP 場から離れるときに除外されてしまう 天に召されるのか 10/03 ●WPP1-JP058 《モンスターエクスプレス》 レア 1 なんかこんな名前の映画があったような 名前がそのまんま 汽車 なのにモンスターか 自分の場の表側モンスター1体を対象として そいつと元々の種族が同じモンスター1体をEXデッキから墓地へ この効果発動後ターン終了時まで自分は今効果で墓地へ送ったモンスターと 元々の種族が同じモンスターしかSS出来ない EXデッキを捨てまくる戦術多くなったな 10/03 ●WPP1-JP059 《背護衛》 ノーマル 2 蘇生に成功した場合自分の場のモンスター1体を対象として、ターン終了時までそいつに戦闘効果破壊耐性を付与する このカードが除外されたターンのエンドフェイズに手札に戻ってくる 背後を守ってくれる鬼 10/03 ●WPP1-JP060 《スクリプトン》 ノーマル 1 名前の語感100点 自分の墓地から別名の【サイバース族】モンスター1体を除外して手札からSS このカードがサイバース族【リンクモンスター】のリンク素材として墓地へ送られた場合 除外されている自分か相手のモンスター1体を持ち主のデッキに戻す サイバース族のリンクか どのデッキに入れるべきか・・・ 09/05 おぉ なんか ヒロアカにこんなヴィラン居そう・・・ 頭を金魚鉢で覆っている これはミステリオか! そうか 09/12 ●WPP1-JP061 《泥岩の霊長-マンドストロング》 ノーマル 1 ゴリラだ またゴリラが来たぞ マンドリルだ 魔法カード扱いで魔法罠ゾーンにセットできるウホ セットされたこのカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズ 復活する その後自分の墓地から別名のモンスター1体を選んでサルベージ この岩石ゴリラどもめ 10/03 ○WPP1-JP062 《ディザスター・デーモン》 シンプルな名前だなぁって思いました。 レベル9か、まだ流行ってるのかな? 自分と相手の場のカード1枚ずつを対象として破壊 スクラップ&スクラップ効果 この効果で表側の【悪魔族】モンスターを破壊した場合 このカードの攻撃力が破壊した悪魔族モンスターの元々の攻撃力の半分の合計アップ 素の攻撃力が2000 どれだけの攻撃力を得られるかな? 大災害を巻き起こせ 10/03 ●WPP1-JP063 《砂漠の飛蝗賊》 ノーマル 1 お、中国大陸で暴れまわってる虫じゃないか テンション上がるなぁ 【チューナー】+チューナー以外のモンスター1体以上で出せる【Sモンスター】 何も縛りなし S召喚に成功した場合”ターンプレイヤー”は手札を1枚選んで捨てる この表記は珍しい 相手ターンにどうにかして呼び出して 相手の食糧事情を逼迫させよう 相手のメインフェイズに このカードを含む自分の場のモンスターを素材としてS召喚する こいつ自体は次への繋ぎか 10/03 ●WPP1-JP064 《九魂猫》 レア 1 怖い猫が来た レベル9モンスター2体で出せる【Xモンスター】 こいつが場に存在する限りこのカード以外の自分の墓地から蘇生されたモンスターは 相手の効果の対象にならない このカードのX素材を1つ取り除いて自分の墓地のレベル9モンスター1体か相手の墓地のモンスター1体を蘇生 これは レベル9流行っとりますね 10/03 ●WPP1-JP065 《警衛バリケイドベルグ》 スーパー 1 カード名が異なるモンスター2体で出せる【リンクモンスター】 リンク召喚に成功した場合手札を1枚捨てて発動 このターンのエンドフェイズに自分の墓地から永続魔法カードかフィールド魔法カード1枚をサルベージする 毎ターン使いたかった・・・なぁ このカードがモンスターゾーンに存在する限り自分の場の表側の魔法カードは相手の効果では破壊されない 永続魔法とかフィールド魔法を活用しまくる【機械族】デッキか・・・ まぁ、カードプールが充実した昨今 何かしら活躍できる場はあるだろう 09/05 戦闘用ロボットのような雰囲気を醸し出しているが 主な任務は交通整備とかだろう 「オレハ、バリケイドベルグでいく」 09/12 ●WPP1-JP066 《死翼のフレスヴェイス》 ノーマル 1 名前がカッコいい、語感が良い、フレスヴェイス 【リンクモンスター】 【風属性】モンスター2体以上で出せる 相手の墓地にモンスターが存在しない場合こいつの攻撃力は2400UP 相手の墓地のモンスター1体をデッキに戻す効果も持つ コノコウカハアイテターンデモハツドウデキル 頑張れば攻撃力4800か 10/03 ●WPP1-JP067 《トウテツドラゴン》 レア 1 出た 海外産のよく分からない名前ドラゴン EXデッキからSSされたモンスター2体以上で【リンク召喚】できる で、こいつを出す時に使ったモンスターの種類によっていろいろな効果を得る 【融合】:バトルフェイズ中相手はモンスター効果を発動できない アンティークみたいな効果 【S】:自分メインフェイズ中に相手は魔法罠カードの効果を発動できない 【X】:自分のメインフェイズとバトルフェイズ中に相手は墓地のカードの効果を発動できない ・・・色々な召喚方法を操るデッキ・・・【DD】だな 09/05 東洋な雰囲気を感じるドラゴン 石とかを削って作り どこかの庭先とかに飾られてそう 09/12 ●WPP1-JP068 《一曲集中》 ノーマル 2 こいつを見てると ヘルシェイク矢野を思い出す 自分の【リンクモンスター】が相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に 自分のモンスターの攻撃力をリンク先のモンスターのレベルかランクの合計×400UP リンク先ルールが無くなった昨今 ものすごい攻撃力が叩き出せるかもしれない 10/03 ●WPP1-JP069 《タイラント・プランテーション》 ノーマル 1 ・・・ 諸事情により「タイラント」という単語を見ると笑ってしまう 懐かしい人が逃げ回ってるではないか 自分の場の効果モンスター1体をリリースして発動 リリースしたモンスターと元々の種族属性が同じ効果モンスター以外のモンスター1体を 自分の墓地から蘇生 効果モンスター以外なのがミソだな 10/03 ●WPP1-JP070 《契約の遂行》 ノーマル 1 装備魔法だ 手札の【儀式モンスター】1体を相手に見せつけて ターン終了時まで装備モンスターのレベルをその見せつけた儀式モンスターと同じにする 装備モンスターがリリースされることでこのカードが墓地へ送られた場合 相手の場のモンスター1体を破壊する。 やっぱ儀式って悪だわ 10/03 ●WPP1-JP071 《優麗なる霊鏡》 ノーマル 2 ルイージマンションにこんな人(故人)居たよね 自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として 対象モンスターのレベル以下のレベルを持つモンスター1体を手札からSS 選択した墓地のモンスターを装備カードとして曾比 この効果でモンスターが装備されている限り 装備モンスターの攻撃力は装備モンスターの攻撃力の半分分UP このカードの発動後ターン終了時まで自分は 装備したカードの同名カードの効果が発動できない ・・・ 長い けど 分かる 10/03 ●WPP1-JP072 《風魔の波動》 ノーマル 2 場の表側モンスター1体を対象として そいつと同じ属性で名前が異なるモンスター1体を選んで破壊 属性統一デッキに刺さるな 10/03 ●WPP1-JP073 《獣烈な争い》 ノーマル 2 お互いのプレイヤーは自分の場に同じ種類のモンスターが2体以上存在する場合 その種類が1種類になるように墓地へ送る その後この効果でモンスターを墓地へ送ったプレイヤーは 自分の場に存在するモンスターの種類の数だけドロー 最高5枚ドロー 様々な召喚方法を操るデッキに入れたい 10/03 ●WPP1-JP074 《リセの蟲惑魔》 シークレット 1 また【蟲惑魔】の新しい人だ 集合絵がどんどん寂しい事に・・・ 【ホール】通常罠カード【落とし穴】通常罠カードの効果を受けない流石な効果 このカードをリリースする事で 自分のデッキと墓地から1枚ずつ ホールか落とし穴通常罠カードを選んで自分の場にセット(同名は1枚まで) セットしたカードは場から離れたら除外 デッキからも引っ張ってくるし 墓地からも引き出してくる 蟲惑魔と戦うと 何も出来なくてはがゆい 10/03 ●WPP1-JP075 《龍馬躓図》 ノーマル 2 りゅうめつまずきのず よみにくい 自分か相手の場にEXデッキからSSされたモンスターが存在していたら発動できる このカードが魔法罠ゾーンに存在する限り 場に表側で存在するEXデッキからSSされたモンスターの効果は無効化 EXデッキからSSされたモンスター同士の戦闘でモンスターが破壊された場合このカードを墓地へ 破壊されたモンスターのコントローラーは1000ダメージ EXデッキから出てきたモンスターを 絵に描かれた存在にする とか そんなイメージか 10/03 ●WPP1-JP076 《魔妖遊行》 ノーマル 1 同一チェーン上で1度しか使えない、 こういうのが難しいよね EXデッキ以外から【アンデット族】【Sモンスター】がSSされた場合に 何かを起こす、各ターン起こせるのは1回ずつ ●1ドロー ●デッキから別名の【魔妖】魔法罠カード1枚を選んで自分の場にセット ●相手の場の攻撃力が一番低いモンスター1体を墓地送り ●800ダメージ 魔妖は どんどんどんどん レベルが2高い奴をどんどん出しまくるので ほぼ毎ターン全ての効果が発動できそうだ 10/03 ○WPP1-JP077 《天元の荒鷲王》 Ex-Secret 何だか情報がつかみ切れていないが 恐らく大会の優勝者とかに配られるカードの レプリカだろう デュエルに使えないので いりません 10/03 ○WPP1-JP078 《黒き森の航天閣》 Ex-Secret 何だか情報がつかみ切れていないが 恐らく大会の優勝者とかに配られるカードの レプリカだろう デュエルに使えないので いりません 10/03 ノーマル 56 レア 12 スーパー 3 ウルトラ 2 シークレット 1 あれ?何か1枚足りない・・・まぁノーマルの数え間違いでしょう そして今回は ノーマルとレアのカードであっても 入っていない場合があった!!! まぁ収録数が全部で79種類 普段のパックの80種類とそう変わらないにも関わらず 15パック入りだからな これは もう1BOX買おうかな? 兎にも角にも・・・揃わなかった・・・ でも箱の表紙に書かれてるモンスターは全員出た |
本日は遊戯王ラッシュデュエルの
キャラクターパック -ガクト・ロア・ロミン- の発売日です。 主人公は・・・ ラッシュデュエルもカードプールが着実に増えている 普通のデュエルとは違う 手札をガンガン消費して 墓地をデッキに戻したりして 違った意味でぐるぐるさせることが多い そのうち相手のデッキ切れを狙うデッキが出てきてありゃりゃりゃりゃってなるんだろうな 1枚1枚の感想を書いてきたい RD/CP01-JP001 《魔将キメルーラ》 Ultra,Secret 召喚したターンに相手の場に攻撃表示モンスターが居ない場合デッキトップを墓地へ送って発動 このターンこのカードは直接攻撃できる。 その代わり自分は【戦士族】モンスター以外で攻撃できなくなる 攻撃力2500守備力2000 主人公ステータス 08/01 RD/CP01-JP002 《魔将分隊 埋組》 Super ほにゃらら組っていう名前を見ると宝塚っぽいものを思い出す 自分か相手の場に表側守備のモンスターが居る場合 デッキトップを墓地へ送り相手の場の表モンスター1体の攻守をターン終了時まで500DOWN どうにかして守備表示モンスターを用意したい 09/05 RD/CP01-JP003 《ゆるしま仙女》 Super ゆるしませんにょ・・・って読んでいると、何かデ・ジ・キャラットを思い出した 攻撃表示のこのカードを守備表示にして 相手の場の攻撃表示モンスター1体を守備表示にして守備力をターン終了時まで600DOWNさせる こいつをアドバンス召喚し 効果を発動して守備表示にするので良いだろう 09/19 RD/CP01-JP004 《不許始末戦士》 ゆるしませんし 自分の墓地の攻撃力0のモンスター1体をデッキに戻して自分の場の戦士族1体を選ぶ そいつの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動する事が許されなくなる 09/19 RD/CP01-JP005 《蒼鷹の天狗》 天狗の仕業だ 無慈悲で情け容赦ない責め立て 攻撃力1800 09/19 RD/CP01-JP006 《ユル縞仙人》 人に厳しく自分に甘い 民主党 09/05 RD/CP01-JP007 《伝説の侍将 MASAKI》 Rare まさかあの伝説の人が 剣豪が侍将になった 攻撃力1500はラッシュデュエル環境にしてはまずます 今後の活躍(と没落)に期待 09/19 RD/CP01-JP008 《月涙の兎》 月並みなカード 友達と カービィのエアライド 豪傑寺一族 ゼロヨンチャンプRR これらで遊んでいたんだよなぁ あの頃は良かった 09/19 RD/CP01-JP009 《右手に盾を左手に剣を》 Secret 新規カードであり再録カード 攻守を入れ替えるシンプルな効果 左利きの剣士は強いっていう定説があるのだが・・・ 08/01 RD/CP01-JP010 《オジギプス》 Rare 自分の場のレベル7以上の【戦士族】モンスター1体を表守備にして1ドローする 装備カードじゃないのね 08/01 RD/CP01-JP011 《『攻撃』封じ》 Rare 新規カードであり再録カード 攻撃表示モンスターを守備表示に変更する分かりやすいカード カード名に『』が使われている珍しい 09/05 RD/CP01-JP012 《大貫通!!》 !も2つになって声に出して読みたいカード感が上がった 手札1枚を墓地へ送り 同じレベルの自分の場の表側モンスター2体を選択 そいつらの攻撃は貫通する 同じレベルが2体必要・・・なぜ縛りを設けたし・・・ 09/05 RD/CP01-JP013 《一同礼状》 自分の場に表側のレベル5以上のモンスターが2体以上居る場合に相手がモンスターを召喚した時 自分の場のモンスター1体を手札に戻し相手の場の攻撃表示モンスターを全て守備表示にする。 なかなか高レベルなモンスターを要求するカードが多い印象 09/05 RD/CP01-JP014 《仙人の神髄》 Rare 何か効果が多めな印象 自分の攻撃力0の表側モンスターが攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に 攻撃してきたモンスターを守備表示にする これで表側守備表示にした場合自分の墓地の攻撃力0の通常モンスター1体を蘇生する。 相手の攻撃を防ぎ 自分の場を増やす 09/05 RD/CP01-JP015 《ロイヤルデモンズ・インヴェイジョン》 Ultra,Secret ロイヤルデモンズのボス レベル5以上のモンスターを2体リリースしてこのカードを召喚したターンに 相手の場のレベル4以下のモンスターを全て破壊する なかなか使うのは難しそうだが 決まれば強そう 09/19 RD/CP01-JP016 《ロイヤルデモンズ・デスヴォイス》 Super ロイヤルデモンズ軍団…だが特にカテゴリーにはなっていない レベル5以上のモンスターをリリースしてこのカードを召喚したターンにデッキトップを墓地へ送り 相手の場のレベル8以下の表側表示モンスター1体の攻守をターン終了時までそいつのレベル×200DOWNさせる 現状ラッシュデュエルにはレベル8を超えるモンスターは存在していない そのうち出てくるんだろうな 09/05 RD/CP01-JP017 《ロイヤルデモンズ・パンク》 Super 召喚したターンに発動できる・・・緩めな縛り 自分の墓地のレベル6以上の【悪魔族】モンスター1体をサルベージできる しかしこのターン自分は直接攻撃が出来なくなってしまう とどめを刺せるなら使わないようにしよう 09/05 RD/CP01-JP018 《ロイヤルデモンズ・シャウト》 ロイヤルデモンズの下級モンスターだ 相手の場にレベル7以上の表側モンスターがいる場合に手札を1枚墓地へ送って 相手の手札をランダムに2枚まで墓地へ送る ハンデス効果が来た が ラッシュデュエルでは毎ターン手札が5枚になるまでドローできるので どうなるだろうか デッキ切れ戦術とかが今後出てくるのだろうか? 09/19 RD/CP01-JP019 《宮殿のガーゴイル》 Rare 手札を1枚墓地へ送ることでこのカードのレベルはターン終了時まで1上がる なかなかテクニカルなカード レベル5になれるな 09/05 RD/CP01-JP020 《聡冥のフォロール》 その胸中が語られることは無い 光属性悪魔族 なかなか珍しい組み合わせ 09/19 RD/CP01-JP021 《孤狼ガリウム》 平穏は無いが自由はあった。 やっぱ遊戯王のフレイバー・テキストは面白い 神の加護を拒んだ獣(悪魔族) 09/19 RD/CP01-JP022 《子守りゴート》 羊に実際に紙を食べさせると おなか壊すらしいので注意 09/19 RD/CP01-JP023 《ロイヤルデモンズ・グルーピー》 光属性【悪魔族】攻守0通常モンスターレベル1 今後カードプールが増えれば増えるほど 色々なカードに対応して強力になっていくんだろうな 09/05 RD/CP01-JP024 《キングス・リワード》 自分の墓地のレベル1【悪魔族】の通常モンスターをデッキに戻して 相手の場のレベル6以下の表側モンスター1体を破壊 相手は1ドローしてこのターン自分は直接攻撃できなくなってしまうが どうしても倒せない奴が出た時に使おう 《ロイヤルデモンズ・グルーピー》をデッキに戻そう 09/05 RD/CP01-JP025 《魔人の熱風》 Rare 自分の場に【悪魔族】がいる場合に使え、相手の場の魔法罠カードを持ち主の手札に戻す 悪魔族は多いのでなかなか使える機会は多そう 09/19 RD/CP01-JP026 《キングス・ディグニティ》 Rare 相手モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地のレベル1【悪魔族】の通常モンスターをデッキに戻して その攻撃を無効にする。 ラッシュデュエルでも出てきた無効 レベル1悪魔族の通常モンスターをどんどん使うではないか 《ロイヤルデモンズ・グルーピー》を3積みで足りるかな? 09/05 RD/CP01-JP027 《激唱デモンズロック》 Rare 相手がモンスターを召喚した時に手札の【悪魔族】モンスター2体を墓地へ送って お互いの場のレベル8以下の表側モンスターを全て破壊 レベル9以上のモンスターは今のところラッシュデュエルには存在しないので 現状全滅カード 09/19 RD/CP01-JP028 《夢弦のフォルダーブリッツ》 Ultra,Secret 自分のLPが相手より2000以上少ない場合に使える1500バーンダメージ 発動条件の関係上 このカードでとどめを刺す事は出来ないな 08/01 RD/CP01-JP029 《ベリーシスト》 Super 自分の場にこのかーぢ外の表側【サイキック族】がいる場合500LPを払って 自分の墓地のレベル2サイキック族1体を蘇生 やっぱりサイキック族はLPを払わないとな 09/05 RD/CP01-JP030 《エージェント・テレパス》 自分のLPが相手より1000以上少ない場合に自分の墓地の【サイキック族】モンスター1体をデッキに戻す事で このカードは直接攻撃できるようになる 何とかしてこいつの攻撃力を超強化出来ないものか・・・ 09/19 RD/CP01-JP031 《アミュージー・パフォーマー》 Rare 800LPを払って相手に300ダメージを与える ダメージ率が悪すぎる・・・ 09/05 RD/CP01-JP032 《サイステージ・バウンサー》 Rare バウンサーの新規か・・・ 腕利きのガードチームらしい 09/19 RD/CP01-JP033 《ライブドレス・クリエイター》 ほどほどのステータス・・・が中途半端 頑固な人らしい 09/19 RD/CP01-JP034 《キャッチーボーディスト》 レベル2通常モンスター闇属性【サイキック族】 このカードもまたカードプールが増えるにつれ どんどん対応するカードが増えて強力になっていくんだろうな 09/05 RD/CP01-JP035 《ハウリングバード》 風の吹くまま音のするまま飛ぶ鳥。 このステータスをどう利用した物だろうか 09/19 RD/CP01-JP036 《エレキック・アンプル》 自分の場の表側のレベル2以下の【サイキック族】モンスターを2体まで選び そいつらの攻撃力の合計分自分のLPを回復する。 LPを回復しまくってもデュエルに勝つことは出来ないが・・・ まぁどうにかこうにかしてLPを回復しまくって 相手に投了させるっていう戦術が可能になればあるいは・・・ 08/01 RD/CP01-JP037 《サイキック・ダイバージェンス》 Super 自分の場に表側の【サイキック族】モンスターがいる場合に500LPを払って 相手の場の魔法罠カード1枚を持ち主のデッキトップに戻す なんちゃってドローロック ラッシュデュエルでは5枚になるまでドローできる 1枚だけ固定させる事で未来が変わるだろうか 09/19 RD/CP01-JP038 《クライマックス・フィナーレ》 Rare 最後感満載のカード名だ 自分の墓地の【サイキック族】モンスターの数×100LPを払って 自分の場の表側サイキック族モンスター1体を選び攻撃力を墓地のサイキック族モンスター×100UP そういえばダイレクトアタックが出来るようになるカードがいたな 後半になればなるほどとんでもないことになるだろう 09/19 RD/CP01-JP039 《サイキック・イントロダクション》 相手がモンスターを召喚した時に 自分の場の表側【サイキック族】モンスターの数×500LPを回復 最大で1500回復か サイキック族はLPを払いまくるカテゴリーなので嬉しい効果だ 09/05 RD/CP01-JP040 《断絶のサイコウォール》 Rare 自分の表側【サイキック族】モンスターが攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時 自分の墓地のサイキック族1体をデッキに戻し 攻撃を受けるモンスターの攻撃力を500UPさせる 上手く決まって相手を返り討ちに出来たらしめたものだ 09/05 以上となります 遊戯王セブンスは 今のところ平和だ 一体いつだれが 「楽しかったぜお前との友情ごっこ」 しだすか・・・ |
昨日は無かったよいね
本日は遊戯王カード デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ の発売日だ 問題なく1BOX買ってこれた 何となーく涼しくなって 外出しても汗がだらだら出なくてよい季節になりつつある ●DBGI-JP001 《法典の大賢者クロウリー》 ノーマル 2 パラレル 1 【マギストス】という新しいカテゴリーだ 手札か自分の場の【魔法使い族】を1体墓地へ送ってこのカードを手札からSS 属性を1つ宣言することでこのカードはターン終了時までその属性になる 《錬金生物 ホムンクルス》「わしが育てた」 墓地からこいつを除外し自分の場のマギストスモンスター1体を対象として、墓地からレベル4以下のマギストスモンスター1体を 装備カードとしてそいつに装備する お こいつらも焔聖剣みたいなことしだしたぞ 最近の流行りだな 「お前を装備カードにしてやろうか」 このカードは味方を装備するのでどちらかと言うと 「俺自身が装備カードになる事だ」 09/05 なんだろう 探せばなろう系の本とかに居そう って言うか 居たような気が・・・ まぁ最近の流行りなんだろうな 09/12 ○DBGI-JP002 《絶火の大賢者ゾロア》 Super 進化したら特性がイリュージョンになるあの人ですか? 自分の場の【マギストス】モンスター1体を対象としてEXデッキからマギストスモンスター1体を装備カードとして装備 このカードがマギストスモンスターカードを装備した場合手札か墓地から別名のレベル4【魔法使い族】モンスター1体をSS 効果は無効になる 自分自身を対象にとりあえずEXデッキのマギストスを装備 そしてレベル4魔法使い族モンスターをSSして 【S召喚】とかします?このカードレベル4【チューナー】だし 09/12 ●DBGI-JP003 《結晶の大賢者サンドリヨン》 スーパー 1 NSSS成功した場合に デッキから【マギストス】魔法罠カード1枚をサーチ か 除外されている自分のレベル4以下の【魔法使い族】モンスター1体を墓地に戻す のどちらかが行える 墓地のこのカードを除外して 以降の部分は《法典の大賢者クロウリー》と同じだ 09/05 やっぱりこいつもどこかで見たことが・・・ ウィッチクラフトか 遊戯王世界の魔法使い族の世界が 複雑に入り組み始めた 下のカードで名前がモロの奴がいるからな 09/12 ●DBGI-JP004 《聖魔の大賢者エンディミオン》 ノーマル 2 エンディミオンだと!!!!!!!!! 自分の場の【マギストス】モンスター1体を選びEXデッキからマギストスモンスター1体を 装備カードとして装備 いきなりEXデッキから引っ張り出すのか 自分の場の表側の魔法カード1枚を対象として、そのカードを破壊し1ドロー、そして手札1枚をデッキボトムに 装備状態のマギストスを破壊すれば無駄がないかな 09/05 完全に初見の感想だけど・・・ 裏切りそうな見た目・・・ そうか 魔力カウンターの技術が存在しない昔のh無しっていう感じか 服装のあちこちに三角形があり 魔力カウンターの片鱗は見える 09/12 ●DBGI-JP005 《法典の守護者アイワス》 ノーマル 2 【融合】モンスターだ 【マギストス】モンスターと【魔法使い族】モンスターで出せる 自分相手のメインフェイズにこのカード以外の場の表側モンスター1体を対象として 自分の場のこのカードを装備カードとしてそいつに装備 相手モンスターに装備した場合効果は使えなくなるがコントロールを奪える まさに 「俺自身が装備カードになる事だ」 そしてこのカードを装備しているモンスターの攻守は1000UPする 色々な使い方が考えられるな 09/05 人間でない 抽象的な形状をした カクカクしたモンスターだ ヴァイロンっぽいなぁとも感じた 全てのヴァイロンの原点とかだったら面白い 09/12 ○DBGI-JP006 《絶火の竜神ヴァフラム》 Ultra,Secret 【S】モンスター 【マギストス】は様々な召喚方法を操るカテゴリーというわけか 特に縛りの無いレベル8 S召喚したこのカードが破壊された場合相手の場の表側表示カードを全て壊すんだ このカードを装備したモンスターは相手の魔法罠カードの効果で破壊されない ・・・もはや装備される事前提の効果が付いているのが面白いな このカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメステ開始時にそいつを破壊する。 《機皇神龍トリスケリア》は最大のライバル おあつらえ向きにSモンスターだし 09/05 完全にドラゴン 最近の流行りなのか 赤いカラーリング 魔法で呼び出した感じか? 09/12 ●DBGI-JP007 《結晶の女神ニンアルル》 スーパー 1 【X】も居るぞ 【魔法使い族】レベル4モンスター×2で出せる お…久しぶりに見た魔法使い族で出せるXモンスターだ X素材を1つ取り除くことで自分の墓地のレベル4以上の魔法使い族モンスターをサルベージ このカードを装備したモンスターは2回モンスター攻撃を得る このカードが装備されている場合自分の魔法罠ゾーンの【マギストス】カード1枚と相手の魔法罠カード1枚を対象として スクラップ&スクラップ出来る 装備されていることで発揮される効果か… 汎用的な魔法使い族デッキに出張させるのは難しそうかな 09/05 ありのーままのー みたいな感じの作品に居そう こんな見た目のゴーレムを僕は知っている ゴッデス 09/12 ○DBGI-JP008 《聖魔の乙女アルテミス》 Super 【リンク】モンスター そしてリンク1・・・壊れるなぁ レベル4以下の【魔法使い族】モンスター1体で出せる・・・壊れるなぁ このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で 他の【マギストス】モンスターがNSSSされた場合そのモンスター1体を対象として自分の場のこのカードを装備カードとしてそいつに装備 「俺自身が装備カードになる事だ」 このカードが装備されている場合に発動、デッキからマギストスモンスター1体をサーチ 09/05 何か若干他のマギストスと雰囲気が違うように感じられるが まぁ乙女という事で こいつもまたセレーネとかとの関連がうかがえる 遊戯王世界の魔法使い族の世界複雑やん 09/12 ●DBGI-JP009 《三賢者の書》 ノーマル 2 の書系の新しい1冊…まぁ内容は全然違うけど このカードが魔法罠ゾーンに存在する限り装備カードを装備した【マギストス】モンスターは ターン1で戦闘破壊されなくなる。 自分のメインフェイズに手札からレベル4以下の【魔法使い族】モンスター1体をSSする効果がある これは強い、手札消費は荒くなるが 魔法罠ゾーンの表側のこのカードを墓地へ送って手札からマギストスモンスターを好きなだけSSする(同名カードは1枚まで) おいおい レベルの制限とかも無い 一気に大量展開が可能か メインデッキに入るマギストスはどれだけいるのだろうか? 09/05 やっぱり三角形が重要なのか 謎の文字(ルーン文字とかっていうのだろう)が描かれているが これ若干解読できそうだよなぁ 09/12 ●DBGI-JP010 《大いなる魔導》 ノーマル 2 自分の場の【マギストス】モンスター1体を対象として EXデッキか場か墓地からレベル4以下のマギストスモンスター1体を選び対象に装備する 自分の墓地にマギストス【融合】【S】【X】【リンク】モンスターがそれぞれ1体以上存在する場合 装備するモンスターをマギストスモンスター以外のEXデッキの融合SXリンクモンスターからも選べる 条件を満たすとEXデッキから色々なモンスターを引っ張り出せるのか 09/05 三角形に陣を組み その真ん中に一人をセットする よくありそうなフォーメーション EXデッキから無理やり引っ張り出すシーンのイメージだろう 09/12 ●DBGI-JP011 《聖なる法典》 ノーマル 2 所謂【融合】を行うカード 【マギストス】を融合召喚する場合 マギストスモンスターが装備している自分の魔法罠ゾーンのモンスターも素材に出来る なかなか面白い 「俺自身が融合素材になる事だ」 09/05 《法典の守護者アイワス》の顔の部分が 滅茶苦茶ニヤけているように見えて 面白いなと思いました。 09/12 ●DBGI-JP012 《ヴリトラ・マギストス》 ノーマル 2 パラレル 1 自分の墓地のレベル4以下の【マギストス】モンスター1体を蘇生する 自分の魔法罠ゾーンのマギストスカードが相手の効果で破壊される場合 代わりに墓地のこのカードを除外できる 最近こういう系のカード多いような気がする。 09/05 焔を振り払っているのか 焔をまとおうとしているのか 下の部分の+がポイント 09/12 ●DBGI-JP013 《Live☆Twin キスキル》 ノーマル 2 最初情報が出た時に 「陽キャ集団」 とかって言われてたのが面白かった カテゴリー的には【キスキル】と【リィラ】とか【イビルツイン】やら 色々ゴチャゴチャ 自分の場に他のモンスターが存在せずにこのカードがNSSSに成功した場合手札デッキからリィラモンスター1体をSS このカードがモンスターゾーンに存在する限り相手モンスターが攻撃宣言する度に500LP回復 このカード自体のステータスが微弱なため 場に残しっぱなしにする事は少ないだろう 09/12 ●DBGI-JP014 《Live☆Twin リィラ》 ノーマル 2 こいつは反対に【キスキル】をSSする効果 そして相手モンスターが攻撃宣言する時に500LPを払わせる やっぱりこいつもステータスが微弱 すぐさま【リンク】モンスターとかに変えてしまうのが良いだろう 09/12 ○DBGI-JP015 《Evil★Twin キスキル》 Super ☆が実体化した★ 【リンクモンスター】になったぞ 【キスキル】モンスターを含むモンスター2体で出せる 自分の場に【リィラ】モンスターが存在しこのカードがSS成功した場合に1ドロー 自分の場にリィラモンスターが存在しない場合自分相手のメインフェイズに自分の墓地からリィラモンスター1体を蘇生 このターン自分は【悪魔族】モンスターしかEXデッキからSS出来ない 蘇生等を駆使し次々に上位のリンクモンスターへと切り替えていく戦術 09/12 ○DBGI-JP016 《Evil★Twin リィラ》 Super 【キスキル】とは対となる このカードはキスキル存在時にSSに成功した場合場のカード1枚を対象として破壊する そしてキスキルモンスターを蘇生する 蘇生等を駆使し次々に上位のリンクモンスターへと切り替えていく戦術 そして登場するのは・・・ 09/12 ○DBGI-JP017 《Evil★Twins キスキル・リィラ》 Ultra,Secret イビルツインの切り札 通常召喚できず、自分の場の【リンクモンスター】2体をリリースした場合のみ手札や墓地からSS SS成功時に相手は自分の場のカードが3枚以上の場合は2枚になるように墓地へ送る 何か非常に珍しい、そして懐かしい感じがする効果 自分の墓地に【キスキル】モンスターと【リィラ】モンスターが存在する限りこのカードの攻守は2200UPする これが適用されたら 攻守4400となる ★ 09/12 ●DBGI-JP018 《Live☆Twin エントランス》 スーパー 1 ログイン 手札を1枚捨ててデッキから【キスキル】モンスターか【リィラ】モンスター1体をリクルート このカード発動後ターン終了時まで自分は【イビルツイン】モンスターしかEXデッキからSS出来ない まぁEXデッキから出せるカードの制限はよくありがちだが イビルツインはまだ種類が少ない為少々キツい縛りかもね 09/12 ●DBGI-JP019 《Live☆Twin チャンネル》 ノーマル 2 safari 自分または相手の攻撃宣言時に自分の場の【キスキル】モンスターか【リィラ】モンスター1体をリリースして その攻撃を無効にする ライブやってないっす 自分相手のエンドフェイズに自分の墓地のキスキルかリィラモンスター1体をデッキに戻す 自分の場にモンスターが存在しない場合手札に戻す事も出来る 大量に押しかけられたら厳しいな 09/12 ○DBGI-JP020 《シークレット・パスフレーズ》 Super デッキから【ライブツイン】魔法罠カードか【イビルツイン】魔法罠カード1枚をサーチ 自分の場に【キスキル】か【リィラ】モンスターが存在する場合 イビルツインモンスター1体をサーチする事も出来る カテゴリー多いなぁ 09/12 ●DBGI-JP021 《Evil★Twin チャレンジ》 ノーマル 2 自分の墓地の【キスキル】か【リィラ】モンスター1体を対象としてそいつを蘇生し その後自分の場のモンスターをリンク素材として【イビルツイン】【リンクモンスター】をリンク召喚できる ★の方を蘇生した時のSS時効果が発動するのも強い 09/12 ●DBGI-JP022 《Evil★Twin イージーゲーム》 ノーマル 2 パラレル 1 自分の場の【キスキル】か【リィラ】モンスター1体をリリースして何かが起こる ●自分の場のキスキルかリィラモンスター1体を対象としてそいつの攻撃力をターン終了時までリリースしたモンスターの 元々の攻撃力分UP ●場のカードを破壊する魔法罠モンスターの効果が発動した時にそれを無効にする 09/12 ●DBGI-JP023 《Evil★Twin プレゼント》 ノーマル 2 パラレル 1 自分の場に【キスキル】と【リィラ】モンスターが存在する場合何かが起こる ●自分の場のキスキルかリィラモンスター1体と相手の場の表側表示モンスター1体を対象として コントロールを入れ替える 攻撃力0のモンスターをプレゼントー ●相手の場にセットされた魔法罠カード1枚を対象として 持ち主のデッキに戻す エンドバウンスだ 09/12 ●DBGI-JP024 《竜輝巧-バンα》 スーパー 1 竜・・・ではなく【機械族】だ・・・α、β、手札誘発、うっ頭が と思ったが【竜輝巧】はそういったカテゴリーではないらしい、どちらかと言うと【儀式】と深い関係があるようだ いきなり【特殊召喚】モンスター ドライトロンカードの効果でのみSS出来る。 手札か場の別のドライトロンモンスターか儀式モンスター1体をリリースすることで手札か墓地からSS出来る その後デッキから儀式モンスター1体をサーチできる。 この効果を発動するターン自分は”通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない” この制限は珍しい 08/01 単純にイラストがカッコいいなぁって思った 種族詐欺はしていないようだ 細かい アニメには絶対に出てこないだろうなと思いました 08/08 ●DBGI-JP025 《竜輝巧-ラスβ》 ノーマル 1 こいつも《竜輝巧-バンα》と同じ方法でSS出来るのみ その後除外されている【ドライトロン】モンスター1体を墓地へ戻す事が出来る そして通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できなくなる 08/01 何だっけ スペースコブラだったっけ 片腕が銃になってる系男子(男子?) ゲーム製作が終わったらどうなるんです? 知らんのか ゲーム製作が始まる 08/08 ●DBGI-JP026 《竜輝巧-エルγ》 ノーマル 2 パラレル 1 こいつもやっぱり《竜輝巧-バンα》と同じ方法でSS出来るのみ 攻撃力が2000あるのだが守備表示でしかSS出来ないのが悲しい・・・でもこいつは自身のSS後に 自分の墓地から別名の攻撃力2000の【ドライトロン】モンスター1体を蘇生させることが出来る。 ・・・でも最近では攻撃力2000でも足りないことが多々あるので・・・ 08/01 あ・・・何か 肩にこんな形で ランチャーというか 四角い物体を乗っけたロボットを 昔見たことがあるような気がする 友情合体とかしてたような気がする 08/08 ●DBGI-JP027 《竜輝巧-ルタδ》 ノーマル 1 パラレル 1 るたでるた やっぱり《竜輝巧-バンα》と同じ方法でSS出来るのみ こいつはSS成功後に手札の【儀式モンスター】か儀式魔法を相手に見せつける事で1ドローする効果を持っている。 デッキをどんどん掘り進めて行こうじゃないか 08/01 なんかこう アルセウスっぽいなって思いました 黙れ小僧 08/08 ●DBGI-JP028 《竜輝巧-アルζ》 ノーマル 2 《竜輝巧-バンα》と同じ方法でSS出来るのみ SS成功後デッキから儀式魔法カード1枚をサーチできる シンプルイズベスト という事かな 08/01 何かこいつは イラストがゴチャゴチャしてるなって感じた。 やっぱりイラスト枠に収まり切ってない部分が色々とあると ゴチャゴチャしてる感が増すな 08/08 ●DBGI-JP029 《竜儀巧-メテオニス=DRA》 ウルトラ 1 レベル12の【儀式モンスター】《流星輝巧群》で降臨できる。 相手モンスターの効果対象にならず 儀式召喚に使用したモンスターのレベルの合計が 2以下の場合SSされた相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる これ如何に!? 相手ターンに攻撃力の合計が2000か4000になるように自分の墓地からモンスターを除外する事で 合計2000に付き1回相手の場の表側表示カードを対象として墓地へ送れる 攻撃力4000、切り札感満載 08/01 全員が合体したみたいな感じになった 何か 遊戯王カードで星座とかがモチーフのカテゴリーの切り札とかは 全員が合体した風な見た目になることが多いな でもやっぱり 合体はロマンなので あの肩の分度器みたいな部分の接合部分が弱そうだなって 心配になりました。 08/08 ○DBGI-JP030 《竜儀巧-メテオニス=QUA》 Super キューユーエー 《流星輝巧群》で降臨できる。 場のこのカードは相手の魔法罠カードの効果の対象にならない このカードの【儀式召喚】に使用したモンスターのレベルの合計が2以下の場合ハーピィの羽根帚効果を発動する 儀式召喚したこのカードが破壊された場合自分の墓地から攻撃力の合計が4000になるように 別名の【ドライトロン】モンスターを好きなだけ蘇生する。 まずはこいつ そして状況を見極めて《竜儀巧-メテオニス=DRA》の方を呼び出して相手を打ちのめそう 09/12 ○DBGI-JP031 《竜輝巧-ファフニール》 Super フィールド魔法だったでござる 発動時の効果処理でデッキから別名の【ドライトロン】魔法罠カード1枚をサーチできる 儀式魔法カードの効果発動及び発動した効果は無効化されなくなる ターン1で自分の場にドライトロンモンスターが存在する状態でモンスターが表側表示でNSSSされた場合 そのターン中そのモンスターのレベルは攻撃力1000に付き1下がる ・・・これはどういう風に活用すれば良いのだろうか? 08/01 宇宙空母的な存在か サイズ比較的に とてつもないデカさのように感じる。 ・・・ 実際人類が宇宙時代になった時に こういう物作れるのだろうか 単純に 素材はどこから調達する? 08/08 ●DBGI-JP032 《流星輝巧群》 スーパー 1 【儀式モンスター】にとって最重要の儀式魔法カード "攻撃力の合計が儀式召喚するモンスターの攻撃力以上になるように"自分の手札フィールドの【機械族】モンスターをリリース 手札墓地から儀式モンスターを儀式召喚 何と攻撃力参照の儀式召喚、これは新しい!!! このカードが墓地に存在する場合自分の場の【ドライトロン】モンスター1体の攻撃力を 相手ターン終了時まで1000ダウンさせる事で このカードをサルベージできる うーんこれはスーパーレア感が漂ってますね 08/01 よくある構図 後光+星座 神々しさマックスだな 08/08 ●DBGI-JP033 《極超の竜輝巧》 ノーマル 2 NOVA デッキから【ドライトロン】モンスター1体をSSする。エンドフェイズに破壊されてしまうし 発動後自分は”通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない” とりあえず攻撃力2000で殴ってから ・・・うーん 08/01 知らんのか だが俺は ゴールドレアだぜ 08/08 ●DBGI-JP034 《喰光の竜輝巧》 ノーマル 2 パラレル 1 自分の墓地の【ドライトロン】モンスター1体をサルベージ 墓地のこのカードを除外する事で自分の場のドライトロンモンスター1体の攻撃力を相手ターン終了時まで2000UP このカードが墓地へ送られたターンは使えないが 2000UPはトンデモナイ ・・・そのターンダイレクトアタックできなくなるとかの制限もないしヤバい 08/01 ユニビームとか発射しようとしてるのかな? そういえば アイアンマンがまた出てくるっていう噂だ 嬉しいような悲しいような 08/08 ●DBGI-JP035 《星彩の竜輝巧》 ノーマル 2 自分相手のメインフェイズに自分の場の【ドライトロン】モンスターか【儀式モンスター】1体と 相手の場の表側表示モンスター1体を対象として 自分のモンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで2000DOWNし 相手モンスターは破壊する。 08/01 状況がよく分からないイラストだけど 勢い120%なのは感じました。 くしゃみしてんのかな 08/08 ●DBGI-JP036 《ドライトロン流星群》 ノーマル 2 流星群か・・・非常に懐かしいな 最近カテゴリーに1枚はおなじみになりつつあるカウンター罠 自分の場に【儀式モンスター】が存在し相手がモンスターをNSSSする際に それを無効にしそいつをデッキバウンスする。 ・・・何と直接【ドライトロン】とは関係がない効果だ 儀式召喚を駆使するデッキに色々と入れれるだろう。 08/01 「クソッたれぇぇ!」 ドドドド 08/08 ●DBGI-JP037 《サイバース・ガジェット》 ノーマル 2 パラレル 1 再録カード このカードのオマケに Vジャンプ2017年5月号 が付いてきたようだ 一気にカードパワーが上昇してあらゆるカードを過去にした第九期最後の刺客 【ガジェット】だし【サイバース族】だし 最近の流行が入りまくっているな 09/12 ●DBGI-JP038 《Emハットトリッカー》 ノーマル 3 再録カード クラッシュ・オブ・リベリオン で初登場した 3点 とりあえず場に出しやすい そして ショウ・マスト・ゴー・オン 09/12 ●DBGI-JP039 《アステル・ドローン》 ノーマル 2 再録カード COSMO BLAZER で初登場した ノーレア 色々と使い勝手が良いカードなのでノーレアなのも納得だったあの頃 これでようやく手に入りやすくなる 09/05 ●DBGI-JP040 《サイバー・エンジェル-弁天-》 ノーマル 2 再録カード コレクターズパック-閃光の決闘者編- で初登場した 七福神軍団の一人 【儀式】だから今回のパックの【竜輝巧】とシナジーしてるのかな 09/12 ●DBGI-JP041 《トロイメア・グリフォン》 ノーマル 3 再録カード FLAMES OF DESTRUCTION で初登場した 【トロイメア】のヤバくない奴 とりあえずトロイメアは 緑色の奴がヤバかった というのだけ覚えておけばOKだ 09/12 ●DBGI-JP042 《エマージェンシー・サイバー》 ノーマル 2 再録カード COLLECTORS PACK 2018 で初登場した 緊急事態 【サイバー・ドラゴン】モンスターか"通常召喚できない【機械族】【光属性】モンスター"をサーチできるので 【竜輝巧】と相性が良いという事での収録となったのか 08/01 ●DBGI-JP043 《おろかな重葬》 ノーマル 2 再録カード SOUL FUSION で初登場した おろかなカード おろかなは 一体いつになったらカテゴリー化するのだろうか? 09/12 ●DBGI-JP044 《ボーン・フロム・ドラコニス》 ノーマル 2 パラレル 1 再録カード 上記《エマージェンシー・サイバー》と同じ COLLECTORS PACK 2018 で初登場した BFD 状況によってはトンデモナイ攻撃力のモンスターを場に出せる 自身以外のカードの効果を受けないのは強力な耐性だ 09/12 ●DBGI-JP045 《激流葬》 ノーマル 2 再録カード Spell of Mask -仮面の呪縛- で初登場した 「激↑流→葬↓!」 強いカードの代名詞のような感じになってるな こう何度も収録の機会に恵まれるとは 09/12 ノーマル 60 スーパー 5 ウルトラ 1 パラレル 9 という内訳となりました なかなか1つのカテゴリーが揃い切りませんな ・・・まぁそういう風な収録になるように調整してるんだろうな |
本日は遊戯王カード
【ストラクチャーデッキR‐ドラグニティ・ドライブ‐】 の発売日だ 無事に1箱買ってくることが出来た というわけでまたカード1枚1枚の感想を書いていきたい SR11-JP001 《ドラグニティアームズ-グラム》 Ultra 1 【ドラグニティ】ストラクもRが来たか…【A・O・J】とか【ワーム】とかのストラクも作ってほしかったんだけどなぁ で、こいつは 自分の墓地から【ドラゴン族】【鳥獣族】モンスター2体を除外して手札墓地からSS 場の表モンスター1体を対象として、そいつの効果を無効にして攻撃力を自分の場の装備カードの数×1000ダウンさせる。 まぁ1000ぐらいはダウンさせれるだろう 相手の場のモンスターが戦闘破壊されて墓地へ送られた時にそのモンスターを装備カード扱いとしてこいつに装備 お前を装備カードにしてやろうか 何か前に見た事あるような…炎属性の戦士族でフェニックスとかギアフリードとかで… 06/13 イラストも赤い体色やら炎っぽいエフェクトやらで よりフェニックスとかギアフリードっぽい印象を受ける 扱いが難しそうな武器 08/01 SR11-JP002 《ドラグニティ-レガトゥス》 Super 1 新しい【ドラグニティ】だ 自分の場にドラグニティか《竜の渓谷》が存在する場合に手札からSSできる SS難易度低 自分の魔法罠ゾーンにドラグニティモンスターが存在していたら場の魔法罠カード1枚を対象として破壊 別にそのドラグニティがどこかへ行ってしまうことも無いのでターンを跨げば何度でも使える 08/01 ・・・ こいつは 所謂「とりじん」系のキャラクターになるのだろうか? あの嘴とか鶏冠の部分はヘルメットみたいなものなのだろうか? 羽は生えてるが腕もある 鳥人は区分が難しい 人間の体と鳥の体 そのちょうど境目を見せてもらいたい 08/08 SR11-JP003 《ドラグニティ-レムス》 N-Parallel 1 レベル2【ドラグニティ】【チューナー】、平常運転だ このカードをS素材とする場合ドラグニティしか出せない 手札から捨てる事で《竜の渓谷》をサーチ、「俺が《テラ・フォーミング》になる事だ」 自分の場にドラグニティが存在していたら墓地から自己再生できる その後場から離れたら除外されてしまう、まぁいつもの通りの効果 そしてこのターン自分は【ドラゴン族】モンスターしかEXデッキからSSできなくなる ドラゴンは沢山居るからな。 08/01 銀っぽい素材 シャーク・オン・ダーツ みたいな攻撃方法が出来そうだ シャークじゃないな ドラゴンだな 08/08 SR11-JP004 《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》 N-Parallel 1 再録カード Rが無い頃の ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- で初登場した 左上に行ったり右上に行ったりすればノーミスで攻略できる攻撃 なかなか複雑な効果で FAQが難しい事になってるカード ちょっと出しにくいって事は内緒だ 08/01 SR11-JP005 《ドラグニティアームズ-ミスティル》 N-Parallel 1 再録カード 上記《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》と同じ ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- で初登場した 実はレヴァテインよりも使いやすいのではっていう噂のカード こいつ自身の効果でファランクスを吊り上げてきて 装備解除してレベル8の【S召喚】 強いと思ます。 08/01 SR11-JP006 《ドラグニティ-プリムス・ピルス》 1 再録カード DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- で初登場した ・・・ 若干存在意義が分からなくなりつつある上級ドラグニティ 名前の語感が好き 08/29 SR11-JP007 《ドラグニティ-ドゥクス》 1 再録カード DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した シンプルで強く【ドラグニティ】とはどんなカード達ぞやって言うのをよく体現できているカード ドラグニティを大量に並べればどんどん強くなるのだけど やっぱりファランクスを装備して解除してSしてっていうのが強いよね 06/13 SR11-JP008 《ドラグニティ-セナート》 N-Parallel 1 再録カード CYBERNETIC HORIZON で初登場した ダーツの旅 デッキからファランクスを掘り起こしてきて 装備して解除してシンクロ召喚 08/22 SR11-JP009 《ドラグニティ-レギオン》 1 再録カード 上記《ドラグニティ-ドゥクス》と同じ DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した 墓地から味方を装備ってのが当時新鮮だった(甲虫装機?知らんな)モンスター 除去効果は強めだが どちらかと言うと4枚目以降のドゥクスっていう言われ方が多かった気がする。 リンク召喚やらが増えてそうでもなくなったか 06/13 SR11-JP010 《ドラグニティ-ブラックスピア》 1 再録カード 上記《ドラグニティ-ドゥクス》と同じ DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した 黒槍 攻撃力1000以下、【ドラゴン族】【チューナー】 あらゆるもとシナジーする 所謂リア獣(ドラゴンは獣なのか?) 06/13 SR11-JP011 《ドラグニティ-ファランクス》 Super 1 再録カード 上記《ドラグニティ-ドゥクス》と同じ DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ついにこのカードがストラクに入ったか・・・ まぁ リンクブレインズパック にも収録されてたりはしたが やっぱりこいつはストラクに収録しないとな 06/13 SR11-JP012 《ドラグニティ-アキュリス》 1 再録カード 上記《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》と同じ ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- で初登場した 弾丸 ・・・これもまたFAQが大変な事になっていたなぁっていう印象が強いカード 装備カードが外れる時ってのは難しいぜ 08/01 SR11-JP013 《ドラグニティ-クーゼ》 N-Parallel 1 再録カード 上記《ドラグニティ-セナート》と同じ CYBERNETIC HORIZON で初登場した 仮面ライダーに居そうな名前第1位 ファランクスと同じく自ら解除できる レベルが強制的に4になってしまう点が差別点だ 08/22 SR11-JP014 《ドラグニティ-ブランディストック》 1 再録カード 上記《ドラグニティ-プリムス・ピルス》と同じ DUEL TERMINAL -ジェネクスの進撃!!- で初登場した これもまた語感が好きなカード シンプルに2回攻撃を付与するっていうのは強い デッキにピン差しでもしておいて 必要な時に引っ張り出そう 08/29 SR11-JP015 《ドラグニティ-コルセスカ》 1 再録カード DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- で初登場した 色々と面白い事が出来そうだと思いつつ…結局何も作れないカード このカードをうまく【闇属性】【魔法使い族】に装備させて そいつで相手モンスターを破壊しまくって【エクゾディア】を集めるっていうデッキを 考えては・・・やっぱだめだってなる繰り返し 06/13 SR11-JP016 《嵐征竜-テンペスト》 1 再録カード LORD OF THE TACHYON GALAXY で初登場した 転生したら自分一人だけ制限に復帰した件 制限復帰はうれしいけれど 他と比べて弱いって言われてるみたいで ちょっとかわいそう 08/29 SR11-JP017 《亡龍の戦慄-デストルドー》 1 再録カード CIRCUIT BREAK で初登場した ですとるどー ではなく ですとるど あれは伸ばし棒じゃなかったでござるー 08/29 SR11-JP018 《こけコッコ》 1 再録カード EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- で初来日した 緑色の剣士に斬られまくってる人、ご存知だね 色々な条件で手札からSS出来る便利なチキン 08/22 SR11-JP019 《輝光竜セイファート》 1 再録カード CHAOS IMPACT で初登場した 無所属のよく分からんけど強い奴 このストラクでは①の効果を目当てにしましょうか 08/29 SR11-JP020 《風の精霊 ガルーダ》 1 再録カード Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮- で初登場した 何だかとても懐かしいカード 比較的少ない消費でSS出来るカードは強い 登場した当初は そこまで強さを理解できていなかった自分が居る 08/29 SR11-JP021 《BF-精鋭のゼピュロス》 1 再録カード デュエリストパック-クロウ編- で初登場した インチキカード 一生に一度しか使えない効果だがそれでも強力すぎる効果 400ダメージは飾りです 08/22 SR11-JP022 《D.D.クロウ》 1 再録カード STRIKe OF NEOS で初登場した 突然発動し相手の墓地を除外、蘇生はさせないぜカード ・・・このカード使えばラーを・・・ 変な.が入ってしまったがゆえにDDに入ることが出来なかった悲しきカード(えっ?) 06/13 SR11-JP023 《妖醒龍ラルバウール》 1 再録カード DARK NEOSTORM で初登場した 何かよく分からんけど強い奴 ヴァレットとかで使われてたなぁ 種族と属性とステータスが噛み合い過ぎている 08/22 SR11-JP024 《ドラグニティ・ドラフト》 N-Parallel 1 これは、新しいカードや ターン1でしか発動できないいつもの 発動時に墓地のレベル4以下の【ドラグニティ】モンスター1体をサルベージできる このカードが魔法罠ゾーンに存在し 元々のレベル5以上の自分のドラグニティが攻撃する場合ダメステ終了時まで相手の効果を受けなくなる。 ドラフト会議のドラフトか 08/22 吹雪の日でもずっと待ち続ける 自分も良くNHKの職員にされています。 08/29 SR11-JP025 《疾風のドラグニティ》 Super 1 これも新しいカードだ 相手の場にのみモンスターが存在していたら発動できる デッキから【ドラグニティ】【チューナー】と【鳥獣族】ドラグニティモンスターを1体ずつ 効果無効でリクルート これだけでもヤバい EXデッキからSSされたモンスターが居当ての場に存在する場合 更に自分の場のドラグニティモンスターのみを素材とした【ドラゴン族】【Sモンスター】1体をS召喚できる このカードを使ったらターン終了時まで自分はドラゴン族モンスターしかEXデッキからSS出来ない ・・・ 普通に強い 瞬時にS召喚の条件が整うだけで超強い 08/29 SR11-JP026 《ドラグニティ・グロー》 N-Parallel 1 自分のデッキか墓地からレベル5以上の【ドラグニティ】モンスター1体を手札に加える。 5以上か…アームズ系を加えるべきだな 墓地のこのカードを除外する事でドラグニティが装備している魔法罠ゾーンのモンスター1体を守備表示でSSする 装備状態のモンスターを引っぺがして場に出す 大体がチューナーなのですぐさま【S召喚】とかが出来そうだ 06/13 《氷結界の龍 グングニール》との対決シーン やっぱり【氷結界】は悪 でもドラゴンタイプにこおりタイプの攻撃は こうかはばつぐんだ 08/01 SR11-JP027 《竜操術》 1 再録カード 上記《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》と同じ ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- で初登場した 色々な可能性を感じさせるカード 特に【ドラグニティ】以外のモンスターにもドラグニティを装備できるっていう点 エクゾディアをサーチしまくるデッキを 考えたい 08/29 SR11-JP028 《ドラグニティの神槍》 1 再録カード ザ・シークレット・オブ・エボリューション で初登場した 久しぶりに出てきた【ドラグニティ】関連のカードは普通の装備カードでした。 デッキからドラグニティ【チューナー】を引っ張り出してくるのは やっぱり強力だった 08/01 SR11-JP029 《調和の宝札》 1 再録カード ABSOLUTE POWERFORCE で初登場した 強いカード 2ドローカードはとにかく強い 伝説の白石とかを捨てれば手札が更にどんどん増える。 今後も【ドラゴン族】【チューナー】が増える度に強化される。 ・・・制限カードとかになったりしないだろうか・・・ 06/13 SR11-JP030 《竜の霊廟》 1 再録カード ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨- で初轟臨した デッキからドラゴン族を捨てまくれるカード ・・・このカードを収録するなら 【ドラグニティ】の【通常モンスター】の【チューナー】とか 新規収録してくれても良かったかもね 08/29 SR11-JP031 《おろかな埋葬》 1 再録カード STRUCTURE DECK-城之内編- Volume.2 で初登場した おろかなカード もはや何も言う必要がない 08/29 SR11-JP032 《星遺物の守護竜》 1 再録カード SAVAGE STRIKE で初登場した 星遺物の物語の1枚 しかし、あまりドラゴン族を強化しすぎると 大変な事になってしまうので注意だ 08/22 SR11-JP033 《墓穴の指名者》 1 再録カード FRAMES OF DESTRUCTION で初登場した 田中 生き埋め これ系のカードも種類がどんどん増えてきたなぁ 08/22 SR11-JP034 《ドラグニティ・ヴォイド》 Super 1 void 自分の場に【ドラグニティ】【Sモンスター】が存在すると金い相手が魔法罠カードを発動した時 それを無効にし除外するカウンター罠 容赦がない 自分の場にレベル10のドラグニティモンスターが存在する場合 自分の場のドラグニティモンスター1体の攻撃力を 表側で除外されているカードの数×100UPさせる このパワーアップはずっと続くようだ 08/22 何やら 飲み込まれてる感があるイラスト ヴォイドっぽいなぁって思いました。 08/29 SR11-JP035 《ドラグニティ・ドライブ》 1 再録カード 上記《ドラグニティ-セナート》と同じ CYBERNETIC HORIZON で初登場した ストラクチャーデッキ こういった かつて出たパックの名前とかストラクの名前を持ったカードが出てくると 混乱する 08/22 SR11-JP036 《煉獄の落とし穴》 1 再録カード RETURN OF THE DUELIST で初登場した 穴 【落とし穴】を活用しまくる女の子たちカテゴリーは登場したが 一体いつ【バリア フォース】を活用しまくる女の子たちカテゴリーは登場するのだろうか? 08/29 SR11-JP037 《崩界の守護竜》 1 再録カード 上記《星遺物の守護竜》と同じ SAVAGE STRIKE で初登場した ゴッド・ドラゴン・アタック 略してゴドド 08/29 SR11-JP038 《竜嵐還帰》 1 再録カード RISING RAMPAGE で初登場した 除外利用のカード テンペストさんも制限に復帰してとてもうれしそうだ 08/22 SR11-JP039 《重力崩壊》 1 再録カード STARSTRIKE BLAST で初登場した 重 力 崩 壊 08/29 SR11-JP040 《レッド・リブート》 1 再録カード 上記《墓穴の指名者》と同じ FRAMES OF DESTRUCTION で初登場した 赤いカード ・・・個人的に自分はまだこのカードの有用性に気付けていない 時間稼ぎにしかなっていない・・・ 08/29 SR11-JP041 《ドラグニティナイト-アスカロン》 Super 1 再録カード 上記《ドラグニティ-セナート》と同じ CYBERNETIC HORIZON で初登場した 久々に出てきたどでかい【ドラグニティ】【Sモンスター】 レベル10だ トライアスロンみたいな名前しやがって 08/22 SR11-JP042 《ドラグニティナイト-ゲイボルグ》 1 再録カード 上記《ドラグニティ-ドゥクス》と同じ DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- で初登場した 墓地の【鳥獣族】を消費していくやつ 今回のストラクで 除外戦術向けのカードが登場したので こいつも暴れだすのでは 08/22 SR11-JP043 《ドラグニティナイト-ロムルス》 N-Parallel 1 再録カード LINK VRAINS PACK 2 で初登場した リンクモンスターだ 懐かしーな こういったカードが手に入る機会が増える 良い時代になったものだな 08/22 竜渓谷の伝説パック SR11-JPP01 《ドラグニティナイト-アラドヴァル》 Ultra,Secret ディミトリ 【ドラグニティ】チューナーとチューナー以外のモンスター1体以上で出せるよくあるドラグニティの【Sモンスター】 相手がモンスター効果を発動した時に自分の墓地のドラグニティモンスター1体を除外する事で発動を無効にして破壊 戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後にその相手モンスターを除外 S召喚したこいつが相手によって破壊された場合ハーピィの羽根帚効果 装備カードとかに関する効果を持っておらず、ドラグニティっぽくないような気もするが 強い効果てんこ盛りだ レベル10か・・・どうやって出そうか 06/13 ・・・なんだろう こいつも見てたら美味しそうに感じる 色合いが 薄い餡子のように見える 和三盆にありそう 後はウナギっぽいとかも感じた 08/01 SR11-JPP02 《ドラグニティナイト-バルーチャ》 Super,Secret 再録カード 上記《ドラグニティ-コルセスカ》と同じ DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!- で初登場した トンデモナイ量のドラグニティ装備を瞬時に揃えることが出来るかもしれないカード・・・ でもやっぱり 何らかの耐性とかが無いのはつらかったよ 破壊される時代わりに1枚装備カードを身代わりに とかが付いてたら強かったかもしれない・・・ 08/01 SR11-JPP03 《ドラグニティナイト-ガジャルグ》 Super,Secret 再録カード このカードのオマケに 遊戯王5D's DT アクセラレーションガイド3 が付いてきた あまり見たことが無いカードっていう印象 やっぱり自分のデッキを掘り進める事が出来るカードは強い 【ドラグニティ】では出しやすいようにデザインされているし 08/01 SR11-JPP04 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》 Super,Secret 再録カード LIMITED EDITION 16 で初登場した 武器ってやっぱ、濁点が含まれるものが多いんだなって思ったカード 元々ではない攻撃力が倍になるっていうのはロマンがある 08/01 SR11-JPP05 《竜の渓谷》 Super,Secret 再録カード 上記《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》と同じ ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ- で初登場した 危険なフィールド魔法 あ、現状は無制限カードなのか そのうちまた制限カードになってしまうのではと思う そして《テラ・フォーミング》はいよいよもって禁止カードに・・・ 08/01 以上です やっぱり ドラグニティの戦術は面白いなと思いました |