最近思うのだが
インターネットで だいたいの物を見つくしてしまって 最近面白いものが無いなと感じてきた。 これが かなり昔このブログでも書いていたと思うけど 「魔法が解ける現象」みたいなものか・・・ まぁ 仕方がないことだと思う 人間はそういう風にできているのだと思う だから 色々なものに興味が移って行って 世の中が回っていくのだと思う。 なんか とても鬱な感じになっているが きっとこれも体調不良の聖だと思われる。 明日野菜ジュースが届くので 飲んだら少しは回復するだろう。 あぁ 実家に帰るか・・・ PR |
![]() |
なぜだ 休日になると どっと疲れが押し寄せてくる。
今日はもう早めに寝た方がいいかな 眠る前に せめて一種類でも敵の攻撃パターンを用意しておきたい 何か文章も書いておきたい あ そうだ 今日のブログにはこれを書かなければならなかったんだ 今日は一日何か違和感があった 風呂に入るときに違和感の正体に気が付いた パンツを前後逆に穿いていたのだった・・・ |
![]() |
誕生日だ 特にイベントはなかったんだぜ
僕の作った作品をダウンロードしていただいた形跡が ベクターからの報告であった。 シリーズ作品すべてをダウンロードしてもらっていたようだ 嬉しい限りです。 バージョンアップ用の作業はスローペースですが進めているので 続きが気になる方は 気長にお待ちください。 その他 3日くらい前のブログだろうか 拍手ボタンが押されていて数字が1になっていた こういった反応が返ってきていたら とても嬉しいです。 あぁ、誕生日が終わってしまった また年を取ってしまった そして また一歩ギネス記録に近づいた 目標130歳まで生きること。 |
![]() |
らしいです。
昨日見つけたおいしいものは 「フロランタンみたいなケーキ」という名前の物体だった 面白い名前だ 「みたいな」ということはこいつは「フロランタン」という物体ではないということだ そもそも「フロランタン」とは何ぞや ウィキペディア的にはフランスの菓子、クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類をのせて焼き上げる糖菓。 だ そうな しかし この世界には面白いネーミングセンスのものが多いと思う。 DQNネームは除く ずっと前にこのブログに書いたと思うが 「チョコレートのパン」とか この「の」というひらがな一文字がかなりこの商品にとって重要なものなのだろう チョコレートのパンということなので 「チョコレート」という人が作ったパンであって この商品の中に「チョコレート成分」は少しも入っていない可能性が微粒子レベルで存在している。 「クレアおばさんのクリームシチュー」は 「クレアおばさん」という人が作った「クリームシチュー」だからだ 「ホイッスラーの母の肖像画」は 「ホイッスラー」という人の母の肖像画なのである。 商品の名前の前に人物の名前を入れたり その商品を覆してしまう文字を付け足すと とたんにその商品は面白みを増して 印象に残りやすくなる 私はまんまとこれらの商品を作った人々の術中にはまっているようだ。 |
![]() |
今日、たまたま買ったものがとてもおいしかった
名前は覚えていないが形は覚えているので 明日以降定期的に購入して 絶滅するまで食べ続けることにしよう。 唐突だが 「例の紐」についてコスプレが趣味の友人(女性)に聞いてみた 感想は一つだった 「あれはむちゃくちゃ痛い(物理的に)」 まぁ そりゃそうか 本日の会社の休み時間中の遊戯王カードでのデュエルは 「邪悪なる召喚方法(ペンデュラム)」VS「アーティファクト」だった ペンデュラム召喚強すぎ 一番最初に出た時から危惧されてたことだが 何度も何度も出てくるのはそれだけで強くないわけがないと・・・ そしてつぎのストラクチャーデッキで さらにぶっ壊れになろうとしている 着実にインフレは進んでいるようだ(笑) |
![]() |
実は本日 会社の予定で休みでした
洗濯物を干したりしてのんびりしていた 部屋の掃除とかもしていた いつでも引っ越しが可能なように 色々な物資を段ボールに詰めているのだが その段ボールの量がすごいことになってしまって・・・ その他 ゴミもたくさんある プラスチック製のトレイをリサイクルボックスに入れてくるのを どうも後回し後回しにしてしまってドンドン溜まっていってしまい 早く出さないとなぁって感じです。 資源ごみの回収が月に1回しかないのもなぁ ゴミはなるべく出さないように生活したいのだが なかなかうまくいかないものです。 世の中には ごみを財産だと言い張る人がちょいちょいいるようだが 財産とは 10人中5人以上くらいが財産だと感じないものは 財産ではないのだと個人的に思う 6月が始まったな 僕の誕生日も近いぞ |
![]() |
5月が終わってしまう 早いですね
そろそろ夜寝るときに扇風機なしで寝ると 寝苦しくて仕方がない日々が始まる。 今も扇風機を活用している。 やはり風があるのとないのでは大違いだ 青汁が届いた これで勝つる 米を食べているのだが 魚の缶詰が切れてしまっているので少々味気ない しかし やっぱり米を食べるのが一番だな 食べ飽きることがない これを書いていると また米が食べたくなった・・・ でも最近思うことだが お米が炊けるまでまつ時間が 長いなぁ って感じるようになりました。 炊飯器の予約起動システムが壊れているので 毎回毎回手動で炊かないといけないので さすがに8年くらい使い続けている炊飯器なので これからいつまで使えるだろうか このページの左の方にいろいろなところへのリンクがおいてありますが それのどれかに飛んで行ってもらうことで いくらかポイントが入り 自分の日々のやる気がアップしますよ。 |
![]() |
最近休みの日になるたびに体調が悪くなっている気がする。
本日もまた歯医者に行ってきた デンタルフロスをもうちょっとしっかりしようと言われた。 また3か月後だ 体調がよろしくない 今日は早めに寝てしまおう 地震が最近多い 明日は大丈夫だろうか? |
![]() |
肉の日か
自分は 奥が透けて見えるくらいの薄い肉を 大量に食べたい感じのものです。 まぁ ハムで我慢するのだが 久々にサンドイッチを食べるとおいしいが おいしいものは食べるとすぐになくなってしまうのが残念だ 腹が減った 最近目がすごく乾く パソコンの画面の見過ぎなのだろうが 昔は両目とも視力2.0あったのに 今ではもう0.5くらい すこしだけ 昔ブログで書いた 視力回復作戦を時々やっているのだが あまり効果は少ない・・・ しかし 最近思うのは ブルーベリーを食べたとき 目に効果がありそうだと感じることが多くなった 毎日でも食べたら効果がありそうだが なんかブルーベリーって高いんだよなぁ クルミしかり 好きなものは何もかも高い |
![]() |
青汁を作るためのケールの粉がなくなってしまって 最近青汁が飲めない 普通にお茶を飲んでいる。 久々にポカリスエットを飲むととてもおいしい 暑くなってきた また扇風機を稼働させないといけない季節になってきたか 6月になったら開始しよう 羽根に埃が大量についているのでティッシュで拭き取らなければな ゲームのデータを作らないと 以外にフィールドとの当たり判定を作るのが 大変だったので 気合を入れて作らなければならない 暑くて暑くて何もやる気がなくなってしまう前に |
![]() |