Civilization6の記事を書く
今回で第2期第1シーズンが終了だ 選んだ文明の基準は? 以前は出会った文明の中から一番自分に食い下がった文明で数珠繋ぎで選んでいたが 今回は最初に10文明ランダムに選んでから サイコロを振って色々と決めている。 それはまた折を見て書こうと思う・・・ 0035『化学は大切』 エジプト:ラムセス2世 マップサイズ:大 文明数:9 都市国家:14 難易度:皇帝 マップタイプ:その他:原初の世界 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード OFF 「独占と大企業」モード ON 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 制限時間:300ターン 結果 「スコアによる勝利」を達成 時間切れ Switchの限界 マップサイズもサイコロを振って特定の条件だったら大にする ようにしている。大だった場合制限時間を強制的に300ターンにする。 今回は…最後の方は 3ターンに1回はエラー落ちするという 悲惨な状態の中で時間切れまで進めたのであった・・・ あと、 久々の難易度皇帝、強い、ズルい 参加者 フェニキア:ディードー カナダ:ウィルフリッド・ローリエ ヌビア:アマニトレ インド:チャンドラグプタ 中国:始皇帝(統一者) エチオピア:メネリク2世 マリ:マンサ・ムーサ アメリカ:エイブラハム・リンカーン 一言感想 フェニキア:ディードー、一番最初に遭遇 最後の最後まで都市国家ラホールと喧嘩をし続けていた… カナダ:ウィルフリッド・ローリエ、二番目に遭遇 長い長い雪原地帯を越えた先で出会う 外交勝利ガチ勢 ヌビア:アマニトレ 山脈の向こうの大国 忠誠心切り崩し工作 インド:チャンドラグプタ 遠交 この星の超大国 中国:始皇帝(統一者) ノンビリノンビリ内政 ほとんど自分の領地から外に出ていない エチオピア:メネリク2世 ノンビリノンビリ内政 立地が悪かった マリ:マンサ・ムーサ この世界の問題児 大国相手に噛みつく アメリカ:エイブラハム・リンカーン 一か八か 大国相手に噛みつく そして印象に残った出来事 いきなり火山2つに挟まれた氾濫原というヤバい場所にスポーン、まぁエジプトは氾濫の影響を受けないので 火山のご機嫌次第か 何か火山の名前が「桜島」なのだが、近くに日本おるんか? 自然遺産のパイティティ発見、滅茶苦茶近い、これは押さえたい そして上手い感じに自然公園に囲み込みたい 都市国家のラホールと遭遇 (何となく今回から1番最初に出会った都市国家は永劫に仲良くなろう縛り?を行う事にした) 総督アマニの力で宗主国となり視界が広がりフェニキア:ディードーと遭遇 何か蛮族が少ないなー(前世と比べて…)と思っていたがそんなことはなかった ひょこッとアンタナナリボとも遭遇、初めての遭遇らしい、近くに文明居ないのか? 何か早速フェニキアの大軍が近づいて来てるのだが!ラホール近くに集まってる。 そして、フェニキアがラホールに宣戦布告、これは許せませんねぇ だがフェニキアは準備不足過ぎて、ラホールが大量に出していた弓兵にハチの巣にされていた そんな事よりも気が付いたらこちらも周りが蛮族だらけでそれの対応でてんやわんやしていた それで太古は終わってしまう。 終わる直前にカナダ:ウィルフリッド・ローリエと遭遇した、南半球のカナダだ カナダの領土を見て回る。自然遺産のパムッカレを囲ってやがった ヌビア:アマニトレと遭遇、国土の北東、山脈の向こう側にあるらしい、探検中の戦士がピタティ弓兵とであった、こっちには来るなよ 更にその近くで・・・ゲッ インド:チャンドラグプタ ・・・ 古典時代は内政だらけで終わるか?と思いきや ディードーが再びラホールに喧嘩を売る!これは保護戦争をしないとダメそう 前々世とは違い、きちんと保護戦争を宣言出来た 古典終了直前、中国:始皇帝(統一者)と遭遇、そして領土内に自然遺産のパンタナルを囲ってやがった アマニトレが都市国家のモヘンジョダロに宣戦布告 この星のCPUは過激か? しかし、国土が離れていたらこんなにもチャンドラグプタと仲良くなりやすいとは・・・ ノンビリと遠くを見て回っていた戦士がフェニキアの開拓者とヒッタイトチャリオットと遭遇!! 戦争中なのでこれはまずい、せっかくのユニットが撃破されてしまう まぁ、保護対象のラホールはもう大丈夫そうだったので和平を結んでおいた。 しかし今回のシド星は探索しにくくて仕方がない… チャンドラグプタに国が近くて心配と文句を言われる いや、間にヌビアがあるでしょ…被害妄想すぎる。パラノイアか 加えて、思いっきり国境が接しているはずのヌビアとは友好的なのがナゾすぎる そして今回のシド星は鉄が物凄く少ない(最終的に自分は鉄鉱山だけは作る事が出来なかった) 中世が終わろうとしたころエチオピア:メネリク2世と遭遇 無茶苦茶遠く 細切れの島のようなところにスポーンさせられてしまったらしい… 中々上手に内政が出来ず、科学力でも文化力でも他の文明に大きく離されてしまって悲しい… いつの間にかフェニキアとラホールは和平を結んでいた が、再びフェニキアがラホールに宣戦布告、今度の陣容は本気らしい 流石に軍隊の質が違い過ぎて今回は保護戦争は無理 なのでもう一つの戦略 ユニットで道を塞ぎ、占領できないようにしてしまう これぞ必殺「グレート ミート ウォール」 ルネサンス時代自分はギリギリ通常の時代になったが、他文明は暗黒時代だらけ… ずっとずっと昔に訓練した殉教者持ちの使徒がレスバで憤死し遺物が捏造された。 遺物の効果が3倍になる宗教を創始していたのでこれでやっと効果が発動だ ふと 始皇帝(統一者)の外交関係を見てみると、何と自分しかいない、どんだけ引きこもってるんだ・・・ 長々と内政を続ける。科学力は他に大きく離されまくるのが悔しい… そしてようやく虚無の歌い手に入信することが出来た、旧神のオベリスクが作れる! 世界一周を目指して海を行くガレー船が蛮族に襲われて沈没(怒) ヌビアに都市をねじ込まれて都市計画が崩れる(怒) ルネサンス終了直前、使途が世界一周をギリギリ達成!!次は黄金時代だ しかし、その使途は蛮族に襲われて死亡 君の事は我が帝国で永遠に語り継がれるだろう ルネサンス終了直前とてつもないブリザードが発生してメンフィスを襲う、専門区域がことごとく破壊される(怒) 195Tにピラミッドが完成、始皇帝(統一者)が作る、かなり遅め… 今回のシド星は砂漠が少ない そしてようやくマリ:マンサ・ムーサと遭遇 加えてインドとの軍事同盟のレベルが上昇したことにより視界が広がりアメリカ:エイブラハム・リンカーンと遭遇 これで全文明だ あれ?桜島は?探索途中に雲仙岳もあったけど… そしてこの世界…とても平和だ フェニキアがラホールに宣戦布告したり、ヌビアがモヘンジョダロに宣戦布告したぐらいで その後もグダグダだったし… しかし、その静寂を破るかのように産業時代終了直前、アメリカがインドに宣戦を布告 軍事同盟を結んでいたので巻き込まれ戦争開始 ・・・まぁ、遠すぎるので大丈夫だろう 観戦武官として散兵(斥候チャレンジの斥候が大切に育っている)を前線に送ってみた… 234Tに未知の都市国家が敗北? 中国が無理やりねじ込んできた都市がこちらに寝返ってくれた 場所が悪くて扱いに困る しばらく後にマリがヌビアに宣戦布告!ヌビアと軍事同盟中のカナダが巻き込まれ戦争 さぁ、この星も暖かくなってまいりました …インドが強い!技術も文化も相当高い、もうロケットを飛ばしそうだ 247Tにロックバンドを出してみた。 252Tにロックバンドの講演大成功とコンピュータの技術の完成、さぁ、文化勝利へ向けてスパートをかけるぞ! が、その前に大急ぎで領土内で防波堤を立てまくるんだ、工兵集合 原子力時代も問題なく黄金時代、やはり遺産のタージマハルがあると違うな。ラストスパート 国内の防波堤は全て問題なく完成した さぁ、石炭火力発電所を稼働してどんどんCO2を出そう インドが人工衛星を打ち上げて世界が見えるようになった。自然遺産にはドーバーの崖とクレーターレイクもあったのか… そして、やっぱり世界が全部見れるようになると面白くて じろじろとあちこちを見てしまうな。 最終的な政治形態はどうするか?と考えたが 文化勝利において、政治体形が同じだと観光客がやってきやすくなるので、なるべく多くと合わさる方が良い…のだが 他の文明を見てみると 「君主制」と「ファシズム」しかいない、自分は「民主主義」 なんだこの星… インドアメリカ戦争の前線 派兵した散兵(最終的に特殊部隊になる)で、ちょくちょく体力の減ったアメリカ側のユニットを倒して経験値を稼ぐ 嫌がらせみたいな事を繰り返す 最後まで大切に残す事が出来たので、今回の斥候チャレンジは成功のうちに終了だ で 最終的には時間切れ、300ターンが経過してしまった スコアはトップだったのでスコアによる勝利を達成したのであった… 感想 やっぱり、マップサイズ大はSwitchでは無理だ 最後の方は3ターンに1回エラーで落ちた。これはダメだ… この星の大国はインドを頂点として ヌビア、カナダ、フェニキア、中国、エジプト G6とでも呼ぶべきだろうか? エチオピアはスポーン地点が悪すぎた しかし、外交は上手く他の文明とは友好的な関係を結べていた。 対照的だったのはマリ、ヌビアを筆頭に次々に喧嘩を売りまくっていた 友好的だったのは自分(エジプト)とだけだった… エチオピアは遠くすぎて、今回の空気枠かな?と思いきや 「丘陵に都市を出さないのは良い事だ」 と、ことあるごとに言ってきて 「丘陵に都市を出さないのは良い事だ」botと化していて ある意味目立っていた アメイカがインドに戦いを挑んだのは謎 インドの勝利を妨害するために一か八かの勝負に出たとかそんな感じなのだろうか? 巻き込まれ戦争で最後まで仲良く出来なかった そして久々にTポーズを披露してくれた。 やっぱりマップサイズ大はSwitchでは無理なのかな このままスコア勝利なしで進んでいた場合 自分(エジプト)も文化勝利が近い(後20ターンぐらい?) カナダは外交勝利ポイントが17点で外交勝利目前 インドは宇宙開発で先行しまくってはいたが太陽系外に出るのはまだまだ先 カナダとエジプトのどっちが勝利条件を先に満たすかの勝負になっていただろう 「素敵な遺産とそれに隣接するスフィンクスを沢山建てて スフィンクスパズルを楽しみたいんや そう思っていたエジプトとラムセス2世 しかし、科学力をおざなりにしていたつけは大きく 最期の最後まで苦労しっぱなしであった 加えて Switchの科学力も限界であった・・・」 0036『現金ですかー! 現金があれば何でもできる』 ポルトガル:ジョアン3世 マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 難易度:王 マップタイプ:その他:フラクタル ※2回続けて同じ系統が出ました 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード ON 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 制限時間:500ターン 結果 「科学勝利」を達成 気が付いたら他の文明を圧倒する科学力を手に入れていた。 他の文明は苦戦していた? 参加者 マプチェ:ラウタロ イギリス:ヴィクトリア(蒸気の時代) バビロン:ハンムラビ エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝) クメール:ジャヤーヴァルマン7世 スコットランド:ロバート・ブルース マヤ:レディ・シックス・スカイ 一言感想 マプチェ:ラウタロ、一番最初に遭遇 特に黄金時代を嫌うとかは無く 比較的気の良い隣人であった イギリス:ヴィクトリア(蒸気の時代)、二番目に遭遇 所々ブリカスなムーブはあったがよき同盟相手だった 英葡永久同盟 バビロン:ハンムラビ 今回は没落、周りも苦労する中偉そうなことばかり言っていた むかつくのでグジャグジャにしてやった エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝) 遠くの国 故に若干空気気味 クメール:ジャヤーヴァルマン7世 こちらも遠くの国 やっぱり空気気味 スコットランド:ロバート・ブルース 大陸から離れた場所の島にスポーン 下記の文明同様 妙にプライドが高い感じがした マヤ:レディ・シックス・スカイ 最後に登場 上記の文明同様離れた島スポーン プライドが高い感じ そして印象に残った出来事 やはり新しい歴史を始めた最初の頃の周りが全く分からない時のワクワクが楽しい。 海が近いのんびりした場所にスポーン 都市国家ボローニャと出会う、今回のズッ友枠だ!!かなり強めの都市国家だ! 続けざまにフェズとも遭遇、更にエルサレムまで、しかもどれもこれも一番最初に遭遇! アマニワールドツアーを行うしかあるまい(エルサレムは弱い都市国家だ、評価D) このフェズとエルサレムは終盤に一波乱あるのだった 後 今回から英雄と伝説モードがONの場合は見つけた順番に優先して採用する縛りを加える というわけで「フンアフプーとイシュバランケー」を発見、続けざまに「孫悟空」 ・・・ マプチェのタイルだけ見えて遭遇はしていないという…どういう現象なんだろう? 「マウイ」(以降は発見した英雄は省略) そしてマプチェ:ラウタロと出会うと・・・ アマニワールドツアーが一旦終了し、周辺をある程度把握 蛮族のガレー船が物凄く多い、早速首都が攻撃されているが一旦無視(首都は蛮族に落とされないのだ)、投石兵でも置いておけ パンテオン…今回はどうする?毎回悩む悩む 今回は宗教はどうしよう… 30Tで誰かさんが大浴場を建てる。いつもの 40Tでラウタロがエ・テメン・アンキを建てる。何とムダな場所に建ててるんだこいつ…いつもの 慎重に遠征していた投石兵が影に隠れていた蛮族の群れにやられてしまった(泣) 南の果てに到達したが蛮族の船が物凄い数!ヤバすぎ! 何か今回は自然遺産が無いなと思った… 57Tに太陽フレアが発生、キャンパス区域がぶっ壊れてしまった。 なんとか色々こねくり回して次の時代は黄金時代になれるがお隣さんはマプチェ、これはヤバいのでは? 何か関係性が懸案になりつつあるし…そんな考えていたら イギリス:ヴィクトリア(蒸気の時代)と遭遇 永久同盟を結ぶんだ イタタ川という物があった。可愛い名前だなと思った。 太古終了直前にキリマンジャロを発見、そしてそのふもとでバビロン:ハンムラビと遭遇!!!ゲっ そのバビロン、労働者や開拓者が蛮族に取られまくっている… 続けざまにエジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝)に遭遇した 自分が居るのは島ではなく大陸みたいだな 「フンアフプーとイシュバランケー」を呼び出す。英雄は比較的ガンガン呼ぶことにする。 75Tにラウタロが首都隣接でマチュピチュを作る。CPUはマチュピチュが大好き。いつもの 「フンアフプーとイシュバランケー」の力で蛮族をどんどん吸収していく そんなころはドロウ川が立て続けに氾濫を起こしまくっていた 大科学者のヒュパティアが来た、丁度キャンパス区域を直していたのでタイミングも良し CPUは大科学者をガンガン採用するので自分が採用できると嬉しい 大陸の隅まで到達?他の文明はどこに? エジプトの伝道師が大量にやって来た、今回は宗教はやるつもり(暇)がないので無視しておく 蛮族の弓兵がうじゃうじゃしているのを発見したので斥候は急いで退散 クレオパトラから「食料が少ない」と文句を言われる。まぁ国と国とが遠いので今回は無視だ 前々世(…だったっけ)とは状況が違うのさ 大陸の果てに誰も居ない蛮族の前哨地を発見(笑) 「孫悟空」を降臨させる。まだ探索できていない北の方を探索だ、今回は世界を見て回るぞ 100Tで交易路8本、さすポル しかもミネルヴァの梟の効果で今後もどんどん増えるぞ 102Tにハンムラビがアレキサンドリア図書館を作りやがった、コンボだ 古典終了間際、クメール:ジャヤーヴァルマン7世、バッコンブッコム 古典終了直前、ヴェスヴィオ山を見つけた。ギリギリ次の時代も黄金時代だ! と思ったが1点足りない! どうにかこうにかゴールドをねん出して偉人を買うぞ クメールに借金するのだ 70Gを貰って30T6Gを払うのだ! まぁ、それでもこちらのTごとのG収入は+100以上あるのだがね 110Tにこの星最後の宗教が完成、今回主教創始は無理だった そして世界会議、まだ2文明会っていない… 一部見えていない部分に蛮族の弓兵が6体も隠れていて 斥候が1体倒されてしまった…まぁ、原住民の集落からもらった人で、本隊は別にあるのでヨシ その後「孫悟空」で無理やり弓兵だらけの蛮族の前哨地を破壊 ・・・ちょっとヤバい名前のハリケーンが発生した 130T色々と寄り道しまくったが、地図製作法が出来たので外洋に出て世界を見て回る お試しに開拓者も1体連れていくことにする。 何か今回はハンムラビが没落してる。上手くひらめく事が出来なかったのだろう クメールも没落してるが… ついに海を越えてスコットランド:ロバート・ブルースと遭遇 比較的順調そうなポルトガルだが、不安要素は戦略資源が何一つ手に入らない事… 探検中にガラパゴス諸島を発見する。上手く近くに島もある為即入植だ! 139Tにコロッセオが完成、何か久々に作れた。 3都市に影響を及ぼす事が出来ていればまぁヨシとしよう そして最後の文明はマヤ:レディ・シックス・スカイ ラスト2文明は少し離れた島にスポーンしたみたいだ、世界一周も達成した。 ついにハンムラビに非難された、区域を同じものばかり作っているからだそうな…さいですか 今回のシド星はツンドラの範囲が広く、全体的に土地が狭苦しい そしてそのツンドラは蛮族だらけ、探索中の孫悟空が袋叩きに合ってる… こんな世界だからか、各文明も発展が遅い 143Tマヤがピラミッドを作成、この世界には砂漠も少ない 自分はマウソロス霊廟を問題なく作る事が出来た。 ルネサンス期に突入「ナウ船建造なう」(誰か言うと思った) よその土地にフェイトリアも作った これはなかなか面白くてユニークだ 1TG250!! 161Tロードス島の巨神像作成、交易路が増えるのは強い 基本的にバビロン以外とは仲良くなれた!若干距離が近すぎてマプチェとは時間がかかったが関係は改善していきそう しかし、なぜかマヤだけは友好的だが有効宣言をしてくれなかった・・・むこうからしてきた 変なプライドだな 167Tキルワ・キシワニ完成、やっぱこれでしょ そしてやっぱり今回は他の文明の発展が遅すぎる… ちなみに久々となるが運河を作った。20マスぐらいのショートカットが可能となった これなら無駄な公共事業とか言われないぜ マヤ、スコットランド戦争勃発! この平和な世界でもついに血が流れるのか… 観戦武官としてチャージを使い切った英雄のマウイを送ってみた 他 孫悟空の頃から遠征して戦っていた弓兵だらけの蛮族の前哨地に次なる英雄ヤオを連れ出して粉砕、蹴散らす 産業時代も黄金期だ!マヤ、スコットランド戦争はグダグダのまま終了、まぁ良いか 観戦武官だったマウイがマトティピラを発見、ずっと隠れていたようだ 産業時代は近くのマプチェとバビロンが暗黒時代になってる。パンとサーカス作戦開始! そして自分は内政をしまくり1TG1000を突破した! 211T民主主義になった!交易路がさらにヤバい事になる!! ひたすらに内政内政、平和が1番 ナウ船が次々に艦隊化していく 他と少し離れた場所にスポーンしたスコットランドとマヤは何かプライドが高い気がする。そして対外戦争を企てまくっている スコットランドはイギリスに対しての戦争を企てている 原作再現は止めてください コンピュータの技術が完成した、よし早く防波堤を作ろう、 各都市今現在行っている生産を中止し防波堤作りに取り掛かる。 ポルトガルは沿岸都市だらけなので海面上昇は死活問題だ ジョンスピルベリーが玩具をくれた!快適性もどんどん高めよう マカラナンスタジアム建設予定地にアルミニウムが出てしまい建設出来ない、都市計画が崩れた(# ゚Д゚) ムカつくのでバビロンに対して保護戦争を宣言する。カーブルを守るのだ! ラウタロ、ヴィクトリア、クレオパトラも一緒に戦ってくれるようだ! 全都市で防波堤を作ったと思っていたが、1都市忘れていた!海面上昇まで後4ターンしか残っていない間に合わない 大急ぎで工兵を派遣して防波堤を作るのだ! 戦争中のバビロンがフェズの宗主権を取得、フェズが敵対、そのフェズをイギリスが大軍を派遣して制圧して併合 ちょっと遅れて「イギリスがフェズに代表団を送りました」という報告が流れた 代表団(物理) 危機的状況になる前に防波堤は作れたので良かった 255T人工衛星が打ちあがった。 対バビロン戦では、特に領土を取るつもりはなかったので、マシュカン・ジャピルを略奪しまくってやった ドローン射石砲で都市を砲撃して経験値を稼ぎまくる。 そんな最中またマヤがスコットランドに宣戦布告 都市コインブラ(島)を全て多い作る巨大ブリザードが発生、凄まじい・・・ バビロンとの戦いは終了した、少しだけイギリスがマシュカン・ジャピルに近づき併合するか?と思ったがすんでのところで引き返していった・・・つまらん 他の文明が科学力150とかの中こちらは600!完全に突き放して独走態勢となったな 280T未来の社会制度達成! サラ・ブリードラブによりエルサレムを併合した、このエルサレムも問題児で、バビロンとの戦争中に 意地になってバビロンが宗主権を取る為幾度となく敵対しまくっていた。 スパイを送り込み、スキャンダルを捏造してバビロンを宗主国から引きずり落とし、その隙に併合してやった 原作の事は知らないぞ… 性懲りもなくバビロンが非難してきたので今度は植民地戦争を宣言 「おら、どうした?自慢のサンダルでこちらを踏みつぶしてみろよ」 周辺国にも次々に参戦を打診、マヤ以外の国家は参戦してくれた・・・して、この段階においてもバビロンはスコットランドと接触していなかった・・・ 巨大戦闘ロボ、君の出番だ!(作ったの初ではないか?) そんなこんなで近代は暮れていくが、ラストの方で巨大竜巻に2度領土が襲われてボロボロになってしまう。 それらの復興に明け暮れる事になりそう これが区域を立てまくるプレイの嫌なところだ・・・ 298T未来の技術が終了 バビロンが英雄のアナンシを呼び出すが巨大戦闘ロボが一撃で粉砕 イギリスの終末の予言者が火山噴火を発生させそれに巻き込まれてこちらのユニットが1体消えてしまった…流石ブリカス 1都市だけ残し他は全て制圧してバビロンとは和平を結ぶ。その後結局反乱を起こされてバビロンは滅亡 取得した領土は戦争参加者で分配するのが自分のポリシー 『他人の領土を分割できるようになったら君も立派な文明国だ』 都市のHPと防壁のHPが最大になっていないと他の文明に渡す事は出来ないっぽいな そんな領土分割を行っている真っ最中に科学勝利を達成したのであった。316T 1ターンのゴールド収支は3000を超え 交易路の数は27 全都市国家の宗主国 科学力1055 文化力983 素晴らしい! 交易路がガンガン増えて どんどん収入が上がっていくのは非常に面白かった。 他文明は沿岸部に都市を出してくれないと交易できないのは辛いが 今回は立地運も良かったのだろう 視界+1の能力も地味に便利だった まぁ、物陰に隠れた蛮族は見つけられなかったのだが… 都市国家の国境が常に解放されているのも便利で快適だった フェイトリアを作るのも面白かった 他人の土地に勝手に作るというのも唯一性があって好き 「金をなでつづけるといい。長い間なでていれば、なで返してくれるかもしれない。 お金を集めることが好きであった ポルトガルとジョアン3世 金を集め、ロケットを作り、他の惑星へと旅立つ そして その新天地でもまた 金を集め続けるに違いない お金がなで返してくれるその時まで」 0037『戦争』 日本:北条時宗 マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 難易度:皇帝 マップタイプ:その他:シャッフル 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF ※2連続OFFになりました 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 制限時間:500ターン 結果 「制覇勝利」を達成 初めての出来事だ・・・ 参加者 マケドニア:アレクサンドロス3世 エチオピア:メネリク2世 アステカ:モンテスマ ハンガリー:マティアス・コルヴィヌス ローマ:トラヤヌス クリー:パウンドメーカー フェニキア:ディードー 一言感想 マケドニア:アレクサンドロス3世、一番最初に遭遇 物凄く腹の立つ都市のねじ込みをされる 私が一番最初に殺した エチオピア:メネリク2世、二番目に遭遇 なぜか周辺から次々に宣戦布告されて、それらを悉く跳ねのけていた 私が最後に殺した アステカ:モンテスマ 早速エチオピアに攻め込み返り討ちにあっていた 私が殺した ハンガリー:マティアス・コルヴィヌス エチオピアと終わらない戦いを繰り広げていた 私が殺した ローマ:トラヤヌス スポーン位置が悪すぎて ほぼほぼ都市出しできずに終わっていた 私が殺した クリー:パウンドメーカー 特に戦争はしていなかった?みたいだが 全ての国に嫌われていた 私が殺した フェニキア:ディードー、最後に遭遇 このシド星では一番平和だった国なのではないだろうか? 私が殺した そして印象に残った出来事 クマリ・カンダム大陸を発見、濁点があと一つ欲しかった気が… ・・・このネタはちょっと止めておこう 第一都市国家はラパヌイだ!今回のズッ友枠、富士山の麓に都市を作っている命知らず、モアイな マケドニア:アレクサンドロス3世 と遭遇、ゲッ、またお前かよ、よく合うな 英雄は「ムーラン」「アナンシ」と順調に遭遇、今回も遭遇した順に降臨させていく方針で進める。 マケドニアと遭遇後一気に都市国家と出会いまくる。政治哲学がブーストされる。 こういうのもよくあるよな、「誰も居ない誰も居ない」と思いきや、何か堰を切ったかのように遭遇ラッシュが始まる。 アマニワールドツアーを開始してラパヌイの宗主国になったりした。 して 何か今回も全体的に他の文明や都市国家の位置が近い、何か別の国の国境も見えてるし… その国境の正体はエチオピア:メネリク2世だった せっかくなのでモアイを建てよう。沢山隣接させればモアモアイぞ、文化も増えるし ウヴス・ヌール盆地を発見!これは是非とも囲い込みたい。ツンドラのど真ん中だが・・・ 33Tでどこかの誰かがストーンヘンジを建ててる、早いよ早いよ 自分もパンテオンを取得「豊穣の儀式」にしておく、無難だな… マケドニアの領土の先を見たくて斥候を進めようとしたが マケドニアのユニットでブロックされて先に進めない(# ゚Д゚) 何かその先に2文明存在してるっぽい… うち1つはアステカ:モンテスマだった、ゲッ マケドニアがラパヌイに宣戦布告…これはヤバそう グレートミートウォール発動か? 英雄ムーラン降臨、早速グレートミートウォールに参加してもらおう。 都市計画を考えてマップピンを刺している最中にゲームがエラー落ちする。オイ 政治哲学が完成、しかしここですぐに次の政治形態に進むかどうかが悩みどころ、 時代スコアはもう十分黄金時代にまで到達してしまっていて これ以上スコアを稼ぐと無駄になってしまう、次の時代まで9ターンだから少し待つのか否か… 今回は少し待つ事にした。 で すぐさま近くの蛮族の前哨地を粉砕する事での無駄な時代スコアを稼いでしまうのだった・・・ 更に、卓越した区域が完成して更に時代スコアを無駄に稼いでしまうのだった・・・ アステカがエチオピアに宣戦布告…エチオピアとは比較的仲が良い…どうする? 何かエチオピアに送っていた使節からの報告で他の文明のネタバレが・・・ エチオピアが次々に宣戦布告されているらしい… そして古典時代は黄金時代となった。さぁガンガン都市を整備しよう しかし、周辺は戦争だらけ、 グレートミートウォールは継続中 エチオピアは首都が攻撃されてる。 鷲の戦士達にたかられてる!!しかし、ほぼ反撃で倒しきったのでもう大丈夫だろう で、ネタバレの通りハンガリー:マティアス・コルヴィヌスと遭遇 エチオピアを攻撃中の様だ 宗教の創始が間に合わないかもしれない、大急ぎでプロジェクトを回そう マケドニアにものすごい都市のねじ込みをされた(怒怒怒怒怒怒) これは戦うしかないのか… 富士山大噴火、グレートミートウォール中のこちらのユニットはギリギリ耐えてくれた 一旦グレートミートウォールを解いて体力回復だ エチオピアのハンガリー攻撃は終結 ずっと遠くでローマ:トラヤヌスと遭遇、何か久しぶり ギリギリ、無理やり宗教の創始が出来た。高級資源を売りまくり、金をねん出して 大予言者を購入してやった! ※実は1回創始失敗してセーブ&ロードでやり直したってのはナイショだ… ラパヌイをガンガン攻めているマケドニア、すぐ隣のアステカとまだ遭遇していないっぽい どんだけ視野狭いねん エチオピアがアステカに逆侵攻して都市を1つ破壊していた! 何か知らん間に都市国家ンガザルガムのクエストを達成して宗主国になっていた。 よくある事だ マケドニアとは戦わないといけないだろう、というわけで勝負だ! 名目上はラパヌイの保護戦争としておく エチオピアにも協力を要請しておいた。そのエチオピアはアステカの領土をほぼ丸々吸収して大国化 これはこれでヤバい 封建制度が出来た!サムライの時間でござる! 何かを察知したのか、ハンガリーが再びエチオピアに宣戦布告! 周辺でバチクソに戦争が発生し、奪った都市をガンガン破壊しまくっている… 対マケドニア戦争開戦、ラパヌイとの戦いで兵力を損耗しまくっていたらしく全く兵が出てこない、 楽々1都市落としたがそこでやっとメンアットアームズが出てきてサムライとの戦い 勿論サムライの勝ちだ! ヤバい、戦争中のタイルの近くで竜巻が発生した!神風は竜巻のダメージは減らしてくれないぞ・・・ 危ない危ない、竜巻はよそに飛んで行った(友邦であるエチオピアの領土)… 伝道師で世界(ハンガリーの領土)を回っていると、既にネタバレをくらったクリー:パウンドメーカーと遭遇 何と全文明と仲が悪いという、このシド星ヤバい 何かマケドニアが自然災害に襲われて支援要求をしてきた 会議の参加者は日本(戦争中),エチオピア(戦争中),マケドニア(当事国)の3つ 当然否決 流石にマケドニアの首都付近には色々とユニットが配置されていた ヤバい弩兵が出てきた。しかも壁が建った、一旦退却だ… 作ったガレー船でマケドニアの更に北の方を見てみると、蛮族だらけ CPUどんだけ蛮族無視するんだよ… ハンガリー、そしてクリーの更にその先にフェニキア:ディードーが居た 何か知らない間に終わっていたハンガリーエチオピア戦争が三度発生 硝石が湧いた、せっかくの都市計画が崩れてしまった(怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒) 「癒しの手」を持つ総督モクシャの力を体験した、これは強い1ターンで完全回復は強い マケドニアの首都付近の火山が再び噴火した これぞ好機、一気に突撃したが山のように弩兵が出てきて こちらのエースサムライが倒されてしまった。 ゲーム開始時からずっと戦い続けてきてくれたのに(怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒) 今回のシド星は戦いを望んでいるようだ、よろしい 一旦軍を引いて作戦を改める。沿岸沿いにまずはマケドニアの属国のアユタヤを攻め落とす事にした 海岸沿いなので神風の力も乗る 戦争中だが細々と探索を進めると、行き止まりだと思っていた岬の先があった・・・自然遺産まであったし・・・ アユタヤを占領、いまさらになって援軍を送ってきても遅いぞマケドニアよ さぁ、ガンガンマケドニアの領土を落としていくぞ マジノ線を迂回したアレみたいだ・・・ 戦争戦争戦争、ルネサンス時代はずっと戦争を続けていた、そして産業時代は黄金期だ 黄金の戦争だ そしてマケドニアを完全に滅ぼす。そして各文明からの非難の嵐が始まる・・・かまわん! ルネサンス時代の戦争、宗教政策の十字軍、そして大将軍エゼルフリダ、エチオピアとの軍事同盟には感謝感謝だ ・・・ここが、歴史の分岐点か・・・ この後大人しく国内の開発を進めていると、周辺の国は昔の事を忘れていき、友好的に変わっていく 今や日本の都市数は世界一 当初の目的の文化勝利なども問題なく出来るだろうが・・・ 戦おう! 次の目標はローマだ! 外洋を探索していたガレー船がバミューダトライアングルを発見した!あぶねー何も考えずに突入するところだった… 世界中から非難の嵐だったが エチオピアはまだ軍事同盟を結んでくれるようだ… ローマは倒した、砂漠の先の半島にスポーンしたのが悲劇だったな… 次はアステカだ、勝負だ!勝った。ウィチロポチトリの元へ帰るがよい 次はハンガリーだ!日本を越える軍隊を持つ強敵だ 海戦事由に解放戦争があるのでそれを選ぼう ・・・ダメだ、ルネサンス時代の防壁が硬すぎる。しかも野戦砲がウジャウジャいて前に進めない 一旦退却 気が付いたら時代は航空機の時代となっていた… エースサムライの後を継いだ4回レベルアップしたサムライも 今や戦列歩兵となっていた… 臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます 政治体制をファシズムに変更 爆撃機が完成、これならルネサンス時代の防壁も突破できる。 ハンガリーは首都を落としたところで和平を結ぶ 完全に征服せずとも、全ての首都を支配下に置けば制覇勝利となるのだ! 次はクリーだ 首都が内陸奥深くにあろうが関係ない 爆撃機を止めることが出来ないのが悪い 時間的にはギリギリで倒す事が出来た もう少し遅れていたらクリーのロボットが出てきて ヤバい事になる事だった カンダムに濁点が入るところだった… 更に次はフェニキアだ 首都が沿岸だな! 戦艦の力を思い知るがいい 首都制圧、それだけでいい、和平 最後は… 長い事軍事同盟を結んでくれてくれていたエチオピア 同盟の更新は機を見て行わなかった 首都は日本の領土と隣接しているため戦いはあっという間だった エチオピアの軍は一切出てこなかった そして、制覇勝利を達成したのであった 感想 面倒くさい 戦い進めるにはユニットが沢山必要 ユニットが沢山あると操作が面倒 スイッチにはキツい それに、 僕自身のアジェンダに合わないな… 戦争し始めるとその他の事がおざなりになるし 国がどんどん不幸になっていくし・・・ 「区域パズルを楽しみ、文化的な国を作ろう、そう考えていた 日本と北条時宗 しかしそれを今回のシド星は許してくれなかった 戦争戦争戦争 戦争に次ぐ戦争で 制覇勝利を迎えたのだった ・・・ あぁ モアイを建ててワイワイしていたあの頃が懐かしい… あの頃に戻りたい…」 PR |
Civ6の記事を書いておこう
また面白い歴史を辿ったシド星だ… 前世 前々世 の歴史はこちら… 0033『この星はダメかもしれん』 マヤ:レディ・シックス・スカイ マップサイズ:大 文明数:9 都市国家:14 難易度:王 マップタイプ:陸系マップ:大陸と島々 ※2回続けて同じ系統が出ました 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード ON 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード ON 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 制限時間:500ターン 結果 「科学による勝利」を達成 とてもマヤっぽい そして今回はマップサイズ:大でプレイ その場合はデフォルトの文明数は10都市国家は16なのだが スイッチの性能を考えて少しずつ減らしている… 参加者 エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝) ギリシャ:ゴルゴー バビロン:ハンムラビ アラビア:サラディン(スルタン) 大コロンビア:シモン・ボリバル マケドニア:アレクサンドロス3世 ドイツ:ルートヴィヒ2世 オーストラリア:ジョン・カーティン 一言感想 エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝)、一番最初に遭遇 周り全てに喧嘩を売る狂犬のような状態から 最後の方はだいぶ大人しくなった ギリシャ:ゴルゴー 没落 バビロン:ハンムラビ 流石シド星のなろう系主人公 能力が反則過ぎる、最終的には文化力も1000とかになってた! が 宇宙開発に興味なかったため抜き去られ 最終的に自分自身が ざまぁ されるという お手本のような立ち回り アラビア:サラディン(スルタン) エジプトを挟んだ向こう側の国 ずっと仲良く過ごせた 前世の彼とは違った 大コロンビア:シモン・ボリバル せっかくの別大陸の第一指導者だったが 最後の最後まで仲良くなれず マケドニア:アレクサンドロス3世 今回もまた戦いに明け暮れた彼らしい動きだったが 前回とは違い周りと友好的になったうえでみんなで一緒に戦っていた 前世の彼とは違った ドイツ:ルートヴィヒ2世 別大陸の問題児 とにかく周辺から嫌われまくっていた印象 文化力ヤバい オーストラリア:ジョン・カーティン 空気 別大陸の没落帝国 しかし 都市の数は他と負けず劣らずだったのが不思議 そして印象に残った出来事 ツンドラ付近の火山…いきなり不気味な感じがする エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝) と遭遇、都市国家を通じて遭遇 ギリシャ:ゴルゴー と遭遇、前世の記憶がッ… 微妙に遠くにあるトリマン火山が噴火しまくっていて周りのタイルの出力がヤバくなっている こういう場所は好きなのだが レディ・シックス・スカイの能力で首都から6マスより遠い場所は出力が下がってしまう… フラッと バビロン:ハンムラビ がやってくる。ヤベー奴だ 太古の時代はほぼ何もできなかったorz 英雄の孫悟空を呼び出し世界を見て回ってもらおう アラビア:サラディン(スルタン) と遭遇、服変えた? 探検中の戦士がやられてしまったorz 蛮族の馬ズルい、弓も クレオパトラが奇襲戦争を仕掛けてきた! 何となく兆候はつかめていたので大急ぎで防壁生産に切り替え、孫悟空を呼び戻していたため どうにか戦う事が出来た クレオパトラは緋の同名に所属していたため 「孫悟空 VS 吸血鬼」というあまり見ない組み合わせの戦いが見れた。 そして 「フルチェ VS マリヤンヌ・チャリオット弓兵」これぞ Civilization だ! 古典時代は戦争に明け暮れる事になった… 戦いが下手すぎて せっかく3体あったフルチェが2体倒されてしまったorz 陰になって見えない部分にマリチャリを3体隠しておくのはズルい… ほぼ痛み分けで戦争は終わる。 エジプトを挟む形でアラビアと軍事同盟を組むことが出来た。 そんなさなか 蛮族対策を怠りまくったのか ギリシャが1都市国家にまで落ちぶれてしまっていた。 そもそも今回のスポーン地点が 丘陵だらけで農場が作れず、マヤの強みが活かせない(怒) エジプトがアラビアに宣戦布告、巻き込まれ戦争だ! クレオパトラが粗ぶっております 英雄のマウイを呼び出し、高級資源を生み出してもらおう ルネサンス時代にようやく黄金期になった! エジプトVSアラビア戦争は終わったが 次はギリシャに喧嘩を吹っ掛ける クレオパトラがアグレッシブすぎる。 そんな最中もこちらに対して食料が少ないだの民も指導者も弱いだの 周辺に喧嘩を売りまくっている この大陸はアカン という事で船で別大陸を目指していて171Tついに 別大陸の第一指導者 大コロンビア:シモン・ボリバル と遭遇 間髪入れず マケドニア:アレクサンドロス3世 と遭遇、またお前か 勿論大コロンビアと戦争中 こちらの大陸でアラビアVSバビロン戦争勃発 何事もなくぬくぬくと内政に専念していたなろう系主人公ハンムラビに危機が… 少し遅れて ドイツ:ルートヴィヒ2世 と遭遇 何か面白い喋り方や動作な人だな 198T世界一周を達成、マップサイズを1つ大きくしただけでもすごくデカい そしてラストに遭遇したのは オーストラリア:ジョン・カーティン ・・・明らかにセーブロードが長い・・・ スイッチの限界か? アラビアVSバビロン エジプトVSギリシャ ドイツはむこうの大陸で滅茶苦茶嫌われている このシド星はだめかもしれん そんな246T 近代突入間近、シモン・ボリバル意外とは仲良くなる事に成功した シモン・ボリバルからは非難された。敵と同盟しているのが嫌なのだとか 261T 未知の都市国家が敗北! 何だかんだそういった報告が無かったこのシド星において初めての出来事 263T 出会った時から続いていた大コロンビアVSマケドニア戦争が集結 CPUの思考は謎過ぎる そして一気にドイツとも和平が成立 世界が一気に平和になった… かと思いきや バビロンがエジプトに宣戦布告 ドイツも次々に宣戦を布告しはじめ一気にWW1開始 ギリシャ没落、3都市まで増やしていたが次々に反乱、そこからわき出した自由都市軍のせいで ギリシャを守りに来ていたバビロンの軍が足止めをくらっていた 278Tの世界情勢 エジプト VSギリシャ&バビロン アラビアと仲が悪い ギリシャ VSエジプト&ドイツ アラビア&マケドニアと同盟 バビロンと仲良し バビロン VSエジプト&大コロンビア&ドイツ アラビア&マケドニアと同盟 ギリシャと仲良し アラビア ギリシャ&バビロンと同盟 マケドニアと仲良し オーストラリアと不仲 エジプト&大コロンビア&ドイツと中悪い マケドニア VS大コロンビア&ドイツ ギリシャ&バビロンと同盟 アラビアと仲良し オーストラリアと中悪い ドイツ VSギリシャ&バビロン&マケドニア アラビア&大コロンビアと中悪い オーストラリア マケドニアと中悪い アラビア&大コロンビアと不仲 世界情勢複雑怪奇すぎ… バビロンのロボットが出てきた!これはヤバい どうにかマヤの領土でもウランが出た!これでどうにか対抗できる。一応爆撃機も用意していたがな そのウランが出た場所 実は元々エジプトの領土で、無理な都市出しのせいで離反してこちらに寝返った場所なのは 国とはこういう物だって感じだ そんな中ギリシャ最後の都市が反乱を起こして滅亡 全てバビロンに取られてしまったらまずいので せっかく作った爆撃機を活用して城壁を破壊し奪取する。 ギリシャは大陸の中央辺りだったのが運の尽きだったな スパルタは今後有効に活用させてもらうぜ あれだけ技術先行していたハンムラビだがなぜかロケットを飛ばしていない 興味ないのか?謎過ぎる 終末の予言者に砂嵐を起こされて労働者が死んでしまった! マヤは世界中と同盟や有効宣言で安心安全 バビロンはエジプトに侵入させたロボットで次々にユニットを殺害しまくるという 嫌がらせみたいな事をしていた アムンゼンスコット基地を作るのを失敗 雪原とツンドラを間違えたorz ラストもラスト マヤはついにバビロンの科学力を追い抜く事に成功した! そして科学勝利目前 最後の同盟更新の時、CPUは勝利目前になると有効宣言をしてくれなくなるみたいだ が、ターンを進めると向こうから申し出てきてくれた ハンムラビとシモン・ボリバル以外 そして マヤは宇宙へと旅立ったのだった 総評 立地が悪く マヤの特性をあまり活かせなかった が ある程度都市のタイルが広がるにつれ +10%が強く働くようになってから 爆発的に伸びていった ハンムラビが宇宙に興味なかったのもよかったのかも 久しぶりにCPUのロボット見た 温暖化レベルは6まで到達していた ソーラーフレアが発生しなかったのもよかったかも そして スイッチで マップサイズ:大 は無理だな… 無理ではないが CPUの行動に5分ぐらいかかってしまう… 次からはちょっと考えます。 「太古の昔、この星の危機を察知したマヤ文明とレディ・シックス・スカイは 長い年月をかけ、ついにこの星を脱出することに成功した。 しかし、残された人々に対しても、彼女は手を差し伸べるに違いない ・・・ バビロンと大コロンビアは除く」 0034『お前の物は俺の物…』 ノルウェー:苛烈王ハーラル3世(王) マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 難易度:王 マップタイプ:その他:シャッフル 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード ON 「蛮族の部族」モード ON 秘密結社モード ON 黙示録モード ON ※2連続ONとなしました 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 制限時間:300ターン 結果 「スコアによる勝利」を達成 ハーラルっぽくはないが… 個人的に戦争文明は苦手なので サイコロを振って特定の条件だったら 制限時間を300ターンにする事にして 今回初めてそれになった 参加者 インカ:パチャクティ インド:ガンジー アメリカ:テディ・ルーズベルト(ブルムース) オランダ:ウィルヘルミナ ヌビア:アマニトレ スウェーデン:クリスティーナ ハンガリー:マティアス・コルヴィヌス 一言感想 インカ:パチャクティ、一番最初に遭遇 今回のマップ山が全然無いので仲良く出来そう 出来た インド:ガンジー、二番目に遭遇 最後の最後にガンジー2に覚醒 アメリカ:テディ・ルーズベルト(ブルムース) 小国に落ちぶれてしまった オランダ:ウィルヘルミナ 比較的平和に過ごしていたようだ ※交易路を繋げてくれないと文句を垂れながら… 最後の最後に・・・ ヌビア:アマニトレ なぜかずっとこちらに好意的だった 不思議すぎる スウェーデン:クリスティーナ 今回も問題児? 出会った時から戦争中だった… ハンガリー:マティアス・コルヴィヌス 空気気味・・・ そして印象に残った出来事 とりあえず海岸沿いに首都を出したが、ぱっと見不毛な世界だと感じた… 砂漠を越えた先にクレーターレイクを発見、困るなぁ ・・・ 調査の結果ほぼ半分が砂漠の島にスポーンしたようだ!!! 砂嵐が発生して22タイルの産出量が増えた(オォ…) とにかく早く早くロングシップを作り外の世界を見て回るのだ… トンデモナイ所に出されてしまってずっと動けない場所の蛮族の船を見つけたりもした 太古の時代は都市国家のタルガにしか出会えなかった… 「波乱の時代」モードがONなので 時代スコアの獲得はある程度コントロールしないと 後々が厳しくなってくるので ロングシップでの探索は慎重に行う そしてついにインカ:パチャクティと遭遇 ちょっと遠めの島に居るみたいだ 首都のすぐ南の島でグレートバリアリーフを発見! 島…かと思いきや都市国家がひょっこり出てきたので 巨大な大陸の半島か?他の文明とも出会っているし… と、思いきや出会っていたのはインカで、 『エ』みたいな形のあまり大きくない島だった ・・・ とにかくとにかく他の文明に出会わない 曰く「アマニワールドツアー」を行い、都市国家の宗主国となり視界を広げたりもしたが インカ以外と出会わない、どうなっているんだ? と思っている矢先 インド:ガンジーと遭遇 戦争しにくくなってきたなぁ 自然遺産の近くに都市を出す、クレーターレイクとグレートバリアリーフ、2ヵ所 2つ取れたのは初かな しかし時代スコアをあまり調子に乗って稼ぎまくるのは自重しなければ というわけで 宗教の創始を少し待つことにした ニートと化したゴータマ・シッダールタ ニートノ・シッダールタ 古典時代も内政ばかリで終わってしまった さぁ、これから世界を調べるのだ 時代スコアに注意しつつ・・・ ルネサンス時代、遅れまくってアメリカ:テディ・ルーズベルト(ブルムース)と遭遇 まぁ、世界会議で物凄い外交的支持を持っている国があったのでもしやとは思っていたが 間髪入れずにオランダ:ウィルヘルミナにも遭遇 英雄「ヘラクレス」を呼び出す ※何となくだが…英雄のヘラクレスは強すぎてズルく感じてしまうので 何となく縛っている感もあるが、今回は久々に呼び出してみた ヌビア:アマニトレ、スウェーデン:クリスティーナと遭遇 そして早速お互いに戦争中 黙示録モードがONなので「人身御供」が発生するのだが 火山がほとんどないぞ… 大切にしていたカドリレームが蛮族のキャラベル船に一撃で粉砕される(怒) そして最後に出会ったのはハンガリー:マティアス・コルヴィヌス 世界情勢的にはクリスティーナが嫌われているっぽい 大切にしていた散兵が不注意で倒されてしまい大ショック(怒) 他の文明は割と大きめの大陸にスポーンしていたようだ 小さい島と小さい島、海岸沿いに都市を出して海上交易を行うのだが… 次々に出てくる蛮族が襲ってくる(怒) 通商破壊されまくってしまう… 産業時代はそれらをプチプチと潰すだけで時間が過ぎてしまった… 全体的に陸地が少なくて、どの文明も時代スコアを稼ぐのに苦労しまくっている 次々に暗黒時代に陥っていた 自分は無理やり黄金時代を維持し続けていたが・・・ 緊急で、もうシナジーも隣接ボーナスも完全無視した 世界遺産を建ててポイントを稼いだりとか… 宗教勝利が狙えそうなのでそれに向けて動くが 宗教に力を注ぐとそれ以外がおざなりになってしまうのは悪い癖だ… 都市国家エレバンの宗主国になっているのはやはり強い レスバに強い使徒を大量に作って一気に流れ込む ハンガリーとスウェーデンの宗教は潰してやったぞ しかし、300ターンの終わりが近づく そんな中… 何とガンジーからウィルヘルミナへの共同戦争のお誘いが!!! 勿論受けてやった 宣戦布告のニュースが世界中に乱れ飛ぶ ガンジーがガンジー2に覚醒した 一体何が起こったんだ!? とりあえずパチャクティも戦争に誘っておいた 世界の平和を乱した罰なのか、斥候チャレンジで大切にしていたユニットがブリザードに巻き込まれて死んでしまった… さぁ、 オランダへ向けての戦争に際し 今まで沢山作り、蛮族潰しに奔走していた海洋ユニットたちが参戦 あぁ、まずは反乱を起こしていたインドのハイデラバードを攻略してインドに返しておく 更に途中の蛮族大陸を平定してからVSオランダへ ・・・ こういう共同戦争の時とかって 言い出しっぺは結局何一つ戦ってくれないっていうパターンが多い気がするが 今回のガンジーは珍しく援軍(言い出しっぺのくせに援軍ってのはおかしな気もするが)を出してくれた レベル2武僧の大軍団1ユニット・・・と大量のカルト教団員・・・ そして 都市を1つ落としたのをきっかけとした緊急事態が発生し ハンガリーとアメリカがオランダ側で戦争に参加 世界大戦 スウェーデンは反乱祭りでそれどころではなく ヌビアは動かず… この状況においてもなぜかヌビアは友好的 とりあえず大量の資源とコインを渡すとアメリカと戦ってくれるらしい 世界大戦 最後の方はもうグジャグジャ 戦闘ユニット宗教ユニット、あらゆるものが入り乱れ スウェーデンは最後の都市が反乱を起こして滅亡 そして300ターンが経過 スコアによる勝利を達成したのであった このままこの世界が続いていたら… とりあえず 宗教勝利が目前だったので それのゴリ押しでも勝利できたであろう ガンジーとの壮絶なレスバが発生したであろうが… そして このシド星における超大国は インカであった 科学勝利に近いのはインカだったな 他の国家は反乱祭りだった ノルウェー、インド、オランダは島スポーンで 平和に過ごせていたっぽい スウェーデンは立地が悪かった、大陸スポーンだったが 他の文明に挟まれていた アメリカは最悪の立地だった 首都が10タイルもない孤島… あと 蛮族がウザい、ウザすぎる 倒しても倒しても 次々に新しい部族が出てくる そしてどれもこれもが海洋蛮族で 蛮族のキャラベル船が跳梁跋扈していた 船団護衛の為に多くの時間を費やす事となった… …蛮族の部族の時の蛮族との付き合い方が そもそも間違ってる説 躍起になって潰しに行く だけじゃないのかもしれない・・・ 「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物 それを実現したかったノルウェー文明と苛烈王ハーラル3世(王) しかし、大量の蛮族との戦いに明け暮れる事となった 俺の物を守るための戦いは続く・・・」 |
CivilizationVIの記事を書こう
今回は2文明分 0031『剣と魔法の世界』 ドイツ:ルートヴィヒ2世 マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 マップタイプ:海系マップ:史実東アジア 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード OFF 「独占と大企業」モード ON ※2連続ONとなりました 「波乱の時代」モード ON 「蛮族の部族」モード ON ※2連続ONとなりました 秘密結社モード ON 黙示録モード ON 「技術・社会制度シャッフル」モード ON 結果 「文化による勝利」 これはルートヴィヒ2世も満足だろう 剣と魔法とドラゴンの世界を作り上げた 参加者 オーストラリア:ジョン・カーティン グルジア:タマル オランダ:ウィルヘルミナ スウェーデン:クリスティーナ オスマン:スレイマン1世(壮麗帝) ノルウェー:苛烈王ハーラル3世(ヴァリャーギ) エジプト:クレオパトラ(エジプト) それぞれ印象に残った出来事 場所的には・・・武漢?あたりからスタート 自然遺産のハロン湾を見つけたので大急ぎで囲い込む オーストラリアに取られないように そしてこの星の歴史は進んでいく… オーストラリア:ジョン・カーティン、一番初めに遭遇 平和主義者のふりをした戦闘文明 比較的仲良く出来た・・・と思う ハロン湾をいち早く囲い込み タイやカンボジアあたりに押し込むように都市を出してやった グルジア:タマル、2番目に遭遇 2つの都市国家が間に挟まっていていたため 国境が接することは最後まで無かった… 故に滅びることなく最後まで残れたのだろう 研究同盟を結ぶことが出来たよき隣人 ミャンマーやネパール辺り インド東北部にも割り込む オランダ:ウィルヘルミナ、3番目に遭遇 福建省辺りにリスポーンしたのだろう 順当にぶつかったが 交易路さえ伸ばしていたら仲良くなれる これもまぁ良き隣人 だがもう一人の隣人に恵まれなかった・・・ スウェーデン:クリスティーナ、4番目に遭遇 平和的な文明?と思いきや意外と好戦的だったりする… 北京付近に出てきて、そこら辺から華北一帯を制圧 そしてこの平和な世界の静けさを破るように オランダに宣戦布告 都市を半分奪い取った ※ 実はその時、オランダは暗黒時代に陥っていて 離反した都市1つは僕が忠誠圧力で奪い取ったのだけれども・・・ オスマン:スレイマン1世(壮麗帝) ノルウェー:苛烈王ハーラル3世(ヴァリャーギ) エジプト:クレオパトラ(エジプト) 後々に遭遇 遠くの文明ゆえにそこまで印象に残らなかった それぞれ インド南部にノルウェー パキスタンあたりにエジプト ウイグルとかチベットあたりにオスマン 産業時代 ドイツ以外が全て暗黒時代に陥り 各地で都市の反乱が相次ぐ これが「産業革命」か これぞ好機よ 忠誠圧力をかけまくって オランダとオーストラリアを滅ぼす スウェーデンも数都市離反させて奪い取る その後はずっとスウェーデンと対峙していた 直接的に戦火を交えたりはしなかったが お互いにスパイを送り合っていた 残る文明とは全て同名を組むことが出来ていた。 インドを巡っての オスマン、ノルウェー、エジプトの三つ巴の戦い 後々グルジアも加わる ゲーム的に土地が無くなってある程度たったら 上手いぐらいのタイミングで大戦が勃発するような感じに調節されてるんだなぁって感じる そして最終局面 遺産を立てまくり、劇場広場区域を立てて傑作などを集めまくり 観光客を集めて 無事「文化による勝利」を達成したのであった… 黙示録モードがONではあったが そこまで深刻な状況にはならなかった まぁ、一番CO2を排出していたのはドイツだったけどな 秘密結社は「ヘルメス教団」に入った。レイライン 史実マップだとレイラインの場所は固定らしいので よく観察して覚えておかないと、今後の為に 独占と大企業により4つも大企業を作る事が出来た。大満足 蛮族の部族はやっぱり好きじゃねぇな 「波乱の時代」モードをONにして忠誠圧力で周辺都市を滅ぼしまくって 制覇勝利を達成する ってのも面白いかも そして 自分に合っているかも 基本的に史実マップは好きではない(もう原作(史実)で見飽きた)ってのもあるが こういう文章だけで説明する時は 武漢あたりとか、福建省辺り みたいな感じで具体的な場所が説明できるのは 便利かなと思った 0032『敵を倒した時に出てくる文化とは何ぞや』 ギリシャ:ゴルゴー マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 難易度「王」 マップタイプ:陸系マップ:パンゲア 「ゾンビ防衛」モード ON 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 結果 「文化による勝利」 ギリシャっぽくはあるが、ゴルゴーっぽくはあるのか? いきなりほぼ砂漠のど真ん中にスポーンするという 先が思いやられる出だし 幸い都市隣接で丘陵の上にアクロポリスを出せる環境が整っていたのは良かった。 そんな感じからこの世界の歴史は始まる。 定期的にゾンビが湧くが、そこはゴルゴーの能力テルモピュラエで文化力に変換してやり チマチマと文化力を稼ぎつつだった。 個人的に戦争や戦闘は苦手なので あまり相性は良くない指導者なのだが… あと、開始地点が他の大陸との境目辺りだったため 首都以外を異大陸に作って それらの出力がアップする政策カードを使う作戦を取る事にした 参加者 ズールー:シャカ フランス:カトリーヌ・ド・メディシス(麗妃) アラビア:サラディン(宰相) フェニキア:ディードー ロシア:ピョートル エジプト:ラムセス2世 マケドニア:アレクサンドロス3世 それぞれ印象に残った出来事 ズールー:シャカ、一番最初に遭遇 ゲッ インピVS重装歩兵か? と思ったが砂漠やらなんやらが国と国とを隔てていたため 最後の方まで国境が接することはなく 途中非難されもしたが 最後まで仲良く?過ごした フランス:カトリーヌ・ド・メディシス(麗妃)、二番目に遭遇 早速高級資源を取引してくれないと文句を言われまくる で、せっかく取引をしていたのに 軍備を怠りまくっていたのか ゾンビの大群に囲まれ 最後の方まで首都1つだけの都市国家に没落してしまった そして最終的に引導を渡す事となる パリを燃やしているか アラビア:サラディン(宰相)、三番目に遭遇 基本的に対峙し続ける国となった すぐさま発生するナーランダに関する小競り合いから 最後の最後の都市大反乱祭りまで 内陸で周りを囲まれるのは辛そうだなと感じた フェニキア:ディードー、四番目に遭遇 遠くだったためこのまま印象にないまま終わるかと思ったが そんなことはなく 異常な軍事の値を常に出し続けていた 外洋に出れない湖に山のような海洋ユニットを出しまくっていた。 最後まで仲良く ロシア:ピョートル アラビアと同じくご近所だったが 巨大な山脈が間にあり そこまで印象に残らず エジプト:ラムセス2世 序盤のゾンビ対策を怠っていたため フランスと同じく首都1つだけの都市国家に没落してしまった が 西暦1500年にエジプトは動き始めた が、追いつけなかった マケドニア:アレクサンドロス3世 世界の敵はこいつだった。 戦争における最強の戦術は 皆で囲んで棒で殴る これに尽きる。 英雄と伝説モードONだったので シンドバット ヘラクレス を呼び出した。 (もっとガンガン色々な人を呼び出したほうが良いのかもしれないな) シンドバット は世界一周を達成する時に役立ち 大陸の反対側の海岸沿いに出現した蛮族の拠点を徹底的に略奪して回った ヘラクレスは対マケドニア戦争の時に活躍 特に区域を作ってもらったりはせず、少々もったいない使い方かも ナーランダ解放戦争 vsアラビア:サラディン(宰相) 宗主国となっていたナーランダにサラディン(宰相)が宣戦布告 「これは保護戦争だ!丁度重蔵歩兵もそろっているぞ」 と思っていたが 保護戦争が選べず、普通の宣戦布告になってしまった 外交が下手くそすぎる とりあえずナーランダは解放(取られたのを取り返してナーランダに返還) アラビアの都市を1つ落とす。 まぁ、領土が欲しいわけではないのでそこは返還して和平交渉 暴れるだけ暴れて、敵のユニットを倒して 文化力をチマチマと稼いで終わった。 で その事はもはや過去の事となった為 アラビアとは友好的な関係となっていった。 都市を占領していないのは重要なのだな ゾンビが出現するモード特有の現象?バグ? エジプトとパリが1都市だけで固まってしまった。 数都市出した後でゾンビの大群に襲われて破壊されてしまうと 引きこもりを始める? 首都はゾンビとか蛮族によって落とされないので 生き地獄の様だが・・・ ※他にもゾンビ防衛モードがONだとエラー落ちすることが多くなる? BGMもおかしい、何も鳴らなくなる… ナーランダ解放戦争が終わって 重装歩兵たちを自都市へ引き上げている時 ブリザードで1ユニット死んでしまったorz 大切に育てていたのに・・・ マケドニア討伐戦争 ギリシャ&アラビア&フェニキア&ロシア VS マケドニア マケドニアをみんなでボコボコにする これならば不平がある程度減る…と思う そもそも世界の敵状態になっていたし… 領土の占領の仕方と外交の不備により不平が溜まりまくってしまった ズールーから非難声明を出された時は大戦争を覚悟したが 結局何も起きなかった… で 旧マケドニアの領土は戦争参加者で分割 占領の最中にゾンビに横やりを入れられて1都市消滅してしまった! その分割の影響と絶妙な位置関係により アラビアにあげたアレンサンドルーボリは延々と反乱とアラビアへの帰属を繰り返す都市に… 西暦1500年 バグって動かなくなっていた?エジプトが再び動き始めた まるでその段階からゲームを開始したかのように 別都市を出し、領土の拡大を進めていた。 ちょっと時期は忘れたが エジプトと同じ1都市国家のフランスにズールーが宣戦布告 観戦武官という名の大将軍を送って確認してみた トレビュシェットを沢山持ち込んでいるのはうまかったが 近接戦闘ユニットがおらず占領出来ないorz 戦が上手いのか下手なのか分からん・・・ そんなさなか フランスがカホキアの宗主権を奪取・・・すぐさま取り返そうと思ったが このまま流れに乗ってズールーがカホキアに攻撃を加えそうになったら 保護(恐らく無理)の名目で攻め込む予定を立てて しばらく放置してみた 結局何も起きず この予定は毛ほども役に立たなかった・・・ 時は流れに流れる 300ターン目付近、完全に没落したフランス以外と同盟を組む 世界はこうやって平和になるのだ・・・と思った矢先 カトリーヌがサラディンに宣戦布告 ピョートルがサラディンに宣戦布告 ゴルゴーがカトリーヌに宣戦布告 巻き込まれ戦争開始 カトリーヌは良いが ピョートルVSサラディンは悲しい 一緒にマケドニアをボコボコにした仲じゃないか… ロシアの領土には大量のカルト教団が… まぁ、コンピューターはこのカルト教団を上手く扱えないので脅威ではないが ユニットが多すぎてゲームが重いという別の問題が出てくる… 宣戦を布告されたのだから仕方がない フランスに引導を渡しに行く 渡した パリを燃やしているか それでも世界中に不平が溜まる…が 既に全文明同盟国 友好的な雰囲気は揺るがなかった ナーランダを大商人の効果で併合してしまった 宗主国ボーナスであるマハーヴィーラの役割は終わっていたので… これで8都市目 4の倍数でとても良い気分だ そして、ゲームの勝利条件を満たすために一気に活動を開始 目指すは文化勝利だ! そんな中迎えた原子力時代 アラビアとロシアが暗黒時代で反乱祭り 特に周りを全て別の国に囲い込まれているアラビアは立地的にきついな ズールーが都市国家へ攻撃祭り 世界は一気にきな臭くなってきた 定期的に大噴火して周辺をふっとばす火山ニシロス、こいつとも長い長い付き合いになった 付近の反乱した都市から湧き出た戦列歩兵がやってきて せっかく大昔から大切にしていた攻城塔が破壊されてしまったorz これがISILか そんな反乱祭り、都市国家攻撃祭り 自分はロックバンドでズールーの領土を練り歩いているさなかに 文化勝利の条件を達成したのであった・・・ 今回の歴史は 各地でちりばめられた伏線(ちりばめられたと言うより散らかしたという言い方が正しいかも)が 最終的に全て回収されていくような 面白さがあった。 遠く離れたマケドニアの首都を占領して物凄い飛び地になっていたため 遠くすぎて印象が薄い文明も無かった 強いて言えばエジプトは一番遠くて関りが少なかったが 西暦1500年から始まる復活劇等 見どころ満載であった ズールーに対しては割と好き勝手にさせて、どんな感じで動くのかを眺める って言う副目標的な物もあったりした ある程度好戦的な文明の方が ゾンビを撃退できるのかな?と感じた 何か前に 世界がゾンビ塗れになってしまったシド星でも ズールーだけ何事もなくぴんぴんしていたような気が・・・ 不気味だったのはフェニキア 物凄い軍備を整えて 「我関せず」 な雰囲気で自国の領土を固めまくっていた マケドニアの領土を分割する時に フェニキアに近い領土はゾンビの横やりで破壊されてしまったので ちょっと離れた場所を分配した結果 都市が反乱してロシアの物になってしまった それぐらい すぐ近くにいたが 特に何もしない 非常に不気味な存在であった ディードーっぽいと言ったらそうかもしれないが 毎回 「斥候チャレンジ」 を行っている。 斥候ユニットを1体だけ作り そいつを大切に大切に最後まで育てきる という物だ 今回の斥候チャレンジは大成功 昇進は全て取得、特殊部隊の大軍団になる事が出来た。 その特殊部隊でエジプトの奥の方(復活したとはいえ流石に遅すぎて手つかずの場所が多い)を探索し そこら辺の蛮族を蹴散らし エジプトが取得するはずだったのであろう原住民の集落を回収 テルモピュラエの効果で蛮族やらゾンビを倒しても文化力が出てくるのが愉快 |
ありゃ?
Civilization6で 「ユリウス・カエサル」がまだ追加されてない? こいつだけ入手方法がちょっと特殊だったんだ どうにかこねくり回して その内入手しておこうと思います。 こういう1体だけ違うとか そういうのやめた方が良いと思うんだけどなぁ 仕方があるまい |
Civ6を再び遊び始めた
ヤベー楽しい というわけで どんな事が起こったかを書いて残しておこうと思う 最も古いのはこの頃 0028 再会そして再開 一旦実験「カナダ:ウィルフリッド・ローリエ」※前回からの引継ぎ 難易度「王」 マップサイズ:大・・・無理っぽい 文明数:10 都市国家:14 陸系マップ 大陸と島々 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード OFF 黙示録モード ON 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 結果 「ゲームが限界を迎える」 参加者 カナダ:ウィルフリッド・ローリエ 日本:北条時宗 ベトナム:趙氏貞 アステカ:モンテスマ ヌビア:アマニトレ 大コロンビア:シモン・ボリバル ペルシア:ナーディル・シャー ビザンティン:テオドラ フェニキア:ディードー コンゴ:ムベンバ・ア・ンジンガ それぞれ印象に残った出来事 北条時宗、一番最初に遭遇、仲良くは出来たが大陸の隅へ隅へ追いやられてしまった 誰よりも早く海へと出て海洋国家を目指したが やっぱりカナダにはその適正は無かった… 趙氏貞、二番目に遭遇、間に北条時宗が挟まっているからか妙に好印象を持たれた 今回のシド星において向こう側から唯一友好関係を結ぼうと言ってきた それ以外はあまり印象に残らず・・・ モンテスマ、今回は周辺(特にシモン・ボリバル)に虐められてた印象 しかし、最終的には・・・ アマニトレ、誰よりも早く海へ出て大陸の反対側で遭遇 圧倒的な強さを持っていた 恐らくゲームが続いていたらこいつの勝利だったな シモン・ボリバル、今回世界の敵となったのはこいつだった 紀元前ぐらいからずっと北条時宗とは戦争をし続けていたし モンテスマにもちょっかいを出し続けていた しかしモンテスマに手を出したのが良くなかったのか 外交的に敵だらけにされてしまっていた ナーディル・シャー、世界の反対側で遭遇 ほとんど関りが無かった テオドラ、世界の反対側で遭遇 最終局面辺りでバグって外交画面がTポーズになったのが面白すぎた ディードー、終盤辺りでなぜか遭遇 ほとんど関りが無かった ムベンバ・ア・ンジンガ、一番最後に遭遇 そして宗教をうちに伝えに来ないと文句を言われる 無茶苦茶な・・・ 最後の最後までほぼ全ての文明の後塵を拝する事となってしまい残念だった なので 外交による勝利を目指して頑張る 頑張っている途中で災害の段階が最終段階となり 彗星が降り注ぐ中 ゲームが限界を迎える。CPUのターンが5分とかかかるようになる やっぱりマップサイズは標準がSwitchでは丁度いいのだろうな 0029 スウェーデン:クリスティーナ 難易度「王」 マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 マップタイプ:陸系マップ 内海 ※2連続同系マップとなりました。 「ゾンビ防衛」モード ON 「英雄と伝説」モード OFF 「独占と大企業」モード OFF ※2連続OFFとなりました。 「波乱の時代」モード ON 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード OFF 黙示録モード ON ※2連続ONとなりました 「技術・社会制度シャッフル」モード ON 結果 「外交による勝利」 世界会議の場では負けなしであった 参加者 スウェーデン:クリスティーナ ベトナム:趙氏貞 クメール:ジャヤーヴァルマン7世 カナダ:ウィルフリッド・ローリエ ローマ:トラヤヌス ペルシア:キュロス スコットランド:ロバート・ブルース インドネシア:ギターチャ それぞれ印象に残った出来事 いきなり7体のゾンビが首都の周りに出現 しばらくは防戦をする事に ・・・これは幸先が・・・ゲームのルールに殺されそう ゾンビは都市を優先して襲う 加えて、開始数ターン時点で災害のソーラーフレアが発生 勝手に脳内補完するなら物語の始まりのこのソーラーフレアの影響で 世界にゾンビが出現するようになった とかってするか 趙氏貞、一番最初に遭遇、また会ったな(プレイヤーの視点) そしていきなり奇襲戦争来た! どうにか耐えしのぐことは出来たがその間に都市を出す場所をほとんどとられてしまい 最後の最後まで地図の東南部分に押し込められることとなってしまった… ジャヤーヴァルマン7世、二番目に遭遇 こいつにはあまり良い印象が無い(過去に遊んでた時も戦った記憶が…) 趙氏貞と図ったかのように都市だしの場所を塞ぎやがって ウィルフリッド・ローリエ&トラヤヌス 取得した大将軍で探索中に遭遇した…が 大量のゾンビに襲われた挙句「波乱の時代」の暗黒時代により滅亡 キュロス、内海の南側を辿って大将軍で探索中に遭遇、地図の西南の方だった 遠すぎるので特に関わりなく 最終的にゾンビと暗黒時代のコンボで滅亡 その後しばらく クリスティーナ、趙氏貞、ジャヤーヴァルマン7世の三国志の時代が続く 趙氏貞が終始他を圧倒し続けクリスティーナとジャヤーヴァルマン7世の都市数を合計しても勝てないほど 自分はどうにか暗黒時代にならないように、時代スコアの獲得を調節したりしていた ジャヤーヴァルマン7世が早々に暗黒時代スパイラルに陥り首都1つだけにまで追い詰められたが 最終的にはその段階から復活していた どういうことだ? 産業時代に暗黒時代に突入してしまった ヨンショーピングが離反!ここが離反するのは予想外だった 大切に大切に育てて大軍団にした長距離戦闘ユニットが 逃げ遅れて倒されてしまった 大ショック・・・ ロバート・ブルースに出会う、と言うより元々キュロスの領土だった部分の色が塗り替えられていて そこにスパイを送り込んで出会う 何か滅茶苦茶強くて、文化力とか科学力が圧倒的であった こちら側(地図西側)の最先進国趙氏貞よりもはるかに強大な帝国だった 井の中の蛙大海を知らず 恐らくキュロスの領土も全てのみ込んだ大帝国になっていたのだろう 最終局面 趙氏貞が暗黒時代スパイラルに突入、都市のほぼ半分が離反状態 これぞ好機と射石砲と観測気球、爆撃機を使い少しずつ切り取っていく 後は、最初期から大切に育ててきたカロラインとマスケット銃兵、落ちてきた隕石から手に入った戦車 編成が凸凹しているのは「技術・社会制度シャッフル」故だ そんな最中に発生する世界会議で外交による勝利ポイントを獲得して ゲーム終了 劇場広場を立てまくり、美術館に次々に作品を置き 次から次へと偉人を獲得しまくり 外交的支持を集めまくった 世界会議の場では負けなしであった ロバート・ブルースは科学による勝利の第三段階まで完了していた 恐らくこのまま続いていたら普通にそれで勝利していただろう ゾンビ軍団はまだ人類が対処できるほどの強さに収まっていた で 最後の最後までギターチャには出会わなかった。滅亡したという報告もなく 一体どこにどうやって引きこもっていたのだろうか? 一度科学者で遠征して地図の中央の湖をぐるっと回ってみたけど一切見つけることが出来なかった 西側はほぼロバート・ブルースが制圧していたし・・・ 最後まで人工衛星も打ち上げる事が出来なかったため本格的に分からん… 北西の隅辺りに抑え込まれていたのかも… 黙示録による世界の終わりは当分の間起こりそうは無かった どの国もCO2を出しまくるような状況にはならなかった って言うか ゾンビ軍団と波乱の時代の暗黒時代のコンボがヤバい 0030 オスマン:スレイマン1世(立法帝) マップサイズ:標準 文明数:8 都市国家:12 マップタイプ:その他:シャッフル 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード OFF 「独占と大企業」モード ON 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード ON 秘密結社モード ON 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 結果 「科学による勝利」 オスマン帝国っぽくはないかもしれないが 参加者 エジプト:クレオパトラ(プトレマイオス朝) マケドニア:アレキサンドロス アメリカ:エイブラハム・リンカーン アステカ:モンテスマ インド:チャンドラグプタ ポーランド:ヤドヴィガ マヤ:レディ・シックス・スカイ それぞれ印象に残った出来事 個人的に 「蛮族の部族」モード により蛮族が育っていって都市国家化するのは嫌いなので ガンガン潰しまくる序盤の立ち上がり マップタイプシャッフルで、最終的にはパンゲアであったが 所々巨大な内海が存在しているような場所、自分は南側だった クレオパトラ、一番最初に遭遇、付近の内海沿いに探索を続けていて遭遇 微妙に距離があり戦う事は無さそう 文明の固有能力により川の氾濫に対して無傷なのがいいなぁって思った。 アレキサンドロス、二番目に遭遇、クレオパトラの更に奥の方、大陸の西の方 早速近くのクレオパトラと戦いまくっていた。 リンカーン&モンテスマに遭遇、正直この世界では空気であった 立地が悪かったのだろう、リンカーンは良き隣人として最後まで友好的に付き合う事が出来た。 そして高級資源を取れるようになったら早速文句を言ってくるモンテスマ、相変わらずである。 しかし、最終的にモンテスマは首都だけの国に没落… チャンドラグプタ、この世界の問題児 隣り合った瞬間仲が悪くなるって言うどう考えても仲良くなれない人 ヤドヴィガ&レディ・シックス・スカイ 最初の方は空気であったが引きこもって内政を続けることが出来ていたヤドヴィガが最終的な科学勝利レースに食い込んでくる。 せっかくのオスマン帝国なので戦争もしてみたい・・・けど、僕自身のアジェンダ的にあまり戦争は好きではない… 上手い具合に軍隊を最前線から引いたりもしてみたが特に挑発に乗ってこず… ボストン、アンタナナリボ危機 ほぼ同時期に内乱が発生 チャンドラグプタとの取り合いに発展する。 して、そのまま流れ込むようにチャンドラグプタがレディ・シックス・スカイの首都を強襲して制圧する。 これをチャンスと見て緊急事態に参加 ハイデラバードを割譲させて、レディ・シックス・スカイの首都を開放 このままチャンドラグプタを完全に滅ぼしてもよかったのだけれども 世界とは共通の敵が存在している方が1つにまとまって良いのだ… そんな感じでノンビリ遊び惚けていたら 突如ヤドヴィガが急浮上 一気に人工衛星の打ち上げを終わらせたて、一気に科学勝利に向けて突き進み始めた! そして世界は最終局面に突入 こちらはスパイ大作戦で大量のスパイをポーランドに送り込み ダムの破壊や宇宙船基地の破壊を行う そしてなぜか アレクサンドロスとクレオパトラとモンテスマがヤドヴィガに戦争を挑む モンテスマに大量の資源や金を送ってみるという どこかの世界の国っぽいムーブをしてちょっと戦いを観察してみたが 未だに「鷲の戦士」を使っているという・・・ まぁ、この戦争は毛ほども時間稼ぎにはならなかったが こちらも一気に科学勝利へ向けて突き進み そのままヤドヴィガを抜き去って勝利となった。 少しだけだったけど戦争も行い イェニチェリもバルバリア海賊も使ったし 他文明の都市を占領してのウルバン砲の能力も使った ある程度は満足のいく内容だった。 |
物凄く久々にスイッチのシヴィライゼーション6を起動して
遊んでいた 徹夜で遊んでしまって 昨日から眠っていない …まだ徹夜出来るんだなぁ しかしもう限界だ シヴィライゼーションはルールを決めて 規則正しく遊びましょう |
滅茶苦茶久しぶりだが
Civilization6で 約2カ月ぐらい前に1文明終わらせていたので それを書いておきたい 0027 スウェーデン: クリスティーナ(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 王…王はラク過ぎ 皇帝はキツ過ぎ ゲームスピード: 標準 マップタイプ 3,5:ハイランド(その他) 前回は:原初の世界(その他) ※連続同じ系統となりました マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 18…最大数に変更してみた 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード OFF ※前回ONだったため 「英雄と伝説」モード 4:ON 「独占と大企業」モード 6:ON 前回は:OFF 「波乱の時代」モード 2,1:OFF 「蛮族の部族」モード 5:OFF 秘密結社モード 4:ON 黙示録モード 5:OFF 前回は:ON 「技術・社会制度シャッフル」モード 5:OFF 参加者 カナダ: ウィルフリッド・ローリエ ビザンティン: バシレイオス2世 ドイツ: 赤髭王フリードリヒ1世 インド: チャンドラグプタ マプチェ: ラウタロ 韓国: ソンドク ガリア: アンビオリクス 結果… 文化による勝利(クリスティーナ(プレイヤー)) メモ(世界遺産とか色々) 紛失・・・ 何をメモに残したらよいのかが分からない・・・ 前過ぎるし、メモを紛失してしまい、あまり覚えていないのだが・・・ とりあえず スウェーデン: クリスティーナ の特性を活かし 傑作を大量に集めまくるプレイをした 文化勝利だもんな とりあえず傑作をなんでもよいので 3つ以上放り込んでおけば 勝手にテーマ化されて 出力が倍になる しかし、これをもってしても攻略にはそれなりの時間がかかってしまった ノンビリノンビリ遊んでいたからな マプチェ: ラウタロ と隣接して、こちらはずっと黄金期を維持しまくっていたのだが 攻めてこられることは無かった やっぱり・・・ 抑止力としての武力は必要だなと思った さぁ、もう27回も終わった まだまだ文明が残っている。 ちなみに 残り遭遇したことが無い文明は アメリカ: テディ・ルーズベルト(ブルムース) ペルシア: キュロス2世 モンゴル: フビライ・ハン エチオピア: メネリク2世 こいつら いずれ合えるだろうかな |
Civilization6
また新たな世界を3つ終わらせた 0024 日本: 北条時宗(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 皇帝…辛い方が多い印象 ゲームスピード: 標準 マップタイプ: 原初の世界(その他) マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード OFF 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード ON 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード ON 参加者 アラビア: サラディン ガリア: アンビオリクス ブラジル: ペドロ2世 ベトナム: 趙氏貞 シュメール: ギルガメシュ イギリス: アキテーヌ女公アリエノール グルジア: タマル 結果… 外交による勝利 日本: 北条時宗(プレイヤー) 世界遺産メモ 38 未知 だい 47 未知 ピラ 69 ギル エ・ 78 未知 アポ 83 サラ くう 91 未知 アルテ 93 未知 アレ 102 未知 マチ 104 ちょ ミー 117 ちょ マハ 121 未知 アパ 121 ほう コロ 136 未知 ヒュ 144 アン モン 157 アン アン 167 未知 スト 171 サラ デウ 171 未知 つう 176 ほう マウ 177 アン ポタ 177 未知 アルハ 180 ほう キル 188 ちょ オッ 197 未知 へい 201 ちょ ロー 211 未知 しき 213 ほう ター 215 サラ ハギ 217 ちょ ベレ 218 ちょ ルー 220 ペド パナ 235 ほう せい 240 ちょ オー 244 タマ ブロ 259 タマ コル 263 ちょ ゴー 266 ちょ チチ 280 ほう じゆ 292 ちょ エル 日本: 北条時宗 でのプレイ2回目 今回は日の出の如く強く輝く帝の国を築く事が出来た。 前回同様宗教の創始に失敗してしまったが それのおかげで アラビア: サラディン と険悪にならずに済んだという点もよかった 世界遺産は 121ターン目のコロッセオ ここから反撃の狼煙だ そしてやっぱり 176ターン目のムソロス霊廟 この遺産はやはり強力だ まぁ・・・ 280ターン目の自由の女神完成の時点で 外交による勝利 が決まったようなものだった・・・ 今回の世界で面白かったのは グルジア: タマル が異常な強さを持っていた事だった こんなの俺らのタマちゃんじゃない・・・ 初期立地がよかったのだろうか? 次からゲームモードルールを大きく改定した 『改定ゲームモードルール』 「ゾンビ防衛」モード あまり楽しくないので2連続で偶数が出たらON ONの次は必ずOFF 「英雄と伝説」モード 楽しいので出目が1~4ならON 連続ルール無し 「独占と大企業」モード 可もなく不可もなくなので今まで通り 2連続ON/OFFとなったらその次は逆にする 「波乱の時代」モード あまり楽しくないので2連続で偶数が出たらON ONの次は必ずOFF 「蛮族の部族」モード 個人的に楽しくない…出目が1,2ならON 2連続ONの次はOFF 秘密結社モード 楽しいので出目が1~4ならON 連続ルール無し 黙示録モード 可もなく不可もなくなので今まで通り 2連続ON/OFFとなったらその次は逆にする 「技術・社会制度シャッフル」モード 個人的に楽しくない…出目が1,2ならON 2連続ONの次はOFF 0025 グルジア: タマル(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 王…これが自分にとって丁度いい? ゲームスピード: 標準 マップタイプ: 群島(海系) マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード 1:OFF 「英雄と伝説」モード 6:OFF 「独占と大企業」モード 6:ON 「波乱の時代」モード 6,1:OFF 「蛮族の部族」モード 5:OFF 秘密結社モード 3:ON 黙示録モード 3:OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード 1:ON 参加者 ハンガリー: マティアス・コルヴィヌス ポルトガル: ジョアン3世 ポーランド: ヤドヴィガ インドネシア: ギターチャ ロシア: ピョートル エジプト: クレオパトラ クメール: ジャヤーヴァルマン7世 結果… 宗教による勝利 グルジア: タマル(プレイヤー) 世界遺産メモ 68 未知 ピラ 76 未知 スト 88 未知 マチ 110 ジャ くう 117 クレ エ・ 125 クレ アレ 127 ジャ マハ 128 未知 ゲベ 130 ジョ ロー 145 ジョ ファ 156 タマ モン 157 タマ コロ 165 ジョ アポ 177 ジョ ミー 178 ジョ ゼウ 198 マテ キル 206 ギタ サン 213 ヤド こう 220 タマ せい 221 クレ ビッ 226 マテ しき 229 ジョ アン 230 クレ アルテ 230 タマ ハギ 234 タマ マウ グルジア: タマル で遊ぶ ガチガチの宗教プレイが強いらしいので ガンガン使徒を量産 宗教関係の世界遺産を量産 次々に世界の宗教を塗り替えて言って宗教勝利となった ・・・しかし あまり楽しくないな・・・ あ、ゲーム難易度を王に下げた 皇帝は・・・理不尽感が半端なくてつまらん・・・ 宗教プレイすると 最終的に全世界と敵対することになってしまう これで勝利って言われるのが どうも自分の性に合わない 0026 ポーランド: ヤドヴィガ(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 王…これが丁度いい ゲームスピード: 標準 マップタイプ 3,3:原初の世界(その他) 前回は群島(海系) マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード 2,4:ON 「英雄と伝説」モード 6:OFF 「独占と大企業」モード 3:OFF 前回は6:ON 「波乱の時代」モード 1:OFF 「蛮族の部族」モード 4:OFF 秘密結社モード 2:ON 黙示録モード 2:ON 前回は3:OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード 4:OFF 参加者 スウェーデン: クリスティーナ インド: チャンドラグプタ ローマ: トラヤヌス スキタイ: トミュリス ガリア: アンビオリクス マヤ: レディ・シックス・スカイ グルジア: タマル 結果… 外交による勝利 ポーランド: ヤドヴィガ(プレイヤー) 世界遺産メモ 55 クリ エ・ 69 未知 だい 81 未知 くう 82 未知 アルテ 103 アン アレ 104 未知 スト 118 未知 アパ 125 未知 マチ 146 ヤド マウ 151 未知 つう 165 ヤド ヒュ 172 ヤド チチ 174 ヤド コロ 175 未知 ミー 177 トミ ゼウ 185 未知 キル 196 未知 へい 207 未知 ター 218 アン アン 221 トミ ポタ 221 アン せい 227 トミ しき 229 ヤド ロー 242 ヤド ファ 242 ヤド ベレ 246 トミ ビッ 250 ヤド アルハ 256 チャ ゴー 257 トラ ブロ 258 クリ ゲベ 265 タマ ルー 268 ヤド コル 273 トミ オー 279 クリ ピラ 290 チャ エル 293 タマ こう 296 ヤド マラ 298 ヤド エッ 301 クリ ペト 324 クリ モン 332 チャ ハギ 335 トラ シド 335 ヤド クレ 338 ヤド じゆ 最新の世界だ ポーランドという事で ドイツとかソ連(は居ないけど)に分割されないか? とか思ったが、 そういうことは起きなかった ポーランド: ヤドヴィガ は交易に関してのボーナスが沢山あるので 秘密結社も交易路を大量に増やすことが出来る ミネルヴァの梟 を選択 最終的に交易路の数は30となった で・・・ 気が付いたらまた 外交による勝利 となってしまった この勝利方法はこの勝利方法で感動はするのdが・・・ 何か「票を金で買ってる」っていう感じがして 何だかなぁって感じがする。 恒例の人気ブログランキングへのリンク あとブログの記事の右下の方に 拍手するっていうボタンがあり押してもらえたらうれしいです。 |
久々?なCivilization6の事を書いておく
3つの文明を終わらせたので 0021 アメリカ: テディ・ルーズベルト(ラフライダー)(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 皇帝 ゲームスピード: 標準 マップタイプ: パンゲア(大陸系) …二連続で同じ系統になりました。 マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード OFF …二連続ONの為 「英雄と伝説」モード ON …二連続ONになりました 「独占と大企業」モード ON 「波乱の時代」モード OFF …二連続ONの為 「蛮族の部族」モード ON …二連続ONになりました 秘密結社モード OFF 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード ON 参加者 オーストラリア: ジョン・カーティン マオリ: クペ ギリシャ: ペリクレス ローマ: トラヤヌス バビロン: ハンムラビ ドイツ: 赤髭王フリードリヒ1世 スペイン: フェリペ2世 結果… 科学による勝利(アメリカ: テディ・ルーズベルト(ラフライダー)(プレイヤー)) 世界遺産メモ 30 未知 だい 46 未知 アポ 51 未知 ピラ 63 未知 くう 66 クペ マチ 68 未知 エ・ 86 クペ スト 96 未知 アレ 111 未知 ミー 124 未知 ゲベ 134 トラ モン 139 未知 サン 151 未知 マハ 155 クペ ロー 156 未知 アルハ 159 未知 チチ 169 ジョ ゼウ 171 テデ コロ 177 未知 ポタ 180 テデ マウ 182 フェ アン 205 トラ オッ 207 テデ キル 210 ハン しき 211 ジョ へい 211 テデ ヒュ 213 クペ ファ 224 テデ ペト 233 あか つう 234 ペリ オー 241 ペリ ビッ 242 トラ アルテ 243 ペリ ルー 244 フェ こう 247 フェ せい 249 テデ ター 255 ペリ コル 272 テデ パナ 275 あか ブロ 276 ペリ エル 284 トラ グレ 307 テデ アム 321 テデ エッ 342 テデ マラ 皆さんご存知大正義アメリカ マップタイプパンゲアのはずだったのに なぜか自分一人だけ別の大陸に隔離されており 史実アメリカ同様ぬくぬくと内政が出来た そして、 わざわざそこに攻め込んできた島国国家 マオリ: クペ を返り討ちにし 全ての文明で戦いを挑んで壊滅させてやった 大勢で囲んで棒で殴ろう 最終的にはなぜかやけに好戦的な オーストラリア: ジョン・カーティン に最後の最後まで攻められ 最後の1都市を破壊されて滅亡という憂き目にあっていた・・・ しかし、 それにより共通の敵を失ったそれぞれの文明は それぞれの文明と関係がギクシャクし始めるって言う これまた史実っぽい事が起きていたのであった。 ・・・ ちなみに、核兵器は今の所1度も使ったことが無い まぁ、Civ6の核兵器はそこまで・・・って言う事もあるし ・・・ やはり少々思う所あるので 今後も使わないはず 特定の条件が満たされない限り 0022 ドイツ: 赤髭王フリードリヒ1世(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 皇帝…辛い方が多い印象 ゲームスピード: 標準 マップタイプ: シャッフル …二連続同系統の為 マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード OFF 「英雄と伝説」モード OFF …二連続ONの為 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード ON 「蛮族の部族」モード OFF …二連続ONの為 秘密結社モード OFF 黙示録モード OFF 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 参加者 マオリ: クペ スキタイ: トミュリス カナダ: ウィルフリッド・ローリエ バビロン: ハンムラビ ポルトガル: ジョアン3世 マケドニア: アレクサンドロス3世 エジプト: クレオパトラ 結果… 文化による勝利(ドイツ: 赤髭王フリードリヒ1世(プレイヤー)) 世界遺産メモ 39 クレ エ・ 41 未知 だい 48 未知 ピラ 64 未知 くう 76 クレ アレ 79 あか スト 85 あか アルテ 99 未知 ゲベ 100 クレ マチ 103 あか アポ 116 あか ペト 123 クペ アパ 130 未知 ゼウ 137 あか モン 139 未知 ミー 148 未知 ファ 149 未知 へい 152 あか チチ 162 未知 マハ 163 あか マウ 164 未知 こう 166 あか ヒュ 167 未知 しき 170 クレ オッ 174 クペ ロー 176 あか ター 188 あか ポタ 192 未知 アルハ 195 ジョ アン 205 ハン ビッ 210 ジョ ハギ 212 ウィ サン 218 あか コル 227 あか ブロ 227 あか エル 228 ハン オー 231 ハン つう 235 ジョ ペレ 235 トミ キル 251 トミ コロ 270 ジョ ひゆ 280 あか エッ 285 あか せい 285 あか アル 305 あか シド 326 ハン マウ ※少々自分のメモが小さすぎて読めなかった… 今回はあまり納得がいくプレイが出来なかったような気がする。 ドイツなのだから 都市国家を攻略しまくろう・・・とか思ったが 結局はいつもの通り あちこちと仲良しこよしプレイをした だが、隣国となった エジプト: クレオパトラ にはいろいろとちょっかいを出し続けた。 戦争はしなかったが 都市の忠誠心を攻め続け6つほど都市を寝返らせることが出来て 大満足だ 自分の手を汚さずに敵の都市を手に入れる これぞ最強の軍略だ 「波乱の時代」モードがONだと、よその文明が勝手に滅んでいくことが多く 自分がいた大陸じゃない方の大陸は 半分以上が自由都市になっていた 最早面倒見切れなかった・・・ 0023 バビロン: ハンムラビ(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 皇帝…辛い方が多い印象 ゲームスピード: 標準 マップタイプ: 史実ヨーロッパ マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム…というか史実ヨーロッパの場合史実準拠 その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード ON 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード OFF 「蛮族の部族」モード OFF 秘密結社モード OFF 黙示録モード ON 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 参加者 日本: 北条時宗 マヤ: レディ・シックス・スカイ ズールー: シャカ ポルトガル: ジョアン3世 スコットランド: ロバート・ブルース 中国: フビライ・ハン コンゴ: ムベンバ・ア・ンジンガ 結果… ギブアップ、世界はゾンビに支配された…外交による勝利を目指していたが… 世界遺産メモ 44 ハン エ・ 76 未知 だい 100 未知 アレ 115 未知 マチ 133 レデ ミー 147 ハン マウ 150 レデ キル 167 未知 くう 188 レデ スト 192 レデ こう 216 シャ アポ 247 シャ オッ 262 シャ アン 297 ハン しき 304 ハン パナ 311 ハン ルー 325 シャ エル 326 シャ オー 338 シャ コロ 411 シャ マラ 最大の問題作 そして バビロン: ハンムラビ この文明は面白い 唯一無二の効果だ・・・出来ればいつの日か 普通な設定で遊びたいものだ というわけで・・・ 今回の大問題 ゾンビに付いて語りたい 今までにも 「ゾンビ防衛」モード をONにしていたことはあったが 今回は異常な数のゾンビが沸き どんどんどんどん戦闘力が上昇していき、まったく太刀打ちが出来ない状態になってしまった。 そして最終的に 自分は史実のイギリスのある島に逃げて立て籠もったが 他の文明は延々と首都を包囲されて何もできない状態になってしまっていた しかしなぜか ズールー: シャカ だけはゾンビに一切攻撃されないという 忖度をされてしまった ターンの最後の方では バビロン: ハンムラビ と ズールー: シャカ しか 遺産を建てれていない・・・ このまま進めていけば 外交による勝利を達成できたであろうが 余りにも苦行だったため打ち切りにしたのであった・・・ |
Civilization6でまた新しいゲームを終えた
0020 ハンガリー: マティアス・コルヴィヌス(プレイヤー) ルールセット: 拡張パック: 嵐の訪れ ゲーム難易度: 皇帝 …1ランクアップ ゲームスピード: 標準 マップタイプ: パンゲア(大陸系) マップサイズ: 標準 災害の激しさ: 4 文明数: 8 都市国家: 12 資源: ランダム その他可能な限りランダムにできる物はランダムで、その他は標準 ※DLC類 現状発売されているDLC全部入り!! 勝利条件: 全部あり ゲームモード 「ゾンビ防衛」モード ON …二連続ONになりました 「英雄と伝説」モード ON 「独占と大企業」モード OFF 「波乱の時代」モード ON …二連続ONになりました 「蛮族の部族」モード ON 秘密結社モード OFF 黙示録モード OFF …二連続ONの為 「技術・社会制度シャッフル」モード OFF 参加者 ロシア: ピョートル アラビア: サラディン カナダ: ウィルフリッド・ローリエ ポルトガル: ジョアン3世 バビロン: ハンムラビ 大コロンビア: シモン・ボリバル アメリカ: テディ・ルーズベルト(ラフライダー) 結果… 外交による勝利 マティアス・コルヴィヌス(プレイヤー) 世界遺産メモ 24 未知 だい 37 未知 エ・ 40 未知 ピラ 59 シモ スト 70 ハン マチ 79 ハン アレ 82 ピョ ゲベ 89 ハン アポ 101 マテ くう 102 テデ アルテ 112 テデ アパ 113 マテ コロ 114 ハン アルハ 120 未知 ミー 132 ハン ポタ 140 未知 マハ 146 テデ ヒュ 151 シモ ゼウ 160 マテ チチ 161 ウィ へい 179 マテ ペト 185 はん しき 190 マテ ター 198 ウィ アン 202 マテ キル 208 シモ オッ 209 ジョ ロー 213 ハン こう 216 マテ ルー 216 テデ モン 221 ピョ せい 230 マテ エル 246 ハン オー 246 サラ パナ 251 マテ ブロ 252 マテ コル 257 テデ つう 262 テデ ビッ 273 ピョ サン 276 マテ マラ 277 マテ エッ 286 ジョ ファ ちなみに過去のCivilization関係のブログ記事一覧 トラやん 老害 意外と好戦的 インピ軍団 ドヤ顔&おばちゃん 上裸&デカい国 老害再び&祖国 ゴワゴワ&太陽&コンキスタドール ラゲーラ カンプン&タクシー 遺産&ピタティ弓兵 スミダ 今回から難易度をまた1つ上げて「皇帝」となった これが結構キツイ CPUが最初から開拓者を+1体所持した状態で始まるっていうのがヤバい 最初の引き離されっぷりが半端なく 国力に差が付きまくっていて絶望する 今回は今まで出会う事が無かった文明や指導者に多く出会った印象 ・アメリカ: テディ・ルーズベルト(ラフライダー) 運よく首都同士の大陸が別々なので特に文句を言われることは無く よき隣人であった ・アラビア: サラディン マップタイプパンゲアで合ったのだが 史実アメリカ大陸のパナマのような細い部分でつながったほぼ別大陸でスタートしており巨大な文明になっていた 遠く離れていたためそこまで関わり合いが無かった ・ポルトガル: ジョアン3世 マップタイプ的に個性が活かせないのでかわいそうだった、最終的にみるみるうちに領土を失ってしまっていた 友好度が最高になると彼は左側に寄るのだがそうすると選択肢の文字にかぶって 姿がほぼ見えなくなるってのが面白すぎた 空気だった ・バビロン: ハンムラビ ヤバい こいつはヤバい とにかくヤバい 途中で 大コロンビア: シモン・ボリバル と大戦争を繰り広げる事となった マティアス・コルヴィヌス の特性を活かして 都市国家からの徴用を駆使して 大軍団VS大軍団 の戦争となった やっぱり遠距離攻撃は強いな 騎兵系は・・・個人的には扱いにくい印象だな 個人的に優先的に建てる事にしている世界遺産は コロッセオ タージ・マハル キルワ・キシワニ マラカナン・スタジアム これらだ、 「コロッセオ」が最低でも3つの都市に影響する場所に建てた時が 難易度によるブーストを受けているCPUの文明に反撃の狼煙を上げるタイミングだと思っている。 「タージ・マハル」が建てばほぼ暗黒時代になってしまう事は無くなる これはストレス軽減にとても有用だ 「キルワ・キシワニ」はwikiの説明が難しいが かなり強力な効果である。都市国家にもよるが基本的に強い 「マラカナン・スタジアム」は超強化されたコロッセオみたいな感じ 総合娯楽施設に隣接する平らな場所を2つに マーカーをセットしておくのが 自分のアジェンダです。 さて・・・次はどうなるかな? ポケモンしようか・・・ |